タグ

2016年10月25日のブックマーク (7件)

  • Apple PayにSuicaを登録できない!? 原因はモバイルSuicaサービスへのアクセス集中 - ねとらぼ

    10月25日のiOS 10.1アップデートにより、iPhone 7・7 PlusおよびApple Watch Series 2で「Apple Pay」が利用可能になりました(関連記事)。しかしSuicaに関しては、執筆時点ではモバイルSuicaサービスへの接続が困難になっており、端末へのカード登録ができない現象が頻発。公式サイトでは、一時的なアクセス集中による混雑が原因と説明されています。 公式の障害情報 来は「Wallet」アプリにSuicaカードを読み込ませて登録することで、iOS端末でのSuica決済が可能となります。しかし筆者がiPhone 7 Plusで試したところ、10数回繰り返しても「現在“Suica”を追加することができません」と表示され、登録できませんでした(クレジットカード登録は成功)。 何度やってもこの調子。ぐぬぬ…… 同様の報告はTwitterにも多く、カード登録

    Apple PayにSuicaを登録できない!? 原因はモバイルSuicaサービスへのアクセス集中 - ねとらぼ
  • AIベースのサービスが海外で進めば進むほど日本への導入が遅れるジレンマ(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • これこそがテロなんだと思った: 極東ブログ

    23日の宇都宮城址公園付近で複数の爆発については、昼頃何かのニュースで聞いた。複数の爆破があり、一人死亡ということで、テロかなと思った。しかし、米国での同種のテロ事件から想定していた規模ではなさそうなので、不審な思いを残しつつそれほど関心は持たなかった。その後、同日の7時のニュースでは、すでにその死者は72歳の元自衛官で、自殺図ったと見られると知り、自分としてはあらかたの関心を失った。 その後、なにか思い出すなと心を探り、2015年6月30日の東海道新幹線での71歳の男性の焼身自殺を思い出した。あれは、巻き添えの死者を出した点で、恐ろしいものだと思っていた。ネットでは、たしか低年金者の下流老人という視点や、こうした世相を導いたのは安倍政権だとかいう批判を見たように思う。今回はどんなネットの反応があるだろうかと連想したが、探ってみる気力もなかった。 その後、連日このニュースは続いたが、米国大

    これこそがテロなんだと思った: 極東ブログ
    arajin
    arajin 2016/10/25
    「宇都宮市中心部の公園で爆発があり、巻き込まれた男性三人が重軽傷を負った事」
  • 元女優の高樹沙耶容疑者を逮捕 大麻所持の疑いで現行犯逮捕 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 高樹沙耶容疑者が大麻所持の疑いで現行犯逮捕されたことが25日、分かった 沖縄県石垣島で、大麻を所持していたところを麻薬取締官に発見されたという 医療用大麻の合法化を訴え、7月の参院選に立候補したが落選した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    元女優の高樹沙耶容疑者を逮捕 大麻所持の疑いで現行犯逮捕 - ライブドアニュース
  • 「広告業界という無法地帯へ」 - 月刊ショータ

    電通の新入社員が自殺して、超過勤務による労災が認定されたという出来事が、メディアで連日取り上げられている。若くして人生を諦めてしまった女性社員の無念と、ご家族の心痛と、友人や同僚たちの動揺を思うと、僕の心も穏やかではいられない。 僕は二〇〇一年に電通に入社し、十五年目で退職するまで関西支社に勤めていた。だから、去年の新入社員だった彼女とは勤務地も違えば、ほとんど入れ違いになっているため直接の知己ではない。だから、彼女の個人的なことに関しては何も知らないので、語るべきを持たない。 しかし、電通という会社、広告業界という特殊な世界については、少し知っていることがある。 この件に関して、加えてこの春に話題になっていた五輪招致にまつわる贈賄疑惑、続くインターネットの空広告の不祥事についても、電通を擁護する気はない。 但し、まず明確にしておきたいのは、電通はメディアの支配者でも、日国の影の主権者で

    「広告業界という無法地帯へ」 - 月刊ショータ
    arajin
    arajin 2016/10/25
    クライアントからのハラスメントがあるからって部下にハラスメントしていいことにはならない。
  • 電通本社 夜10時に一斉消灯 過労死自殺受け | NHKニュース

    大手広告会社の電通は、新入社員だった女性が去年、過労のため自殺した問題を受けて、24日から深夜勤務を原則として認めないことにし、夜10時に社のビルを一斉に消灯しました。 東京・港区にある電通の社ビルでは、10時を前に社員が次々と退勤を記録するゲートを通り帰宅していました。そして、10時になると48階建ての社ビルの照明が一斉に消えました。ビルの管理室で操作して各フロアの照明を消したということで、当面、全国の支社も含めて午後10時から翌朝5時までは照明をつけないということです。 電通では、このほか労使協定で決めている残業時間の上限を来月1日以降、月70時間から65時間に引き下げるなどして、社員の労働時間を抑制していくことにしています。 電通広報部は、「社員の健康維持と法令順守のために労働環境の改善に全力で取り組みます」と話しています。

    電通本社 夜10時に一斉消灯 過労死自殺受け | NHKニュース
    arajin
    arajin 2016/10/25
    12時過ぎたら戻って仕事してるかもしれないので監視を。というかパワハラをなくさないと改善しない。
  • 「公有地闘争」と土人たちの形式的民主主義 -外山恒一の「民主主義」ってなんだ? | 外山恒一のWEB版人民の敵

    私が主に現地工作員を務めている「劇団どくんご」福岡公演は、福岡市教育委員会の後援を受けている。 ……と聞くとなんかリッパそうだが、一口に後援と云ってもほんとの(?)後援と形ばかりの後援とがあって、前者は財政的な支援や優遇が伴うもの、後者はそんなの伴わない単なる名義貸し的な、例えばチラシなんかに「後援・福岡市教育委員会」と記載してもいいですよぐらいのものだ。そしてもちろん(?)「どくんご」の場合は後者である。この“形ばかりの”後援の場合、審査めいたものも無いに等しく、要は書類を揃えて申請さえ出せばまず右から左に通る。 じゃあどうしてそんな無意味な後援を申請するかというと、もちろんリッパっぽい権威づけをするためではない。 そもそもは市の公園を借りるためだった。「どくんご」は野外テント劇団であり、全国約40ヶ所の公演地でそれぞれ、どこかせめて10数メートル四方以上の平地を確保しなければならない。

    「公有地闘争」と土人たちの形式的民主主義 -外山恒一の「民主主義」ってなんだ? | 外山恒一のWEB版人民の敵
    arajin
    arajin 2016/10/25
    読んでみると、やはり土人=日本人であった。こういう人はなんていうの中二病じゃないし。