タグ

2017年2月5日のブックマーク (16件)

  • 「イシューからはじめよ」を読んだ - $shibayu36->blog;

    最近やることがたくさんあってどうしたら良いか分からなかったので、同僚の薦めもあって「イシューからはじめよ」を読んだ。結構面白かった。 イシューからはじめよ──知的生産の「シンプルな質」 作者:安宅和人英治出版Amazon このには、やるべきことがたくさんあった時に、タスクをやる効率をどんどん上げていくという方向にまず走るのではなく、その中で重要なイシューを見極めてそれを重点的に取り組むべきである、というようなことが書かれていた。とにかくやるのではなく、まずやることを見極めよみたいな感じ。確かに忙しい時はとにかくやるとなりがちだけど、とにかくやっててもあんまり成果が上がらないことがあるので、まず見極めないといけないと思った。 このの中で 悩まずに考える 「これは何に答えを出すものなのか」を明確にしてから問題に取り組む 一次情報を死守 という言葉が印象に残ったので、それについて書く。 悩

    「イシューからはじめよ」を読んだ - $shibayu36->blog;
    arajin
    arajin 2017/02/05
    「悩まずに考える」「10分ほど考えて埒が明かないようであればそれは悩んでいる可能性が高い」「これは何に答えを出すものなのか」を明確にしてから問題に取り組む」
  • どうやったら発見した問題をうまく放置できるようになるのか - $shibayu36->blog;

    仕事をしていると、様々な問題が発見される。問題を発見した時、とにかくすぐに対処しようとしてしまうことが多い。しかし、そうしていると、タスク量が増えてきたときに問題解決に忙殺され、もっと重要なことに取り掛かれないということが起こりがちである。 「イシューからはじめよ」によると、忙殺されないためには、問題の重要度を見極めて、重要なものだけ重点的に取り組むべきであり、そうでない問題は放置すべきと書かれている。 しかし、そんなことは頭では分かっているのである。それでも問題を見るとすぐに解決しようとしてしまうのである。では、どうやったら発見した問題をうまく放置できるようになるのか。 それについて最近1週間ほど考えていたのだけど、とりあえず以下のことをやってみようという気持ちになった。 それが何か問題かと自問する 問題を少し置いておく 問題を書き出してみて、他の問題と比較する それが何か問題かと自問す

    どうやったら発見した問題をうまく放置できるようになるのか - $shibayu36->blog;
    arajin
    arajin 2017/02/05
    「イシューからはじめよ」「問題解決に忙殺され、もっと重要なことに取り掛かれない」「① それが何か問題かと自問する ②問題を少し置いておく ③問題を書き出してみて、他の問題と比較する」
  • 三浦朱門さん死去91歳 妻は曽野綾子さん

    作家の三浦朱門(みうら・しゅもん)さんが2017年2月3日、肺炎のために亡くなった。91歳。 1950年代前半には、の曽野綾子さん(85)や、阿川弘之さん、遠藤周作さん、吉行淳之介さんらとともに「第三の新人」として活躍した。 三浦さんは1951年、『冥府山水図(画鬼)』で文壇デビュー。67年に『箱庭』で新潮社文学賞、83年に「武蔵野インディアン」で芸術選奨文部大臣賞を受賞した。日大学芸術学部教授などを経て、99年には文化功労者に選ばれている。 85年からは文化庁長官に1年半就任、96年から2年間務めた教育課程審議会会長の在任期間には、「ゆとり教育」を進める学習指導要領づくりにも携わった。2004年から14年までは日芸術院院長を務めた。 曽野さんとの共著もあり、近年では14年に『夫婦のルール』、16年に『我が家の内輪話』を発刊している。

    三浦朱門さん死去91歳 妻は曽野綾子さん
  • 女の子「私に手品は通用しないわっ」マジシャン以上の動きでトリックを見抜く(動画) : らばQ

    女の子「私に手品は通用しないわっ」マジシャン以上の動きでトリックを見抜く(動画) トランプを目の前で消したり出したりと、見事な手品を披露するマジシャンの男性。 ところがこの女の子、あらゆるトリックを見抜いてしまうのです。 動画をご覧ください。 Little girl demystify magician - YouTube カードが消えるや否や、スッと手を伸ばす女の子。 「ほら、ここよ」 こんどは、何も持ってない手を女の子の前に……。 またもやスッと手を伸ばす女の子。 「ほら、ここよ」 大人たちも笑うしかありません。 マジシャンよりも素早い動きといい、大人びた表情といい、将来が楽しみな逸材なのでした。 関連記事イギリスの16歳少女、中国人の赤ちゃんの命名を手伝うビジネスを始める→すでに20万人が殺到、650万円を稼ぎ出す「オーストラリアでは手品師以外はウサギを飼うことが禁止の地域があると知

    女の子「私に手品は通用しないわっ」マジシャン以上の動きでトリックを見抜く(動画) : らばQ
  • 通勤はサービス残業 馬鹿らしい

    片道1時間半をかけて通勤している。 わざわざ混雑した時間に電車に乗り、ストレスを感じる。 会社で仕事をスタートする時にはヘトヘトだ。 考えてみれば、毎日通勤で3時間を要する。 私の勤務先では拘束時間が9時間だから、仕事と通勤を合わせると12時間、 すなわち半日を費やしていることになる。 通勤の3時間については一切の対価は支払われない。 無駄な時間、無駄な体力を使っている。 馬鹿らしい。 8月29日追記 話題になっていて驚きました! 現在は仕事を変え、通勤時間が大幅に短くなりました。 楽すぎます!

    通勤はサービス残業 馬鹿らしい
  • 統合失調症の母をついに入院させた話

    先日、独居状態の高齢者である統合失調症の母をついに入院させた。 発症から入院までおよそ四半世紀程かかった。 ここ1年程で近隣とのトラブルが増え、ここ数カ月は週に一度のペースで警察からトラブル報告の電話が来て謝罪に行く日々だった。 そこで「医療保護入院」という形で、人の了解なしに家族の同意により強制的な入院を行った。 「こんな長い期間なんで放っておいたんだ」「お前の責任でもあるだろう」という声もあるだろうが、 自分の気持ちを整理する意味でもこれまでの経緯を書く。 母は兼ねてより気性の激しい性格で、自分の行動が間違っていると思う事がなく、謝罪したことを見たことがない。 興奮すると激しく怒鳴り散らし、強い言葉で他人を攻撃する人であった。 日常的に暴力を振る事はあまりなかったが、私は10歳になるまではかなり厳しく躾をされ、 一時間以上正座状態で延々怒鳴りつけられ、時に激しく叩かれて育った記憶があ

    統合失調症の母をついに入院させた話
    arajin
    arajin 2017/02/05
    「加齢により体の不調があることも理由に介護申請を行ったが、統合失調症等の精神疾患は介護認定の判定要素に 大きく加味されることが無く、介護度2となった。」
  • 自由の女神の首と血まみれのナイフ、独誌表紙のトランプ氏イラストで物議

    独首都ベルリンで行われたドナルド・トランプ米大統領によるイスラム圏7か国の入国禁止大統領令に対する抗議デモで、エーデル・ロドリゲス氏が表紙を手掛けた号の独週刊誌シュピーゲルを手にする若い女性(2017年2月4日撮影)。 (c)AFP/ODD ANDERSEN 【2月5日 AFP】独週刊誌シュピーゲル(Der Spiegel)が4日、片手に米国の自由と移民の象徴である「自由の女神像(Statue of Liberty)」の首を、もう一方の手に血まみれのナイフを手にしたドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領を描いた表紙の号を発売し、議論を呼んでいる。 この表紙にはキューバから米国に政治亡命したアーティスト、エーデル・ロドリゲス(Edel Rodriguez)氏が描いたトランプ氏のイラストが印刷され、その隣にはトランプ氏の支持者が使うスローガン「米国第一」と書かれている。 シュピ

    自由の女神の首と血まみれのナイフ、独誌表紙のトランプ氏イラストで物議
  • 恵方巻きで話題のコンビニオーナーです

    今、話題の恵方巻きですが、加盟店は部の圧力に屈し、愚かことをしたなと世間様に申し訳ない気持ちです。 皆さんはわかってらっしゃるかもしれませんが、恵方巻きに限らず、日々、部のプレッシャーはすごいです。 再契約のキャスティングボードを握っている彼らは、私どものことはいいように搾取できる奴隷くらいにしか考えておりません。 この問題の根源はやはりコンビニ会計にあると思います。コンビニは廃棄負担は基的に加盟店負担となっており、来 加盟店は廃棄を必要以上に出したくありません。しかし、コンビニの会計方式では事実上、廃棄にチャージ(部取り分)が掛かっており、 廃棄が出ると部は儲かる仕組みなのです。ですから、あの手この手で廃棄を加盟店に出させるように圧力を掛けるのです。経常利益の 半分は廃棄なんて話があるくらい品廃棄にコンビニ部は支えられているのです。 例えば恵方巻きを部に目標設定されて、

    恵方巻きで話題のコンビニオーナーです
    arajin
    arajin 2017/02/05
    「恵方巻きに限らず、日々、本部のプレッシャーはすごいです。 再契約のキャスティングボードを握っている彼らは、私どものことはいいように搾取できる奴隷くらいにしか考えておりません。」
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    arajin
    arajin 2017/02/05
    「「どの曲がJASRACさんの管理楽曲ですか?」って聞き返したら、「分からないです」と言われた」
  • 自己啓発の学習も労働時間 厚労省が指針  :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    自己啓発の学習も労働時間 厚労省が指針  :日本経済新聞
    arajin
    arajin 2017/02/05
    「使用者の明示または黙示の指示により労働者が業務に従事する時間は労働時間に当たる」「業務に必要な資格取得の勉強」「制服や作業着に着替える時間、業務終了後の清掃、待機時間、研修や教育訓練の受講など」
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
    arajin
    arajin 2017/02/05
    「時間にしてみれば5分もかからないことですが、個人的にはこれだったら「新幹線に乗るときは諦めてカードタイプのSuica」(もしくはAndroidとか)を使った方がはるかに楽チン。」
  • 恵方巻はどんどん廃棄にした方が良い

    タイトルはコンビニ経営者にとって、 という事だがちょっと言いすぎた。 件の記事、経営ではなく運営にしか関わっていないFC社員か、ネットで得た知識だけで素人がそれ風に書いたと思われる。 「コンビニの会計方式では事実上、廃棄にチャージ(部取り分)が掛かっており、廃棄が出ると部は儲かる仕組みなのです。」 →前半は当、後半は言い掛かり。 コンビニは店の仕入に対してチャージがかかるので、 仕入した商品が売れようと廃棄になろうと、 結果的にはチャージが掛かる事になる。 言いようによっては廃棄にもチャージは掛かるとなるが、 部が利益確保の為に加盟店の廃棄が出るように意図的に操作している訳ではない。 加盟店が行う発注で仕入はコントロール出来る。 部は仕入数を「提案」するが、最終的な発注は店舗が行う。 恵方巻ならば、お付き合い程度の発注数にすれば良い。 部社員からの「提案」は天文学的な数値である

    恵方巻はどんどん廃棄にした方が良い
    arajin
    arajin 2017/02/05
    「施策に対して全くの不参加となると本部の心象は悪くなるが、」心証で嫌がらせをされるような不平等な立場。加盟店はリスクを負わされすぎ。実態は昇格することのない労働者。
  • 社員7人の町工場、残業ゼロで年収600万円超!ヒントはラーメン屋に (ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース

    違法な長時間労働が問題視される中、社員わずか7人という中小企業が残業ゼロに成功している。ワイヤカット加工機で金属を切り出す受託加工を手がける吉原精工(神奈川県綾瀬市、吉原順二社長、0467・78・1181)がそれだ。経営者がトップダウンで作業工程や就業形態を見直し、残業代を基給に組み込んだ結果、社員の年収は600万円を超え、優秀な人材の定着につながっている。 22時までの残業は当たり前だった 吉原精工は創業36年の町工場。基労働時間は8時半―17時で、1日7・5時間。週休2日制で、年末年始やゴールデンウイークは連続10日間を休む。さらに賞与は2013年から継続して社員全員に夏・冬とも100万円を支給する。 約20年前までは残業が常態化していた。22時までの残業は当たり前で、吉原博会長は「たくさん機械を動かすことが収益を確保する方法だと信じていた」と振り返る。 <拒否された残業>

    社員7人の町工場、残業ゼロで年収600万円超!ヒントはラーメン屋に (ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
    arajin
    arajin 2017/02/05
    「残業代を基本給に組み込んだ」「できる社員は作業の先を読み、次の仕事の準備をする」「できる社員のノウハウを全社員で共有し、全員で作業の無駄を排除していった」
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
  • 神崎・A・れむ*さんのツイート: "チャリンカスまじで自殺願望でもあんの? https://t.co/Vj1UduiCZJ"

    神崎・A・れむ* @ lisesharte_remu アイコンは人です。リーズシャルテ・アティスマータ2世 バリオス2は競馬場へ旅立つ為、YZF-R1 02 買いました。コスプレしてバイクに乗る女の子ライダー♡ NBOXは殺す リーシャとアリアが心の底から好き *フォローしてくれたら一言頂けると気付きます。

  • 「LINEは使っていません」という人たちが考えていること

    国内最大のメッセージングアプリとして、幅広いユーザー層に利用されている「LINE」。公表されている国内ユーザー数は6800万人と、国内総人口の過半数を占めます。1日に1回以上利用するユーザーの割合を示す「DAU」(Daily Active User)も71%と高く、コミュニティーによってはほぼインフラともいえるような役割を果たしています(数値は2016年1月時点)。 しかし、もちろんいまだに利用していない人もいます。「私、LINE使っていないんだよね」「別の手段で連絡してくれる?」という彼らに、LINEを使わない理由について聞いてみました。 「個人情報が気になる」「必要性を感じない」 LINEを使っていない人はいくつかのタイプに分けられますが、まず耳にしたのが「使わないというより使えない」という人たちでした。スマートフォンでなくフィーチャーフォン(いわゆるガラケー)を今でも使っており、機能

    「LINEは使っていません」という人たちが考えていること
    arajin
    arajin 2017/02/05
    iTmediaって2014年の「LINEの通信内容を韓国政府が傍受」の第1報は出さずに、反論記事だけ載せているのね。