タグ

2017年11月1日のブックマーク (14件)

  • ソニーのロボット犬「aibo」復活! 心のつながりをもつエンタメロボ。19.8万円

    ソニーのロボット犬「aibo」復活! 心のつながりをもつエンタメロボ。19.8万円
    arajin
    arajin 2017/11/01
    「2018年1月11日に発売し、価格は198,000円。販路はソニーストア限定で、11月1日午後11時1分より予約受付を開始する。aiboの利用のためには通信機能「aiboベーシックプラン」の契約が必要で、月額2,980円。」
  • http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22537.html

    arajin
    arajin 2017/11/01
    「従来は陸上に設置された地震計に頼っていたが、南海トラフなど海域で発生する巨大地震に備えて、きょう(1日)からは海底の観測網を活用して、これまでより10〜30秒早い検知を目指す。」
  • 新東名:最高速度110キロ試行スタート 新静岡-森掛川 | 毎日新聞

    最高速度の表示が110キロに引き上げられた標識。左の標識は大型貨物車などは80キロ規制であることを示している=静岡県島田市の新東名島田金谷IC付近で2017年11月1日午前10時4分、大谷和佳子撮影 新東名高速道路の新静岡インターチェンジ(IC)-森掛川ICの50キロ区間で1日、最高速度110キロへの試験的引き上げが始まった。少なくとも1年の試行期間で事故の発生状況などを検証し、110キロ区間の延長や120キロへの引き上げも検討される。最高速度が100キロ超に引き上げられたのは、1963年に高速道路が開通して初めて。 この日、静岡県警高速隊らによる交通指導取り締まり出発式が行われ、午前10時に上下線に設置されている速度標識が「110」に切り替わった。

    新東名:最高速度110キロ試行スタート 新静岡-森掛川 | 毎日新聞
  • Apple、「watchOS 4.1」を配信〜音楽のストリーミング・GymKitなどに対応

    Appleが、Apple Watch向けのソフトウェア・アップデート「watchOS 4.1」の配信を開始しました。 リリースノートによる、このアップデートの内容は次のとおり: Apple Watch Series 3で、Apple MusicまたはiCloudミュージックライブラリを使用してミュー ジックのストリーミングが可能 Apple Watch Series 3で、新しいRadio Appを使用して、Beats 1でライブラジオや、カスタマイ ズしたステーションや、エキスパートにより厳選されたステーションの視聴が可能 Siriを使用して、曲、プレイリスト、またはアルバムを、検索したり、見つけたり、再生したりすることが可能 フィットネスデータをGymKitに対応しているトレッドミル、工リプティカル、ステアステッパ一、およびインドアバイクと同期して、より正確な距離、ペース、およびエネル

    Apple、「watchOS 4.1」を配信〜音楽のストリーミング・GymKitなどに対応
  • 植物性たんぱくに脚光 三井物産、エンドウ豆で食肉風 - 日本経済新聞

    品会社や大手商社などが、植物性のたんぱく質を使った品の開発・販売を加速させる。三井物産はエンドウ豆で作ったハンバーガー用の「植物肉」を日に2018年春をメドに投入する。味の素はイスラエルのベンチャーと組み、栄養豊富な水草を使った即席スープなどの家庭用品を19年にも発売する。消費者の健康志向に対応するほか、新興国の人口増による将来の肉不足に備える狙いもある。三井物産は昨秋に出資した米

    植物性たんぱくに脚光 三井物産、エンドウ豆で食肉風 - 日本経済新聞
    arajin
    arajin 2017/11/01
    「三井物産は昨秋に出資した米食品会社サベージ・リバーが開発した「植物肉」を日本市場に投入する。」
  • 会員登録のお願い - 毎日新聞

    サイトをご利用の際は、ブラウザのクッキーを有効にしてください。 ニュースサイト「毎日新聞」は、コンテンツの表示やログインの管理にクッキーを利用しています。 サイトをご利用の際には、お使いのブラウザのクッキーを「許可」または「受け入れる」に設定してください。 クッキーを有効にする方法

    arajin
    arajin 2017/11/01
    「24日から行方不明になっている東京都八王子市の女性(23)の兄が、ツイッターなどで情報提供を呼びかけた」「兄から」「相談を受けた高尾署の捜査員は30日、この女性の協力を得て男をおびき寄せることにした」
  • 「Fitbit」は、医療に特化することで復活するかもしれない──がん研究者たちから熱視線

    arajin
    arajin 2017/11/01
    「Fitbitに搭載されている独自の心拍数モニタリング技術はさらに精度が低く、」
  • 反物質の研究から「宇宙はやっぱり存在できないはず」となるデータが明らかに

    By fitzsean 宇宙に存在するあらゆる物質(マター)には、電気的に正反対の性質を持つ反物質(アンチマター)が存在しています。この2つは衝突すると高いエネルギーを発して共に消え去る関係にあるのですが、こうして宇宙が存在できているからには、反物質のほうが少なかった、あるいは少なくなるだけの理由があったはず。そんな謎を突き止めるためにCERN(欧州原子核研究機構)は反物質の性質を調査したのですが、「やはり宇宙に物質は存在しないはず」と言わざるを得ない結果が出ています。 A parts-per-billion measurement of the antiproton magnetic moment : Nature : Nature Research https://www.nature.com/nature/journal/v550/n7676/full/nature24048.htm

    反物質の研究から「宇宙はやっぱり存在できないはず」となるデータが明らかに
    arajin
    arajin 2017/11/01
    「現在のところ人類が成し得る最も正確な測定方法では、物質と反物質の間には、少なくとも磁性の側面で違いは見つけられなかった」
  • マジックマッシュルームには「うつ」状態の脳の回路を再起動させる働きがある可能性が判明

    By Karolynne Steen べると幻覚的な作用をおよぼすキノコ類マジックマッシュルームには、重度の「うつ」の症状を抱える人の脳をある種の「リセット」状態にさせる効果があることがわかっています。一方で、専門の医師の監修なしに自分で試してみることを避けるようにとの忠告も発表されています。 Psilocybin for treatment-resistant depression: fMRI-measured brain mechanisms | Scientific Reports https://www.nature.com/articles/s41598-017-13282-7 Magic Mushrooms "Reset" Key Brain Circuits in Depressed People https://futurism.com/magic-mushrooms-r

    マジックマッシュルームには「うつ」状態の脳の回路を再起動させる働きがある可能性が判明
    arajin
    arajin 2017/11/01
    「患者のサンプル数が少ないことと、偽薬(プラシーボ)を用いた検証が行われていない」
  • カタルーニャ州前首相が出国、亡命申請か:朝日新聞デジタル

    スペイン検察は30日、独立を目指して違法行為を重ねたとして、中央政府に解任されたカタルーニャ自治州のプッチダモン前首相らを刑事罰の対象とする手続きに入った。反乱罪などでの起訴を視野に入れている。同氏はベルギーに渡っており、地元メディアは政治亡命を申請するのではないかとの見方を伝えた。 反乱罪は最高で懲役30年が科される重罪。検察は、公金の不正使用などの容疑も列挙して予審判事が捜査を進めるよう求めた。州予算を使い、憲法裁判所の差し止め命令を振り切って住民投票を実施し、一方的な独立宣言にまで動いたことを重視した。解任された州政府幹部のほか州議会議長らも捜査対象とした。 検察当局は同日の記者会見で、身柄の拘束については言及しなかった。地元メディアは在宅起訴の見通しを報じる半面、同氏らが裁判所の召喚に応じなければ拘束もあると伝えた。州議会議長らは反乱罪より軽い騒乱罪の適用になるのではないかとされる

    カタルーニャ州前首相が出国、亡命申請か:朝日新聞デジタル
    arajin
    arajin 2017/11/01
    終了。
  • 東名 進路妨害で夫婦死亡 刑重い危険運転致死傷罪で男起訴 | NHKニュース

    東名高速道路でワゴン車がトラックに追突され夫婦が死亡した事故で、ワゴン車の進路を妨害したとして過失運転致死傷の疑いで逮捕された男について横浜地方検察庁は31日、より刑の重い危険運転致死傷の罪で起訴したことが捜査関係者への取材でわかりました。 この事故で、ワゴン車の前に車を止めて進路を妨害したとして過失運転致死傷などの疑いで逮捕された福岡県中間市の建設作業員、石橋和歩被告(25)について、横浜地方検察庁は31日、危険な運転で人を死亡させた場合に適用されるより刑の重い危険運転致死傷などの罪で起訴したことが捜査関係者への取材でわかりました。 これまでの調べで石橋被告は事故の前、パーキングエリアで萩山さんに駐車方法について抗議され、その後、ワゴン車を追いかけて前に割り込んだり極端に接近したりしたあと、車を止めてワゴン車を停止させ、およそ3分後に追突事故が起きていました。

    東名 進路妨害で夫婦死亡 刑重い危険運転致死傷罪で男起訴 | NHKニュース
    arajin
    arajin 2017/11/01
    「横浜地方検察庁は事故が起きるまでのいわゆる「あおり運転」から車を停止させまでの一連の行為を危険運転と判断することができた」
  • 【やじうまPC Watch】 【懐モバ】一世を風靡したハンドヘルドPCの普及機「シグマリオン」

    【やじうまPC Watch】 【懐モバ】一世を風靡したハンドヘルドPCの普及機「シグマリオン」
  • がん患者を笑顔に!?賛否両論の「魔法の鏡」とは

    近ごろ、アメリカのニュース専門チャンネル『CNN』で採り上げられたことをきっかけに、欧米のメディアやツイッターなどのソーシャルメディアネットワーク上で、ある"魔法の鏡"が議論を呼んでいる。 ヒトの笑顔を認識したときだけ姿を映しだす その"魔法の鏡"とは、ヒトの笑顔を認識したときだけ鏡のように姿を映しだすタブレット型デバイス「スマイル・ミラー」のこと。不透明な画面の内側にはカメラが組み込まれ、デバイスの前にいる人の顔をカメラが撮影し、顔認識ソフトウェアによって顔の表情を自動認識する仕組みだ。 工業デザイナーのバーク・イルハン氏が、がん患者のQOL(生活の質)の改善をテーマとする米スクール・オブ・ビジュアルアーツ(SVA)の修士研究プロジェクト「アップリフト」を通じ、およそ2年の歳月をかけて開発した。 「スマイル・ミラー」を開発するきっかけとなったのは、「がんの診断を受けた直後の数日間、鏡に映

    がん患者を笑顔に!?賛否両論の「魔法の鏡」とは
    arajin
    arajin 2017/11/01
    「ヒトの笑顔を認識したときだけ鏡のように姿を映しだすタブレット型デバイス「スマイル・ミラー」」「意識的につくった顔の表情がヒトの感情に変化をもたらす」「ポジティブ思考を患者に強いることは問題」
  • デリバリープロバイダやめてほしい

    これ完全に愚案だって分かってるんだけど、アマゾンにはデリバリープロバイダをやめてほしい。 ヤマトさんとか佐川さんとか日郵便さんとか、信頼できる大手のみを配送係にできるオプション、有料でもいいからつけてほしい。 なぜなら、デリバリープロバイダの人って制服も着てなくてただの不審者にしか見えなくて、マンションに入れるのがなんとなく嫌だから。 配送の人手不足ってわかってるし、嫌な理由を考えてみると単なる差別意識でしかないこともわかるんだけど。 でもどこの会社の人かもわからない人をオートロック開けて入れるの怖いんだよね、当に。

    デリバリープロバイダやめてほしい
    arajin
    arajin 2017/11/01
    「デリバリープロバイダの人って制服も着てなくてただの不審者にしか見えなくて、マンションに入れるのがなんとなく嫌だから。」