2012年7月25日のブックマーク (2件)

  • 運転士耳栓の青函トンネル、パチンコ店並み騒音 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR北海道の寝台特急の運転士が青函トンネルを走行中に耳栓をしていた問題で、同社が問題発覚後にトンネル走行中の運転席の騒音の程度を調べた結果、通常レベルを大幅に上回る最大98デシベルを記録したことが分かった。 環境省などによると「90デシベル」は「パチンコ店内の騒音」に相当するといい、同社では騒音対策として9月からトンネル内のレールを磨いて凹凸を解消することで騒音低減に乗り出す。 運転士は今月16日夜、札幌発上野行き寝台特急「カシオペア」に乗務した際、両耳に耳栓をした。警告音を聞き逃し、居眠りや突然の病気などを想定した非常停止装置が作動して列車はトンネル内で緊急停止した。走行中に耳栓をしていると警告音を聞き逃すばかりでなく、無線も聞き取りにくく安全運行に支障をきたす可能性が高まるという。 1988年に開業した青函トンネル(全長53・85キロ・メートル)は、コンクリートで固められた高さ7・85

    arakik10
    arakik10 2012/07/25
    青函トンネルは1988年開業でなぜ現在まで騒音問題が取り上げられなかったのかが不思議
  • 開沼博プレイボーイ誌インタビュー批判

    @taketake_bon 開沼批判1-林様。まず、申し上げておくのですが、先日も申しあげました通り、私は開沼博のことをあまり知りませんし、このプレイボーイ誌記事のことに話をかぎらせていただきます。また、この記事は全く興味深くもないし、わかりにくいです。逆の感想をツイートしている人がいますが理解不能です。 2012-07-22 15:31:41 @taketake_bon 開沼批判2-開沼記事の不毛さゆえ、私は私なりの考えを述べました上で、改めて最後に開沼博の「バカさ」をきちんと説明しようと思います。開沼は「歴史を学ぶ」べき、といいますので、私は反原発運動を原発立地の訴訟の歴史をたどることでこれをしましょう。 2012-07-22 15:32:02 @taketake_bon 開沼批判3-20件余り原発訴訟を担当した河合弘行弁護士は反原発に関して訴訟のみやってもしょうがないという批判を受け

    開沼博プレイボーイ誌インタビュー批判
    arakik10
    arakik10 2012/07/25