2018年12月9日のブックマーク (5件)

  • M-1上沼審査は的外れ!?~お笑いもビッグデータで評価できる時代~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース

    霜降り明星の最年少優勝で幕を閉じた『M-1グランプリ2018』。 平成最後で過去最高の注目度と言われたが、番組の平均視聴率も関東18.8%・関西28.2%と、共に歴代で5の指に入るほどの盛況ぶりだった。 ところが番組終了後に、M-1はもっと注目されるようになった。 とろサーモンの久保田とスーパーマラドーナの武智が、審査員を務めた上沼恵美子を痛烈に批判したからだ。 「審査員の皆さん、もう自分の感情だけで審査するのやめてください。1点で人の人生変わるんで、理解してください」 「お前だよ!分かるだろ?右側のな!クソが!!」 かなり口汚く否定された上沼恵美子だったが、彼女の審査はそんなに頓珍漢だったのか。 当日リアルタイムで番組を見ていた全国1000万世帯ほどの動向を分析すると、他の6人の審査員とはやや点の入れ方が異なるのは事実だが、実は大多数の視聴者の感覚と近かったことがわかる。 視聴者はどこ

    M-1上沼審査は的外れ!?~お笑いもビッグデータで評価できる時代~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース
    aramaaaa
    aramaaaa 2018/12/09
    これやると人気投票になっちゃうからね。
  • 全人類に告ぐ。セル結合をやめろ。 - hibitの技術系メモ

    (12/13追記 タイトルや表記に過剰な表現があり、セル結合を全否定するかのような印象を与えてしまいました。そのような意図はなかったのですが、補足記事を書きましたので、併せて読んでいただけると幸いです。すみませんでした。) 人類よ、なぜそんなにセル結合を使いたがる? それが罪深い行為とも知らずに……。 思わず神視点になってしまいましたが、この世界にはExcelのセル結合を無意味に使いたがる人が多すぎます。いや、メリットがないことはないのですが、それを余裕で上回るデメリットがあることを意識している人が少ないように思われます。データというのは、コピペしやすいこと、集計しやすいこと、数え間違いをしづらいことが第一なので、それを損ねるような行為は許されざる大悪というべきでしょう。断固として弾劾していきます。 綺麗なデータとは ここにエクセルで作った、同じソースから作成した3種類のデータ(東京都の区

    全人類に告ぐ。セル結合をやめろ。 - hibitの技術系メモ
    aramaaaa
    aramaaaa 2018/12/09
    問題はエクセルにする必要がない書類をやたらエクセルで作る人たちの方なんだよ。彼らはエクセルの機能じゃなくて、枠が欲しいだけなのでこんなことを言っても無駄。
  • 「オタク文化はもはや帝国側」SF作家の指摘が話題に——その真意とは…? | VG+

    オタク文化の風潮に、SF作家が一石 今やオタク文化は「帝国」に 『Upright Beasts: Stories』(2015)の著者であるリンカーン・ミシェルのツイートに注目が集まっている。ミシェルは、マーベル作品や「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズなどのファンタジー大作映画が社会に与えている影響を例に挙げ、オタク文化 (geek culture) はもはや「帝国側」であると指摘。続けて、“サブカルチャー”であったオタク文化が今やメインストリームに躍り出たにも拘らず、世間から批判を浴びていると“被害者ぶる”傾向にあることを批判した。 「オタク文化は反乱軍じゃない」 注目を集めているリンカーン・ミシェルのツイートが、これだ。 If you’re under age of 35 you’ve spent your whole life in an era when LOTR wins Osc

    「オタク文化はもはや帝国側」SF作家の指摘が話題に——その真意とは…? | VG+
    aramaaaa
    aramaaaa 2018/12/09
    ここまでダイレクトに指摘されてるのにわからんのね。
  • 分解したら“余計なもの”が見つかった!?日本政府も「ファーウェイ排除」へ(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース

    スマホの売り上げ世界2位の中国IT大手「ファーウェイ」ナンバー2の逮捕。その衝撃が冷めやらぬ中、中国製のスマホを排除する動きが広がっている。 【画像】逮捕されたファーウェイ創業者の娘 日政府は各府省庁や自衛隊などが使用する情報通信機器について、安全保障上の懸念から、中国通信機器大手ファーウェイとZTEの製品を事実上排除する方針を固めた。 岩屋防衛相は7日午前「実際には今のところ使っておりませんので、ふぁ、ふぁ…?ファーウェイさんはね」と話した。 与党関係者によると、「政府がファーウェイの製品を分解したところ、ハードウェアに“余計なもの”が見つかった」という。 急速に世界トップレベルの企業に成長したファーウェイは、昨年度の日国内におけるSIMフリースマホ出荷台数が約100万台で1位の人気。 世界で初めてカメラレンズを3つ搭載したスマホを開発したほか、ドコモが今年約5年ぶりにファーウェイの

    分解したら“余計なもの”が見つかった!?日本政府も「ファーウェイ排除」へ(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース
    aramaaaa
    aramaaaa 2018/12/09
    「与党関係者」、自民党の下っ端ってことかな。
  • 片腕失っても労災隠し 外国人実習生、ひずみ手つかず:朝日新聞デジタル

    外国人労働者の受け入れが広がる「出入国管理法」改正案が成立する。人手不足の農家から歓迎の声が上がる一方、すでに「労働力」として扱われている技能実習制度では、低賃金や失踪などの問題が解決されないままだ。支援者は「技能実習生の二の舞いになる」と懸念する。 八ケ岳を望む長野県川上村。レタスの収穫シーズンになると、人口約4千人の村で働く外国人技能実習生は約1千人にもなる。 今年の夏、少なくとも22人のカンボジア人実習生が村から姿を消した。失踪した1人が働いていたレタス農家の40代の男性は「人手不足が補えるならありがたい」と法改正に賛成だ。 日人を雇おうと時給1千~1500円を掲げるが、応募は少ない。これまで10年以上、実習生を受け入れてきた。失踪は4度目だ。知人に紹介を依頼したが、やってきたのは、別の場所から失踪した不法滞在のベトナム人だった。「失踪覚悟で外国人を雇っている。もうそれしかすべがな

    片腕失っても労災隠し 外国人実習生、ひずみ手つかず:朝日新聞デジタル
    aramaaaa
    aramaaaa 2018/12/09
    官房長官はこんな状況をどうするんだと聞いたら「外国人労働者を適切に管理する」って言ったんだよ。なんだよ管理って。