2023年2月26日のブックマーク (5件)

  • 3日続けて好きなことばかりしてみたら。 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

    この3日間は今年初めての「仕事を全くしない週末」でした^^やらなきゃいけないやりたいこと(確定申告電子申請)にも手をつけず、ほっこりすること、ほんのりワクワクすることばかりをやっていました♬ 3日続けてそんなふうに過ごしてみたら思いがけず気づいたことがあります。僕としては画期的な “頭の中でだけでなく、体感できた気づき”なので、記事は一昨日投稿したばかりですが、ぜひ今日投稿しておきたいなって思い、ペンならぬスマホを手に取りました(╹◡╹) 語りすぎると、せっかくの気づきが“濁って”しまいそうな気がするのでなるべく簡潔に綴りたいと思います☺️ 3日間続けて好きなことばかりしてみたら。 「それらが終わった後もずっとほんのりワクワクな幸せ感覚が続いている🤭」 今、そんな風に感じています(╹◡╹) まずいつもの僕。 ニュートラルな位置に立ちながらも、心配や不安な出来事が起きないかを気にかけて、そ

    3日続けて好きなことばかりしてみたら。 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
    aranciarossa
    aranciarossa 2023/02/26
    しんちゃさん こんばんは♪ ご自身のリズムでリラックスできたようで何よりでした✨ ”湯道”は映画館で予告編を見て気になっていたところです!アロマは私も日常に取り入れています。柑橘系の香りが大好きです(*^^*)♡
  • ピリカレラホテル(2022.2)③夕食(1泊目) - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

    今回も2連泊したので、フレンチ鉄板と和の両方をいただきます! 順番はホテルにお任せしていて、1泊目の夕はフレンチ鉄板でした。 時間は18時・19時から選択。 19時に行ったところ他の方は皆18時だった模様で、皆さんステーキを召し上がられていました。 私は最奥端っこの席に通されました。 おひとり様なので隅でコソコソしている方が居心地良いです。笑 さて、今回はどんなご馳走がいただけるのかなあ。 お品書きを見るだけでワクワクする! J.M. ゴビヤール ブリュット トラディション (グラス:1,100円) まずはシャンパンで乾杯! ワインのラインナップは頻繁に入れ替えるそうで、前回と一つも被っていなかったことに驚き。 シャンパンをチビチビやってると、最初の前菜が運ばれてきましたよ。 鱈と蟹のブランダード ブランダードとは、鱈とじゃがいもをペースト状にして煮込んだフランス料理のこと。 蟹の旨味

    ピリカレラホテル(2022.2)③夕食(1泊目) - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
    aranciarossa
    aranciarossa 2023/02/26
    おいしそうなメニューです✨見た目も美しいですね(*^^*) 和食も楽しみにしています
  • 「麒麟がくる」の時代 ~ 本能寺の変の黒幕は? - 古代史は小説より奇なり

    先週から大河ドラマ『麒麟がくる』が始まりましたね。 ナカナカ期待を抱かせてくれる初回でした。 というわけで今回は「すべては沖縄から始まった」はお休みにします。 コッチの話題を早めに言っておきたいので(笑)。 とは言え仮定に仮定を重ねたハナシですので、歴史のオモシロ話として眉にツバしながら(笑)読んでいただければと思いマス。 さて、明智光秀といえば能寺の変。 ほぼ丸腰に近い織田信長を大軍で襲って自害させた犯人とされてます。 能寺の変といえば「信長の遺体が見つかっていない」などツッコムべき謎も多く、昔から諸説紛々なわけですが、今回はその事件の「黒幕」について一言。 以前からワタシがギモンに思っていたのが、その直前のある事件。 光秀が主君信長から安土城での徳川家康の饗応役を命ぜられ、そこで腐った魚を出してしまって信長の激怒を買い、その役を降ろされてしまった、というアレです。 信長から罵倒され

    「麒麟がくる」の時代 ~ 本能寺の変の黒幕は? - 古代史は小説より奇なり
  • 「麒麟がくる」の時代(2) ~ 秀吉=藤吉郎は本当に農民の出身なのか - 古代史は小説より奇なり

    大河ドラマ『麒麟がくる』では、前回ついに「藤吉郎」 、のちの豊臣秀吉が登場しましたね。 当に「猿」扱いでしたが(笑)。 一般に藤吉郎は農民の出身だとされていますが、皆さんはこれを信じてますか? ワタシはもちろん(笑)信じておりません。 kagenogori.hatenablog.jp 秀吉と言えば「黄金」が有名ですね。 茶室までキンキラキンにしてしまったくらいですから。 彼は”黄金”を湯水のように使ったように考えられていますが、少なくとも敵も味方も”手なずける”のに、黄金の力を有効に使っていたようです。 その意味では、 「黄金」は重要な戦略物資だったとも言えるでしょう。 とは言え、黄金を手に入れるのは実に大変なことで、権力者だからと言って、いながらに手元に入って来るわけではありません。 黄金は元はといえば主に「山」の中にあります。 どの山に黄金があるのかを探る手段、その後の採掘、精錬、加

    「麒麟がくる」の時代(2) ~ 秀吉=藤吉郎は本当に農民の出身なのか - 古代史は小説より奇なり
    aranciarossa
    aranciarossa 2023/02/26
    秀吉の謎…興味深いです✨色々教えて下さり ありがとうございます(*^^*)
  • 化石や鉱物の整理2 - Ushidama Farm

    家にある化石や鉱物は、3年前に実家を解体する際に、父から化石や鉱物は処分するから、欲しければ持って行っていいよと言われ、もらったものです。 この中には、私が子どもの時に、採集したものも含まれています。 量が多く、車で3往復しました。 きれいなものは部屋の中に入れ、残りは物置きに、入りきらないものは軒下に置きました。 しかし、軒下に置いたものは雨ざらしで、段ボール箱が崩れてきたため、整理を始めました。 昨年は、段ボール箱に入っていたものを取り出し、化石を中心に年代別、産地別に分けました。 今年は、鉱物を種類別に分けています。 取り出した鉱物は汚れを落とし、ラベルを付け、標箱に収めています。 標箱は、以前は紙製のものを使っていましたが、今はプラスチック製を使っています。 畑や庭の作業が無い冬の時期に、整理を行っていますが、量が多いので、まだしばらくは、かかりそうです。 化石や鉱物は、全て家

    化石や鉱物の整理2 - Ushidama Farm
    aranciarossa
    aranciarossa 2023/02/26
    もの凄い量の化石や鉱物…綺麗にして分類するのは気が遠くなりそうです。総重量も凄いことですし 中には見分けがつきにくい物も混じっているのではないでしょうか…博物館並みの記事に ただただ驚くばかりです。