2024年2月26日のブックマーク (5件)

  • 春を愛でよ ~洋楽編~ - Good Old Music 、Fantastic高校野球

    皆様、、お久しぶりでございますm(_ _)m おかげ様で能登の仕事もなんとか前倒しで終らせられました! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 27日(火)は仕事の切れ目で休みです ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ありがとうございましたm(_ _)m 春は曙、、、 このままでは、、、 奥能登からの人々の流出(とくに若い人たち)が止まらないのではないか。 ただでさえ過疎化で若い世代を中心に流出が止まらなかった奥能登、、、 このままでは、、、 奥能登の多くの地域は空白地帯のようになってしまうのではないか、、、 国や、自治体単位や、企業、そして個人で、 自らを省みず列島各地から駆けつけてくれている災害支援の皆様には当に感謝、、、 頭が下がりますm(_ _)m 感謝ですニャ、、 その反面、、当初からの政府の対応の鈍さ、、、 まったく動かないとは言わないが明らかにその動きは鈍い・・・ 能登、そして被災者たちへの

    春を愛でよ ~洋楽編~ - Good Old Music 、Fantastic高校野球
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/02/26
    能登でのお仕事 お疲れ様でした🍵Heart of MineとThe Best of Timesが特に良かったです😊 能登の朝焼けの写真は感動的ですね✨まる君 定期検診?頑張りましたね!体重400g減は素晴らしいです✨引き続きダイエット頑張ってにゃ🐾
  • 望楼NOGUCHI函館(2023.3)②OHITORISAMA(洋モダン) - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

    1人泊専用ルーム「OHITORISAMA」は全19室。4階に固まってるので、このフロアでお会いするお客さんにはおひとり様同士親近感を覚える。笑 お部屋の広さは全て同じ30 ㎡。和モダン・洋モダンの2タイプあって、洋モダンは更にマッサージチェア付きの客室もあります。 和・洋に関しては選べないけど、もし希望がある場合は予約時に伝えてみても良いかも。 アサインされたのは410。ドアはオートロックじゃなかったです。 玄関周りはコンパクトだけどおひとり様なので問題なし。館内履きは2種類あります。 玄関の飾り物とお部屋の鍵。鍵はSUITEやWAMODERNも同じタイプ。 トイレはこの位置。リビングもそうだけど、玄関との間に段差があり注意が必要。 ウォッシュレット付きで清潔なトイレ。この写真、実はシャワーブースから撮ったものなんです💨 洋モダンはシャワーブースのみ。 隣がトイレなのは正直微妙だし、大浴

    望楼NOGUCHI函館(2023.3)②OHITORISAMA(洋モダン) - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/02/26
    清潔感もあって素敵なお部屋ですね!2泊目にはちょうど良い感じではないでしょうか。それにしても カラフルねずみさんは 筋トレ以外に朝のジョギングまでされているのですか!すごいです✨
  • 雨のため外苑散歩は断念、秋葉原の万世本店で排骨麺 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

    この日は3カ月に一度の定期検診で都内の病院に向かいました。朝一の血液検査、その結果を受けての問診は、順調なら11時過ぎには終わりますので、それから国立競技場そばのホープ軒で早めの昼べ、競技場や神宮外苑のあたりをのんびり散歩しながら外苑前か青山一丁目の駅まで行って地下鉄で帰るのがこの日のルーティンです。 ただこの日は朝から冷たい雨が降り続いていて、全て終わって病院を出る時もまだ止んでいませんでした。通勤時間帯の電車なので折り畳みの小さい傘しか持っていませんでしたし、霧のような細かい雨が風に乗って横から降ってくる感じで、少し歩くと服がじっとり濡れてきます。気温も5~6℃と寒かったですから、ホープ軒のラーメンと散歩は諦めて、別のところで昼をとって帰る事にしました。 最初の候補は神田駅のすぐ前(高架下)にある伊勢店というところの親子丼でした。来は焼鳥屋なのですが、ランチメニューの親子丼

    雨のため外苑散歩は断念、秋葉原の万世本店で排骨麺 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
  • ダウンスイングからインパクトまでの中核テクニック!#ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    スイングの中核を担うダウンスイングからインパクトまで ダウンスイングからハーフウェイダウンに... ハーフウェイダウンの練習方法 さいごに スイングの中核を担うダウンスイングからインパクトまで 正しいアドレスから腕と肩で出来た三角形をクラブが地面と垂直になるまでは崩さないようにクラブを上げていき、そしてトップ位置まで捻転します。 そしてダウンスイングへ.... ダウンスイングからハーフウェイダウンに... そのダウンスイングはグリップがボールに向かうのではなく、右足のつま先むけて一気に落とす感じにするのが私のイメージです。 でもそのままではダフってしまいます。 トップまでいった時には既に左足が、そして腰の順に回転を始め、その動きに引っ張られるように腕、そしてクラブヘッドが連鎖運動をして一気にフィニッシュまで... 腰の回転が強烈に加わることによって完璧なインパクトを迎えます。 素振りでそこ

    ダウンスイングからインパクトまでの中核テクニック!#ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 楔石(チタナイト) - Ushidama Farm

    楔石(チタナイト)は、チタンのケイ酸塩鉱物で、化学組成はCaTiSiO₅です。 結晶系は単斜晶で、モース硬度は5~5.5です。 色は黄、緑、無色、褐色、黒などで、微量に含まれるクロムにより、黄緑色をしているものが多く、クロムの含有量が増えると緑色になります。 結晶の形が、三角形の楔に似ていることから、ギリシャ語のクサビを意味するスフェノスsphenosを語源として、名付けられたとのことです。 光の分散が強く、ダイヤモンド以上に輝きます。 宝石として価値のあるものを、スフェーンと呼び、7月の誕生石になっています。 太陽光に曝されると退色し易いです。 衝撃に弱く、欠けやすいので注意が必要です。 原石 ルース

    楔石(チタナイト) - Ushidama Farm
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/02/26
    スフェーンと言う石があるのですね。初めて聞きました。綺麗です✨