タグ

ブックマーク / stroll365.hatenablog.com (141)

  • ご近所さんぽ - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 日から 二十四節気の「夏至」に入りました 一年で太陽が最も高くまでのぼる日だそうです 昼の時間帯も一番長くなる日だそうです 当然、夜の時間は、短くなります このことを「短夜」(みじかよ)と言うそうです もっとも、日の天候は雨なので、日に関しては実感がわきませんね 七十二候では 「乃東枯」(なつかれくさ かるる)です 夏枯草が枯れる時期ということだそうです 夏枯草とは、ウツボグサの異名だとのことですが、ウツボグサは、この時期から咲き始めるので違うのではないかという説もあるそうです それでは、ご近所さんぽです 先ずは、キツネノカミソリとヤブカンゾウです キツネノカミソリは、地域の方々が、川沿いに自生していたものを保護しています 続いて、ヒメヒオウギズイセンとダリアです 続いて、ヘメロカリスの色違い?でしょうか ラストは、リナリアとツルバ

    ご近所さんぽ - stroll365’s blog
  • ご近所さんぽ - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 ところで、全米女子オープンにおいて 笹生優花プロが優勝、さらに、渋野日向子プロが2位 そして、トップ10に日勢が5人も入るという快挙がありました 素晴らしいですね 日人選手の皆さん、よく頑張ってくれました そして、お疲れさまでした それでは、日のご近所さんぽです 先ずは、ジャガイモの花と八重のドクダミです 続いて、クサノオウとツユクサです 続いて、イヌタデとナズナです イヌタデは、黄色の矢印のところに一輪だけ開花しているのが見つかりました ナズナも、小さな花をいくつもつけていました さらに、スズメノカタビラとチェリーセージです スズメノカタビラは、穂先の先の小さな白い部分が花です ラストは、ナツメとホザキナナカマドです ナツメの花は、前回に取り上げましたが よく写っていなかったので再度撮り直しました ホザキナナカマドは、開花した小さ

    ご近所さんぽ - stroll365’s blog
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/06/03
    いつもありがとうございます。
  • ご近所さんぽ - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 日で、5月も終わりますね 日からは、二十四節気の「小満」の末候に入ります 七十二候では 「麦秋至」(むぎのとき いたる)です 麦が実りの時を迎えるということです 「秋」は、実りの季節ということだそうです すでに、何人かの方々のブログで「麦秋」の写真を拝見いたしました 子どもの頃は、我が家の近くでも見ることができましたが 残念ながら、見ることがありません それでは、ご近所さんぽです 先ずは、ツバメとホオジロです 続いて、巣作りの材料を集めているムクドリとナンテンの花です 続いて、ノビルとキョウチクトウです ノビルの花が、こんなに清楚だとは知りませんでした キョウチクトウの花が、もう咲き出しました‥早いですね 続いて、ナツメとカヤツリグサの花です さらに、ワルナスビとマテバシイの花です ラストは、アメリカフウロとムギセンノウの花の後の実で

    ご近所さんぽ - stroll365’s blog
  • ご近所さんぽ - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 沖縄県では、例年より11日ほど遅れて 5月21日に梅雨入りしたようです 関東甲信では、6月7日頃に梅雨入りするようです さて、今年の夏はどうなるのでしょうか あまり、暑くならないことを願っています それでは、ご近所さんぽです 先ずは、ナミキソウとエニシダです 続いて、ユスラウメとアルストロメリアの蕾です 続いて、トサシモツケとチドリソウです さらに、フウリンソウとゼニアオイです フウリンソウ、涼やかな名前で、これからの季節にぴったりな気がします ラストは、久しぶりに出会ったモズと遠くにいたホオジロです 日は以上です 最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中野鳥観察 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中植物

    ご近所さんぽ - stroll365’s blog
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/25
    いつもありがとうございます。
  • 智光山公園のバラ園に行ってきました 第1弾 - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 日は、先日行ってきた 智光山公園のバラ園の紹介です 公園の予定によると 日(18日)から明日まで バラのフェスティバルが行われているようです 私は、人混みを避け 先日、雨上がりの日に行ってきました それでも、結構大勢の方が来ていました それでは、バラの紹介です 先ずは 「スマイルハニーローズくまのプーさん」と レヨンドゥソレイユです 続いて、ホワイトメイディランドと ザ・ジェネラス・ガーデナーです 続いて、シャルルドゴールとオドゥールタムールです さらに、グレイスとアンネフランク形見のバラです ラストは、アロマテラピーとダブルディライトです この日は バラに囲まれて、良いひと時を過ごすことができました 日は以上です 最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中野鳥観察

    智光山公園のバラ園に行ってきました 第1弾 - stroll365’s blog
  • 小金井公園に行ってきました 第2弾 - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 先日の小金井公園の第2弾です いつの間にか「立夏」の初候も、日で終わります 明日からは、「立夏」の次候です 七十二候では 「蚯蚓出」(みみず いづる)です みみずが、地上にはい出る時期ということだそうです 今や、コンクールやアスファルトに覆われ みみずが、はい出ることも無くなってしまいました それでは、第2弾 先ずは、ゼンテイカでしょうか?とピラカンサの花です ピラカンサの実は、よく目にするのですが、花を認識したのは初めてです きっと、これまでも目にしていたのでしょうが ピラカンサの花として認識していなかったのでしょう(笑) 続いて、シラユキケシとベニドウダンです どちらも、初めて知る花です 続いて、チリアヤメとセリバヒエンソウです チリアヤメも初めて知りました さらに、コメツブツメクサとヤセウツボです ヤセウツボも初めて知りました ラ

    小金井公園に行ってきました 第2弾 - stroll365’s blog
  • 小金井公園に行ってきました。 - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 日で、GWも終わりますね 皆様は、ゆっくり休養をとれましたでしょうか 休みどころか、仕事だった方や 家庭サービスに追われた方もいらっしゃることでしょう 私は、退職してからは、日々、GWです(笑) しかし、残念ながら、暇はありますが、お金💰がありません(笑) 日は、先日行ってきた小金井公園で撮ってきたものです 先ずは、シャクナゲです たてもの園の高橋是清邸の周囲に咲いていました 続いて、イッサイユズとエゴノキです どちらも、あと少しで開花しそうです さらに、ハクウンボクとハリエンジュです ハリエンジュは、マメ科です ニセアカシアとも呼ばれています 見た目、何となく、フジに似ているように思います‥あくまで個人的感想です さらに、ユリノキとヒメウツギです ラストは、ソシンロウバイの実とカワセミです ソシンロウバイの実は、少し変わった形をし

    小金井公園に行ってきました。 - stroll365’s blog
  • 殿ヶ谷戸庭園に行ってきました 第2弾 - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 日は、殿ヶ谷戸庭園に行ってきましたの第2弾です とは言っても、第2弾で終了になります と、その前に、日は、憲法記念日ですね 第二次世界大戦後に、日の民主化を進めるために 現在の憲法が制定されました 1946年の11月3日に公布されました‥文化の日になっています 1947年の5月3日に施行されました‥憲法記念日 たまには、憲法に触れてみるのも良いでしょう 前文だけでも、読む価値がありますよ それでは、殿ヶ谷戸庭園の草花です 先ずは、ホウチャクソウとキバナホウチャクソウです キバナホウチャクソウは、もう終わってしまったかもしれません 続いて、フタリシズカの花とヒトリシズカの実です 続いて、アマドコロとフッキソウの実です アマドコロも、そろそろ終わりですね フッキソウ、白いのが実です さらに、イロハモミジの翼果とカラスビシャクです ラスト

    殿ヶ谷戸庭園に行ってきました 第2弾 - stroll365’s blog
  • トトロの森付近を歩いてきました - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 4月19日より 二十四節気の「穀雨」になりました 七十二候では 「葭始生」(あし はじめて しょうず)です 葭が、芽を出し始める時期ということです 昔は、葭の芽を用にしたそうです 先日、トトロの森付近を歩いてきました 日は、その時の様子です 先ずは、ウワミズザクラとヘラオオバコです 続いて、ヒメコウゾの雄花(左)と雌花(右)です ヒメコウゾは、和紙の原料には向かないそうです 和紙の原料となるコウゾは、ヒメコウゾとカジノキの交雑種だそうです 続いて、ウグイスカグラの実とトキワハゼです ラストは、いよいよ活動を開始したスズメバチに出会いました オオスズメバチとキイロスズメバチです どちらも、周りに仲間は居なかったので 女王バチが巣作りを始める所だったかもしれません 日は以上です 最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキング参加

    トトロの森付近を歩いてきました - stroll365’s blog
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/04/21
    いつもありがとうございます。
  • 小河内ダムに行ってきました 第1弾 - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 昨日、天気が良かったので 小河内ダムまで、桜を見に行ってきました 小河内ダムは、昭和13年に建設が始まり、戦争による中断を経て、昭和32年に完成しました ダム完成後、奥多摩湖周辺に約1万の桜が植えられたそうです 標高約530m付近の桜は散っているのかどうか 少し心配しながら行ってきました それでは、昨日の奥多摩湖の桜です 奥多摩湖には、沢山の種類の桜があるようで どれが何という桜かまでは全く分かりません(笑) また、ツツジの花も咲いていました 右は、ドウダンツツジです さらに、ツバキが、まだ、頑張って咲いていました 日は、以上です 最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中野鳥観察 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ ランキング

    小河内ダムに行ってきました 第1弾 - stroll365’s blog
  • ご近所さんぽ - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 各地で、桜の開花がすすんでいますが 天候は、残念ながらの曇り空や雨のようです 来週も雨の日が多いようです ※3月下旬から4月にかけてのぐずついた天気を菜種梅雨と言うそうです この時期に、菜の花が開花するため、この名前がついたようです 入学式に天候が良く桜が満開だと良いですね それでは、日のご近所さんぽです とは言え、当地方はあいにくの天気ですので 先日に撮ったものを投稿させていただきます 先ずは、ノボロギクの綿毛(冠毛)とシジミバナです 冠毛の根元に茶色く見えるのが果実です シジミバナは、小さな花ですが よく見るとバラのように見えます‥あくまで、個人の感想です 続いて、オランダミミナグサとスノードロップです ラストは、アネモネとコスミレです 日は以上です 最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい

    ご近所さんぽ - stroll365’s blog
  • 桜の開花とともに、ツバメが! - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 3月29日に東京でも桜が開花いたしました 私が住んでいるところでも 近所の公園にあるソメイヨシノが、30日には開花していました ただ、30日の朝は、曇り空でした しかも、朝方に雨が降りました そこで、日、公園の桜🌸を撮りに行きました その後、ご近所を散歩していたところ ご近所の小学校の昇降口に 何と、ツバメが来ていました 今年、初のツバメです 春が、桜とともにツバメも連れてきてくれました 日は以上です 最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中野鳥観察 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中植物

    桜の開花とともに、ツバメが! - stroll365’s blog
  • 東京薬科大学 薬用植物園 第2弾 - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 今朝は、時折、雪がちらつくような肌寒さでスタートしました 皆様が、お住まいの地域では、如何でしょうか? 寒の戻りを思わせる寒さです 暑さ寒さも彼岸までと言いますが 日は、その、彼岸明けです 彼岸明けながら、寒い一日になりそうです さて、日は、前回の続編となります 先ずは、アカフキとアーモンドです 蕗の中にアカフキがあるとは、知りませんでした アーモンドは、まだ、蕾でした 続いて、ウグイスカグラとウチワノキです ラストは、エゾムラサキツツジとキランソウです キランソウが、もう咲いているとは思いませんでした 日は以上です 最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中野鳥観察 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中植物

    東京薬科大学 薬用植物園 第2弾 - stroll365’s blog
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/03/24
    いつもありがとうございます。
  • いきものふれあいの里センターに寄ってきました - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 日は、彼岸の入りでした いきものふれあいの里センターの近くに行く用事があり 次いでながら、少しの時間でしたが 寄ってきました 時間が短かったため それほど、撮ることはできませんでした 残念 先ずは、ヤマガラです 枝に遮られ、うまく撮れませんでした 左は、木の芽?を啄んでいました 右は、一体何をどうしているのやらです! 続いて、コガラでしょうか? 写りが悪いため、判別ができません シジュウカラにしては、ネクタイが見えません エナガにしては尾が短いです 続いて、シジュウカラとヒヨドリです ラストは、ハクモクレンの花とユキヤナギです ユキヤナギの開花時期は4月なので、早いですね 日は以上です 最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中野鳥観察 ランキング参加中【公式】202

    いきものふれあいの里センターに寄ってきました - stroll365’s blog
  • ただいま、食事中! - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 日、早朝は、雪でしたが、やがて止みました お陰で、それほど積もることもありませんでしたので 久しぶりに、ご近所さんぽに行ってまいりました 先ずは、河津桜が、この雪でどうなったか?と心配だったので 行ってみたところ 無事でした そして、メジロが沢山いたので 日も、河津桜とメジロになってしまいました 日は、メジロの事風景をまとめてみました 改めて見てみると、メジロさんの顔が、あまり写っていませんね 事に夢中のため、ご容赦ください 日は以上です 最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中野鳥観察 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中植物

    ただいま、食事中! - stroll365’s blog
  • ご近所さんぽ - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 1日遅れの投稿となりました 昨日より3月になりました 弥生ですね 七十二候では、2月29日より 雨水の末候に入り 「草木萌動」(そうもく めばえ いずる)となります 草木が、芽を吹き始める頃だそうです この時期の晴天を「木の芽晴れ」というそうです では、ご近所さんぽです 先ずは、稲荷山公園のタンポポとヒサカキです タンポポは、在来種のカントウタンポポと思われます ヒサカキは、蕾です 続いて、ご近所の花々です 先ずは、クロッカスです 次は、ヒマラヤユキノシタと沈丁花です ラストは、ウメ(思いのまま)とボケです 思いのままは、1の木から白梅と紅梅が咲きます 日は以上です 最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中野鳥観察 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ラン

    ご近所さんぽ - stroll365’s blog
  • 河津桜とメジロ - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 日は、晴れましたが 大変な強風です 風にあおられつつ、散歩に行ってまいりました ご近所の河津桜の様子が気になり 見てまいりました 満開とまでいきませんが だいぶ、多くの蕾が開花していました そして、この強風でしたが 河津桜の花の蜜を求めて、メジロが沢山来ていました この辺りでは、大人気店となっています ということで、日は、河津桜とメジロのみです それでは、日の様子です 強風とメジロの素早い動きについていけず ほとんどの写真がボツになりました😢 日は以上です 最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中野鳥観察 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中植物

    河津桜とメジロ - stroll365’s blog
  • 雨の合間? - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 日は、久しぶりに青空を見ることができました 雨続きで寒かったこともあり 外に出ず、家にこもっておりました 日は、七十二候では 「霞始靆」(かすみ はじめて たなびく)となります 霞が、たなびき始める頃ということだそうです 今日は、久しぶりに稲荷山公園に行ってきました 先ずは、久しぶりのモズとシジュウカラです 鳥は、頭に血が昇らないのでしょうかね? 続いて、カワラヒワとメジロです ラストは、草を啄むヒヨドリと背を向けたツグミです 日は以上です 最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中野鳥観察 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中植物

    雨の合間? - stroll365’s blog
  • ご近所さんぽ - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 日は、ご近所さんぽです とは言え 日撮影したものと言うより 最近の中で、撮影したものをいくつか投稿しました 先ずは、上空を飛んでいたオオタカらしき鳥です そして、その飛んでいる下にいたツグミです オオタカらしき鳥は、ツグミを襲うこともなく飛び去って行きました 続いては、お馴染みのジョウビタキとシジュウカラです ジョウビタキは、後ろ姿も良いですね さらに、カワヅザクラとサンシュユの蕾です どちらも、もう少しで開花しそうです ラストは、オオイヌノフグリとナズナです 日は以上です 最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキング参加中植物 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中野鳥観察 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

    ご近所さんぽ - stroll365’s blog
  • 殿ヶ谷戸庭園に行ってきました 第6弾 - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 日から、立春の末候です 七十二候では、2月の8日に誤って掲載してしまった 魚上氷(うお こおりを いずる)となります さて、日は、10日に訪れた 殿ヶ谷戸庭園についてです セツブンソウが咲いていました 大変、小さな花です 節分の時期に咲くため、この名前がついています スプリングエフェメラルの1つです この庭園では、これから3月にかけて カタクリ、ショウジョウバカマなどが咲きます 先ずは、セツブンソウとベニチドリです ベニチドリの矢印のところを 旗弁(はたべん)と言うそうです 続いて、冬枯れた、シュンランの実とダンコウバイの花芽です ダンコウバイの花芽は黄色くなっていて、もう少ししたら咲きそうですね ラストは、メジロとキセキレイです 日は以上です 最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキング参加中植物 ランキング参加中写真・

    殿ヶ谷戸庭園に行ってきました 第6弾 - stroll365’s blog