タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (104)

  • Google製。Raspberry PiをWebアプリ開発プラットフォーム化·Coder for Raspberry Pi MOONGIFT

    Coder for Raspberry PiはRaspberry Pi用のオープンソース・ソフトウェア(Apache Licnese 2.0)です。 Googleからまた一風変わったプロダクトが生み出されました。最近よく聞くRaspberry PiをWeb開発プラットフォームにしてしまうCoder for Raspberry Piです。 まずSDカードにcoderをインストールします。 インストールしたらcoderを立ち上げて、Webブラウザからアクセスします。最初にパスワードを設定します。 メイン画面で簡易的なチュートリアルが表示されます。 デモのアプリを開きました。これはその結果画面です。 こちらは編集画面。HTML/CSS/JavaScriptそしてNodeの編集ができます。 画像などのメディアをアップロードできます。 2ペインで実行結果の確認もできます。 別なデモ。アステロイドです

    Google製。Raspberry PiをWebアプリ開発プラットフォーム化·Coder for Raspberry Pi MOONGIFT
    arcright
    arcright 2013/09/25
  • スマートフォン向けWebアプリケーションフレームワーク·App.js MOONGIFT

    App.jsはHTML5/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。 スマートフォン向けにはアプリ開発もありますが、審査などなしでサービス提供したいと思ったらスマートフォン向けWebアプリとしてリリースする手もあります。今回はそのためのフレームワークApp.jsを紹介します。 YouTube検索アプリ。まるでネイティブアプリのようです。 画像検索。検索結果がPinterest風に並んでいます。 スケッチアプリ。何とタッチ操作で絵を描いて、それを保存できてしまいます。 一覧に戻るとちゃんと登録されています。すごい。 オリジナルのmemeを作るWebアプリ。画像の上下に好きな文言を追加できます。 例えばこんな感じに。 フィード系。非常に良くできています。 ブックマーク機能なるものもあります。 App.jsではHTMLを指定されている記法に沿って書き進め

    スマートフォン向けWebアプリケーションフレームワーク·App.js MOONGIFT
    arcright
    arcright 2013/09/02
  • 社内で立てられるGistサーバ·Gistub MOONGIFT

    GistubはGitHubの提供するGistのクローンです。 GitHubの提供するスニペットサービスのGist。便利に使っている人も多いと思いますが、何となく会社で使うのは控えてしまっている…そんな人も多いでしょう。そこで社内で立てられるGistクローンGistubを使ってみましょう。 パブリックなGist一覧。 ソースコードハイライト付きです。 編集画面です。 編集すると履歴がつきます。 新しいGistの追加画面。 プライベートなGistも作成できます。 Gistubはエディター画面こそ単純なテキストボックスで、ハイライトする言語指定ができないものの他はGistと変わらず普通に使えるようになっています。社内で立ててチームで使ったりするのに良いのではないでしょうか。 GistubはRuby/Ruby on Rails製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。 MOON

    社内で立てられるGistサーバ·Gistub MOONGIFT
    arcright
    arcright 2013/02/05
  • 企業で使えそう!PHP製、WebベースのGitリポジトリ管理·Git Manager MOONGIFT

    Git ManagerはPHPで作られたGitリポジトリ管理システムです。ユーザ単位のアクセス制限に対応しています。 Gitのサーバを立てようと思うとなかなか面倒なイメージがありますが、Web上で管理できるととても手軽になりそうです。PHP製のGit Managerを紹介します。 ログインした後の画面です。ログインはhtpasswdまたはLDAPを利用できます。 リポジトリ追加のダイアログです。 リポジトリを追加しました。 ユーザごとのアクセス権限を設定できます。 グループ単位の設定も可能です。 リポジトリを作るとこのようにGitのファイル構成が作成されます。 認証の仕組みでhtpasswdを使ったり、LDAPが使える点がとても便利ではないでしょうか。またWebDAVを使うことでWebベースでリポジトリを触れるのも便利です。筆者環境ではcloneできなかったのですが、HTTPベースでpus

    arcright
    arcright 2011/11/10
  • PHPのさらなる利用者増を目指し再定義する·PHP.reboot MOONGIFT

    PHP.rebootはJVM上で動作するPHPを再定義したプログラミング言語です。 PHPは恐らくWebサイトにおいて最も良く使われている言語でしょう。習得も容易で、手軽に色々なWebアプリケーションが作れる、そんな利便性の裏で言語仕様などについて毛嫌いされる声も聞かれます。そこで注目したいのがPHPを再定義するPHP.rebootです。 PHP.rebootの書き方です。< ?phpではなく、{}を使ってコードを埋め込みます。まさにテンプレート的です。ファイルの拡張子はphprになります。 実行結果はもちろん普通に表示されます。 サーバ、GET/POSTも使えます。面白いのは変数名に$をつけず、JavaScriptのように定義することでしょう。;も使いません。 実行結果はこのようになります。 基的な文法はPHPと似ています。SQLとの親和性を高くしており、コードの中にSQLをそのまま埋

    arcright
    arcright 2011/10/19
  • Puttyをパワーアップ!タブ化に加えてTelnetやSCPにも対応させる·SuperPutty MOONGIFT

    SuperPuttyはPuttyをタブ化し、さらにTelnet接続やSCPでのファイル転送をサポートできるようにするソフトウェアです。 SuperPuttyはWindowsのターミナルソフトウェアとして最も良く使われているソフトウェアの一つであるPuttyをさらに便利にしてくれるソフトウェアです。 SuperPuttyを利用する際にはまず、Puttyのパスを設定する必要があります。 立ち上がった時のウィンドウです。Puttyの各セッションがタブで管理できます。複数のセッションをSuperPutty一つで管理できるようになります。 新しい接続の追加も簡単で、右クリックしてNewを選択します。その際にはSSHの他にもTelnet/Raw/RLogin/Serialが選択できます。 3dsearch6.png接続を作成したら後はコンテクストメニューからConnectを選べば接続が開始されます。後

    arcright
    arcright 2011/10/16
  • node.jsで作られたGitリポジトリブラウザ·git.js MOONGIFT

    git.jsはnode.jsで作られたWebベースのGitリポジトリブラウザ。 git.jsはnode.js/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。Gitの面白い所は個々にリポジトリがあることだ。それによって分散化を実現し、かつオフラインでも開発ができるようになった。リポジトリにはこれまでの開発が全て詰まっており、いつでも参照できるのが嬉しい。 ログ Gitリポジトリを取り込んでしまえば、リポジトリを操作するために都度ネットワークアクセスする必要もない。リポジトリブラウザが高速動作するのはとても良い。今回紹介するのはWebベース、JavaScript製のGitリポジトリブラウザであるgit.jsだ。 git.jsはサーバサイドでローカルのGitリポジトリの情報を読み込みつつ、それをWebブラウザ上で表示する仕組みになっている。node.jsを使っているのでどちらもJavaS

    arcright
    arcright 2011/08/02
  • iPad/iPhoneのアイコンを生成する·IconUtility MOONGIFT

    IconUtilityはMac OSX用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。iPhone/iPadアプリを開発していて意外と面倒なのがアプリ用アイコンの用意だろう。分かりやすいアイコン、各サイズでも分かるものにしないと審査で落ちる可能性もある。 一つの画像さえあれば後は自動生成 複数のサイズを用意するので、都度生成していると手間がかかってしまう。そこで作られたのがIconUtilityだ。一気に複数サイズのアイコンを自動生成してくれるソフトウェアだ。 IconUtilityを起動すると6つの枠が表示される。そしてウィンドウに画像をドロップすると一気に各サイズの画像が生成され、プレビューされる。29/50/57/58/72/114のサイズに合うように調整してくれるので特に設定を行うこともない。 生成されたアイコン群 後は保存ボタンを押せばデスクトップにフォルダを作成して画像を保存

    iPad/iPhoneのアイコンを生成する·IconUtility MOONGIFT
    arcright
    arcright 2011/05/24
  • これは良い!Androidの文字入力をWiFi経由で母艦から行う「WiFi Keyboard」 MOONGIFTプレミアムについて | MOONGIFT | オープンソース・ソフトウェア紹介を中心としたITエンジニア/Webデザイナー向けブ

    WiFi KeyboardAndroidのテキスト入力をWiFi経由でPCから行えるようにするソフトウェア。 WiFi KeyboardAndroid用のオープンソース・ソフトウェア。Androidのソフトウェアを紹介する上で実機がないと難しいので、HTC Tattooを使っている。コンパクトな筐体が魅力だが、あまりに小さいために文字の入力が非常に面倒なのが欠点だ。 設定画面 最新の機種では分からないが、Androidの文字入力はiPhoneに比べるとやりづらい感じがある。エミュレータであればPCのキーボードから入力ができるのが楽で良いのだが、それを実機でも実現するのがWiFi Keyboardだ。 WiFi KeyboardはWiFiを通じて実機の入力をPCから行えるようにする。WiFi Keyboardをインストール後、インプットメソッドをWiFi Keyboardに変更する。その

    arcright
    arcright 2011/02/13
  • MongoDBを使った開発のお供に。MongoDB版phpMyAdminとも言うべき「RockMongo」 | MOONGIFT | オープンソース・ソフトウェア紹介を中心としたITエンジニア/Webデザイナー向けブログ

    RockMongoPHP製のMongoDB管理インタフェース。 RockMongoPHP製のオープンソース・ソフトウェア。NoSQLデータベースが注目を集めている。RDBMSに代わるとは思いがたいが、使いどころによってはNoSQLの方がパフォーマンスが高く、より高速なWebサービスを構築できるメリットがある。 ドキュメント一覧 そのNoSQLの一つして知られているのがMongoDBだ。ドキュメント指向データベースとしても知られ、複数サーバにまたがったようなスケーリングにも対応している。そんなMongoDBを扱う上で便利な管理インタフェースがRockMongoだ。 RockMongoはMongoDB用のPHP製管理インタフェースだ。MySQLで言う所のphpMyAdmin的存在だ。データベースの一覧、コレクションの一覧、ドキュメントの一覧など階層的に閲覧できるようになっている。もちろんコ

    arcright
    arcright 2011/02/13
  • 個人向けユーザ課金Webサービス×40選 MOONGIFT

    インターネット上のPC向けサービスにおいて利用者から料金を徴収する、いわゆる課金サービスは成立しないとまで言われています。大きな理由としてはGoogleがあります。Googleはどれだけ優れたサービスであっても広告媒体にしてしまうことで第三者を介在させるビジネスモデルに転換してしまいます。そのため課金サービスが成り立ちづらくなっています。 とは言え、ここ数年でユーザ課金型のサービスが増えてきました(MOONGIFTプレミアムについても同様)。そこで今回は一般消費者向けの有料課金サービスを集めてみました。ここから新しいサービスのあり方が見いだせるかも知れません。なお今回の記事では一般的になりつつあるアクセスポイント系、インターネットプロバイダ、ホスティング(VPS、共有、占有、クラウドなど)、携帯系、ゲーム、金融系は除いています。また、企業向けサービスについても除外しています。

    arcright
    arcright 2011/02/13
  • Rails3の開発をはじめるならこれ。Rails開発環境一括インストーラー·Rails Installer MOONGIFT

    Rails InstallerはRuby/Rails/Git/SQLiteなどを一括インストールするソフトウェア。 Rails InstallerはWindows用のオープンソース・ソフトウェア。Railsは2004年の登場以降、着々と進化を遂げている。今ではメジャーバージョンは3となり、さらに効率的、素早くWebアプリケーションを開発できるようになっている。今からでも取り組みたいという方は多いはずだ。 公式サイト Rails2と3では仕組みが大きく異なっている。そのため今からはじめるならRails3だろう。しかし環境を用意するのに時間がかかっていては、せっかくのやる気が萎えてしまう。そこで使ってみたいのがRails Installerだ。 Rails InstallerはWindowsにおいてRails環境を一気に整えるためのインストーラーだ。Ruby 1.8.7-p330、Rails3

    arcright
    arcright 2011/02/13
  • 気になるあのエンジニアをもっと知る。Rubyのコミッター一覧をWebサイト化·Ruby Committers MOONGIFT

    Ruby CommittersはRubyのコミッター一覧のYAMLファイルを読み込み、RailsでWebサイト化したもの。 [/s2If] Ruby CommittersはRuby on Rails製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。オープンソース・ソフトウェアはソースコードを軸にしたコンテンツだ。そこに集まる開発者たちを中心としてコミュニティが形成される。 メイン画面 開発者には様々なバックグラウンドがある。有名な開発者にはファンも多く、そのブログ、Twitter、著書などを知りたいと思うはずだ。Rubyについても同様で、Rubyのコミッターで有名な人たちをリストアップしたRuby CommittersはまさにそのためのWebサイトになる。 このコミッターデータの一覧はRubyコミッタ一覧(via 世界線航跡蔵)にて作成されたYAMLデータが元になっている。名でやり取りし

    arcright
    arcright 2011/01/16
  • ソースコードを読む!·sc2epub MOONGIFT

    sc2epubはRuby製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。ソースコードとは何だろう。目的を実行するために書かれたものという人もいるだろう。だが、そこには書いた人の思想が反映されている。ペアプログラミングをしていると「ああ、こう考えているのか」と思わされることも多い。 コマンドで実行 そんな訳でソースコードは読んでみると実に面白い。それが有名なオープンソース・ソフトウェアであれば特にだ。空いた時間を使ってソースコードを読んでみたい、そう思う方にお勧めなのがsc2epubだ。 sc2epubはソースコードをPREタグで囲んでXHTMLに変換し、さらに目次などの項目を追加する。そしてMakefileを生成し、zipファイルやmobiファイル(Kindle用の電子書籍フォーマット)を作成するのを補助してくれる。特に言語は問わず、存在するファイル全体に適用されるようだ。 ソースコード

    arcright
    arcright 2010/12/11
  • Gitを使って誰でもDropboxを作れる·RubyDrop MOONGIFT

    RubyDropはRuby製のオープンソース・ソフトウェア。個人的にDropboxはとても便利に使っている。これなしの生活は考えられないくらい便利だ。有料であれば50GBまで使えるが、無料版の2GBでは物足りないと感じる人も多いだろう。だがお金は払いたくないという人もいるだろう。 サーバ起動中 そこで考えたいのが自分だけのDropbox構築だ。重要なのは自動的に同期されるシステムであること、バージョン管理されること、複数のコンピュータ間でデータが同じ状態に保てることだろう。それらを実現するのがRubyDropだ。 RubyDropはRuby1.9系で動作するソフトウェアだ。簡単に言えば、特定のフォルダに関してRubyDropが監視を行う。そして変更があると内容をリモートのGitリポジトリにアップデートする。Gitリポジトリ側で変更があれば、Pullする仕組みだ。 自動的に同期されている G

    arcright
    arcright 2010/11/29
  • Railsアプリケーションにブログを追加するなら·BlogKit MOONGIFT

    BlogKitRailsシステムにプラグインでブログ機能を提供する。 [/s2If] BlogKitRuby on Rails用のオープンソース・ソフトウェア。Webサービスを立ち上げる時に用意しておくべき幾つかの要素がある。その一つが開発者(またはお知らせ)ブログの設置だ。別サーバでWordPressなどを使ったり、ブログサービスを使っているケースも見受けられる。 CSSは別途必要。一覧画面 だがサービスによっては同じドメイン化にブログを構えたいと思うかもしれない。もしそれがRailsアプリケーションであればBlogKitを使うとごく簡単にブログシステムを追加できる。 BlogKitRuby on Rails向けのプラグインで、Rails2またはRails3に対応している。別途認証システムとページネーションをインストールしておく必要がある。そしてログインした状態でBlogKitにア

    arcright
    arcright 2010/11/29
  • RubyやPythonのようにJavaScriptを書ける·CoffeeScript MOONGIFT

    CoffeeScriptはJavaScriptをよりシンプルに書ける簡易プログラミング言語。 [/s2If] CoffeeScriptはJavaScirpt/node.js用のオープンソース・ソフトウェア。JavaScriptが隆盛になっている。だがあのコードの書き方が苦手という人は多い。特にRubyPythonに慣れた人にとって、冗長的だと感じてしまう場面もある。 構文例 Rubyに慣れると括弧をつけるのが邪魔臭く感じたり、ヒアドキュメントが使いたかったり、文末にifをつけて処理を書きたかったりしたくなる。そんな我がままに答えてくれるのがCoffeeScriptだ。 CoffeeScriptはJavaScriptRuby/Pythonに似た構文で書けるソフトウェアだ。node.jsのパッケージ管理であるnpmでインストール可能になっており、とても使いやすくなっている。構文は独特だが、

    arcright
    arcright 2010/11/29
  • Skypeチャットをシンプルに見やすく·Simples Skype Chat Style MOONGIFT

    Simples Skype Chat StyleはMac OSX for Skypeのテーマファイル。 [/s2If] Simples Skype Chat StyleはMac OSX for Skype用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。Skypeはチャットソフトウェアの中では最も有名で、かつ利便性の高いソフトウェアの一つと言えるだろう。ビジネスでも利用している人は多い。 こういう表示に そんなSkypeではあるが、Mac OSX版では(Windows版ではできないのだろうか)チャットスタイルの変更ができるようになっている。ユニークなデザインも多い中、Githubに登録されているSimples Skype Chat Styleを紹介しよう。 Simples Skype Chat Styleはチャット表示がとてもシンプルになるソフトウェアだ。デフォルトの場合はアイコンもなく、

    arcright
    arcright 2010/11/29
  • MOONGIFT : Railsのアプリケーションベースを管理する「RailsWizard」 オープンソース・ソフトウェア/フリーウェアを毎日紹介

    RailsWizardはウィザード形式で進めるRailsテンプレート作成システム。 MOONGIFTはこう見る RailsWizardは2010年のRails Rumble向けに開発されたソフトウェアだ。同コンテストでは他にも多数のWebアプリケーションは登録されていて、いずれもユニークなものばかりとなっている。これを見るだけでも制作意欲が刺激されるのではないだろうか。 こうした環境構築ノウハウをブログ等で記事にする手もあるだろうが、プログラマー向けにはやはりコードで示すのが一番分かりやすく、実用的だということだろう。 RailsWizardはRuby/Ruby on Rails3製のオープンソース・ソフトウェア。Railsに慣れてしまうと、他の言語を使うのが面倒になってきてしまう。ごく小さいものを除けば、個人的なプロジェクトRailsばかり使っている。はじめるのは常にrailsコマンド

    MOONGIFT : Railsのアプリケーションベースを管理する「RailsWizard」 オープンソース・ソフトウェア/フリーウェアを毎日紹介
    arcright
    arcright 2010/11/29
  • Mac OSX用hostsファイルエディタ·Gas Mask MOONGIFT

    Gas Maskはhostsファイル専用のエディタ。 MOONGIFTはこう見る iOSの人気に伴ってMacを購入する人が増えている。企業ユースではまだまだWindows優勢だが、個人で購入する人の割合は多くなっている印象がある。そうなると非開発者であっても快適に使える環境構築にニーズが集まってくる。MacPortsありきではいけないのだ。 各バージョン管理システムも手軽に使えるフロントエンドが必要になるし、開発環境が一気に整うソフトウェアも必要になるだろう。普通の人たちがMac OSXを使いこなす、そんな情報にもニーズがありそうだ。 Gas MaskはMac OSX用のオープンソース・ソフトウェア。社内で開発環境を構築したり、自分のPC内で開発した機能をテストする際に使われるのがhostsファイルだ。これを修正してネットワークのアクセス先を変えるのは開発者なら誰しもが行うだろう。 GUI

    arcright
    arcright 2010/11/29