タグ

文化と宗教に関するardarimのブックマーク (27)

  • 「賽銭用コイン」キャッシュレスで販売 お寺のアイデアに反響...「批判は覚悟」住職明かす実施背景

    「お参りという風習を日文化として残していきたい」 480年の歴史を誇る万松寺の境内に設置された小型自販機は、ツイッターユーザー「でまえ-T(@d_itchou)」さんによって2023年3月26日、冒頭のような文で紹介された。 販売されているのは、尊の十一面観世音菩薩が描かれたオリジナルコイン「Banshoji Coin」だ。自販機はキャッシュレス決済に対応しており、コインは1枚500円から、10枚入りまでのパッケージが展開されている。説明書きは日語、英語中国語の3か国語で記載されている。お土産になるだけでなく、賽銭や施設内通貨としても使用できるという。 投稿は注目され、「投げ入れてよし、お土産にしてよし」「いろんな問題を1つで解決しているのが素晴らしい」「伝統も失っていない」「考えた人は凄いね」といった声が寄せられている。小銭が無くともお参りでき、運営にとっては小銭の盗難防止にな

    「賽銭用コイン」キャッシュレスで販売 お寺のアイデアに反響...「批判は覚悟」住職明かす実施背景
    ardarim
    ardarim 2023/04/03
    なるほど換金性が無いから盗難抑止効果もあるのね。それにしてもひどい→「年に1度ほど、地面に埋まる支柱を引き抜いてまで賽銭箱を持ち去るといった事案が生じていた」
  • /*追記 朝起きたらブクマがいっぱい付いててびっくりした。これは、素人増..

    /*追記 朝起きたらブクマがいっぱい付いててびっくりした。これは、素人増田の素人論考です。増田人は無宗教、消極的な無神論で、円滑なコミュニケーションのために宗教行事に喜んで参加します。身近には浄土真宗、浄土宗、日のプロテスタント福音派、ゆるふわユダヤ人などがいます。 末尾に追記しました。 追記*/ 無神論と無宗教(≒特定の宗教に強くコミットしていない)は違います。 無神論は、神はいないという"積極的な"主張であり、ひねくれた言い方をすれば「無神論教」と言えます。 ちなみに、「カトリックが自由な感じではなく、プロテスタントが自由な感じ」というのも偏見のように思います。 (おそらく、自分自身はカトリックの教会に行ったことがなく、周囲のプロテスタントからそう聞かされているだけでは?) 仏教について 仏教は、立場にもよるが、来的には神のような超越存在はいないと考えていると思います。哲学に近い

    /*追記 朝起きたらブクマがいっぱい付いててびっくりした。これは、素人増..
  • クリスチャンですが日本人を無宗教だって言うと違和感がある

    私はクリスチャンです。といってもカトリックのような懺悔だとかミサがあるわけではなく、割と自由な感じのプロテスタントの教会のクリスチャンです。日曜礼拝とかあるけど、サボってもそんなに怒られないし、私自身日曜礼拝サボりまくりのダメダメクリスチャンなんですが。だいたい神様を信じたら、だいたいの「やってしまった!でも悔い改めるわ!」で神様は許してくれるのでな?ゆるいぜキリスト教プロテスタント。 こういう感じで、ゆるふわに神様を信仰しています。教会や宗派によっては厳しいとこもあるみたいですが。 で、なんとなく、増田にでも書いて、すっきりしようと思って書くのです。それは、日人の宗教観についてです。日人は無宗教だといわれますが、私にとっては違和感しかありません。 というのも日人って、なんとなく神を信じていてなんとなく信じていいないだけなんじゃないかって思っていて、それは無宗教でもないよねというか。

    クリスチャンですが日本人を無宗教だって言うと違和感がある
    ardarim
    ardarim 2021/04/06
    宗教と信仰は似て非なるもの。信仰は個人の心の持ちようだからその対象は宗教でなくてもいい
  • 「神仏習合は日本だけ」日本特殊論を信じていたお寺の人が、思い込みを打ち砕かれた学生時代の話→この認識が語られるのは何故なのか

    丹波 高山寺 【尊御開帳 10月20日】祐弘 @TanbaKosanji 紅葉が彩る丹波の古刹、高山寺住職です。お寺のことや仏教のこと、信仰のこと、雑感などをつぶやきます【真言宗大覚寺派】 丹波 高山寺🍁祐弘 @TanbaKosanji 私もかつては「神仏習合は日だけ」「神仏(異なると宗教の尊格)を同時に信仰する日の独自性」といった、「日特殊論」を無邪気に信じていましたが、学生時代にその思い込みを見事に打ち砕くに出会いました 2021-02-21 14:19:11 丹波 高山寺🍁祐弘 @TanbaKosanji それは荒俣宏氏の『文明移動説』(集英社)といい、そこに南米グアテマラの「サン・シモン」という異形の神についての書かれていました 帽子にサングラス、そしてタバコをくわえているというなんとも不思議な風貌で、しかもイエス(カトリック)と共に祀られているとのこと 2021-0

    「神仏習合は日本だけ」日本特殊論を信じていたお寺の人が、思い込みを打ち砕かれた学生時代の話→この認識が語られるのは何故なのか
    ardarim
    ardarim 2021/02/22
    神道と仏教の狭義の神仏習合の意味じゃないの。神道は日本独自なので自然特殊になる。世界的に見れば土着信仰と新しく入ってきた宗教の融合はありふれているし、布教の常套手段。
  • 最近の初詣がやたら行列になってるのは、二礼二拍手一礼みたいな時間がかかることをみんなでやり出したからで、昔はこんなのはなかった - Togetter

    清義明 @masterlow 最近の初詣がやたら行列になってるのは、二礼二拍手一礼みたいな時間がかかることをみんなでやり出したからで、昔はこんなのはなかった・・・と昨日聞いたが、たしかにそうだわな 2019-01-02 05:48:16 清義明 @masterlow この話を聞いたのは70代の人。自分は50代ですけど、神社のお参りって、賽銭あげてパンパンと柏手して終わりが大勢だったかと。この二人とも神奈川県です。 なお、この風習が増えたのは平成以降という人は何人かいますね。 twitter.com/yukako102076/s… 2019-01-03 09:07:20

    最近の初詣がやたら行列になってるのは、二礼二拍手一礼みたいな時間がかかることをみんなでやり出したからで、昔はこんなのはなかった - Togetter
    ardarim
    ardarim 2019/01/04
    日本人の多くは日常行為としての信心は持たないから、こういう非日常の儀式的な行為だけでも形を為そうとする現れなのだと思ってる。葬式だって、宗派によって焼香のやり方が違うので他の人の見よう見まねでやる
  • 神事を知らない日本国民 相撲が女人禁制なのは「穢れている」からではありません!:社会・事件

    救命措置をしていた女性に対し「土俵からおりるように」とアナウンスをした相撲協会のニュース。大の大相撲ファンである僕でさえも世論と同じく「そのアナウンスは間違いだ」と強く思います。 しかし、この出来事に対する批判が「伝統VS人命」という対立構造(人命より伝統の方が大事なのか! という論調)でなされていることについては、僕はまったく別の意見を持ちました。 今回の問題は、相撲協会が「人命より伝統を優先した結果」ではなく、相撲協会が「神事としての相撲をきちんと取り扱えていない結果」だと思うのです。 相撲協会は自称としても他称としても、「伝統」や「神事」という言葉をよく使いますが、実はその中身はがらんどうで、そこに思想はなかったということに気づかされました。 相撲ファンの僕はそこにとてもガッカリしています。 それはどういうことか。まずは、相撲の伝統について考えてみると、女人禁制のルーツも見えてきます

    神事を知らない日本国民 相撲が女人禁制なのは「穢れている」からではありません!:社会・事件
    ardarim
    ardarim 2018/04/07
    元が神事だったものが由来が忘れ去られて形骸化、形式化したものは結構たくさんありそう。宗教儀式でも、意図を理解してやってる人は少ないだろう。まあそれでも今回の相撲協会の対応は擁護に値しないが。
  • 欧米で大論争!「クリスマス」をめぐって深刻な分断が起きている(岡本 亮輔) @gendai_biz

    クリスマスをめぐるデリケートな事情 神戸市の世界最大のクリスマスツリープロジェクトが賛否を呼んでいるが、アメリカでもクリスマス・デコレーションが話題だ。 近年、欧米では、クリスマスはそれなりにデリケートな問題になっている。 多くがキリスト教を国教としてきた欧米では、クリスマスを中心に休暇をとる習慣がある。日のお正月休みのような感覚だろう。デパートなどの小売店にとっては絶好の商機であり、店のディスプレイや装飾はクリスマス仕様に一変する。 しかし、公的な場面となると話は別だ。大統領が聖書に手を置いて宣誓し、演説でしばしば神に言及するといった点では日とは異なるが、米国は政教分離を掲げる国だ。国家が特定宗教集団だけを益するような振る舞いは基的には認められない。 だが、イエスの誕生日を祝うクリスマスは間違いなく宗教的な慣習だ。価値観・世界観が多様化した社会において、特定宗教の信仰対象の祝祭は問

    欧米で大論争!「クリスマス」をめぐって深刻な分断が起きている(岡本 亮輔) @gendai_biz
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ardarim
    ardarim 2017/08/01
    楽しそうで何より。宗教って本来救いであって、戒律だの何だのストイックすぎるのもどうかと思うよね。日本的な宗教感なんだろうけど。
  • 時代に追いやられた激セマ神社を巡ってみた~そこはかつて、280もの露店が並んだ大正時代の一大テーマパークだった~ | 文化放想ホームランライター

    ときどき見かける、近代的な建物たちに追いやられ、すごく窮屈そうにしている神社が気になる。 同情を禁じ得ないほどに土俵際まで押し込められた神社たちの姿は、明日、いや今日の僕らの姿かも知れない。そんな彼らを見届けるために、僕は小さな旅に出た。 【アキバのど真ん中の片隅にある激セマ神社】 まずはヲタとPCの街、秋葉原。こんな現代的な街の代表格でも、時代に追いやられた神社はある。 メイン通りから1つ路地に入ると、フッと静かになる それが大通りを1つ入った、秋葉で長年有名なホビーショップ、リバティー前にある花房稲荷神社(はなぶさいなりじんじゃ)だ。 隣は工事中。フェンスに矢印がある 狭い狭い、建物の間に入ると 鳥居が見えてきた 狭い狭い小さな路地裏に、それとは不似合いに大きい鳥居が現れる。現在の社(やしろ)は戦後、地元民が再建したものだが、神社そのものは江戸時代からこの地にあったとか。 出典:千代田

    時代に追いやられた激セマ神社を巡ってみた~そこはかつて、280もの露店が並んだ大正時代の一大テーマパークだった~ | 文化放想ホームランライター
    ardarim
    ardarim 2017/05/28
    こういうの好き。旅先で探してお参りするの楽しい
  • 外国人神主、ウィルチコ・フローリアン

    子どもの頃から日に興味を抱き、ウィーン大学で「日学」を専攻後、外国人神主になったウィルチコ・フローリアン氏。「神道は宗教ではなく、何千年も継承されてきた素晴らしい智恵」という。ウィルチコ氏に神道の精神性について聞いた。 ウィルチコ・フローリアン WILTSCHKO Florian 1987年オーストリア・リンツ生まれ。幼い頃から日に興味を持ち、14歳の時に家族とともに観光で初来日し、ますます関心を高めていく。兵役後、ウィーン大学で「日学」を専攻。2007年縁あって名古屋市の上野天満宮に入り、住み込みで神道を学ぶ。その後、母国に戻りウィーン大学を卒業、再び来日し國學院大學神道学専攻科に入学。専門課程を経て、2012年渋谷区の金王八幡宮の権禰宜(ごんねぎ)に任命され、4年間務める。2016年5月からは、結婚にともなって三重県津市久居の野邊野神社に移る。 日は世界の正倉院——ウィルチコ

    外国人神主、ウィルチコ・フローリアン
  • 「伊勢神宮は何故世界遺産登録をしないのか?」 納得の理由になるほど!

    有馬啓太郎 @aryiaman そういえば先月つぶやいていた「伊勢神宮は何故世界遺産登録をしないのか?」という話なのですが。 実はあの話題が出てから2週間もしないうちに元国連職員の方や神宮さんの広報関係に関わっておられる神職の方とお話する機会がありまして。 大体の流れをつかむことが出来ました。 2016-06-04 20:20:20 有馬啓太郎 @aryiaman 「伊勢神宮は20年に一度遷宮によって建造物を新造するため、世界遺産の基準を満たせず登録することが出来ない」これは間違いです。 そこまでは予想通りでした。 ただ登録されていない最大の理由も”20年に一度の遷宮”でした。 先述のお二人の答えがほぼ同じでしたので間違いないと思います。 2016-06-04 20:26:28 有馬啓太郎 @aryiaman お二人の話をまとめますと「遷宮のたびにユネスコに必要書類と資料を提出し、許認可が

    「伊勢神宮は何故世界遺産登録をしないのか?」 納得の理由になるほど!
    ardarim
    ardarim 2016/06/06
    無形文化財みたいなのはないのかね…。まあなんでもかんでも世界遺産にすりゃいいってもんでもなかろうけど。
  • アメリカ人に信仰を持ってないというと「信じられない!」と驚かれた。しかし、宗教を持って判断を神に委ねることのほうが危険ではないか。

    タクラミックス @takuramix これはガチで言われた事があるんだが、アメリカに住んでいた時に、特に信仰を持っていないと応えると、 「え?信仰を持っていなかったら善悪の判断が出来ないじゃない?大丈夫なの?信じられない!」 …と。これ、当に言われる事あるんだわ。 私なんかは、そこを信仰に依存する方が怖いけど。 2016-03-27 06:24:45 タクラミックス @takuramix 承前)なんかね、信仰持って、神様の側に自分が居るって意識を持つと、それは安心出来るかもしれないけれど、そういう意識を持った人の傲慢さを感じる事がすごく多かったんだよね。信仰を持っていて信仰に従ってる自分に間違いは無い…という妙な迷いの無さ。あれが他者への想像力を奪う面がある。 2016-03-27 06:28:22 タクラミックス @takuramix 承前)迷い、悩みながら決断し、決断しながら、それは

    アメリカ人に信仰を持ってないというと「信じられない!」と驚かれた。しかし、宗教を持って判断を神に委ねることのほうが危険ではないか。
  • 日本人は鳥居とか地蔵とか大事にして信仰心強すぎィ!無宗教の人ももはや無宗教じゃない!→それに対しての意見

    ぴっぴ先生 @pipipi_sensei 「宗教やってる奴ってマジで神とか信じてんの?無宗教だから分かんないわ」 「お前、神社の鳥居に小便ひっ掛けられるか?地蔵の頭を蹴飛ばせるか?日人ほど宗教が染み付いてる民族はいないぞ」 ってどっかの会話がすごく腑に落ちすぎて寝れない

    日本人は鳥居とか地蔵とか大事にして信仰心強すぎィ!無宗教の人ももはや無宗教じゃない!→それに対しての意見
    ardarim
    ardarim 2016/03/02
    宗教というか畏れの文化だよな。あるいは信仰。宗教と信仰は別物。
  • ヒンドゥー教徒「日本の牛は神様じゃないから食べる」|異文化に恋してる

    東京社にいたころ、インド人の技術アドバイザーが来ていて、一緒にランチをする機会がありました。 インド人の宗教構成は ヒンズー教徒 81% イスラム教徒 13% この人は牛肉か豚肉を口にしない可能性が高いから尋ねました。 「べれないものは何かありますか?」 「特にないです」 ・・・? ヒンドゥーでもムスリムでもないの・・・? 興味位で聞いてみる。 「信仰は何ですか?」 「ヒンドゥーですよ」 「牛はべても大丈夫ですか?」 「日の牛は神様じゃないからね。インドの牛は神様だけど」 日人は「牛」で一括りにしがちだけど、ヒンドゥー教の信仰対象はコブウシなんだとさ。 from here 同じヒンドゥー教徒でも、原理主義に近ければ菜主義者。 牛全般をべない人もいれば、コブウシだけをべない人もいるということみたいです。 特に、ヒンドゥー教は多神教なので、信仰に重きを置く神様によって習慣が多

    ヒンドゥー教徒「日本の牛は神様じゃないから食べる」|異文化に恋してる
    ardarim
    ardarim 2014/03/11
    『「日本の牛は神様じゃないからね。インドの牛は神様だけど」日本人は「牛」で一括りにしがちだけど、ヒンドゥー教の信仰対象はコブウシ』
  • 伊勢神宮式年遷宮広報本部>遷御の儀 動画配信

    伊勢神宮式年遷宮広報部 公式ウェブサイトです。●PCによる視聴方法のご説明 このビデオ配信映像はWindowsPCで視聴できます。Macやスマートフォンでは視聴できません。 WindowsXP以降のPC(WindowsXP、Windows Vista、Windows 7、Windows 8)で視聴してください。 視聴に使用するブラウザはマイクロソフト社提供の「Internet Explorer」をご利用願います。 「Internet Explorer」以外のブラウザでは視聴できません。 「Internet Explorer」以外のブラウザをご利用の方はブラウザを「Internet Explorer」に切り替えてから視聴願います。 視聴に利用するプレーヤーは「WindowsMediaプレーヤー11」以降をお使いください。 「WindowsMediaプレーヤー10」以前をお使い

  • カオスちゃんねる : 神社ってなんなの?なんで全国にあるの?

    2018年05月10日22:00 神社ってなんなの?なんで全国にあるの? 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/21(土) 15:07:40.70 ID:S6SS1eA40 ここら辺は天皇の勢力の支配下ですよーって アピールのために建てたの? 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/21(土) 15:08:38.40 ID:dkiRGVvV0 違うよ 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/21(土) 15:09:57.33 ID:Dt0cUZCE0 神は身近だからいつでも頼れよってことだろ 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/21(土) 15:10:59.98 ID:t5

  • 「最も宗教的な国」と「最も無神論的な国」ランキング

    最も信仰があつい国はどこで、最も無神論的な国はどこだろうか? その答えを見つけるために、調査会社などで構成されるWIN-Gallup Internationalは、57の国々からデータを収集して「Religion and Atheism Index」(信仰および無信仰指標)をまとめた。 A woman lights a candle at the Basilica and National Sanctuary of Our Lady of Aparecida -which will be visited by Pope Francis Wednesday- in Aparecida, Sao Paulo state, Brazil on July 23, 2013. Pope Francis's popularity on his Latin American home turf pose

    「最も宗教的な国」と「最も無神論的な国」ランキング
  • 宗教観の低い日本人がなぜか世界一モラルが高い現実 : 哲学ニュースnwk

    2013年06月12日08:00 宗教観の低い日人がなぜか世界一モラルが高い現実 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 13:09:53.06 ID:/K+UqgmQ0 宗教って道徳教えるって役目が一番強いんだろ今は ザビエルも困った「キリスト教」の矛盾を突く日人 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4384349.html 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 13:13:16.49 ID:rCvTB6xk0 お天道様が見てるとか、お米一粒に七人の神さんがおるから 残したらいけないとかはある意味宗教感ではないのか 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 13:13:48.58 ID:jepW9aZRO

    宗教観の低い日本人がなぜか世界一モラルが高い現実 : 哲学ニュースnwk
  • 「意外にも親日家が多い!?」緊張感高まるイラン、黒いベールに包まれた国を歩く(前編)

    核開発をめぐる問題でアメリカとイランの国家間の緊張が高まり、今にも戦争が勃発するのではないかとにわかに騒がしくなっている中東情勢。外務省のHPでは、イラク及びアフガニスタンとの国境付近など一部地域への退避勧告や渡航延期が出されているが、はたしてイランの現状はどうなっているのか。 まず訪れたのは、首都テヘラン。4,000m級の山々が連なるアルボルズ山脈のふもとに位置し、今の時期は日とよく似た気候だが、冬季の最低気温は氷点下になることもある。テヘランは、旅行者の間ではこれといって見所のない場所として有名だが、人口680万人を超える人々が暮らす大都会だ。 意外にもテヘランには親日家が多く、歩いているだけで1日100人ぐらいのイラン人からうれしそうに声をかけられる。「日から来た」と言うと、目を輝かせながら「ウェルカム トゥ イラン!」と迎え入れ、中には車を運転しながら「ジャポーン!」と叫び、走

    「意外にも親日家が多い!?」緊張感高まるイラン、黒いベールに包まれた国を歩く(前編)
  • 畿内の大五芒星 - Google マイマップ

    畿内の大五芒星

    畿内の大五芒星 - Google マイマップ
    ardarim
    ardarim 2011/11/09
    うへぇ…よくできてるなー