タグ

2010年3月17日のブックマーク (28件)

  • 右と左で性が違う:「雌雄モザイク」ニワトリの研究 | WIRED VISION

    前の記事 「iPadでのニュース視聴」を試せる『Google Reader Play』 右と左で性が違う:「雌雄モザイク」ニワトリの研究 2010年3月12日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Brandon Keim 鏡の前にいる雌雄モザイク・ニワトリ。雄の側は白く、雌の側は茶色。Photos:Roslin Institute, University of Edinburgh. ニワトリの場合、哺乳類と違って、ホルモンによって性別が決定されるのではなく、性別を決定するのは細胞そのものであることが分かった。体の真ん中に線が引かれているかのように、半分オスで半分メスという特殊な形態をしている「雌雄モザイク」ニワトリ数羽を調査しての結論だ。 鳥類では、「雌雄モザイク」と呼ばれる現象が、1万羽に1羽の割合で生じる。[雌雄モザイクは、昆

  • IT news, careers, business technology, reviews

    Microsoft, OpenAI move to fend off genAI-aided hackers — for now

    IT news, careers, business technology, reviews
    ardarim
    ardarim 2010/03/17
    「各国政府の大きな不安を呼び起こし」て対策の重要性を理解してもらうことが目的なんじゃないの?
  • IEBlog

    Internet Explorer Team Blog We've moved! Find us at the new Microsoft Edge Dev Blog As we announced last week, with the reveal of Microsoft Edge we are archiving the IEBlog. Future... Author: ieblog Date: 05/08/2015 Microsoft Edge is the browser for Windows 10 This morning, Joe Belfiore took to the stage at Build 2015 to share more about the next chapter in... Author: ieblog Date: 04/29/2015 Annou

    IEBlog
    ardarim
    ardarim 2010/03/17
  • Platform Builder: Remember to enable Multiprocessor Build

    ardarim
    ardarim 2010/03/17
    今後はWinCEもマルチコア時代か…
  • 「Android信仰」の落とし穴 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    UIEvolution Inc.の創業者である中島聡氏が行った「AppleGoogleの与える業界へのインパクト」という講演の内容を,数回に分けてTech-On!に掲載しています(【AppleGoogleの与える業界へのインパクト(その1)】「ソフトウエアを軽視する企業は生き残れない」,UIEの中島氏語る)。とても興味深い内容の講演であり,同氏の意見に対する賛否はともかく,エレクトロニクス機器を開発している方には広く知っておいてもらいたいと思ったからです。 中島氏はこの講演の中で,米Google Inc.が提供している組み込み向けソフトウエア・プラットフォーム「Android」を安易に採用するのは危険だと指摘しています。同氏は「Google Inc.がAndroidを無償で提供する目的は,自社のコアであるインターネット市場を拡大するために,機器分野で競争を引き起こし,機器の価格を引き

    ardarim
    ardarim 2010/03/17
    うちの上司のことか。「『XXを載せて実際になにをするのか』という具体的な商品開発の部分は君たちに任せるが,私が確信していることは,ここで『YY』に乗り遅れたらうちのZZは時代に取り残されてしまう,ということだ
  • オンライン・サポート・サービス付きの偽ウイルス対策ソフト

    今や偽ウイルス対策ソフト(別名:ミスリーディング・アプリケーション、悪質なウイルス対策ソフト)はもうかる商売になっている。当社(米シマンテック)が調査したところ、2008年7月1日~2009年6月30日の1年間で250種類を超えるこの種のマルウエアが4300万回以上もパソコンへの侵入を試みていた(PDF形式の調査レポート)。偽ウイルス対策ソフトによる被害金額は一人当たり30~100ドルもあり、犯罪者にとって実入りのよい手口といえる。 詐欺師たちは言葉巧みに被害者をだまして金銭を奪い取ろうとして、多種多様なソーシャル・エンジニアリング攻撃を行う。「Live PC Care」として知られる偽ウイルス対策ソフトは、なんとオンライン・サポート・サービスまで提供してパソコン・ユーザーをだまそうとする。ユーザーがOSなどのセキュリティ・ホールを悪用されたり、ソーシャル・エンジニアリング攻撃を受けたりし

    オンライン・サポート・サービス付きの偽ウイルス対策ソフト
    ardarim
    ardarim 2010/03/17
    敵も然る者。いろいろ考えるんだな。翻訳版だとチャットの画面つぶれてて読めないけど原文で見たら必死にアピールしてて結構面白かった。振り込め詐欺グループみたいな組織になってんのかね。
  • キヤノン、gTLD「.canon」取得を目指すと表明 

  • フィッシング対策協議会、詐欺サイトURLを見抜く学習ゲーム 

  • Microsoft社内に1万人のiPhone利用者 「隠れユーザー」も

    Microsoft社員の1割がiPhoneユーザー Windows Phone 7でモバイル事業のてこ入れを図るMicrosoftだが、同社の社員の中には、ライバル企業の製品であるiPhoneを使っている人も少なくない。レドモンド社では、会議室やカフェテリアでiPhoneの画面をつついている社員の姿が見られ、Xbox開発に携わったジェイ・アラード氏のような幹部も使っている。昨年、Microsoft社内のメールシステムにiPhoneからアクセスした社員の数はおよそ1万人、全社員の約10%だったという。おおっぴらにiPhoneを使っている社員もいるが、上司に隠れて使っている社員もおり、iPhoneをケースに入れて普通の携帯電話に見せかけているという。 Microsoftのスティーブ・バルマーCEOは以前、同社社員が使っていたiPhoneを取り上げて地面に置き、踏みつけるまねをしたことがあった

    Microsoft社内に1万人のiPhone利用者 「隠れユーザー」も
    ardarim
    ardarim 2010/03/17
    「中にはiPhoneをケースに入れて普通の携帯電話に見せかけるなど、隠れて使っている社員も」そこまでして…涙ぐましいな。/ダイヤモンドiPadとかw 日本のデコ文化より数年遅れてるね
  • 雑誌スキャン販売の「コルシカ」が終了

    エニグモは、雑誌をスキャンしてデータをネット販売する「Corseka」(コルシカ)を3月25日に終了することを明らかにした。理由は「経営上の判断」だとしている。 同サービスは、同社が雑誌をスキャンしてデータ化し、Webブラウザ上の専用ビューワ(DRM付き)で読めるというのが売りだった。昨年10月のオープン直後に「著作権を侵害している」と日雑誌協会から抗議されるなどし、開始から約1週間で販売を中止していた。 関連記事 「許諾を得た出版社もある」 「コルシカ」運営会社に聞く 雑誌をスキャンしてデータをネット販売する「コルシカ」が物議をかもしている。運営元のエニグモは同サービスについて「書店にスキャナが置いてあるイメージ」と説明。再開に向け、出版社と話し合いを進めている。 「コルシカ」全雑誌データの販売を停止 雑誌をスキャンしてデータをネット販売するサービス「コルシカ」が出版社から「著作権を侵

    雑誌スキャン販売の「コルシカ」が終了
    ardarim
    ardarim 2010/03/17
    もうちょっと粘って前例を作ってくれるとよかったのだが… こうなると「駄目な前例」になって後続は現れなさそう。
  • 360度どこからでも見られる裸眼立体視ディスプレイが動画対応 ソニービルで展示

    東京・銀座のソニービル(東京都中央区銀座5-3-1)で、ソニーが新開発した360度どこからでも立体に見える裸眼立体視ディスプレイが展示されている。動画表示に対応し、3DCGアニメーションを再生していた。 直径13センチ、高さ27センチと小型の円筒形。角度1度ごとに360種類の画像を同時表示することで立体に見えるようにしている。発光素子はLEDで、解像度は、96(縦)×128(横)ピクセル、24ビットフルカラーに対応する。 動画表示デモの公開は今回が初めて。絵「リサとガスパール」に登場するキャラクター「リサ」と「ガスパール」が広場にある池の周りを走ったり、ボールで遊ぶ、というオリジナルアニメを再生していた。背景も360度作りこんだとしており、見る場所によって見える背景が変わる。 ディスプレイにDVI接続したPCからデータを送って再生している。動画データの再生形式や、CGアニメーションの制作

    360度どこからでも見られる裸眼立体視ディスプレイが動画対応 ソニービルで展示
    ardarim
    ardarim 2010/03/17
    すごいはすごいけど力技なのか。「角度1度ごとに360種類の画像を同時表示することで立体に見えるようにしている」
  • (3)「貧しい漫画」が向き合ってきた自由と責任と

    坂田文彦さん(ガタケット事務局) 第1部でわれわれ同人誌即売会と出版・印刷業界、同人誌書店がどうわいせつ問題に取り組んでいるのか、18歳未満に対する販売に対してどうゾーニングを設けているのかということを語っていただきました。 しかしわれわれの世界は、コミケットがスタートして30年以上がたっていますが、いまだアンダーグラウンド的な印象があり、そこに警察庁「バーチャル社会のもたらす弊害から子供を守る研究会」(以下「研究会」)の議題に上った経緯もある。第2部では漫画に詳しい有識者の方にお集まりいただきまして、、今後われわれはどうすべきなのか、表現規制の動きに対してどういう風に向き合っていくのかを議論していきたいと思います。 まず永山さん、われわれなりの自主規制を個別に行ってはいるんですが、一歩引いたところでごらんになって、どんな印象を受けていらっしゃいますか。 永山薫さん*1(マンガ評論家) 第

    (3)「貧しい漫画」が向き合ってきた自由と責任と
  • (2)イベント会場でマジックで塗るということ

    →(1)アピール不足だったかもしれない──自主規制の現場 最終的にはの形態を見る 中村公彦さん(コミティア実行委員会) 他のイベントにしろ印刷屋さんにしろコミケット基準をまず遵守する傾向がありますが、コミケット基準をご説明いただけたら。 市川孝一さん(コミケット準備会/COMIC1準備会) 僕は十数年、コミケットのわいせつの基準を前代表から引き継いでやっております。前に言ったとおり「性器の露骨な描写」というのを修正してもらってます。コミックマーケットもCOMIC1もそうなんですけど、まず見誌をもらってます。全サークルが当日出す新刊の見誌をもらっておりまして、それを全部見る。コミックマーケットですと、1日600~700人くらいがえっちらおっちら見てるわけなんですけども、その中で、修正がないとか、ちょっとこの修正は薄いんじゃないか、とかといったものを抜き出し、僕が最終チェックをかけていま

    (2)イベント会場でマジックで塗るということ
  • ITmedia News:(1)アピール不足だったかもしれない──自主規制の現場 (1/5)同人誌と表現を考えるシンポジウム

    警察庁「バーチャル社会のもたらす弊害から子供を守る研究会」(以下、「研究会」)が昨年12月にまとめた最終報告書では、「同人誌等の即売会についても、イベントの主催者に対し、子どもを性行為等の対象とするコミック等を18歳未満の者に売らないための対策の強化を求めていくべきである」と明記された。漫画同人誌の性表現について直ちに法規制を求める内容ではないが、警察の報告書に同人誌が取り上げられること自体が異例とされる。 非常設の即売会に足を運ばなければ入手できなかった同人誌だが、専門書店やネット通販の発達で比較的容易に購入できるようになるなど、同人誌が一般に浸透しつつある現状が報告の背景にあると指摘されている。シンポジウムは、即売会や印刷業者らの団体が主催。同人誌とその表現の現状を見直し、今後も同人誌ならではの自由闊達な表現を守るためにどうすべきか、同人誌の現場の関係者や有識者が集まって話し合った。

    ITmedia News:(1)アピール不足だったかもしれない──自主規制の現場 (1/5)同人誌と表現を考えるシンポジウム
    ardarim
    ardarim 2010/03/17
    今更ブクマ
  • 子宮キャラが小学生と身体の仕組みを勉強「おしえて!しきゅうちゃん どきどきガールズブック」好評 カナ速

    主人公の女子小学生が子宮のキャラクターを案内役に、生理など自分の体の仕組みを学ぶ―。 福岡県の主婦らが自費出版した漫画「おしえて!しきゅうちゃん どきどきガールズブック」が女の子を育てるシングルファーザーらに好評だ。 口では伝えにくいけれど、大切なこと。離婚が増える中、思春期を迎える異性の子どもに体や性のことをどう教えるかはひとり親には悩ましい問題で、こうした“教材”へのニーズは高い。第2弾としてシングルマザーの要望が多い「男の子向け」も構想中という。作者は福岡県春日市の主婦猿渡香恵さん(39)とイラストレーター木浦真由美さん(46)。娘が同じ小学校に通うPTA仲間だ。 猿渡さんは2008年、体つきが変わってきた小学4年の長女(10)に「そろそろ初潮のことを教えなきゃ」と感じ、参考にするを探したが、いいものが見つからない。「それなら自分たちで」と木浦さんに声をかけ、作りが始まった。 親

    ardarim
    ardarim 2010/03/17
    子宮キャラとかないわー どうしてこうなった /「福岡県の主婦らが自費出版した漫画」一歩間違えば、というかほとんど同人誌か
  • 「美少女イラストつけとけばキモオタにバカ売れだろwwwwww」 ついに萌え醤油が誕生 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ホワイトボード(長屋) 2010/03/16(火) 02:06:51.94 ID:koTje1q9 ?PLT(12000) ポイント特典 政令指定都市に移行する相模原市の知名度アップを目指し、若手起業家と老舗しょうゆ醸造元のコラボレーションが実現した。「萌ッ娘企画」(相模原市横山)が、創業135年の老舗「井上醤油」(同市大島)と共同で新作しょうゆの販売を開始した。市内の名所、市役所前の桜並木をイメージして「桜姫」と命名。企画した萌ッ娘企画の山口達郎代表(27)=同市横山=は「伝統に若さを加えた一品ができた」と胸を張る。 井上醤油は、1875年創業の老舗しょうゆ醸造元。創業以来使っているという杉だるで、1年間発酵・醸成させる昔ながらのしょうゆ造りにこだわっている。「タマキュウ醤油」の名前で、市の名産品として愛されてきた。 相模原市出身の山口さんは、幼いころから井上醤油の味に親しんで育った

    ardarim
    ardarim 2010/03/17
    萌えイラスト付けとけば、という発想は貧困だが、ユキヲという選択はなかなかいいじゃない。某ハンコ御大なんかをもてはやすより余程よい
  • 「マリー&ガリー」全40話収録のDVDが5月19日リリース

  • VIPPERが考えた「けいおん!」の新キャラ「三浦茜」ちゃんが海外で話題に! - かくれオタのブログ

    VIPPERが気出して考えた「けいおん!」の新キャラ「三浦茜」ちゃんが海外で話題になっている様子。 関連:今日もやられやく VIPの皆様が『けいおん!』 三浦茜ちゃん制作に気になってるようです 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/03/16(火) 14:19:53.23 ID:vx1Myo+30 どうすんだよw http://www.japanator.com/prepare-for-a-new-character-in-k-on-miura-akane-chan-14027.phtml ◆2010年3月16日 17:48 - ウェブ魚拓 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/03/16(火) 14:22:35.52 ID:9zGDmkAc0 Miura Akane-Chan wwwwwwwwwwwwww 5

  • アサガヲBlog 廃棄処分危機!?の「らき☆すた住民票」が小・中学校で配布されたw

    アサガヲBlogはライブドアブログさんに 引越しました。 移籍先のアドレス アサガヲBlog(仮) http://blog.livedoor.jp/asagawoblog/ 大変、お手数とは思いますがブックマークなど設定したいただいてる方は、 是非、ご変更のほどをよろしくお願いいたします。 日、台湾からわざわざ博麗神社例大祭にサークル参加しに来日していたTwinBoxさん一行と 共に観光案内でらき☆すたの聖地・鷲宮に行ってきました。 にゅーあきばさんで「鷲宮町の「らき☆すた」柊一家の住民票が大量に売れ残り」という記事を ちょうど前日に見ていたのですが、それを確認する為にわざわざ鷲宮まで行ったわけではなく、 TwinBoxさんの双子の女の子たちの希望(かわぃぃ娘の頼みを断るわけには)でらき☆すたの聖地 に行きたい!と聞いていたので、アサガヲBlogのタイトルのイラストを書いていただいた恩を

    ardarim
    ardarim 2010/03/17
    まあ廃棄するくらいなら妥当な線だろうな
  • 国境なき記者団が「ネットの敵」発表 中国など12カ国

    国境なき記者団(RSF)は3月12日、インターネットの言論の自由を脅かす「インターネットの敵」リストの最新版を発表した。 今年ネットの敵として挙げられたのは、ミャンマー、中国、キューバ、エジプト、イラン、北朝鮮、サウジアラビア、シリア、チュニジア、トルクメニスタン、ウズベキスタン、ベトナムの12カ国。いずれもネットコンテンツの検閲や、政府に批判的な発言をしたWebユーザーを投獄するなど、Webにおける言論統制を行っているという。特に中国は最近、ネット検閲をめぐってGoogleと対立していることが話題になった。 RSFによると、2009年には約60カ国が何らかの形でWeb検閲を行った。2008年と比べると2倍に増えたという。Webユーザーが標的にされるケースも増えており、オンラインで自由に意見を述べたことで投獄されたブロガーやネットユーザーは過去最高の120人近くに上った。中でも中国が最も多

    国境なき記者団が「ネットの敵」発表 中国など12カ国
    ardarim
    ardarim 2010/03/17
    そろそろ日本も加えるべきじゃないのか?ネット検閲条例をごり押ししようとする自治体とかもあることだし
  • CNN.co.jp:「運転者の説明に矛盾」 プリウス急加速問題でトヨタ会見

    ニューヨーク(CNNMoney) トヨタ自動車は米カリフォルニア州で現地時間の15日午後に記者会見を開き、ハイブリッド車の「プリウス」が同州で急加速したとされる問題について「運転者の説明は検証結果と矛盾する」と言明した。 この問題ではプリウスを運転していた男性が「高速道路でスピードを上げたらアクセルペダルが元に戻らなくなり、ブレーキを踏んでも減速できなかった」と訴えており、トヨタは米運輸省道路交通安全局(NHTSA)と共同で、このプリウスを検証。その結果をまとめた暫定報告書を幹部が記者会見で発表した。 暫定報告では、もしも男性の言う通りにブレーキとアクセルペダルを同時に踏み込めば、エンジン出力は減退すると説明。この男性のプリウスと、同じモデルの別のプリウスの両方で行った実験では、この機能は正常に作動したとしている。 さらに男性のプリウスには、エンジン全開で走行しながらブレーキをかけた場合に

    ardarim
    ardarim 2010/03/17
    ドライブレコーダーみたいなのが入ってるのか
  • オーストラリアでマジコンを初の押収(インサイド) - Yahoo!ニュース

    任天堂は、オーストラリアで初めてとなるマジコンの押収が行われたと発表しました。 Australian Customs and Border Protection Service(税関国境警備局)は、税関でマジコン「R4 for Nintendo DS」と「偽の任天堂製品」を押収したとのことです。 任天堂は「ビデオゲームの不法コピーはオーストラリアにおいて重要な問題となっています。任天堂はこれを、ゲームをコピーできる機器の入手機会、そしてニンテンドーDSとニンテンドーDSiに施された技術的プロテクトを回避しインターネットで違法ダウンロードした任天堂ソフトを遊べるようにする措置であると位置づけます。ゲームをコピーできる機器は任天堂の商標と著作権を侵害、著作権法の規定を破ります」とコメントしています。 任天堂は各国のマジコン業者を訴えており、オーストラリアでも賠償が行われたばかり。ただ、マ

  • AppleとGoogleの戦いは「第3次世界大戦」――関係者語る

    AppleGoogleCEO、「史上最大のエゴの戦い」 かつては盟友だったGoogleAppleの対立が深まっており、CEO間での感情的な摩擦も強まっているという。特にAppleのスティーブ・ジョブズCEOは、GoogleがスマートフォンOS「Android」を開発し、携帯電話ビジネスに踏み込んできたことを裏切りと感じているようだ。同氏は「われわれは検索事業に参入していないが、Googleは携帯電話に参入してきた。GoogleiPhoneをつぶしたがっているが、そうはさせない」と1月に社員との会合で語っていた。同氏はこのとき、Googleの「邪悪にならない」というスローガンを「嘘っぱち」とも言ったという。シリコンバレーに縁の深いある投資家は、両社の対立を「第3次世界大戦」と語る。「驚くほどの敵意が業界の有力者2人(ジョブズ氏とGoogleのエリック・シュミットCEO)を動かしている

    AppleとGoogleの戦いは「第3次世界大戦」――関係者語る
    ardarim
    ardarim 2010/03/17
    この記事を読んだ限りではジョブズ大人気ないとしか思えないんだが。実際はどうなんだろ
  • 都の青少年健全育成条例改正、グーグルやMS、楽天なども反対意見 

    ardarim
    ardarim 2010/03/17
    今回はさすがにMS、ヤフー、楽天も寝返ってきたか。前回までのあらすじ→http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html
  • ネット事業者らが一斉反対--東京都「青少年健全育成条例」改正は何をもたらすか

    東京都がまもなく「東京都青少年の健全な育成に関する条例」を改正しようとしている。改正されれば、青少年の携帯電話の利用が厳格に制限される可能性が高い。 この条例は東京都が青少年の健全な育成を目指して制定したもので、青少年に対する不健全な図書類の販売規制、青少年の性に関する都や保護者の責務などを定めている。すでに「インターネット利用環境の整備」という項目の中にフィルタリングに関する規定があるが、今回この規定がより厳格に改められるとともに、「児童ポルノの根絶等への機運の醸成及び環境の整備」という規定も新たに設けられようとしている。 条例改正案の元となった答申は、知事の諮問機関である東京都青少年問題協議会が1月14日の第2回総会でとりまとめ、都に提出した。インターネット利用環境の整備と児童ポルノの根絶という2つの争点のうち、インターネット利用環境の整備に関しては「ネット・ケータイに関する青少年の健

    ネット事業者らが一斉反対--東京都「青少年健全育成条例」改正は何をもたらすか
    ardarim
    ardarim 2010/03/17
    「憲法や青少年インターネット環境整備法等の法律の範囲内での条例改正とすべきこと」そもそも一番大事なところができてない。独立(独裁)国家東京でも立ち上げるつもりなのか?
  • 「表現規制の闇」の扉の前に立ちはだかる人々

    都庁の一角に都議会議事堂がある。中庭を歩いていくと、何やら2階に行列が見える。なんと、「マンガ・アニメの世界で『非実在青少年』が登場する性表現を含む作品を対象」とする「青少年健全育成条例」が都議会総務委員会で採決寸前だとして緊急に開かれた集会に集まってきた人々の姿だった。午後2時過ぎから東京都議会2階の会議室で「2010年3月15日東京都による青少年健全育成条例改正案と『非実在青少年』規制を考える」(主催・青少年健全育成条例を考える会 代表・藤由香里)が開催された。 会場の椅子はたちまち足りなくなり、立ち見で参加する人がびっしりと詰めかけた。進行役の山口貴士弁護士から「昨年の総選挙で落選したが、この問題で頑張ってくれた保坂さんが会場に来ているので」と突然の紹介があり、何の準備もないままに挨拶。「法律や条例がまったく知られずに議論され、一般の人たちに知られるのは、採決の直前ということは、こ

    ardarim
    ardarim 2010/03/17
    「かつて『太陽の季節』を書いた人が石原慎太郎さんです。この規制の対象から小説が外れているのは何だろうと思ってしまう」
  • 「文化が滅びる」――都条例「非実在青少年」にちばてつやさん、永井豪さんら危機感

    「改正案が通れば、文化の根を断つことになる」――アニメ・漫画に登場する18歳未満のキャラクターは「非実在青少年」だとして、性的描写などの内容によっては不健全図書に指定して青少年への販売を禁じる「東京都青少年の健全な育成に関する条例」(青少年育成条例)改正案に反対する漫画家などが3月15日、都議会民主党総務部会を訪ねて意見を伝え、都庁で会見を開いた(漫画・アニメの「非実在青少年」も対象に 東京都の青少年育成条例改正案)。 会見には、漫画家の里中満智子さんや永井豪さん、ちばてつやさん、竹宮惠子さんなどが参加。里中さんは「青少年を健全に育てたいという温かい気持ちから出た規制だろうが、表現規制は慎重に考えないと恐ろしい世の中になる」、ちばさんは「文化が興るときにはいろんな種類の花が咲き、地の底で根としてつながっている。根を絶つと文化が滅びる」などと強い懸念を示した。 4人に加え、この問題についてm

    「文化が滅びる」――都条例「非実在青少年」にちばてつやさん、永井豪さんら危機感
    ardarim
    ardarim 2010/03/17
    「青少年は異性への関心を持つのが健全な精神の育成」「純粋培養では少年少女は“健全”にならない」「最善の策を取らずにいきなり次善の表現規制に飛び込むのは怠慢」
  • 東京都の「非実在青少年」表現規制 アキバで反対街頭演説 : アキバBlog

    15日に秋葉原駅前で、東京都が成立させようとしている「非実在青少年」を規制する表現規制条例の反対該当演説が行われた。 『非実在青少年』とは、はてなキーワードによると「マンガ・ゲーム・アニメなどで、十八歳未満に見えるキャラクター」で、東京都が成立させようとしている条例は、山口貴士弁護士のブログによると「設定が18才以上になっていても、「18歳未満(=青少年)に見えれば」、「青少年性的視覚描写物」として、「まん延の防止=追放」の対象にしてしまうというもの』。 アキバで「非実在青少年規制」反対街頭演説をしていたのは日護会 で、15日・17日に秋葉原で、18日には都議会前でもやるみたい。見かけたときは男性は演説をして、ニコ生?らしき人とかもいた(ビラは配っていなかった)。 【追記】街頭演説を行っていた日護会は「つまりは、反日勢力が石原慎太郎都知事を巧みに騙し、表現規制を行い、日の誇るべき文化を破

    ardarim
    ardarim 2010/03/17
    『「非実在青少年」に該当するかもしれないキャラクター』の実例。つーかアキバとか非実在青少年だらけだよな…