タグ

2017年11月10日のブックマーク (16件)

  • 女じゃないかもしれない

    毛が生えるの。顔に。 みけんのとこと鼻の下にそこそこ立派な毛が生えるの。 髭剃ったけど肌が白いせいで青くなっちゃうの。 女の子なのに青髭。 眉毛は両さんで青髭。意味わからんわ。 乳にも毛が生えるの。 豊満なエロエロGカップなのに、全体的にそこそこ目に見える強そうな産毛がいっぱい生えてるの。 私の親は私をのびのびと育てたけどまさか毛だけがのびて育つとはな。 日教育の失敗だろこれ。土曜日に授業なんかするから。 もちろん背中の毛もボスゴリラかってぐらい立派なの。シルバーバック。 ギャランドゥもある。 もちろんすね毛もボーボー。 でも脇毛は生えないの。 遺伝子バカになってんのか。 ひょっとしたらなんですけど、私は男なんじゃないかな〜?

    女じゃないかもしれない
    ardarim
    ardarim 2017/11/10
    「私の親は私をのびのびと育てたけどまさか毛だけがのびて育つとはな」これすき
  • じゃあどうすりゃいいわけ?

    喫煙者と昨日揉めた(というか一方的に当たられた) 喫煙者的にはどうしてほしいか聞きたい。今後の対策として。 定屋にごはんべにいった。禁煙じゃないところ。 そこそこ混んでたのでカウンターの真ん中くらいに座ってごはん来るの待ってた。 自分が座った後にぱらぱらと事が終わった人が出ていった。 あとから人が来て空調の風が真上から降りてくる席に座った。 座ると同時に灰皿くださいと言って灰皿が来る前から吸い始めた。 案の定煙がこちらにまっすぐ来る・・・数回咳が出た(意図してじゃない) そのタイミングで店員が通りかかったので別の席に移動してもいいか聞いて移動した。 移動したい理由は店員に言ってない。 移動先の席で事していたら事を済ませたその人がわざわざこっちまで来て背中にぶつかって退店していった。 自分としては煙くて咳が出てしまったからそれを避けるために席を移っただけで、 吸う人の権利も守りつつ

    じゃあどうすりゃいいわけ?
    ardarim
    ardarim 2017/11/10
    なんで喫煙者の「不快感」なんぞに気を使わなきゃいけないの。非喫煙者は不快感どころか物理的な被害を被ってるのに。まあ私なら喫煙可の店は避ける。向こうから歩きタバコが歩いてきたら遠回りしてでも回避する。
  • 住所を晒される嫌がらせを受けた長谷川豊氏 千葉西警察署に被害届を提出 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 長谷川豊氏が10日のブログで、千葉西警察署に被害届を提出したと報告した 住所を晒されるなど家族を危険にさらしストレスを与える行為があったという 「子どもたちの、家族の安全を守るための措置です」と綴った ◆被害届を提出したという長谷川豊氏のブログ 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    住所を晒される嫌がらせを受けた長谷川豊氏 千葉西警察署に被害届を提出 - ライブドアニュース
    ardarim
    ardarim 2017/11/10
    いいんじゃね。粛々とやればいい。本当に犯罪行為があったなら咎められるべきだし、なければやっぱりただの口先の詭弁だったかー、で終わる。ところで住所を晒したのって千葉県警?千葉県警訴えたのかな?
  • AIを使用した無料の画像リサイズの拡大ソフトが凄い!解像度を最大16倍に! | デジタル@備忘録

    2017年10月21日に公開され世界中で話題になった画像拡大ソフト(Webアプリケーション)Let’s Enhanceがリメイクされましたのでご紹介します。 Photoshopよりも凄い無料の画像拡大ソフト 2022年現在は5枚まで無料で使用できます。数年前までは25枚まで無料で処理できたのですが、トライアル出来る枚数が減ってしまったようです。そこは少し残念。 とりあえず5枚は無料で試せますから気に入ったら、追加処理分を購入して処理することが可能です。 Let’s Enhanceはニューラルネットワークを使用して画像拡大をするWebソフトです。 マジックフィルターと書かれているものがLet’s Enhanceを使用して拡大したもの。 通常のソフトで行われている画像拡大と手法が異なり、最初にポートレートや風景、品など画像種類やタイプを認識。その上でネットワークを使用し画像タイプごとに自然な

    AIを使用した無料の画像リサイズの拡大ソフトが凄い!解像度を最大16倍に! | デジタル@備忘録
    ardarim
    ardarim 2017/11/10
    昔は完全なネタだったモザイク除去機もいずれ実現されてしまうかもしれないなあ。当時はAIが応用されるなんて想像もしていなかったが。
  • コミケで徹夜をする連中には、自分たちがコミケを終わらせようとしているんだという自覚をもって欲しい: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    ardarim
    ardarim 2017/11/10
    どうにか、徹夜組を無くす妙案はないものか…
  • 月の巨大空洞を宇宙飛行士の居住空間に NASA | NHKニュース

    NASA=アメリカ航空宇宙局は、日が先月発見した月の地下にある全長50キロにおよぶ巨大な空洞が宇宙飛行士の居住空間として活用できるとの見方を示し、今後、探査ロボットなどを送り込んで詳しく調べたいという考えを明らかにしました。 この中で、ガーステンマイヤー氏は、拠点構築のために宇宙飛行士を月に送り込む上で最大の障壁となるのは宇宙から降り注ぐ放射線の影響だと指摘しました。そのうえで、先月、日の月探査衛星「かぐや」の観測データから判明した月の地下に存在する全長50キロにおよぶ巨大な空洞について、「放射線を防ぐことができ、間違いなく宇宙飛行士の居住空間として検討できる」と述べて、拠点の候補地になりうるとの見方を示しました。 そして、今後、月に探査ロボットを送り込むなどして、詳しく調べたいという考えを明らかにしました。 月の探査をめぐっては、日も2025年以降に日人宇宙飛行士を月面に送る計画

    月の巨大空洞を宇宙飛行士の居住空間に NASA | NHKニュース
  • 女児時代、プリパラで育って本当によかった - プラスチック科学館

    私がプリパラに出会ったのは高校に上がるか上がらないかのギリギリの年齢だった。テスト勉強の合間に、大好きだったプリキュアCGダンスEDをyoutubeで探していた時だった。再生終了時、関連動画自動再生でファルルの「o-week-old」が流れた。私は名前も知らない画面の中の偶像《アイドル》に一瞬で「落ちた」のだ。 www.youtube.com 必死になってwikiを見に行った。「女の子のキラキラ」から生まれた緑髪のねじ巻き電子人形《ボーカルドール》。この時点で幼少期はリカちゃん、そして小学校でボカロに触れてオタクになった我々ゼロ年代が逃れられるわけがなかった。それは恋とか推しとか二文字で済む感情ではなく、それら全てを包括した「彼女と同一の電子存在に近づきたい」という憧憬だった。テスト期間ひたすら0-week-oldを作業用BGMに聞き続け、考査終了と同時に私はプリパラの視聴を始めた。 プ

    女児時代、プリパラで育って本当によかった - プラスチック科学館
  • 俺疲れてるのかな…… JAXAの構内案内図が遠くからだと萌えキャラに見える不思議

    JAXAの筑波宇宙センターにある構内の案内図が、遠目だと萌えキャラに見えると話題です。言われてみると、確かに女の子の姿がうっすらと……俺疲れてるのかな。 ほら、髪がピンク色の女の子の姿が見えてきませんか? でも寄ると、こう 投稿したのはTwitterユーザーのタマゴさん(@tamagosan32768)さん。写っているのは展示館「スペースドーム」などがあるE-Zone(東のエリア)の案内図です。間近に見るとごく普通の模式図なのですが、遠くからだと模式化に使われているピンク色が髪に、緑が目に見えるようです。不思議。 ズームした写真でも、小さく載せると女の子っぽい 「もう、そうとしか見えなくなった」「いっそ公式キャラ化してほしい」など、ツイートには感心するリプライが多数。補助線を描き込んだりイラストに起こしたりと、明確に萌えキャラ化する人も現れています。 画像提供:タマゴさん(@tamagos

    俺疲れてるのかな…… JAXAの構内案内図が遠くからだと萌えキャラに見える不思議
  • Twitter、差別主義者に青バッジ→炎上→青バッジシステム停止

    認証済みアカウントとは、来は著名なアカウントが人あるいは公式のものであることを示すためのもので、Twitterのヘルプセンターには「Twitterによる支持を黙示的に表明するものではありません。」とあるが、一般的にはTwitterが認めたアカウントであり、ステータスを示すものとみなされている。 ケスラー氏の場合は政治分野で「関心を集めるアカウントであると判断された」のだろう。とはいえ、フォロワー数は稿執筆現在わずか1万3828人で、どういう基準で認証されたのか疑問が残る。 Twitterは公式アカウントで、「アカウントの認証は人であることを認証するものだが、(Twitterによる)支持あるいはそのアカウントの重要度の指標と受け取られている。われわれがこの混乱を生んでしまったことに気づいており、解決の必要がある」と混乱を認め、この問題を解決するまで認証を停止するとツイートした。 同社

    Twitter、差別主義者に青バッジ→炎上→青バッジシステム停止
  • 政府、ツイッター規制検討=座間9遺体事件で年内に再発防止策 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は10日午前、神奈川県座間市のアパートで9人の遺体が見つかった事件を受け、首相官邸で関係閣僚会議を開催した。 年内をめどに再発防止策を取りまとめる方針で、ツイッターの規制なども検討する。直ちに実施できる対策があれば、防止策の取りまとめを待たずに採用する。 菅義偉官房長官は席上、「各閣僚がリーダーシップを発揮し、関係省庁連携の下に政府一体となった対策強化を行い、再発防止を徹底したい」と強調。菅氏は、(1)事件の全容解明と関係省庁の情報共有(2)自殺に関する不適切なサイトや書き込みへの対策強化(3)インターネットで自殺願望を発信する若者の心のケア対策の充実―を指示した。 会議には小此木八郎国家公安委員長、野田聖子総務相、林芳正文部科学相らが出席。来週、関係省庁の局長級会議を開催する。

    政府、ツイッター規制検討=座間9遺体事件で年内に再発防止策 (時事通信) - Yahoo!ニュース
  • キモくて金のないオッサンを擬人化したゲームって売れそうじゃね?

    オタクの世界には『ギャップ萌え』ってのがあるんだろ? それなら元が冴えなくて救えなくて未来もないオッサンを可愛く擬人化したら最高に人気出そうじゃね? それにオタクってキャラクターに共感できる部分があると感情移入度がやたら高まるスイーツじみた所があると聞くしそう考えればまさに理想的だろ? いやはや実に儲かりそうなアイディアだろ。 誰か試してみてくれよ。 俺はそんな気持ち悪いゲームにハマってしまった気持ち悪いオタクの姿がみたいだけなんだ。 金も名誉も一言の礼もいらん。 好きにこのアイディアは使ってくれ。

    キモくて金のないオッサンを擬人化したゲームって売れそうじゃね?
    ardarim
    ardarim 2017/11/10
    キモくて金のないオッサンがかわいい女の子になりきるゲーム…それもう腐るほどあるのでは
  • 人手不足による先月の倒産件数 この4年間で最多に | NHKニュース

    企業の間で人手不足が深刻になる中、先月、人件費の高騰や求人難など人手不足が理由になって倒産した企業の数が、この4年の間で最も多くなったことが信用調査会社のまとめでわかりました。 倒産件数が前の年を上回ったのは2か月連続で、産業別に見ますと、「サービス業など」が最も多く215件、「建設業」が148件、「卸売業」が111件などとなりました。 このうち、人手不足による人件費の高騰などで経営が悪化し、倒産した企業の数は39件と、前の年の同じ月より70%以上増加し、この4年間で最も多かったということです。 信用調査会社は「多くの人を雇わなければならないサービス業や運輸業を中心に、人件費の高騰や求人難が経営のリスクになろうとしている」と話しています。

    人手不足による先月の倒産件数 この4年間で最多に | NHKニュース
    ardarim
    ardarim 2017/11/10
    労働対価に見合ったまともな給料を払えないブラックが淘汰されていく、素晴らしいことでは。
  • 東芝を上場廃止にしなかった理事長の言い訳

    東芝を上場廃止にしなかった理事長の言い訳
  • ワニ、そんな好きじゃない。

    というかべたことすらない。 美味いのか?

    ワニ、そんな好きじゃない。
  • 『キレた姿を見たことがない』人を怒らせるのは絶対に止めておけ、というイラストに共感の声「俺はこの類なので怒らせないでね」

    たまやん @tamayan22 穏やかな人に対して 「キレたとこ見たことな~い」 「キレるとこ見てみたいな~」 と言う人がいるけど、キレにくい人がキレた時は最初からクライマックスだから絶対にやめておけよという話。 pic.twitter.com/YSG7rEwQ5M 2017-11-09 13:48:05

    『キレた姿を見たことがない』人を怒らせるのは絶対に止めておけ、というイラストに共感の声「俺はこの類なので怒らせないでね」
  • 悪質クレーム 流通業で働く人の7割が経験 初の実態調査 | NHKニュース

    スーパーマーケットや百貨店など流通業界で働く人の70%が客から暴言や説教といった悪質なクレームなどを受けた経験があると回答したことが労働組合が初めて行った実態調査でわかりました。組合側は「ここまで大変な思いをしているのかと驚いた。度を超えたクレームに対しては毅然(きぜん)とした対応を取るよう求めていきたい」としています。 それによりますと、仕事中に客から悪質なクレームなどの迷惑行為を受けたことがあると回答した人は3万6000人と全体の70%に上りました。 迷惑行為の内容について複数回答で尋ねたところ、回答した人のうち、「暴言」が49%の2万4100人、「同じ内容を繰り返す」が29%の1万4200人、「説教など権威的態度」が27%の1万3300人で、「セクシュアルハラスメントを受けた」という人もおよそ10%の4900人いました。 また、心身への影響について尋ねたところ、回答した人のうち90%

    悪質クレーム 流通業で働く人の7割が経験 初の実態調査 | NHKニュース