タグ

2019年9月3日のブックマーク (12件)

  • 結局のところ、みんなは何Pay使ってるの?

    おすすめは何?

    結局のところ、みんなは何Pay使ってるの?
    ardarim
    ardarim 2019/09/03
    アダモステ、ペイ
  • 安倍首相「徴用工が最優先」=韓国側、軍事・輸出の同時決着主張:時事ドットコム

    安倍首相「徴用工が最優先」=韓国側、軍事・輸出の同時決着主張 2019年09月03日16時39分 安倍晋三首相は3日、日韓議員連盟幹事長の河村建夫元官房長官に首相官邸で会い、韓国の李洛淵首相との会談など同国訪問の結果について報告を受けた。河村氏によると、安倍首相は悪化した日韓関係について「徴用工問題の解決が最優先だ」と指摘し、「(日韓請求権協定は)国と国との国際約束だからしっかり守ってもらいたい。その一言に尽きる」と述べた。 <日韓関係 関連ニュース> これに先立ち、河村氏は自民党部で記者団に、李首相が会談で、韓国による軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄通告と日の輸出管理強化の二つの問題を一括して解決すべきだと主張したことを明らかにした。河村氏は「徴用工問題をどうするかということがないと、なかなか進まない」と答えたという。 新型コロナ最新情報 安倍政権 消費税

    安倍首相「徴用工が最優先」=韓国側、軍事・輸出の同時決着主張:時事ドットコム
    ardarim
    ardarim 2019/09/03
    「徴用工が最優先」て言っただけでほらみろ報復だったじゃんとか噴き上がってる人が多いみたいだけどなんなの?論理的にどう繋がってるの?徹頭徹尾建前通りのこと言ってるだけで何もブレてないじゃん。
  • 五輪、旭日旗の持ち込み禁止せず 韓国側の決議に組織委が方針 | 共同通信

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は3日、韓国国会の文化体育観光委員会が旭日旗の競技会場への持ち込み禁止措置を組織委などに求める決議を採択したことを受け「旭日旗は日国内で広く使用されており、旗の掲示そのものが政治的宣伝とはならないと考えており、持ち込み禁止品とすることは想定していない」との方針を明らかにした。 朝日をかたどった旭日旗は戦前、日の陸海軍旗として使用された。現在は陸上、海上両自衛隊が用いる一方、韓国などでは「侵略の象徴」と受け止められている。 韓国外務省報道官は3日、「日は謙虚な態度で歴史を直視する必要がある」と批判した。

    五輪、旭日旗の持ち込み禁止せず 韓国側の決議に組織委が方針 | 共同通信
    ardarim
    ardarim 2019/09/03
    全く当たり前の話で、本来ならニュースにもならない
  • 年収100万円台の衝撃。トランクルーム1畳半に住む40代に聞いた(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    ますます広がる日社会の格差。その日暮らしを強いられる年収100万円台の人たちは、過酷な環境下でどのような夏を過ごしているのか。全国各地で新たに生まれている貧困の現場をリポートした。 ⇒【写真】年収100万円台の彼の生活は… 「バイトや派遣で生計を立ててきましたが、3年前の派遣切りでアパートの家賃が払えなくなった。友人宅を転々とするも数か月で限界に……。そこで敷金・礼金の必要ない貸倉庫に住むことにしたんです」 普段使っていないものを低価格で預かる「トランクルーム」。空きマンションを使った屋内型、郊外の道路沿いにある屋外型があり、どちらも窓もなく、薄い鉄板一枚で仕切る完全なる“倉庫”。来は生活・寝泊まりが禁止されているが、利用料金の安さから住み着く人が増えているという。落合健太さん(仮名・44歳)もその一人だ。 彼の“部屋”は東京・豊島区の雑居ビルの2階にある貸倉庫だ。広さは約1畳半、契

    年収100万円台の衝撃。トランクルーム1畳半に住む40代に聞いた(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    ardarim
    ardarim 2019/09/03
    過疎ってる地方自治体とうまいことマッチングできないのかな。永住前提なら空き家あげますみたいなのなかったっけ。
  • JASRAC、結婚披露宴での楽曲複製に包括使用料を試験導入

    JASRAC、結婚披露宴での楽曲複製に包括使用料を試験導入
    ardarim
    ardarim 2019/09/03
    作った人にお金が回るかどうかは非常に疑わしいっていうか実際使用実績あるのに分配されないって訴えてた権利者の人いたよね。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ardarim
    ardarim 2019/09/03
    覚せい剤が合法だった頃はヒロポン(疲労がポンと取れる)なんて言われてたくらいだからな…。実際覚醒するために使ってたんだろうし、犯罪は犯罪だが切ない事件やね
  • 韓国は「反日」ばかりなの? ネットから離れて、実際に現地に行って確かめてみた…。

    日を追うごとに悪化していく日韓関係。政治について話すことは、ボタンひとつで出来るリツイートと違って、とても緊張するものだった。

    韓国は「反日」ばかりなの? ネットから離れて、実際に現地に行って確かめてみた…。
    ardarim
    ardarim 2019/09/03
    トップコメを見てると、0か1かの二分論でしか考えられない人が多い(あるいは、目だつ)んだなと分かって残念な気持ちになるな。韓国で反日してる人と大差ないのでは
  • 大阪 泉佐野市のふるさと納税除外 再検討の勧告 | NHKニュース

    ふるさと納税の新しい制度から大阪 泉佐野市が除外されたことをめぐって、国と地方の争いを調停する「国地方係争処理委員会」は「国の決定には理由がない」として、総務大臣に対し、泉佐野市の扱いについて再検討するよう求める勧告を出すことを決めました。 6月から始まったふるさと納税の新しい制度で、大阪 泉佐野市は過度な返礼品で多額の寄付金を集めたことなどを理由に対象から除外されたことを受け、国の決定の取り消しを求めて国と地方の争いを調停する「国地方係争処理委員会」に申し出て、審査が行われてきました。 委員会は2日、審査を終え、「国の決定には理由がない」として、総務大臣に対し、泉佐野市の扱いについて再検討するよう求める勧告を出すことを決めました。 審査では、国がふるさと納税の新制度が始まる前の状況を理由に除外を決めたことの是非が最大の焦点となりましたが、委員会は「過去の状況を判断の基準にすることは法律の

    大阪 泉佐野市のふるさと納税除外 再検討の勧告 | NHKニュース
  • ネコの方にお伺いしたい

    ネコ界隈には動く物の直前を横切るというエクストリームスポーツがあるようですが (たまに自動車でやってるの見るし、さっき自転車でされた) いつから行われているのか(荷馬車とかチャリオットでもやったの?) 全世界的に行われているのか(それサバンナでも同じ事できんの?) ご教授賜りたく

    ネコの方にお伺いしたい
  • 国のキャッシュレスポイント還元PRサイト、「使えるお店一覧」から18万店を網羅した3608ページのPDFに飛ばす

    10月1日の消費税増税に合わせ、キャッシュレス決済で支払うと金額の最大5%を国がポイントで還元する「キャッシュレス・消費者還元事業」が始まりますが、この事業をPRする公式Webサイトから「加盟店一覧はこちら」をクリックすると、即座に3608ページという膨大なPDFファイルに飛ばされてしまうことがちょっとした話題になっています。長い。 国の「キャッシュレス・消費者還元事業」公式サイトの消費者向けページ。「使えるお店を探す」から加盟店一覧を確認できます 同事業は、増税後の消費刺激策に加え、キャッシュレス化の促進を図るもの。ポイント還元対象のキャッシュレス決済サービスで支払うと、中小の小売店や飲店などなら5%、大手企業が展開するコンビニエンスストアや飲店のフランチャイズ店なら2%を、国がポイントで還元する仕組みですが、20年6月までの時限措置です。 これをPRするのが「キャッシュレス・消費者

    国のキャッシュレスポイント還元PRサイト、「使えるお店一覧」から18万店を網羅した3608ページのPDFに飛ばす
    ardarim
    ardarim 2019/09/03
    住所も電話番号も無い、ひたすら店の名前だけって。使えないのレベルがヤバい。タウンページを見習え / 住所データ無いから地図連携すらできない。マジでゴミデータ
  • 同人って「解釈は人それぞれみんな正しい」と思ってたけど実はこう考えるほうがずっと生きやすい「ほんとこれ」「普遍性高い」

    MT @mmt0180 同人は「解釈は人それぞれ皆正しい」の精神が大切だと思っていましたが、最近は「俺もお前も間違い、全員大間違い会場」だと思ってた方が生きやすいです 2019-08-31 15:30:52

    同人って「解釈は人それぞれみんな正しい」と思ってたけど実はこう考えるほうがずっと生きやすい「ほんとこれ」「普遍性高い」
    ardarim
    ardarim 2019/09/03
    一旦手を離れれば原作者の解釈さえ一解釈に過ぎなくなるんだよな(作者の考えを述べよ問題)
  • 韓国ムン大統領側近 娘の不正入学などの疑惑を否定 | NHKニュース

    韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領が新しい法相に起用すると発表し、その後、娘の大学への不正入学などの疑惑が浮上した側近のチョ・グク氏が会見を開き、一連の疑惑を否定して潔白を主張しました。チョ氏は法相への就任に意欲を示していて、会見で説明責任は果たしたとして幕引きを急ぎたい思惑があるとみられます。 これについてチョ氏は2日国会で記者会見を開き、「大きな失望を与えたことを深く反省し謝罪する」と述べました。 一方で取り沙汰されている一連の疑惑は事実ではないとして潔白を主張し、「虚偽の事実で私の子どもを攻撃するのはやめてもらいたい」と反論しました。 国会では2日から2日間、チョ氏に対する聴聞会が予定されていましたが、証人に家族を含めるかどうかなどで与野党が対立し開かれませんでした。 チョ氏は依然法相の就任に意欲を示していて、2日の会見でみずからの説明責任は果たしたとして幕引きを急ぎたい思惑がある

    韓国ムン大統領側近 娘の不正入学などの疑惑を否定 | NHKニュース
    ardarim
    ardarim 2019/09/03
    韓国、もう内部矛盾が酷いし、色々と終わってるよね…