タグ

2014年6月25日のブックマーク (1件)

  • ■ - 予定地

    「ワークライフバランス」みたいな話するとき、絶対的な前提条件として「家族は一緒に暮らすほうが幸せで、さらに家族との時間が長く取れるのが良い」みたいな温度感で語られてることが多いように思う。 それはそれで一つの考え方ではあるんだけれども、だから出社しなくてよいようにしよう、会社で勤めることに対するウエイトを減らそう、とかいうのにも、なんだか矛盾を感じている。 家族が近くにいて対面コミュニケーションすることがお互いの理解につながりより良い関係性を作る、だから家族は一緒にいるべきだ、という考え、それが当たり前ならば、どうして職場組織においては、それが不必要ということになるんだろうか?「能力さえあれば世界中どこでも働けますよね」みたいな考え方って「子どもは有能なベビーシッターがいれば問題なく育ちます」と同じぐらい正論で、同じぐらい乱暴だと思う。 もしも、親と長時間近くにいる子どものほうが安心して親

    ■ - 予定地
    areant
    areant 2014/06/25
    女性の働き方とか、若い内はいっぱい働きたい、とかもそうで、皆が好きな様に生きて、利害関係者が納得しあえる目標に役だった度合いで評価してくれればもうそれでいいんじゃないかな。利益とか。人間関係とか。