タグ

2017年5月26日のブックマーク (5件)

  • 加計学園問題の集団ヒステリー

    玉木雄一郎議員も認めている通り、現在の疑惑が全て事実だと仮定しても違法では無い。 安倍首相が加計学園のオッサンから裏金貰ってなければセーフ。 金貰ってても適正に処理された政治献金やパーティー券ならセーフ。 安倍首相はポッポナイナイしたければ数百億以上でも出来る立場なので、たかが1学園の理事長如きが、地位をかけて不正する金額を払えるはずも無し。 恐らく裏金は貰ってない。 なので、問題はデュープロセスオブローの話になる。要するに公正な手続きを経ているかどうか。 ここで抑えておかねばならない事は、安倍首相は官僚に指示する立場だという事。 仮に、獣医利権を守りたい官僚が抵抗したら「俺の意向ださっさとやれ」と言っても職務の範囲内。 もちろんそれは、「(お友達に良くしてやりたい)俺の意向ださっさとやれ」の可能性も有る。 ただし、個人の嗜好を完全に排除する手段を人類は持っていない以上、ある程度の趣味趣向

    加計学園問題の集団ヒステリー
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/05/26
    例えば情報開示請求の制度設計は、選挙における沢山の争点のうちのたった一つにすぎないので、気に入らなければ選挙で落とせばよいというのは無理筋。国民の意見も多様だし。ゆえに批判・疑惑の追及は行うべき。
  • NHKは加計学園問題での“大本営発表”を止めなさい(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    学校法人加計学園(岡山理科大学)が愛媛県今治市に新設予定の獣医学部の新設をめぐり、文部科学省の内部文書とされる文書に内閣府の発言として「総理のご意向」「首相官邸の最高レベルが言っている」などと記されていた問題について、昨日、今年の1月18日に職員の天下り問題で引責辞任した前川喜平・前文部科学次官が当該文書を「物」と証言し、同様の説明を担当部署から説明を受けた旨も証言しました。文書が物ということになれば、規制緩和をするための「国家戦略特区」が、安倍首相自ら「腹心の友」とする人が代表者を務める学校法人への縁故主義の場になっていた可能性が出てきて、中立公平であるべき行政を正に歪める事態が発生していたことになります。 これに対する首相官邸の対応は、菅官房長官が昨日の午前、午後の記者会見で「文書の存在を確認できない」などという従前の説明を繰り返しました。菅官房長官の午前中の記者会見の該当部分につ

    NHKは加計学園問題での“大本営発表”を止めなさい(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/05/26
    既に指摘されてるように、この記事による「二枚舌」批判は論理的におかしいと思う。もちろんこの記事がおかしいからといって(この記事を批判することによって)、政府の対応が是であることにはまったくならないが。
  • 「ちふれ」も女を脅してきた - 田舎で底辺暮らし

    昨日、こういう記事をちらっと読みました。 thepage.jp なんではっきり日社会の女性差別・蔑視が根っこにあるってことをきっちり書かないで核心をぼやかすというか、避けるような内容なのかな、って感じで、『ネトフェミが騒いでいるだけという男性』と対話しましょうとかあるんですけど、いやもうそれ壊滅的なほど会話が成り立たないことは身をもって知っているので(こういうブログやTwitterやってると向こうからばんばん寄ってくる)、いやーお花畑すぎないですかね?って思いました。 そしてこれですよ。 https://twitter.com/chifure_pr/status/866885355684765696 TwitterのTLには「ちふれ」に失望した人たちのツイートがたくさん流れてきました。 今は、批判されて慌ててツイートを消したみたいです。 いや、もう…当何度目?って感じですけど、上層部と

    「ちふれ」も女を脅してきた - 田舎で底辺暮らし
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/05/26
    差別だと思うけど、蔑視でもあるかは微妙なところかなあ。
  • 二次創作小説を研究目的で引用することは研究倫理に反するか

    結論:場合による https://togetter.com/li/1113766 https://matome.naver.jp/odai/2149564479015738601 この辺見てると、「そうだよね」というものと「いやいやおかしいでしょ」というものがどちらもある。批判している人の中には文系の慣行に詳しくない人もいるようなので、しがない文系出身者が「文系だとだいたいこんな感じ」というのを提示してみる(「お前の感覚おかしいよ」という指摘があれば教えてください) 「分析に用いている時点でこれは引用ではない」みたいなやつがおかしな意見の代表。いやいや、分析対象として使うのも立派な引用ですから。 たとえば、「私が好きな○○さんの二次創作小説はマジ文学なので文学作品として研究対象にします」だったら、それがマイピク限定とかでなく全体公開されている限り無断で引用して差し支えない(他人の机の中にし

    二次創作小説を研究目的で引用することは研究倫理に反するか
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/05/26
    「研究対象」という言葉も違和感があるけど。対象というより材料のようなものの気が/自分のネット感覚だと、これを受けて非公開にするくらいなら、そもそも最初から非公開にしておくべきだったんだと思ってしまうが
  • 【更新】菅官房長官、加計学園めぐり証言した前川文科前事務次官を批判 「地位にしがみついていた」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【更新】菅官房長官、加計学園めぐり証言した前川文科前事務次官を批判 「地位にしがみついていた」
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/05/26
    公開書簡に反論しない件もそうだが(というか遅くとも数年前からずっと)、国民はバカにされていると思うし、選挙で大勝させてしまってるあたり実際バカなのかもしれない。バカでごめんなさい(与党には入れてないが