タグ

2009年11月10日のブックマーク (8件)

  • 好きなエディタでFirefoxに入力 - 貳佰伍拾陸夜日記

    やりたいこと ブラウザの入力エリアはとても貧弱で, とくに普段からEmacsのような高機能エディタを使っていたり, Emacsのような高機能エディタのviエミュレーションモードを使っていたりするような変態さんにとって, これは耐え難い苦痛. JavaScriptを頑張って書いて入力エリアそのものを強化することも考えられるけれど, コストが大きい. なにか簡単な方法で, 外部のエディタとブラウザの間でやりとりさせられるならその方が楽. それを実現してみた, というお話. 具体的には, ある決められたファイルに何か書き込むと, それがブラウザのアクティブな入力エリアに書き込まれる, ということを実現する. やり方 まずは雰囲気をつかむためにデモ動画を見てみよう. Windowsの人 動画の通りにするだけで使える. FirefoxとGreasemonkeyをインストール Windows用のインス

    好きなエディタでFirefoxに入力 - 貳佰伍拾陸夜日記
  • GitHub - roma/roma: ROMA: A Distributed Key-Value Store in Ruby

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - roma/roma: ROMA: A Distributed Key-Value Store in Ruby
  • 関数型言語としてのF#

    はじめに C#プログラマのためのF#入門、第2回目は「関数型言語としてのF#」をテーマに、関数型言語特有の機能について紹介していきたいと思います。C#においてもC# 2.0以降、関数型プログラミングの概念が、匿名メソッド、ラムダ式、LINQなどで徐々に取り入れられていますので、まったく目新しいものばかりではないかもしれませんが、関数型言語の主役とも言える「関数」について、C#との比較も交えながら紹介したいと思います。 プロジェクトの作成 前回はfsi.exeを使用して、簡単な束縛や定義について解説しましたが、今回は、VS2010でF#コンパイラも使用してみましょう。まず、VS2010から[ファイル]-[新しいプロジェクト]-[Visual F#]-[F# Application]でプロジェクトを作成してみましょう。 #light F#のプロジェクトを作成する際に最初に考慮しなくてはならない

    関数型言語としてのF#
    arikui
    arikui 2009/11/10
  • Jpython開発者、Sunを去る | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Jython Jyhtonのプロジェクトリーダを務めるFrank Wierzbicki氏が自身のブログにおいてLeaving Sunのタイトルのもと、Sun Microsystemsを退職することになった旨を伝えている。Frank Wierzbicki氏はSunでJythonの開発に従事。Python Projectのコミッターであるとともに、Python Software Foundationのメンバーも務めている。これまでJythonの開発でリーダとして中心的な役割を果たしてきた。 Frank Wierzbicki氏はSunにおいてフルタイムでJythonの開発に従事できたことがとても喜ばしいことだったと延べ、永遠に続くことはないとは思っていたがついにこの時がやってきたと、惜しむ言葉を掲載している。2008年3月、Sun MicrosystemsはFrank Wierzbicki氏らP

  • Silverlight 3がやってきた

    はじめに Silverlight 2が2008年10月にリリースされてから9か月、2009年7月に待望のSilverlight 3がリリースされました。この連載では、Silverlight 3で提供された機能を適宜コードをあわせながら解説していきます。 連載の第1回である今回はこれまでのSilverlightの振り返りと、Silverlight 3の開発環境を作成する上での注意点の解説を行います。 対象読者 Silverlightに興味を持っている方。 Silverlight誕生からSilverlight 3まで Silverlightは動画や音楽の再生、ベクターグラフィックを利用した画像の表示などの機能を持つマイクロソフトが提供するマルチブラウザ、マルチプラットフォームのRIA(Rich Interactive Applications)実行環境です。 2007年9月にリリースされたSi

    Silverlight 3がやってきた
  • 楽天製。Rubyベースの分散型キー/バリューDB·ROMA MOONGIFT

    ROMAはRuby製のオープンソース・ソフトウェア。Webシステムで一般的に使われているRDBMSに対してここ一、二年で注目を集めているのがキー/バリュー型のデータベースシステムだ。シンプルに使えてスケールしやすく、大型のWebシステムでは導入が当たり前になりつつある。 そんなキー/バリュー型データベースとして有名なのはmemcachedやMogileFSなどが知られている。そこに独自のデータベースを開発したのが楽天だ。Ruby開発者であるまつもと氏をフェローに迎えて開発されたのがROMAになる。もちろんRubyで開発されておりごく手軽に利用できる。 ROMAはRuby1.9を使って動作する。インストールは簡単にでき、複数のインスタンスを簡単に立ち上げられる。そしてクライアントからはmemcachedと同様に接続が可能で、telnetでも接続することが可能だ。P2Pをもとして分散システムに

    楽天製。Rubyベースの分散型キー/バリューDB·ROMA MOONGIFT
  • kansha.tv

    This domain may be for sale!

    arikui
    arikui 2009/11/10
  • Invizimals

    E3 2009: Invizimals

    Invizimals