タグ

2013年8月25日のブックマーク (3件)

  • サムライ・エピソードを読んだ - HsbtDiary(2012-10-19)

    ■ サムライ・エピソードを読んだ 達人出版会から出ている「サムライ・エピソード」を読んだ。 このはぶっちゃけイベントや勉強会であまり名前を見かけないような人が社内・組織にどうやってアジャイルな開発の仕方を導入していったかという話を26個書かれている。中には導入しようとした結果、壁にぶち当たったものの、どうやって壁を壊すことができたか、または夢破れたかということも「これ会社の名前出して書いて大丈夫なの」という所まで書かれている。 特に Aiming の小林さんのエピソードは必見です。オススメの一冊。 サムライ・エピソード 26人のサムライ達 800円(税込)

    サムライ・エピソードを読んだ - HsbtDiary(2012-10-19)
    ariteku
    ariteku 2013/08/25
  • 「社員の自宅にシマウマを送りつけた話」 | 京都大丸シモダの残念展

    うちの社員に山口という男がおります。 僕は彼に巨大なものをいきなり自宅に送りつけるという趣味があり、数年前からハロウィン用の50kgある巨大カボチャや、豚の生首などを送りつけてきました。 そんな彼が今年の5月に結婚。僕が離婚した5月にめでたく結婚したのです。 二人のお付き合いのきっかけは、僕の結婚パーティーの準備だったそうです。いやー、めでたい。幸せおすそ分けのつもりが全部もっていかれました。めでたいわー。 というわけで、山口家に何かお祝いの品をプレゼントしないとなぁと思い、インテリアショップをプラプラしてましたら、見つけました。 これを。 24万円もしたので「これは一人だと負担がでかいな」と思い、友達で金持ってそうな地獄のミサワと久保帯人氏の2人の漫画家に「3人で折半して山口君にこれ送りつけませんか」とメールしたら、速攻で返事がきて2人とも快くOK。 良い友人を持ちました。 今までは山口

    ariteku
    ariteku 2013/08/25
  • 吉野家の沖縄県限定「タコライス」と「シークヮーサーアイス」を食べてきました

    全国展開を行っているチェーン店はどの店舗でも基的に同じメニューを提供していますが、モスバーガーが以前に愛知エリアで「モスライスバーガー味噌カツ」を販売していたり、フレッシュネスバーガーが栃木の那須ガーデンアウトレット店限定で「チーズフォンデュバーガー」を発売しているなど、地域・店舗限定のメニューが存在します。吉野家では沖縄県限定で「タコライス」と牛丼店では珍しい「アイスクリーム」を販売しています。どちらも沖縄の暑い陽気に合いそうなので、さっそくべてみました。 株式会社吉野家公式ウェブサイト http://www.yoshinoya.com/ 吉野家に到着。 自販機の横に「沖縄吉野家限定タコライス」と描かれた看板が。 訪問した吉野家は土ではあまり見かけないドライブスルー店舗。 車に乗ったまま注文・受け取りができます。 店内のメニュー表を見ると、牛丼やネギ塩ロース豚丼がレギュラーメニュー

    吉野家の沖縄県限定「タコライス」と「シークヮーサーアイス」を食べてきました
    ariteku
    ariteku 2013/08/25