タグ

2016年9月19日のブックマーク (3件)

  • ビール類の酒税、約55円に統一することを検討 「庶民いじめ」との反発も - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 政府・与党の税制改正議論が年末の取りまとめに向け格化する ビール類の酒税を350ミリリットル缶当たり約55円に統一することが検討課題 統一でビールは値下げになる一方、発泡酒や第3のビールは値上げになる 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ビール類の酒税、約55円に統一することを検討 「庶民いじめ」との反発も - ライブドアニュース
    armadillo75
    armadillo75 2016/09/19
    もうアルコール度数で税率決めよう/訂正。チューハイも税率上げたいとなると、取れるところから取りたいのか。まあ、いい酒をちびりとやることにしますよ。
  • 水道管の高低差で発電 導入なら3万世帯分の電力に | NHKニュース

    全国の水道施設で、水道管の高低差を利用して発電する「小水力発電」を導入した場合、3万世帯余りの電力を賄う能力があることが環境省などの調査でわかり、環境省は地球温暖化対策に向けて、設備の導入を後押しすることにしています。 このうち上水道での発電について、環境省は昨年度、厚生労働省と共同で全国1900近くの水道事業者を対象に発電設備を導入できないか調査し、このほど結果がまとまりました。 それによりますと、小水力発電で一定の発電量が確保できる場所は、全国で274地点あり、出力は合わせておよそ1万9000キロワットに上ることが分かりました。これは、一般家庭3万世帯余りの電力を賄える能力にあたるうえ、水道設備では流れる水の量が変わりにくいため、太陽光や風力に比べて安定した発電が期待できるということです。 環境省は、これまでに富山県南砺市の水道施設などで行った実証実験の結果を全国の水道事業者に紹介した

    水道管の高低差で発電 導入なら3万世帯分の電力に | NHKニュース
    armadillo75
    armadillo75 2016/09/19
    面白いアイディア。しかし、そこにすぐ補助金を付けたがる中央官庁の習慣は、本当に何とかしたい。水道事業者に低利融資して、売電で元取れるよ、くらいの仕組み考えてから各地へ売り込みに行ってほしい。
  • 「2階建て化」で満員電車ゼロ? 費用・安全…小池氏ブレーンに直撃

    「満員電車の話を公約に入れる」 ホームも2階建て 線路を造るより低コスト 東京都の小池百合子知事が公約に掲げた「満員電車ゼロ」。その方策の一つが、2階建て電車の導入です。今ある2階建て電車とは違い、車両もホームも2階建てにするというユニークなアイデアですが、実現できるのでしょうか。小池知事の原案を作った交通コンサルタント「ライトレール」の阿部等社長(55)に聞きました。(朝日新聞社会部記者・工藤隆治) 「池袋LRT構想」に共感 ――小池知事との関わりは。 JR東日に勤務していた頃、高野之夫豊島区長が発表した「池袋LRT構想」に共感し、地元の皆さんとつながりができました。2005年に池袋で起業した後、池袋LRTの会合で、豊島区が地盤の小池さんと知り合いました。 2008年に「満員電車がなくなる日」を出版する際、原稿をお渡しして推薦文をお願いしたところ、帯の文を寄せてもらえました。 「満員電

    「2階建て化」で満員電車ゼロ? 費用・安全…小池氏ブレーンに直撃
    armadillo75
    armadillo75 2016/09/19
    思考実験ならば自由で構わない。しかし挙げられている内容は、まるで駄目。「パンタグラフと架線をなくせる都営大江戸線のような鉄輪式リニア」大江戸線、剛体架線からパンタ集電なんだが…