記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    minogozen
    minogozen いい発見だと思います。他にもそういうエネルギーがあるのでは? 原子力発電は無くした方がいいと思います。

    2016/09/21 リンク

    その他
    PowerEdge
    PowerEdge コツコツ貯めれるのは悪くないかもしれん

    2016/09/21 リンク

    その他
    equilibrista
    equilibrista “小水力発電で一定の発電量が確保できる場所は、全国で274地点あり、出力は合わせておよそ1万9000キロワット”

    2016/09/20 リンク

    その他
    mashori
    mashori 発電及び給電プロセスが増えるのは良いと思うので(特に非常時)日常で余るなら売電して水道局の資金補助に使えたらなおいいんじゃなかろうか

    2016/09/20 リンク

    その他
    privates
    privates 技術の進歩、凄いです。一番の問題は、電力の安定供給。田植えの時期は水路満タンだが、それ以外の時期はあんまり流さない。年中水路に沢山流せるか?

    2016/09/20 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t (記事とは直接関係ない)そういや全国の焼却炉ではどれくらい発電できてるんだろ。

    2016/09/20 リンク

    その他
    kaeuta
    kaeuta 小さくやってみてペイするかどうか確認って感じだろうなぁ。そんな簡単な話じゃないとは思うけど。ただ今後は他のインフラ計画の中で発電の観点を入れる必要性はあるかも

    2016/09/20 リンク

    その他
    mani023
    mani023 ブコメで実際に小水力発電している自治体が紹介されていて参考になった。設置3億円、年間売電収入が1300万円〜5800万円と高低差でバラツキがある。過疎化が進む地方自治体には効果あると思う。

    2016/09/20 リンク

    その他
    uturi
    uturi 全国で合わせて1.9万kWか。夢のエネルギーかのように見えるが、全国合わせて1.9万だとそれぞれの地域では微量になるだろうし、メンテナンスコストを合わせるとわりに合わなさそうだが、実現するかな?

    2016/09/20 リンク

    その他
    eroyama
    eroyama "平均的な日本の家庭が1年間に消費する電力量は約4000KWh。浜岡原発5号機1基で約300万世帯の電気を賄える計算です。"

    2016/09/20 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf 水道管てことは一応は閉環境ということになるのかな。それなら用水路よりはメンテ頻度は減らせそうな。

    2016/09/20 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 動画が水道管じゃなくて水路だった。用水路なら安定的だな

    2016/09/20 リンク

    その他
    hearthewindsing
    hearthewindsing 原発こそ補助金ありきな気が

    2016/09/20 リンク

    その他
    hatomugicha
    hatomugicha 大きな空間のある地下に設置するのかと思ったら、屋外の色んな場所に小さな発電機を備えるのね。水車だとゴミで詰まるし大雨の増水で流れてきた固いもので壊れそうだけど、メンテナンスと監視の方が厄介そう

    2016/09/20 リンク

    その他
    adsty
    adsty 小水力発電を導入した場合、3万世帯余りの電力を賄う能力がある。

    2016/09/19 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 小さめの火力発電所1機分くらい。現実的な規模に見える。大きな効果は期待するだけ無駄

    2016/09/19 リンク

    その他
    shantihtown
    shantihtown “小水力発電で一定の発電量が確保できる場所は全国で274地点、出力は合わせておよそ19000キロワット( 一般家庭3万世帯余りの電力)/ 太陽光や風力に比べて安定した発電が期待できる” #小水力発電 #エネルギー

    2016/09/19 リンク

    その他
    gnufrfr
    gnufrfr 水道の運営には電気使わないってこと?小規模だからインフラ整備コスト小さいのかな。いい話。

    2016/09/19 リンク

    その他
    inazakira
    inazakira 導入したとして、採算の取れる運用できるんかいな。まあ、それを検討するのが次のステップなのかもしれんが。

    2016/09/19 リンク

    その他
    raf00
    raf00 発想として悪くなさそうに感じるがさて。

    2016/09/19 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 実際それなりの規模でやらんと有効性が分からんと思うし、やってみるのは良いのでは。やってみてダメだったときに引き返せるかどうかが問題

    2016/09/19 リンク

    その他
    marmotY
    marmotY もちろんメンテナンスのコストを考慮した上で、効率が良いということなんですよね?

    2016/09/19 リンク

    その他
    Falky
    Falky 同じような話で、線路近くに風車をいっぱい付けとけばいいんじゃないかと思ったことがある

    2016/09/19 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro 現実的な水勢が確保できるピンポイントにつけるってんならいいけど、太陽光みたいにつけたい家庭がつけるってのは結局タービンの向こうの蛇口に届けるだけの水勢が必要になって…取水制限されて死にそう。

    2016/09/19 リンク

    その他
    pinotory
    pinotory 水道本管の圧力下がったら直結範囲狭くならんのかな。

    2016/09/19 リンク

    その他
    chicken22
    chicken22 固定価格買取制度で(国民負担の)補助金出てるのに採算取れずに、さらに設置費用に補助金出すの? もっと将来性がある技術に投資して欲しい

    2016/09/19 リンク

    その他
    Lat
    Lat いいね。ついでに一級河川でも小さな水車みたいなものを設置して市町村でも発電できるように国は規制緩和してよ。

    2016/09/19 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi ビルの高層階でも、低層階でも同じように水が使えるという事は、低層階で水を使ってる人は一度組み上げた位置エネルギーを捨ててるという事。それを回収する感じ。

    2016/09/19 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp 「これで原発要らない!自然バンザイ!」とか力まずに、小銭稼ぎ程度で始めるといいと思う。まあメンテ費稼げたら御の字くらいか。

    2016/09/19 リンク

    その他
    arttan
    arttan 川崎水道局も実はほぼ自然流下で、これもすでに導入されてるよ。見学行った

    2016/09/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    水道管の高低差で発電 導入なら3万世帯分の電力に | NHKニュース

    全国の水道施設で、水道管の高低差を利用して発電する「小水力発電」を導入した場合、3万世帯余りの電...

    ブックマークしたユーザー

    • neruty42016/09/23 neruty4
    • minogozen2016/09/21 minogozen
    • PowerEdge2016/09/21 PowerEdge
    • gggsck2016/09/20 gggsck
    • sawarabi01302016/09/20 sawarabi0130
    • equilibrista2016/09/20 equilibrista
    • tqifd6dk2016/09/20 tqifd6dk
    • tana_bata2016/09/20 tana_bata
    • gezgez2016/09/20 gezgez
    • Cantan2016/09/20 Cantan
    • mashori2016/09/20 mashori
    • privates2016/09/20 privates
    • breitengrad2016/09/20 breitengrad
    • confusedalnilam2016/09/20 confusedalnilam
    • asakura-t2016/09/20 asakura-t
    • ko-kosan2016/09/20 ko-kosan
    • hometarow2016/09/20 hometarow
    • kaeuta2016/09/20 kaeuta
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事