タグ

2017年2月9日のブックマーク (7件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    around25
    around25 2017/02/09
    まだ友チョコという言葉になれない私。
  • エビ中・松野さん訃報に「一日中、呻き声」 あの有名人も「受け止められない」

    アイドルグループ「私立恵比寿中学」(エビ中)のメンバー、松野莉奈さんが2017年2月8日未明に亡くなった。同日、公式サイト上で発表された。 18歳という若さでの急死。ファンの間には深い悲しみが広がり、著名人らも続々と追悼の言葉を寄せている。 綾小路翔「頑張れ、頑張れエビ中」 公式サイトの発表などによると、松野さんは前日7日、出演予定だったコンサートを体調不良のためにキャンセルし、自宅で療養していた。ところが翌8日に容体が急変。搬送された病院で死亡が確認された。 突然の訃報を受け、インターネット上には著名人やファンから驚きと悲しみの声が続々と投稿された。 ロックバンド「氣志團」の綾小路翔さんは8日夕、 「どうしても、どうしても、どうしても言葉にならない。だって俺、先週一緒のステージでコントやってたんだぜ。昨日だって、大阪で一緒にコントやるはずだったんだぜ」 と、複雑な胸中をツイッターに綴った

    エビ中・松野さん訃報に「一日中、呻き声」 あの有名人も「受け止められない」
    around25
    around25 2017/02/09
    6日にブログは更新されていたみたいですね。 18歳まだまだやりたいことがあったはずなのに・・・
  • 俳優の遠藤要が当面謹慎処分 違法賭博報道受け 所属事務所が発表 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    今週発売の週刊誌で俳優の遠藤要(33)が違法営業の遊技場で違法賭博を行ったと報じられていることを受け、所属事務所は9日、ファクスで遠藤を当面、謹慎処分にすることを発表した。 所属事務所は「報道を受け、人に対しての事実確認を行った際に当該遊技場に入店していたことが発覚いたしました。初回の入店の際には違法賭博ではない旨を店のスタッフに確認した上で遊戯に興じたようですが、日を改めて再訪した際に金銭を賭けることを店の従業員から誘われ、そこで違法賭博を行う店だと気付き、その場で退店した次第であります」と説明。 「人が、違法賭博を目的とした遊技場に足を踏み入れてしまい、このような騒動に発展してしまったことに対する社会的な責任を重く受け止め、弊社としましては遠藤要を当面の間、謹慎処分にし、充分な反省を促したいと考えております」とした。 「遠藤要を応援していただいた皆さま、並びに関係各位の皆さま

    俳優の遠藤要が当面謹慎処分 違法賭博報道受け 所属事務所が発表 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    around25
    around25 2017/02/09
    最近は芸能人の不倫やら残念な報道が多すぎます。
  • 坂口杏里、艶系DVDの出演料2000万をホストで散財し加藤紗里に借金を懇願 - グノシー

    around25
    around25 2017/02/09
    まだホストにはまってるの?懲りない方ですね。
  • コンビニで酒を購入しようとする未成年の客… 年齢確認でまさかのほっこりストーリーが生まれる!

    未成年に酒やタバコを販売しないよう、コンビニなどで行われる年齢確認。 Twitter上では、そのやり取りから生まれたほっこりする話が話題となっている。 コンビニバイトぼく(もうすぐ24時で退勤や) たぶん未成年客「…」つチューハイ ぼく(クソガキブチ犯すぞ) ぼく「年確いたします」 学生証「平成9年 2月1日」 ぼく「ん?」 客「ダメですか?」 ぼく「…あと7分待って」 7分後客「ドモー」 ぼく「誕生日おめでとう!」ノシ — Ganof (@Ganof1217) 2017年2月1日 コンビニでアルバイトをしている投稿者。あと少しで仕事が終わるときに、未成年らしき客が酒を購入しようとしたという。 年齢確認をすると、学生証の生年月日が「平成9年2月1日」との記載が…。なんと、あと7分で、20歳になるのだ! 客に7分間待ってもらい、日付が変わった瞬間に「誕生日おめでとう!」と、粋な接客をしたエ

    コンビニで酒を購入しようとする未成年の客… 年齢確認でまさかのほっこりストーリーが生まれる!
  • 人付き合いが苦手なやつだけがわかる「あるある」50選 | オモコロ

    人付き合いや人間関係が苦手、怖い、面倒……。その気持わかります!他人と一緒にいてもただただ疲れるだけで、うまくやっていくコツとか永遠にわからないんじゃないかと不安だけが募るわけですが、今回はそんな人々の気持ちや行動を、“あるある”という形で書いてみました! こんにちは、ライターのギャラクシーです。 僕は人間関係や他人とのコミュニケーションが当に苦手で、過去に働いたバイト先などでは「コミュ障」と揶揄されたことも一度や二度ではありません。今回はそんな僕が、人付き合いが苦手な人だけにわかる“あるある”を50個挙げてみました。 「別に人付き合いが苦手なわけじゃないけど、これはわかる」というのも、きっとあるはず! では、どうぞ! 人付き合い苦手なやつあるある 01:遠くに知り合いの姿が見えたら、光の速さで別ルートに移行する 気づいたのが遠距離であれば、気付いてないフリして別ルートに急ぐ。遠回りでも

    人付き合いが苦手なやつだけがわかる「あるある」50選 | オモコロ
    around25
    around25 2017/02/09
    あーなんかわかる!気づかないふりして通り過ぎたりしたことある!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    around25
    around25 2017/02/09
    定年退職後、再就職できるのもありがたいのに、月1000万?