2023年12月15日のブックマーク (3件)

  • 海原こうめ先生の「子供の頃の贅沢品を大人になって食べたら」のかつての味と違うから思い出補正かと思ったら実は……の展開に驚き

    Fくんちゃん! @F52614041 @koume_umihara 高級じゃないけど、学校から1番乗りで帰ってきて、妹たちより先にポッキンアイスを玄関外の階段でべるのが好きだったな…ランドセルで背中に汗がにじんで、夏の匂いと青い空に包まれて、しかも一の半分。 決して冷たくはない夏の風が、汗を冷やしてくれて、時々蜂がアイスの近くによってきて。

    海原こうめ先生の「子供の頃の贅沢品を大人になって食べたら」のかつての味と違うから思い出補正かと思ったら実は……の展開に驚き
    arrack
    arrack 2023/12/15
    中年になって今更31にハマってる。10月の限定フレーバーのヴァンパイアのおやつはクリティカルヒットだった。乳成分が多いのはもたれるので高級シャーベットが旨すぎる
  • シロクマ先生、もう少しASDへの配慮をしてほしかった

    ASD当事者です。「ヒト、または日人はASDに進化しないと思う」を読みました。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/20231214/1702535078 先生の意見は事実事実としては、おおむねシロクマ先生の言う通りだと思います。(※文末脚注の注1を除く。)引用しつつ述べると ASD当事者は「性選択で勝ち残れる」可能性は低い。 「ASD的な特性を持った人が、仕事を見つけることが難しくなり、配偶も困難になっていく」という現実があります。 ASD当事者としてのお気持ち表明肌の色やジェンダーや国籍と違って、ASD相手には慎重さや配慮は不要なの?例えば以下のような事実は、仮に存在したとしても非常に慎重に言及されていませんか。 日人は肌の色が〇〇な人より肌の色がXXな人を配偶者としたい傾向がある性別・ジ

    シロクマ先生、もう少しASDへの配慮をしてほしかった
    arrack
    arrack 2023/12/15
    性選択に伴う淘汰圧は絶対あるのに何故他人の子育ての支援をしなければいけないのか全く理解できないし納得できない。淘汰圧を緩和すると結婚支援やその支援を十分行ってからの子育て支援ならわかる。順番が逆
  • 子ども3人以上での「大学無償化」が“ヘンテコ設計”に感じられるワケ “教育の無償化”がもたらす功罪

    12月5日に東京都の小池百合子知事が、高校授業料の無償化政策から所得制限を撤廃することを明らかにした。現在都立高校は国の援助で完全無償化、私立高校では国の援助に都が上乗せする格好で年間47万5000円を上限として支援しているが、一定の世帯年収以下に限るという制限があった。これを撤廃するというわけである。 続く12月7日には、政府が3人以上の子どもが居る多子世帯を対象に、2025年度から子どもの大学授業料などを無償化する方針を固めたと、報道各社が一斉に報じた。こちらも所得制限なしである。 教育費の負担減は、子育て世代にはありがたい。今回の話はITとは直接関係ないものの、IT人材がこれから生まれる教育現場を考える上で大事なトピックなので、この場で整理してみたい。 「高校無償化」で起こる地殻変動 すでに就学しているお子さんを持ちの方はご承知だと思うが、一般に言うところの「教育の無償化」について、

    子ども3人以上での「大学無償化」が“ヘンテコ設計”に感じられるワケ “教育の無償化”がもたらす功罪
    arrack
    arrack 2023/12/15
    「妊娠適齢期の人達に対して子どもがいることが労働者としてハンデにならない社会になることが先だろう」これも違う。原因は非婚化なので結婚のハードルを低くする政策が一番重要