タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (3)

  • “パソコンに詳しい人”の気持ちを代弁したツイートに、「百万回いいねしました」と共感の声 - 耳を疑う体験談も

    “パソコンに詳しい人”の気持ちを代弁したツイートに、「百万回いいねしました」と共感の声 - 耳を疑う体験談も なにかとIT機器に詳しくて、周囲から頼られている……そんな人、あなたの周りにもいませんか?コロさん(@coro46)の「パソコンに詳しい人」の気持ちを代弁したツイートが話題になっていました。 パソコンに詳しい頼れる人……何を思うんでしょう ※画像はイメージ 「パソコンに詳しい人」の大半はパソコンに詳しいのではなく、あなたの代わりに調べてあげてるだけなのですよ。(@coro46より引用) 分かる……分かるぞ。「詳しい人」は検索することでさらに詳しくなり、「詳しくない人」は詳しくなれないというスパイラル。首を100回縦に振った人もいるんじゃないでしょうか。 この投稿に共感した皆さんから、様々なコメントが寄せられていました。「百万回いいねしました」「わかりすぎます!」「わかりみ」と深く共

    “パソコンに詳しい人”の気持ちを代弁したツイートに、「百万回いいねしました」と共感の声 - 耳を疑う体験談も
    artofnoise
    artofnoise 2021/08/28
    まったくそのとおり
  • 外国人が見た、日本人の変なお金の使い方って?--「昼は節約、夜は飲み会」

    お金の使い方を見ると、その人がどんな生活をしているのか、どのような性格なのかが把握できる場合が多い。では、外国人から見て、日人のお金の使い方で変なところはあるのだろうか? 20人に聞いてみた。 飲み会や水商売に使いすぎ 「普段は節約家で、お昼も可哀想なことにおにぎり一つで済ませる日人も少なくないのに、料理もちゃんとべられないような、お金ばかり使う飲み会に結構行っている。中国では、みんな普段のご飯代はそれほど節約しないような気がする」(中国/28歳/男性) 「会社の人と飲んで給料を浪費している。母国の人はお酒を飲まないです」(インドネシア/36歳/男性) 「少し変だと思うのは、特に飲酒に使うお金が多いことです。祖国ではお酒は禁じられています」(エジプト/33歳/男性) 「パチンコやキャバクラなどでお金を使うのは変だと思います」(シリア/35歳/男性) 「ボーナスが出たからといってお酒を

    外国人が見た、日本人の変なお金の使い方って?--「昼は節約、夜は飲み会」
    artofnoise
    artofnoise 2015/12/30
    よけいなお世話
  • iOS 8の「メモ」アプリの使い方 - 新機能から定型文としての活用法まで

    iPhone 6とPlusにも搭載されているiOS 8。初めてのスマートフォンとして、またはAndroidからの移行でiOS端末を使い始めたという方も多いかと思います。この連載では、初めてiPhoneを利用する方に役立つ基的な使い方とお役立ち情報を紹介していきたいと思います。今回は「メモアプリ」について。 iOS 8から写真とリッチテキストが入力可能に テキストを入力して保存できるメモアプリ。機能がシンプルで使いやすそうですが、逆にシンプルすぎて「どう使えばいいのか分からない」という方がいるかもしれません。しかし、iOS 8でメモアプリに新たな機能が追加され使い勝手が向上しています。また、iCloudや他アプリと組み合わせて使うと便利。それでは、メモアプリの機能と使い方を紹介していきましょう。 まず、メモアプリの使い方とiOS 8の新機能から。メモアプリを使うには、アプリを起動して「新規

    iOS 8の「メモ」アプリの使い方 - 新機能から定型文としての活用法まで
  • 1