タグ

2022年5月18日のブックマーク (1件)

  • 寄贈された千羽鶴をスニーカーに再生 広島の靴メーカーが商品化

    国産スニーカーブランド「SPINGLE MOVE」を展開するスピングルカンパニー(広島市)は、広島・長崎などに寄贈された千羽鶴を再利用した生地を採用したスニーカー「SPINGLE MOVE『SPM-1005』」を5月21日に1万8700円で発売する。 折り鶴再生糸(折り鶴レーヨン)を使い、緯糸に折り鶴レーヨン、経糸に綿を使用したオリジナルのキャンバス生地を開発し、アッパーに採用した。生地の開発は難航したが、篠原テキスタイル(広島県福山市)の協力を得、約1年かけて実現したという。 アッパーは生成り色で、ビンテージスニーカーのような雰囲気に。ベロ上部分には、色とりどりの折り鶴の写真をプリントした織ネームを取り付け、インソールには折り鶴をモチーフにしたカラフルなオリジナル柄をプリントした。 XS~XL(ユニセックス)の全7サイズ展開。初年度500足の販売を計画している。 千羽鶴は広島だけで毎年約

    寄贈された千羽鶴をスニーカーに再生 広島の靴メーカーが商品化
    arx0balest
    arx0balest 2022/05/18
    すンげえ資源の無駄遣いで笑う