2011年6月21日のブックマーク (4件)

  • センター試験の解答時間「倍増不正」問題 東大が採点方法を変更 - MSN産経ニュース

    平成24年度の大学入試センター試験で解答時間を2倍に増やせる不正が可能だと指摘されている問題で、東京大学は、問題の地理歴史・公民と理科の採点方法を変更することを決めた。2科目受験の場合、高得点の科目で合否判定する予定だったが、不正ができない「第1解答科目」で判定することにした。 大学入試センターは不正防止のため他の利用大学にも第1解答科目を採用する方法を提示。京都大や一橋大、筑波大、首都大学東京など国公立やセンター試験を利用する私大も、同様の方式で実施することを視野に変更を検討している。 今回のセンター試験では、受験生の科目選択の幅を拡大するため、地歴・公民、理科とも2科目受験の場合、1科目目の試験開始時に全科目の問題が載った冊子を配布。1科目目の試験終了後に解答用紙だけを提出し、2科目目をそのまま受験できることから、2科目目を「命」にして、1科目目の時間に2科目目の問題を解答する不正が

    as62
    as62 2011/06/21
    もともと東大はセンターの配点に対して二次試験の配点のほうが4倍くらい大きいからあまり影響ないんじゃないかね。
  • 心ゆくまでカエルを味わう :: デイリーポータルZ

    「カエルの肉の味は鶏肉と魚の中間くらい」。そんな話をよく聞く。私も大昔にべた事があるが、記憶に残っていないくらい淡泊でべやすかった。 ゲテモノ扱いされがちだけど、味がこんなにべやすいならもっと構えずに普通のお店に置かれていてもよいのでは…とよく思う。 そんな私の希望通りの、カエルを気軽に出している普通のお店を探してべてきました。人はもっとカジュアルにカエルをべてもいいのだ…! (ほそいあや) 居酒屋のカエル 以前、ウェブマスターの林さんがデイリーメンバーを引き連れて居酒屋「村さ来」で変わった肉をべるレポートがあった。(参照記事:池袋の「村さ来」にはサソリがある) 上記のレポでもカエルの唐揚げをべているが、やっぱり「鳥と魚の中間でうまい」と書かれている。 ちょっと盛り上がるし、居酒屋にはぴったりのメニューなのだろうな…と思って探していたら他にも置いてある店がいくつかあった。

    as62
    as62 2011/06/21
    かえるはうまいよ。前に南京街でから揚げ食った。
  • F1で記憶に残る最終周回での明暗 : F1通信

    It ain’t over ‘til it’s over - last-lap wins (and losses) remembered モントリオールにおけるバトンの最終周回での成功は確かにスリリングではあったが、ドライバーがレースの最後に優勝を果たしたのはこれが初めてではない。土壇場に優勝を決めたドライバーの何人かを振り返り、いかにして勝利を奪ったかを思い起こしてみよう。 1959年アメリカGP: ブルース・マクラーレン クーパーのジャック・ブラバムは1959年シーズンの最終戦(タイトル決定戦)となった初のアメリカGPでグリッド2番からスタートしたが、セブリングのレースのスタート後間もなく先頭に立った。しかし最終周回、彼の幸運(あるいは燃料)が切れ、彼はチームメイトのマクラーレンに抜かれ、マクラーレンは初のアメリカGP優勝者(そして当時の史上最年少グランプリ優勝者)として歴史に名前を残

    F1で記憶に残る最終周回での明暗 : F1通信
    as62
    as62 2011/06/21
    マンセルはキルスイッチだよねえ。97年のハンガロリンクはブリヂストンのことも書いてあげてください。
  • 地産地消は環境に良くない - himaginary’s diary

    とEd Glaeserがボストングローブに書いている(原題は「The locavore’s dilemma」;Economist's View経由)。 その理由は以下の通り。 2008年のカーネギーメロン大学の2人の研究者の調査によると、米国産の物の消費は一家計当たり年間8.9トンのCO2に相当する温室効果ガスを生み出す。そのうち物の配送から生み出されるのは0.4トンである。また、農作物の供給網上の輸送から生み出されるものの総計は一家計当たり年間1トンである。 我々は、配送を縮減することによる環境へのベネフィットと、物を必ずしも最適ではない栽培地で生育することによる環境へのコストを比較衡量する必要がある。例: 最近の英国での調査によると、英国産のトマトの消費はスペイン産のトマトの消費の約3倍の温室効果ガスを生み出すという。寒い英国でトマトを生育することによって費やされる余分なエネルギ

    地産地消は環境に良くない - himaginary’s diary
    as62
    as62 2011/06/21
    食材の生産地から各家庭までの移動のうち、車で買い物行くとスーパーから各家庭までの移動が一番環境負荷が高いはず。大量輸送、特に船はすごい効率いいんだよ。あと地産地消は栄養偏りそうだよね。