2018年12月1日のブックマーク (12件)

  • クリスマスは大して好きじゃない。 - ナマケモノろーぐ

    自分が通っているギター教室では、12月初旬に行われるクリスマス会で演奏するクリスマスソング合奏曲の数々を練習している最中です。 ギター教室の先生によってとてもステキにアレンジされたクリスマスメドレーやジョンレノンさん作の名曲「ハッピークリスマス」の演奏などもあり、盛り上がる合奏となっています(自画自賛)。 とは言っても、自分自身はクリスマスが、なんだかそんなに好きではありません。 「その理由」というほどのものではありませんが、思い当たるコトを考えてみました。 クリスマスに何かイヤなことがあったから、ではなく クリスマスが 大して好きじゃない理由は、「クリスマスに絡んだ何かイヤなことがあったから」ではなくて「クリスマスに絡んだ特段の思い出がないから」という、ただそれだけの事だと思います。 クリスマスには普通にクリスマスプレゼントをもらったし、普通にクリスマスケーキもべました。 但し小学校低

    クリスマスは大して好きじゃない。 - ナマケモノろーぐ
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2018/12/01
    バタークリームのケーキ、ありましたねぇ。確かに美味しかったという記憶はないような(^^;)
  • 断捨離できなかった本。星野富弘の「風の旅」は、自分らしくあり続けるために必要だと感じて。 - 白洲三四郎ブログ

    自宅の退去に向けて、の断捨離を進めているのですが、どうしても捨てられない一冊の方が出てきて、しばし時を忘れて、ページをめくっておりました。 星野富弘の「風の旅」。この詩画集は、私の青春期に鮮明な思い出を刻んでいます。 このを、なぜ断捨離できなかったのでしょうか。 懐かしさだけならば、むしろ簡単に手放せたはず。 でも、この「風の旅」は、もっと深い意味で断捨離できなったのです。 星野富弘の「風の旅」と出逢いは、運命だったのかもしれない。 以下が、どうしても断捨離できないと痛感したです。 まだ、私が二十代の半ば頃のことです。当時付き合っていた彼女から贈られたのが、この星野富弘の「風の旅」でした。 それまで、文学書はある程度は読んでいたのですが、「星野富弘」という名前すら知らなかったのです。 詩画集を開くと、頭の中に詰まっていた抽象的な概念は、一瞬にして消え去りました。 当時の私は、現代詩と

    断捨離できなかった本。星野富弘の「風の旅」は、自分らしくあり続けるために必要だと感じて。 - 白洲三四郎ブログ
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2018/12/01
    絵だけでも、素敵です。詩も読んでみたくなります。
  • 【300円ショップ】3COINSの手袋はコスパがいいよ!! - アラフィフランド

    こんにちは!もう12月ですね! 今年はあったかいくて今も室内は半そでなんですけど(神奈川県在住)(*´з`) さすがに朝晩は寒いですね。特に自転車に乗っていると。 最近300均で買ったわたしの手袋で愛用中です。 手袋ってなくしがちで娘に持って行かれがちなんです。(´;ω;`) これはすそにモコモコもついているしスースー風が入って来ないのも気に入って買いました。 きのうは小学校1年生と3年生の孫たちの誕生日でした。(2人とも同じ誕生日です) 誕生会は日曜日だし、お目当ての人形が売り切れだったので300均の手袋をプレゼントしました。 (また別にお人形を買わされます。。) 大きさに大きく違いはないですけど子供用まであるのがうれしいです。 お子さん用って手袋も高いじゃないですか? 内側ももっこもこのあたたかさです。 真冬でも十分あったかいと思います♪ やっぱりこども用を大人がつけると短いですね~♪

    【300円ショップ】3COINSの手袋はコスパがいいよ!! - アラフィフランド
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2018/12/01
    手袋、とっても可愛いです。300均とは思えないくらいです。
  • 情報メタボになっていませんか? 私が情報を断捨離するためにした3つの行動 - 和泉惺翔ブログ

    私たちの身の回りにはたくさんの情報があります。 今は情報をいかに集めるかより、いかに取捨選択するかが大切な時代です。 下手に情報を受け取り過ぎれば、情報メタボになってしまいます。 そこでこの記事では、私が情報の断捨離をするために実践してきた3つの行動についてご紹介します。 ▼ブログ応援していただけるとうれしいです 情報の断捨離のために実践してきた3つの行動 1.テレビの断捨離 私は18年間、ほぼテレビを見ない生活をしています。 いわゆるテレビの断捨離です。 詳しくは、こちらの記事でご紹介しています。 www.simplemylife.net 最初は学生時代の寮生活の影響で半ば強制的に始まったのですが、実際テレビを見ない生活に慣れてみると、それが普通になってしまいました。 テレビを見ないからと言って、特に不便はなく、苦でもありません。 強いて言えば、テレビの話題に会話でついていけなくなること

    情報メタボになっていませんか? 私が情報を断捨離するためにした3つの行動 - 和泉惺翔ブログ
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2018/12/01
    メールの整理が必須な私です。
  • 禁煙2ヶ月達成!禁煙の副作用で苦しんだ7つのことが深刻すぎたから聞いてほしい。 - はなのあ流儀

    2018年10月からはじめた禁煙。おかげさまで、禁煙して2ヶ月達成することができました! これまでの喫煙歴にもよるのでしょうが、わたしにはとてもキツくて辛いことが多かったのです。 禁煙をするとは健康のためによいでしょうし、身体の機能も徐々に改善されていくといいます。よいことづくめに聞こえますよね。 ところが、禁煙実践者から言わせてもらうと、禁煙の副作用のように現れる症状があるのです。それは、日常生活に影響がでるくらい深刻だったのですね。 今回はわたしの体験をもとに「禁煙の副作用で苦しんだ7つのこと」についてお話します。 スポンサーリンク 禁煙の副作用なんておかしい! たばこを吸わない人からすれば、喫煙が有害で、禁煙は無害と感じますよね。 喫煙は健康を害することもありますし、デメリットが多いのも確かなことですから、できるのであれば、禁煙にチャレンジするべきだと思います。 あくまでも、わたしの

    禁煙2ヶ月達成!禁煙の副作用で苦しんだ7つのことが深刻すぎたから聞いてほしい。 - はなのあ流儀
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2018/12/01
    ニコチンの中毒離脱症状でしょうか?それを乗り越えた意思の力で頑張ってください(^_^)v
  • 味の素の鍋キューブは一人鍋に最適!ガッツリキムチ鍋でホクホク♪ - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    寒い時期は鍋料理に限りますよね! ほとんど野菜を切って鍋で煮るだけの簡単調理ですし、それでいて満足度の高いべ物だと思います。 なんといっても体がぽかぽかになりますからね! 鍋の味を決定づけるものは、やっぱりダシではないでしょうか? でも、市販のパウチのダシは大人数用が多いし・・。 今日は、一人鍋に最適な、あの定番商品を使ってみましたので、紹介させていただきます。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 使った鍋ダシはこちらです。 味の素さんから発売されている、鍋キューブです♪ 今日はピリ辛キムチ味にしてみましたよ。 こちらはダシというよりは・・ダシの素? お湯に必要な量だけ溶かして使うタイプです。 この商品の特徴としては、一つ一つ個別に包装されたキューブ状の固形ダシが8個入っており、用途に応じて個数を調整して調理できることです。 数人での鍋の場合にはあまり適さないかもしれませんが、一人鍋やキム

    味の素の鍋キューブは一人鍋に最適!ガッツリキムチ鍋でホクホク♪ - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2018/12/01
    鍋キューブ、いいですねぇ。鍋は最強のダイエット食です。いっぱい野菜も食べてくださいね。
  • 面倒くさがりな私が心掛けている行動パターンとは - パパとコドモの成長日記

    私は超のつく程の面倒くさがりです。 ズボラ 怠け者 ぐうたら この言葉たちは私にぴったりだと思います。 今回はそんな私が心掛けている行動パターンについてのお話です。 出来ればグダグダ過ごしたいwダメ人間の可能性もしも何もしないことが許さるなら。 仕事なんてしたくありませんw 元々面倒くさいことが大嫌い、とにかく楽して行こうという精神が根付いているので、放っておけば3日でダメ人間が完成するでしょう^^; 風呂嫌い。。。子供の頃からお風呂が嫌いです。 あ、温泉は別ですよ、普段の家でのお風呂の事です。 今でもそうですがとにかくお風呂に入るのが面倒くさくて無駄な時間だと思ってます。 あの、勘違いしてほしくないんですが、だからといってお風呂あんまり入ってなくて臭いわけではありませんw でも夜に入るのを眠さと疲れで面倒くさがって次の日に朝に入ることは割とあったりしますが、、、 ソファでテレビちょっとで

    面倒くさがりな私が心掛けている行動パターンとは - パパとコドモの成長日記
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2018/12/01
    やらないといけないことを先には、有りですね。見ないふりをするということもありますが(^^;)
  • お酒大好き50代主婦が、ユル禁酒で実感した嬉しい効果とは?|ma-vieログ|心を楽に、ここち良く楽しく暮らしたい

    7月下旬から始めた、ユル禁酒もはや4ヶ月を過ぎました。 お酒が好きで、若い頃からほぼ毎日飲んでいた私です。 今年の夏の健康診断で、肝機能の数値が異常値を示していたのを機に、禁酒することを決意しました。 4ヶ月が経過して、私の身体に若干の変化が見えて来ましたので、私の身体に起きたユル禁酒の効果について書こうと思います。 禁酒をしたいと思いながら、なかなか決意出来ない方も多いと思います。 私の経験談が少しでも参考になればと、思います。 異常値を示していた、私の肝機能の数値。 私が、禁酒を決意するに至った、血液検査の結果がこちらです。 肝機能の数値が異常値を示しています。 若い頃からお酒を飲んでいましたので、肝機能の数値を指摘されたことは多々ありましたが、ここまでの異常値は始めてでした。 この段階で、脂肪肝の診断がおりてしまいました。このままお酒を飲み続けると、アルコール性の肝臓病に進行してしま

    お酒大好き50代主婦が、ユル禁酒で実感した嬉しい効果とは?|ma-vieログ|心を楽に、ここち良く楽しく暮らしたい
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2018/12/01
    禁酒で8kgのダイエットはスゴイです。色々な工夫も公開してくださいね。
  • じゃがいもの煮物・しらたきで増量してみました:糖尿病患者の食卓 - くきはの余生

    ジャガイモの煮物です。芋類はデンプンを多く含んでいるため糖質が高いです。 糖尿病患者にとっては血糖値を上げてしまうため注意するべき材なのですが、たまにはべたいということで、白滝こんにゃくを入れてかさ増しした煮物を作ってみました。 (材料) じゃがいも 2個 / たまねぎ 1個 / にんじん小 1 / しらたき 1袋 / だし汁 3カップ / ラカントS(砂糖)大さじ1 / 酒(糖質0) 大さじ1 / 醤油 大さじ1 / ごま油 適量 夕に2人でべて、残った分は翌日の昼にべたくらいの量でした。 しらたきは、適当な長さにカットして、下ゆでし、水を切っておきます。 野菜もそれぞれにカットしておきます。 今回はお肉を入れていませんが、 作り方は肉じゃがと一緒です。 しらたきを胡麻油で炒め、玉葱、にんじん、ジャガイモも入れて炒めます。 だし汁、ラカントS、酒、醤油を入れて煮ます。 煮汁が

    じゃがいもの煮物・しらたきで増量してみました:糖尿病患者の食卓 - くきはの余生
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2018/12/01
    しらたきにラカントを使った煮物、美味しそうです。ナイスな選択ですね。
  • 花の名前の謎。窓ふきで気づいた不思議なピンクの物体とは? - 尼花日記

    年末に向けての小掃除に励む、尼花です。 先日、窓ふきをしていて、ベランダの向こう側、遠くに見えるピンクの物体に気が付きました。 それは、どうやら、よそのお宅のお庭に咲いている花のようなのです。 まるで見たことのない、大きなピンクの花。しかも、今は秋も終わりです。 秋から冬にかけて咲く、不思議なこの花の名前とは、いったい何なのでしょうか? ベランダから見た、謎のピンク色 それは、ベランダから遠くに見えていました。 窓ふきをしていて、気が付いたのです。 よその家の庭に咲いているのでしょうか。。 背の高い木のてっぺんで、ピンク色の花が揺れています。 あんな形の花、私は、見たことがありません。 芙蓉(フヨウ)の季節でもないし、いったいどんな名前の花なのか、とても気になってしまいました。 ウォーキング途中で接近する 不思議なピンクの花が見えていたのは、普段、私が通らない方角の道なのです。 それで、久

    花の名前の謎。窓ふきで気づいた不思議なピンクの物体とは? - 尼花日記
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2018/12/01
    この花、私もウォーキングの途中でみかけて気になっていました。名前がわかってスッキリです。ありがとうございました。
  • かさばるセーターの収納、どうしていますか?洋服のコーディネートに悩まないクローゼットへ。ビフォーアフターを公開! - シンプルライフ物語

    冬支度になり、クローゼットが乱れてきました。 特にセーターの収納には、毎年、頭を悩まされています。 わが家のタンスはプラスチック製なので、セーターを出し入れしている最中に、引き出しの角にセーターの編み目が引っかかるという事故が多発。 何着もダメにしてきました。それでセーターはタンスの中には入れずに、空いている場所に置いておく、というざっくりした収納になっています。 しかしこのやり方だと、冬の間中ごちゃごちゃするし、セーターは、シワになるしで良いことありません。 今年はセーターの収納を見直すことにしました。 クローゼットのビフォーアフターを公開致します。 【スポンサードリンク】 セーターは吊す収納で、クローゼットをスッキリ片づける 現在のクローゼットの状態です(ビフォー) セーターがこのようにごちゃごちゃして入っております。 セーターの収納に、ニトリの吊す収納を使ってみることにしました。 *

    かさばるセーターの収納、どうしていますか?洋服のコーディネートに悩まないクローゼットへ。ビフォーアフターを公開! - シンプルライフ物語
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2018/12/01
    つるす収納はセーター向きですね。スッキリスゴイです。
  • 片付けたくない旦那さまをお持ちの、スッキリ暮らしたい奥様に読んで欲しいブログ記事 - 気持ちいい心でいたい

    スッキリした部屋で暮らしたい、ミニマルで軽快な暮らしをしたい、シンプルライフを満喫したい。 そんな風に願う奥様が、私の周りにもたくさんいます。その中に方は、「家族がモノを出しっ放しにすること」に頭を悩ませている方もおられます。 シンプルに暮らしたいと願うということは、『思考や精神(マインド)をシンプルにしたい』ということと同義語になります。 それなのに、このようなお悩みと日々向き合わねばならないなら、人のマインドに混沌とした影を落とし込んでしまいかねません。 それは私にとっても同じこと。 でもあるとき、「なぜあの人は、片付けなくても平気なのか?」という問題は、感覚や脳の使い方によるものだと知って、少しホッとしたことがあります。 相手の行動の理由を少しでも理解できると、ストレスが減りますよね。今日はそのことをシェアしたいと思います。 <<移転しました>> 「なぜ?なぜできない?ポイッと入れ

    片付けたくない旦那さまをお持ちの、スッキリ暮らしたい奥様に読んで欲しいブログ記事 - 気持ちいい心でいたい
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2018/12/01
    まるで、私のこと?と思うような記事で参考になりました。私も勉強は書いて覚えるタイプですがちらかっていたも平気でもある?ひとそれぞれと頭に入れておきます。