asaginodaiaryのブックマーク (1,006)

  • ミニマリストと汚部屋住人の違いは習慣だった、ミニマリストになるために実践している7つの習慣とは? - シンプルライフ物語

    増やすばかりの汚部屋状態から、ミニマリストへ向けて邁進中です。 これまでの悪習慣を裁ち切り、軽やかなミニマリストに転身するために身につけたい7つの習慣を実践しております。 私が実践している7つの習慣についてご紹介します。 スポンサーリンク ミニマリストへの近道、7つの習慣とは? 1年かけてものを捨て、汚部屋を脱出してきたものの、やはり長年身についた悪習慣は、なかなか変えられません。 そこで、私がミニマリストになるために意識して、次の7つの習慣を実践しています。 1.ものをもらわない 2.買うルールを決める 3.消耗品のサイクルを知る 4.捨てる 5.不便を楽しむ 6.収納術やテクニックを卒業する 7.レンタルを活用する それぞれ補足します。 1.ものをもらわない 無料で何かをもらったり、おまけがあったり、過剰に包装されたりすることに慣れてしまっておりました。 しかし、これらのもらいものは、

    ミニマリストと汚部屋住人の違いは習慣だった、ミニマリストになるために実践している7つの習慣とは? - シンプルライフ物語
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/06/11
    私の収納やテクニックの卒業!まだまだ遠そうですが、がんばります。
  • ミニマリストのグルテンフリースイーツ。白玉団子をアレンジして作ってみました - 皇すぴお夫婦ブログ

    スイーツをべたくなるときってありますよね。 ただ最近、小麦アレルギーかもと感じているので、普通のスイーツではなく、グルテンフリースイーツを作ってみました。 お菓子作りは、超が100個以上つくくらいの初心者なので、かんたんな物から。 そこで、いろいろとプチアレンジした白玉団子を作ってみたんです。 それでは、ミニマリストのグルテンフリースイーツをご覧ください^^ 小麦アレルギーかもしれないので、グルテンフリースイーツを作ってみることに ケーキを口に入れたときに、ふわっと広がる甘みとコク、風味は幸せな時間。 甘いものは健康に良くない、と頭で分かっていてもべたくなっちゃいます。 ミニマリストに近づいてきて、今まで知らなかった自分が少しずつ分かってきました。 分かったことのひとつが、「小麦アレルギーかも」です。 うどんやパンなど小麦製品をたくさんべると、右の脇腹が痛くなったり、鼻水が出たりしま

    ミニマリストのグルテンフリースイーツ。白玉団子をアレンジして作ってみました - 皇すぴお夫婦ブログ
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/06/11
    どれも美味しそうです!白玉粉にお豆腐も入れてみてくださいね(^_-)-☆
  • 似合わない色の服23枚と黒白コンバース1足を、リサイクルショップで売った結果(オフハウスとキングファミリーにて)。 - 晴れやかブログ

    パーソナルカラー診断で似合わない色がわかり、黒をはじめとして似合わない色の服を処分しています。 今回は、お気に入りだった黒いワンピース1枚をふくめ、その他の似合わない色の服23枚と黒白コンバース1足をリサイクルショップ(オフハウスとキングファミリー)で売ってきました。 合計で992円になりました。私が一番売りたかったのは、黒いワンピースでした。でもリサイクル業界の現実は厳しかったですね。 それでは、一体どんな状況だったでしょうか? 一番売りたかった黒いワンピース これが私が一番売りたかった黒いワンピースでした。去年の春にワールドのグローブというブランドで買ったエレガントなワンピースです。7000円くらいでした。 写真には写っていませんが、ロング丈で、裾が不揃いだったのが気に入っていました。 それほど高額なものではですが、旅行など、お出かけ用として時々着用。普段づかいの春夏物の中では自分なり

    似合わない色の服23枚と黒白コンバース1足を、リサイクルショップで売った結果(オフハウスとキングファミリーにて)。 - 晴れやかブログ
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/06/11
    洋服関係の記事、楽しみに拝見してます。服が重さで引き取りとはびっくりでした。
  • すごいぞサンポール!トイレの黄ばみや尿石汚れの悩みがコレ1本であっさり解消できた! - はなのあ流儀

    トイレのお掃除に手抜きは禁物です。毎日汚さないように使っているつもりでも、黄ばみや尿石汚れは蓄積しているのですね。 わたしも常々気になっていたのですが、光の当たり方ではなく、トイレに黄ばみ汚れがでていることに気づきました。 自分で使っていたトイレの黄ばみ汚れって、すごく恥ずかしいですよね。 早急に手を打とうと、よく落ちると言われているトイレ洗剤をいくつも試してみましたが、ちっとも落ちやしないのです。涙 あきらめムード90%以上のわたしに希望の光を与えてくれたのが、まさかのサンポールでした! 今回は、わたしが体験したトイレの黄ばみ取りとサンポールについてお話します。 スポンサーリンク トイレの汚れはしつこい! トイレ(便器)の汚れを甘く見てはいけません! とくに騙されてしまうのが「照明マジック」です。トレイの照明が電球色だと、黄ばみ汚れに気づきにくいこともあるのですね。 ですから、気づいたと

    すごいぞサンポール!トイレの黄ばみや尿石汚れの悩みがコレ1本であっさり解消できた! - はなのあ流儀
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/06/11
    サンポールって今も健在なんですね。効果がスゴイです。
  • 食洗機洗剤の容器は100均がおしゃれで時短になる!

    食洗機を昨年から使っています。 食洗機洗剤にはキューブのものや液体、粉末とタイプがいろいろあります。 我が家では粉末のフィニッシュを使っています。 コスパ重視で粉末を選びました。 でも使うときに面倒だったのです。 それが100均ダイソーの容器で解決し、時短になりました。 見た目もおしゃれなのでおすすめです。 食洗機洗剤を袋のまま使っていました。 ジップを開けて、スプーンで洗剤を取り出し、またジップを閉める。 少し手間がかかることが気になっていました。 もちろん、手で洗うことを考えたらものすごく時短になっているのですけどね。 食洗機様様です。 でも、袋のジップが壊れてしまいました。 片方が外れて、閉まらなくなってしまったんです。 何かに入れなおすしかないなぁと。 水回りに置いているので、開けっ放しだと湿気を吸ってしまいそうですし。 そのときに、ダイソーのあれが使えそうだと思いつきました。

    食洗機洗剤の容器は100均がおしゃれで時短になる!
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/06/11
    私もダイソーで探してみます。すごくよさそう!
  • おデブだった私が、マイナス10キロのダイエットに成功した5つの秘密を大公開。 - 花香しおりブログ

    私はダイエットに成功する前は、べることが大好きで、運動が大嫌いでした。 しかし、私はある5つの太らせる原因を捨てたら、なんと10キロも痩せたんです。 今日は、「私がマイナス10キロのダイエットに成功した5つの秘密」をご紹介させてください。 1)加工品をべる習慣を捨てた。 おデブだったころは、フライドポテトなどの加工品をよくべていました。 私がおデブになった主な原因は、パン、お菓子、ジャンクフードをよくべていたからでした。 そこで、思い切って砂糖・添加物・トランス脂肪酸などが使われている加工品をべる習慣を捨てたんです。 自炊をする生活に変えてから、脂肪でブヨブヨだった体は、みるみる痩せていきました。 2)ゴロゴロする癖を捨てた。 おデブだったころは、いつもゴロゴロしていました。 私がおデブだったころは、テレビを見たり、スマホでゲームをしたりして、とにかく家でゴロゴロしていまし

    おデブだった私が、マイナス10キロのダイエットに成功した5つの秘密を大公開。 - 花香しおりブログ
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/06/06
    マイナス10kgは、すごい!運動しないとだめですね
  • 収納テクニックや捨てるだけでは永遠に片づかない、その理由とは? - シンプルライフ物語

    収納テクニックは、収納スペースを作ったり、収納できる容量を増やすことができます。 収納する前に、ものを捨てて減らせば、収納はずいぶん楽になります。 しかし、それだけだと、片づいた状態は一瞬だけ。時間とともにあっという間にまた散らかってしまいます。 そして、片づけに追い立てられながら暮らす・・・ 片づけの問題は永遠に解決しませんね。 しかも、お金の問題にもつながりますから怖い。 その理由とは? スポンサーリンク 収納術や捨てるだけでは片づかないその理由とは? ものを捨てたり収納したりするのは、「暮らし」の視点が欠けていると思うのです。「暮らし」の視点とは、生活する中で、ものを管理したり出し入れすることです。 そして、ものを管理したり出し入れする方法は、人によって全く違います。家族構成、職業、収入、価値観など、無数のバリエーションがあります。 ものを管理する ものを管理するのは、早い話が企業の

    収納テクニックや捨てるだけでは永遠に片づかない、その理由とは? - シンプルライフ物語
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/06/06
    物語の管理のための場所の記憶が私には必要なようです。
  • 【ミニマリストの実験】お気に入りの物を捨てると後悔する?困る? - 皇すぴお夫婦ブログ

    部屋の片付け・捨てる作業が進んできて、少しずつミニマリストに近づいてきました。 ミニマリストに近づいてみて、ふと「お気に入りの物を捨てるとどうなるんだろう?後悔するのかな?」と疑問が。 そこで、お気に入りの物を捨ててみるという実験をしてみました。 後悔したのか、結果を紹介しますね。 お気に入りコーヒーメーカーを捨ててみました 事の後にコーヒー飲む、ゆったとしたひと時は幸せな時間。 コーヒーの香ばしい香りを嗅いでリラックスしたことで、部屋が輝いてみえます。 ひとくち口に含むと、適度な苦みとほのかな酸味が。 ゆったりとした時間とコーヒーの香りと味が、まるで自然豊かな公園でのんびりするような感覚をもたらしてくれて、心と体が癒されます。 コーヒーを飲む時間って、素敵で幸せですよね。 今回、実験として捨ててたものは、お気に入りだったコーヒーメーカーです。 ほぼ毎日使っていましたが、実験ため&カフェ

    【ミニマリストの実験】お気に入りの物を捨てると後悔する?困る? - 皇すぴお夫婦ブログ
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/06/06
    結局、捨てて困る物ってほとんどないのかもしれませんね。
  • 黒い服の断捨離の実践。GAPデニムなど8本の黒いパンツを処分した感想。 - 晴れやかブログ

    黒い服の断捨離を実践しています。パーソナルカラー診断で「スプリング」と診断され、ブラックが全然似合わないことが判明しました。 これはある意味私にとって朗報でした。というのは、黒にはすでに違和感を感じていたからです。 カラー診断で黒の布を当てたときの自分の顔色の悪さに愕然とし、「黒い服は全部処分しなければ」と思ったのです。 今回は、黒いボトムスのうち、パンツ類を8断捨離。これで黒いパンツ類は、私のワードローブから消えました。 衣装ケース1つの大半を占めるブラックパンツ群 衣装ケースの1つに、パンツ類だけのものがありました。 パーソナルカラー診断で、スプリングだとわかった私。似合わない色を断捨離したら、引き出し1つ分くらい空きそうです。この中で使えそうなのは1つか2つです。 一応、コンマリさん流の立てた収納してましたvv。立てる収納は入っているものが見える化でき、とても便利で愛用しています。

    黒い服の断捨離の実践。GAPデニムなど8本の黒いパンツを処分した感想。 - 晴れやかブログ
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/06/06
    私も黒いパンツは、つい買っちゃいます。似合う色が決まると迷いがなくなり、スッキリですね。
  • 最強のシューズはNIKEのエアフォース1!3年以上履いて感じた絶対におすすめな5つのポイント - はなのあ流儀

    選びに困っているメンズに絶対的におすすめしたいのがNIKEのエアフォース1です。 もともとはバスケットシューズが始まりといわれていますが、ファッションを選ばずコーディネートしやすいのも魅力。 特に白シューズは大人気で、こだわりをもって選んでいる方もとても多いんですよね。 わたしが初めて出会ったのは3年前。誕生日プレゼントで頂いたのですが、それ以来、ずっとシューズはエアフォース1です。 今回は、わたしが3年以上履いて感じたエアフォース1が優れている5つのポイントについてお話します。 スポンサーリンク エアマックス狩りが懐かしい わたしが中学生の頃、少年ジャンプで連載されていた「スラムダンク」が大人気でした。 そのせいもあって、エアマックスというバスケットシューズが大ブームになったのですね。 あまりの人気に品切れ状態になり、新潟のド田舎でもエアマックス狩りなんて事件が蔓延していたこともありま

    最強のシューズはNIKEのエアフォース1!3年以上履いて感じた絶対におすすめな5つのポイント - はなのあ流儀
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/06/06
    お気に入りの靴に出会えるって、ラッキーですよね( ´∀`)
  • 片付けは順番が大事!まず何から始める?

    片付けにはやりやすい順番があります。 それを間違えてしまうとやる気がなくなったり、挫折しやすくなってしまいます。 まず何から始めるといいのかをお話ししたいと思います。 片付けと断捨離は違う 片付けの順番 ①片付ける場所を決める ②ゴミを捨てる ③定位置を決める ④時間があれば断捨離 まとめ 片付けと断捨離は違う 片付けとは来、使った物、出した物を元に戻すことです。 整理や断捨離などの「捨てる」こととは違うのですね。 整理収納アドバイザーの講座で知りました。 片付けは簡単なことです。 ただ元に戻すだけなんだから。 それが出来ない理由は2つあります。 1つは物が多すぎること。 もう1つは戻す場所が決まっていないことです。 それを解決してあげると、片付けは誰でも簡単に出来るようになるのですね。 片付けの順番 早速、片付けの順番をご紹介します。 ①片付ける場所を決める まず何から始めるかというと

    片付けは順番が大事!まず何から始める?
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/06/06
    順番と定位置、今の私に必要なキーワードです!
  • 片付けだけでは、夫婦仲は改善しない3つの理由とは? - 花香しおりブログ

    世の中では、持ち物を必要最小限にしたり、家の中をキレイに片付けたりすると、夫婦仲は良くなるといわれています。 しかし、私は片付けを通して感じたんですが、モノを少なくするだけでは夫婦仲は改善しません。 そこで今日は、私の失敗談「片付けだけでは、夫婦仲は改善しない3つの理由」についてお話させてください。その気になる3つの理由とは? 1)片付けをしても、2人の間に「愛」がなければ夫婦仲はよくならない。 片付けても、「愛」がなければ夫婦仲は改善しません。 私の主人は、仕事で忙しくなると冷酷になります。 私の洗濯物を「バンッ」と床にほかる。主人が大好きな愛犬ばかりに愛情を注いで、私のことは無視・放置。 毎日の忙しさから解放されて、2人でゆったり過ごしたいと、家の中を一生懸命に片付けているのに、反対のことが現実になっている。 なぜ、こんな辛いことが今起こっているのか? その理由は、片付けや仕事でいっぱ

    片付けだけでは、夫婦仲は改善しない3つの理由とは? - 花香しおりブログ
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/06/04
    心の余裕、大事にしないといけませんね。参考になります。
  • 貧乏な人や家庭は物が多い理由とは?ストレス発散の衝動買いが原因 - 皇すぴお夫婦ブログ

    貧乏な人(家庭)の部屋と、お金持ちの人の部屋を想像してみてください。 何が違いましたか? お気づきの通り、『貧乏な人(家庭)は物が多い』んですよね。 理由は、イライラしやすい(ストレス)から。 なぜ、貧乏な人は物が多いか、理由を考えましたのでお伝えしますね。 ドラマなどで、貧乏な人を表現するときは、部屋に物を詰め込む まず、下の2枚の写真をご覧ください。 どちらが、貧乏な人の部屋に見えますか? 1枚は、きれいに片づけられている部屋。 きれいに片づけられている部屋 もう1枚は、物が多くてあふれている部屋です。 物でごちゃごちゃしている部屋 物が多くて、ごちゃごちゃしている部屋の方が、貧乏そうに感じますよね。 実際は、どちらの部屋が貧乏かは分かりませんが、ごちゃごちゃしている部屋の方が貧乏に見えてしまいます。 実は、テレビのドラマなどでも、貧乏な人(家庭)を表すときは、物を多くして、床や棚のな

    貧乏な人や家庭は物が多い理由とは?ストレス発散の衝動買いが原因 - 皇すぴお夫婦ブログ
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/06/04
    物が多い部屋がまるで我が家(^_^;)精神的なゆとり、大事ですよね
  • クローゼットの断捨離の前に、ゴミを捨てた感想。 - 晴れやかブログ

    服の断捨離をしようと思ってクローゼットを開けてみるのですが、どうも前にすすめないな、と思ったら、ゴミを発見。 断捨離の基は、「あきらかなゴミ」からでした。まずはそこから手をつけることに。 ウォークインできないウォークインクローゼット ウォークインクローゼットの中、ハンガーの前に、衣装ケースを積んであるという状態で、もともと半分しかウォークインできません。 これを何とかしたいという気持ちもありますが、今はまだ先の話。 今は手前にも買い込んだ服の袋や、置き場からはみ出したバッグなどで、ウォークインを妨げられている状態になってしまいました。 ウォークインができないウォークインクローゼットと化しています。 もともと一杯になっていたクローゼット。そこへ、服を処分する前に何着も買い込んでしまったので、今ははみ出してハンガーも足りなくなってしまいました。 こうなってくると、かなり断捨離の意欲が削がれて

    クローゼットの断捨離の前に、ゴミを捨てた感想。 - 晴れやかブログ
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/06/04
    我が家より、全然キレイ!頑張ってください( ´∀`)
  • おからパウダーで痩せる!レビューの味やざらつき、ニオイは本当なのか食べてみた感想。 - はなのあ流儀

    おからパウダーで痩せるという情報がテレビで放送されてから、スーパーからは一時的に棚がカラッポになってしまいましたね。 わたしも便乗して、おからパウダーを生活に取り入れるようにしました。 ところで、ネットではおからパウダーに関する意見やレビューが二極化しています。 べたの時の味やざらつき、ニオイについて、人によっては「べにくい」と感じているようです。 このレビューは当なのでしょうか?気になっている方も多いと思うのですね。 今回はわたしなりに、人生初挑戦のおからパウダーについての感想をお話したいと思います。 スポンサーリンク おからパウダーはメリットいっぱい! おからパウダーはダイエットにもおすすめの材であることが、NHKの「あさイチ」で紹介されました。 そのことについては、過去記事で紹介していますので、よかったらご覧になってくださいね。 細かな説明は省きますが、パウダー状になってい

    おからパウダーで痩せる!レビューの味やざらつき、ニオイは本当なのか食べてみた感想。 - はなのあ流儀
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/06/04
    おからヨーグルト、気になります!食べてみたいです( ´∀`)
  • 熱中症予防になる子供の朝ごはん、味噌汁以外のおすすめは?

    暑い日が増えてきましたね。 最近は体が暑さに慣れる前に一気に暑くなるので、熱中症になることも多いです。 特に子供は心配。 暑くても気にせず外遊びしたがりますし。外遊びを止めることはなかなか出来ないので、予防が大事ですね。 熱中症予防になる朝ごはんは味噌汁がいいと聞くけれど、うちの子たちは味噌汁が嫌いです。 他に何がおすすめかについてお話ししたいと思います。 子供の熱中症予防 熱中症とは 熱中症とは、体温が上がり、体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温の調節機能が働かくなったりして、体温の上昇やめまい、けいれん、頭痛などのさまざまな症状を起こす病気のこと。 引用:「熱中症について」:みんなの医療ガイド:お知らせ – 全日病院協会 子供は暑かったり、自分の体調が悪くても上手く伝えられないので、熱中症にかかるリスクが高いと言われています。 そうでなくても子どもは外が大好き。 炎天下で体育を

    熱中症予防になる子供の朝ごはん、味噌汁以外のおすすめは?
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/06/04
    朝ごはんがパン派の方には、野菜スープをオススメしたい!
  • ニトリの充電式ハンディファンは、一台で二役の優れもの、他の携帯用扇風機との違いとは? - シンプルライフ物語

    じっとしていても汗ばんでくるようになりましたね。 そんな時、どこからともなく、ふわりと吹いてくる風は一滴の清涼剤のようです。 ニトリの充電式ハンディファンは、携帯用の扇風機。しかもただの扇風機ではありません。モバイルバッテリにもなるんです。 すごく良かったのでご紹介します。 スポンサーリンク 扇風機の機能だけじゃない!ニトリの充電式ハンディファンとは? ニトリの充電式ハンディファンは、携帯用のミニ扇風機です。 小さいながらも、この夏、大活躍してくれそうな予感をビシバシ感じております。 その理由は次の3つの特徴にあります。 ニトリの充電式ハンディファン、他の携帯用ミニ扇風機と違う、3つの特徴とは? 他の携帯用の扇風機との大きな違いをご紹介します。 特徴1.風の強さは、微風から強風まで6段階に切り替えができる ニトリの、充電式ハンディファンは、大きな3枚の羽の間に小さめの羽が3枚。ストロング6

    ニトリの充電式ハンディファンは、一台で二役の優れもの、他の携帯用扇風機との違いとは? - シンプルライフ物語
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/06/04
    良さそうな一品ですね。ニトリで探してみます。
  • 黒澤明「素晴らしき日曜日」は、日本版「素晴らしき哉、人生!」。

    黒澤明の映画「素晴らしき日曜日」は、まだ見たことがないという人が多いのではないでしょうか。 未見の方のために、結論から申し上げますと、非常に良い映画です。ただ、完璧な作品ではありません。美点は捨てがたいが、欠点も少なくないのです。 それと、見る前に知っておいてほしいのは、ラスト15分くらいから山場となること。 「素晴らしき哉、人生!」がそうであるように、「素晴らしき日曜日」においても、ラスト近くで奇跡が起きるのです。 それゆえに、ラスト15分まで、どうか粘って見ていただきたいのであります。 戦争の傷跡が残る街にひっそりと咲く、たった1日だけのラブストーリー。 「素晴らしき日曜日」は、黒澤明が監督した6作目の映画。 公開されたのが1947年(昭和22年)7月1日ですから、かなり古い映画です。黒澤映画の中ではマイナーな作品だと言えるでしょう。 監督は黒澤明。脚は植草圭之助。主演は沼崎勲、中北

    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/05/30
    見てみたい映画の一つになりました。
  • 【片付け】ときめく本には、甘美な罠が潜んでいたお話。 - 花香しおりブログ

    家の中を片付けていくと、自分がときめくモノばかり残るので、一見は幸せに感じます。 でも、自分でいろいろ試している内に、あることに私は気がつきました。ときめきを感じるモノの中には、自分を誘惑する罠が潜んでいたんです。 そこで今日は、ときめくには、甘美な罠が潜んでいたお話をさせてさください(^-^)。 ときめくには、甘美な罠があった。 片付けをして残ったときめくには、蜜のように甘く誘惑する罠がありました。 表紙を見ただけで、うっとりしてしまい、つい手元に置いておきたくなるたち。 の片付けをして、自分の棚を見ると「アンチエイジング・美容・べ物」のばかりが残りました。私の目には、これらのが蜜のように甘く、読めば幸せに導いてくれると思い込んでいたんです。 しかし、器を洗っているときに、ふと、このような考えが頭に浮かびました。『表紙はときめきを感じたけど、あのを読んでから強欲にな

    【片付け】ときめく本には、甘美な罠が潜んでいたお話。 - 花香しおりブログ
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/05/30
    ときめきと貪欲の関係ですか!参考にします。
  • 床や棚の上へ物を置く癖を改善したら7の良い効果が【片付け・収納】 - 皇すぴお夫婦ブログ

    最近、心と時間とお金にゆとりが出てきました。 仕事や家事など日常の生活は、何一つ変わっていませんが、ゆとりができました。 理由は、『床や棚の上に物を置く癖を改善しているから』です。 片付けでいらない物を捨てて、物が減ったおかけでゆとりができたんです。 そこで、床や棚の上に物を置く癖を改善して感じた、7つのメリットについてお話ししますね。 床や棚に物を置く癖を改善したら感じた7つのメリット 最近、私は、片付け&いらない物を捨てるをすすめています。 貧乏性で、もったいなくて捨てられない性格なので、片付け&捨てるのを始めるまではいらない物をたくさん持っていました。 ですが、今では物が減ってきました。(まだまだたくさんありますが(;^ω^)) ※貧乏性でも、片付けで物を減らすことができます ↓↓↓ www.simple-s777.com 私は、物を床に直置きしたり、棚の上に置いたりする癖があります

    床や棚の上へ物を置く癖を改善したら7の良い効果が【片付け・収納】 - 皇すぴお夫婦ブログ
    asaginodaiary
    asaginodaiary 2019/05/30
    断捨離効果がスゴイです!