タグ

ブックマーク / hase0831.hatenablog.jp (6)

  • 実名とか匿名とかID(HN)とかの話 - インターネットの備忘録

    いまだに「議論するなら実名をあきらかにせよ」って言う人いるんですね。 なんかそういう人ってどんな時代でも居残るし、きっといなくならないんだろうなあと思いつつ、感じてることを。 実名か匿名かで相手との付き合いを区別する? 実名を出さずに議論するのは卑怯(信頼できない)、っていうのがよくわかりません。 例えばわたしにとってのgothedistanceことござ先輩は、お名前と顔が一致するものの、名はおぼろげにしか覚えていない人です。でも、公私ともに悩み事の相談に乗ってもらったり、くだらない話をしたり、信頼できる人だと思っています。たぶん、ござ先輩もわたしの名とかおぼろげだと思いますが、あんまり関係ない。 そんな感じで「名とか出自はあまりよく知らないけど、何を考え主張する人なのかを知っていて、信頼出来ると判断している人」がたくさんいます。 実際、「まなめはうす」の管理人まなめさんのお口添えが

    実名とか匿名とかID(HN)とかの話 - インターネットの備忘録
    asahiko
    asahiko 2013/07/03
    「論」は客観的なものであるというのが論理の大原則。論の述べ合いに「誰が言った」は必要ないし、名前が必要ならばそれは議論とは呼べないのではないか。
  • 「わたしは選ばれない」という絶望と、その対応策 - インターネットの備忘録

    就活してるけど、死にたい。あと就活は全然間違ってないし歪んでない。http://anond.hatelabo.jp/20130306163244 死んじゃダメ!という思いをぶつけるべく、恥をしのんで書こうと思います。 というかぶっちゃけわたしは新卒のとき実家から通えて入れてくれる会社ならどこでもいいから入ろうと思って就職活動したので、氷河期とはいえあまり苦労しませんでした。 学歴もなかったし、親とか先輩のコネとかも何もなかったので、学校から斡旋された求人に応募して何も考えずに面接を受け、酒豪の社長と話が盛り上がって1社目で即決まってしまったので、学校内では一番早かった気がする。 とりあえず自活できるくらいの給料がもらえれば、組織の大小問わずどこでも入ります、みたいな感じ。(その会社は今は潰れてもうないんですけどね) なので就職活動での苦悩みたいなのは想像でしか分からないのですが、そこから時

    「わたしは選ばれない」という絶望と、その対応策 - インターネットの備忘録
  • 欲しいものが何か分からないと手に入れられない - インターネットの備忘録

    非モテ友人人生設計がマジでパネェ件」−乙女座の憂 http://d.hatena.ne.jp/ones-inch/20100811/1281471690 友人さんの英断に拍手。 今でこそ夫が大好き過ぎて恥ずかしいくらいのわたくしですが 実はお見合いをしたことがあります。 きっかけは、年下の友人に 「女は30歳までに結婚できなきゃヤバイ」 みたいなことを吹き込まれ、彼女に付き合う形を取って いまでいう「婚活」を始めたことでした。 #結果、結婚は30歳過ぎちゃいましたけど… 当時はそもそも自分が当に結婚したいのか分からないというか、 いろいろあって、この先誰かを好きになることはもうないだろうし もう一生ひとりで生きていこうとすら考えていた時期だったので、 とりあえず流されてみようと思っていたこともあり。 挑戦したのは以下 合コン お見合いパーティ お見合い の3つ。 合コン 周りに片

    欲しいものが何か分からないと手に入れられない - インターネットの備忘録
  • メール返信で困ったときに使えるフレーズいくつか - インターネットの備忘録

    メールの返信は面倒くさい。 おまえそれはこないだのメール見ろよとか 全員に返信してこいよとかいろいろ面倒なことが 日々積み重なっていくのがメール返信だと思うのですが、 さくっと返信して終わらせたいけどうまい言葉が見つからない、 というときがいちばん面倒くさい。 ただ、虚礼廃止虚礼廃止と唱えて返信したメールが 相手の逆鱗に触れちゃって「あいつは失礼なやつだ!」なんて 先々もっと面倒くさいことになるのでこれも面倒くさい。 だったらバカみたいに忙しいときにキーボードを打つ指が止まらないよう、 かつ、ある程度失礼にならない表現方法のストックを持っておくのがいいのでは、 ということに気づきまとめることにしました。 断るとき あんまりムゲにしてもなあ…というとき。 はっきり断りたいんだけど、相手がムッとしないで済む表現。 断りたい理由別にいくつか。 ・できないとき、無理なとき 「そちらの件については対

    メール返信で困ったときに使えるフレーズいくつか - インターネットの備忘録
  • ■ - インターネットの備忘録

    付き合い始めて約1年、 一緒に住み始めて約3ヶ月、 入籍して約1ヶ月、ということで、所感を備忘。 入籍より同居開始の方がインパクトがでかい 入籍自体は「紙切れ」という通りあまり実感がわかず 戸籍を取り寄せたときに筆頭が夫の名前になっていて 自分の続柄が「」って書いてあってニヤァ…ってするくらい。 どちらかというと、一緒に住み始めてからの方が 生活が変わった!という実感が強かった気がします。 恋人同士のころは「自分の家に戻る」という感覚があったし。 なので、同居と入籍を同じタイミングにした方が 「結婚した」感は満喫できるのかもしれません。 家に帰って誰かいると公私の区切りがしやすい ここ数年、朝から晩まで激しく働く日々なわけですが、 深夜まで働いて家に帰ってきてからも頭が仕事モードになっていて、 頭の奥がジンジンしていて、でも身体は疲れているから そのまま無理やり寝る、とか、または、それが

    ■ - インターネットの備忘録
  • 人との出会いは新しい人生の可能性(話題リストつき) - インターネットの備忘録

    10代〜20代前半はものすごい人見知りでした。 理由や目的があればなんとかなるんだけど、 合コンとかなんかパーティ的なところで 「さあご歓談を」となるとからきし駄目で 焦って一方的にしゃべったり意味なく席を立ってみたり 早く時間よ過ぎろと願って時計を1分に1回のペースで見たり それはまあ辛いひとときを過ごしたものでした。 転職して営業みたいなことをやることになって、 仕事仲間に誘われて交流会みたいなものに参加しても 何をどう話せばいいのか分からず四苦八苦しながら なんでうまく話せないのかを考えて、どうしたら うまく話せるのかを探してみた結果、いくつかの法則が 出来てきたのでまとめます。 前提として、なんでここまでして他人と交流しようと思ったかを。 情報や仕事は人に乗ってやってくる 他力願とも言いますが、情報や仕事は 自分で見つけようとすると限度があって、 人が外から持ってきてくれるのです

    人との出会いは新しい人生の可能性(話題リストつき) - インターネットの備忘録
  • 1