タグ

pcに関するasakawazのブックマーク (23)

  • 例のゴミ箱でMac Proを作るフレームキットを本気で商品化してみた by元店員M:冬のASCIIフェス - 週刊アスキー

    どうも、元店員Mです。以前、Mac Proに似ていると話題になったイデア株式会社様のideacoブランドのゴミ箱『TUBELOR』でPC(関連記事)を作りましたが、あれですとどうしてもゴミ箱体をカットする必要があり、組み立てが大変です。ならいっそのこと、簡単に組み立てれるようにマザーボードや電源ユニットなどを内部で固定できるフレームがあればいいんじゃないかと思い、フレームキットを作りました。 その名も『ProフレームKIT』(1万4800円、11月15日発売予定)です。部品構成は底板、スイッチがある底板、マザーボードを固定する板、マザーボードを固定するフレーム、電源ユニットを固定するためのフレーム、2.5インチストレージを2台固定するためのフレーム、ファンを固定するための板2枚とネジ類。PCケースとして扱うゴミ箱『TUBELOR』はお好きな色をお買い求めください。あ、もちろん中のPCパー

    例のゴミ箱でMac Proを作るフレームキットを本気で商品化してみた by元店員M:冬のASCIIフェス - 週刊アスキー
    asakawaz
    asakawaz 2013/11/13
    “『ProフレームKIT』(1万4800円、11月15日発売予定)”
  • Mac miniを購入しました

    LINNのSneaky DSを購入したときから、メディアサーバーを用意したいなぁ…と思っていて、候補としては、QNAPの黒モデルHDD1台刺しか2台刺しか…はたまた、Mac miniを購入してサーバー運用かな、と考えていました。 ただ、どうせなら、専用NASよりも、Mac miniをサーバーにした方が、色々とつぶしがききそうです。 つことで、心はMac miniに傾いていたとある徹夜明けのアキヨドで【MAC乗り換え応援キャンペーン】 というセールが開催されているのを発見! なんでも、今マックの体を買うと、手持ちのWINDOWSマシンを最低20,000円で下取りしてくれるとのこと。期間は買い取りまでのプロセスを含め今月29日までだったかな?詳細は店舗で聞いてみて下さい。 で、早速店員さんに詳細を聞いてみると、下取りマシンの条件は、 ●WINDOWSマシンであること ●ブラウン管・トリニトロ

    Mac miniを購入しました
    asakawaz
    asakawaz 2012/09/26
    MAC乗り換え応援キャンペーンで2万引きとな
  • 技術力、ソフトウエア発想共に最もアップルに近かったシャープ…X1/X68の思い出

    SHARPが大変な危機というのはニュースで流れている通り。 会社の状況がよろしくない時に、急に公式アカウントが活発になると言うのは、かつてのカトキチ始めTwitterではたびたび起こることですが、今はSHARPアカウントの方が頑張っておられるようです。 ツイッターにアクセスしたらシャープのアカウントの人が、X1やX68の写真をアップされていたのに影響されたので、僕のシャープ製品との付き合いについて書いておこうと思う。 さすがに長いのでインデックスを貼りました。 パソコンテレビX1の驚きのテープドライブ 伝説のX68000を手に入れた話 X68000を支えたのはユーザー開発者 技術力、ソフトウエア発想力共にアップルを追従できていたシャープ ■パソコンテレビX1の革新的なテープドライブ 中学生の頃、パソコンテレビX1というシャープのパソコンを買ってもらった。 僕が買ったのはX1Fと言う廉価な機

    asakawaz
    asakawaz 2012/08/20
  • ロジテック、「最後のMOドライブ」を発売 | スラド

    ロジテックが「最後のMOドライブ」という「LMO-PBBU2W」を発売する(プレスリリース)。 USB 2.0接続でバスパワーで駆動する外付けMOドライブ。1.3GBまでのMOメディアに対応する「LMO-PBB1345U2W」と、640MBまでの「LMO-PBB640U2W」の2モデルが用意される。Windows 7やMac OS X Lion(10.7)などの最新環境でも動作するとのこと。なお製品ページには「最後のMOドライブ」とあるが、当に最後のモデルになるかどうかは不明。

    asakawaz
    asakawaz 2011/11/03
  • エバーグリーン、直販3,999円の小型USB DAC

    asakawaz
    asakawaz 2011/06/29
  • 7型タッチパネル搭載、3万円台の「クラウドデバイス」--BIGLOBE、Android端末を発表

    NECビッグローブ(BIGLOBE)は12月17日、7型タッチパネルを搭載した専用の端末とサービスを一体化した「クラウドデバイス&サービス事業」を発表した。2010年2月から3月に実施するモニターの検証結果をもとに、同年半ばをめどに格的な事業展開を目指す。 専用端末として、7型タッチパネルを搭載し、OSにAndroidを採用した「クラウドデバイス」を発表した。閲覧性の高さと直感的な操作感を特長とする。Wi-Fiを内蔵するほか、3G/WiMAXにも対応し、室内でも屋外でも利用できる。バッテリ駆動時間は4〜5時間。体価格は3万円台の見込み。接続料金は、ユーザーが自宅でWi-Fiを使うと固定料金のみで、屋外で使うと使った分だけ支払う「二段階定額」を採用する。 端末には、ウェブ検索やメールなどのアプリケーションをプリインストールしており、タッチでメニューを選ぶだけでサービスを利用できる。操作や

    7型タッチパネル搭載、3万円台の「クラウドデバイス」--BIGLOBE、Android端末を発表
  • デル、世界最薄ノート「Adamo XPS」を正式発表 ~Core 2 Duo、感熱式ラッチ採用

    asakawaz
    asakawaz 2009/11/07
  • 「CULVノート」PCって何? : トラブル解決Q&A : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「携帯ノート」と聞くと、ビジネス用途で使われる高価なパソコンというイメージがあります。そんな携帯ノートに一石を投じる存在が「CULVノート」です。中心価格帯は7万円前後から10万円前後。20万円を超える携帯ノートがある中で、半額以下の価格で販売されます。光学ドライブを搭載していないなど、機能・性能面での違いはありますが、一般の人なら必要十分な性能を持っています。 CULVノートは、今年の春から海外メーカー製中心に登場してきました。当初は液晶ディスプレーが13型以上など、携帯ノートとしてやや大きいモデルばかりでしたが、ウィンドウズ7が発売される10月22日以降、11型の液晶を搭載したCULVノートが次々に登場してきます。今後注目のCULVノート。ネットブックや携帯ノートと比べて、何がどう違うのか? 気になるポイントを紹介しましょう。 ネットブックと携帯ノートの間の存在 CULVノートの位

    asakawaz
    asakawaz 2009/10/20
  • 「LaVie M」でデュアルコアな“CULV”Celeronの実力をチェックする

    「LaVie M」でデュアルコアな“CULV”Celeronの実力をチェックする:CULVノートPCに肉薄!!(1/3 ページ) LaVie Mは、NECがLaVieシリーズで始めて投入するCULV(コンシューマー向け超低電圧)版CPUを搭載したノートPCだ(インテル的なカテゴリーは“モバイル・サブノート PC”であるが、この記事では、多くのユーザーに認識されている“CULVノートPC”と呼ぶことにする)。すでに、ASUSやMSI、Acerなどの台湾ベンダー製CULVノートPCが日で流通していたが、2009年の秋冬モデルから日PCメーカーも格的に製品をリリースし始めている。 今回登場したLaVie Mは、上位モデルの「LM350/VG6」と下位モデルの「LM330/VH6」の2機種で、それぞれに、カラーバリエーションとして「グロスレッド」(型番末尾がR)、「グロスホワイト」(型番末

    「LaVie M」でデュアルコアな“CULV”Celeronの実力をチェックする
    asakawaz
    asakawaz 2009/10/19
  • LEDバックライト式液晶「LG電子 W2486L-PF」を試す -後編-緑の発色が特に鮮やか、第一弾としては高い完成度

    asakawaz
    asakawaz 2009/07/30
  • ノートPCを直感操作-——手軽にペンタブレット機能を付加するツール | RBB TODAY

    サンコーは、手軽にノートPCをペンタブレット化可能な「DUO for laptop」シリーズを同社直販サイトで販売開始。価格は9,980円。カラーはブラック/ホワイトの2色。 同製品は、レシーバ/ペンのセットで構成。専用の両面テープ付き固定具をノートPCに付け、レシーバ体を固定具に磁石で取り付けて装着完了となる。その後ソフトのインストールと設定を行えば、普通のノートPCがペン型タブレットPCに早変わりするという。レシーバは液晶ディスプレイの上/左/右部に取り付けできる。 PC上での操作はスタイラス芯で行ない、ペン先を押すことで文字を書くことが可能。ペンには左右クリックボタンが付いている。また、ボールペン芯も用意し、A4サイズの紙にレシーバを付加してPCと連動させれば、紙で書いた絵や文字が画面に反映される仕組み。タブレット機能はMicrosoft Officeシリーズに対応し、例えばWor

    ノートPCを直感操作-——手軽にペンタブレット機能を付加するツール | RBB TODAY
    asakawaz
    asakawaz 2009/07/29
  • Shuttle Direct Shop 小型PC・ファンレスPC・タッチパネルPC

    ページの構成以外をご希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。 R8 H3700→ 製品の詳しい情報はこちら

    asakawaz
    asakawaz 2009/04/06
  • ノートPC「mBook」月内発売 小型、317グラム、韓国から旋風:ニュース - CNET Japan

    重量317グラムの韓国社製パソコンが3月末にも日に上陸する。「mBook」と名付けられたその小型パソコンは、韓国UMID社が製造、グループ会社でオンラインゲームのNeoLAB(東京都渋谷区)が日で販売する。李相奎(リ・サンギュー)NeoLAB会長は「小型パソコンと同等の性能を持つ世界最軽量のポケットサイズ。技術力の高い日で旋風を巻き起こしたい」と意欲を示す。 mBookは、ノートパソコンの性能と電子辞書サイズの融合を意識して開発された、新しいコンセプトのパソコンだ。サイズは横150ミリメートル×縦94ミリメートル×高さ18.7ミリメートル(バッテリー取り外し時)。「カバンに入れて持ち運ぶというよりも、ポケットに入れても大丈夫なように設計した」という。 サイズは小さいものの、機能は小型パソコンに近いものを備えている。OS(基ソフト)はウィンドウズXPを搭載(ビスタやリナックスにも

    asakawaz
    asakawaz 2009/03/07
  • でっかいブースで小さなMIDをプチプチする

    インテルブースの入口付近にあるのが、Atomをアピールするコーナーだ。2008年のCESでは、CPUとしての“Silverthorne”AtomとCentrino Atomブランドが大々的にローンチされ、その新しいプラットフォームを搭載したMID(Mobile Internet Device)では、東芝をはじめとして完成度の高い実働サンプルが多数用意され、それに多くの来場者が群がるといった感じで盛り上がっていた。 Centrino Atomがフェードアウトして、MIDと呼ばれる製品もなかなか市場に普及しないまま2009年のCESを迎えたことになるが、AtomのZシリーズが2009年に登場するNetbookや“あの”VAIO type PをはじめとするモバイルノートPCなどで採用されるケースが増えてきているなど、少なくとも“Silverthorne”Atomには復活の兆しが見えてきている。

    でっかいブースで小さなMIDをプチプチする
    asakawaz
    asakawaz 2009/01/15
  • iiyama

    iiyama液晶ディスプレイのユーザー登録をしていただくと、基の「3年保証」から2年延長、「5年保証」とさせていただきます。 半世紀近くの間、高品質なディスプレイの製造・開発・販売に取り組む「iiyama」。 パソコンの進化とともに、用途ごとに豊富な種類とサイズの製品を提案し続け、 これまでに培った高いクオリティーによって国内・海外の多くのお客様に選ばれています。

    asakawaz
    asakawaz 2008/12/25
  • 富士通、XP搭載で10万円を切る「LOOX U」

    12月26日 発売 価格:オープンプライス 富士通株式会社は、OSにWindows XPを搭載する5.6型UMPC「LOOX U」シリーズを12月26日に発売する。価格はオープンプライス。2モデルが用意され、店頭予想価格は、上位モデルの「LOOX U/C40」が11万円前後、下位モデルの「同 U/C30」が9万円前後の見込み。 新モデルでは、キーボードの改善やディスプレイ解像度の強化を行なった「LOOX U」秋冬モデルをベースに、OSをWindows XP Home Editionに変更。また、実売価格が下がり、下位モデルでは10万円を切る価格を実現した。 上位モデルLOOX U/C40の主な仕様は、Atom Z530(1.60GHz)、メモリ1GB(オンボード、最大値)、HDD 60GB、チップセットにIntelシステム・コントローラ・ハブ(ビデオ機能内蔵)、1,280×800ドット(W

    asakawaz
    asakawaz 2008/12/17
  • デル、ネットブック「Mini 9」の価格を最大15,000円値下げ | パソコン | マイコミジャーナル

    Inspiron Mini 9 デルは、同社が運営するオンラインストアで販売しているNetbook(ネットブック)「Inspiron Mini 9」の直販価格を、11日より最大15,000円値下げすることを発表した。 「Inspiron Mini 9」は、CPUにAtom N270(1.60GHz)を搭載したNetbookで、9月に発売されたばかり。512MBのメモリや4〜16GBのSSDを採用。8.9型ワイドの液晶を備える。 構成例でいくつかのモデルがあるが、CPUがAtom N270(1.60GHz)、メモリが512MB、SSDが4GBという構成のベーシックパッケージでは、49,980円から34,980円へと、15,000円値下げとなっている。 ベーシックパッケージからメモリを1GBに、SSDを16GBにスペックアップしたプラチナパッケージでは、64,980円が49,980円へと値下げ

    asakawaz
    asakawaz 2008/11/12
  • ファスト F330の概要(2008年9月27日号)

    デュアルコアAtomを採用した初のPC自作キット。発売元はファスト。 同社が発売するMini-ITXケース「A-ITX-100P080」に、IntelのMini-ITXマザーボード「D945GCLF2」をそのまま組み込んだかたちの製品で、ドライブベイが2.5インチHDD×1+薄型光学ドライブ×1であることや、電源がACアダプタ80Wであることも同様。 D945GCLF2のPCIスロットは利用不可。□関連記事 【2008年9月20日】デュアルコアAtomマザーが発売に、1.1万円 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080920/etc_intel.html 【2008年9月13日】A-ITX-100P080(今週見つけた新製品) http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/2008091

    asakawaz
    asakawaz 2008/10/06
    デュアルコアAtom
  • 1TB HDDが特価で7,980円に、100台限定

    1TB HDDが特価で8千円を割る見込みだ。予告ショップはT-ZONE. PC DIY SHOPで、予告製品はSeagate製HDD「ST31000333AS」のパッケージ品。販売日は10月4日(土)、5日(日)、7日(火)、11日(土)、12日(日)で、各日限定20台(合計100台)。1人1台限りともされている。 この特価はオープン9周年記念セールの一環で、同店のオープン日(10月7日)にあわせたもの。セール終了後の告知は特になく、また仕入れ値動向から見て、まず間違いなく赤字セールと思われるが、HDDの現行最大容量モデルである1TB品が1万円を大きく割って販売されるのは衝撃的だ。 1TB HDDについては、今週、SAMSUNG HD103UIが7店で1万円を割っており、これらはいずれも「通常価格」扱い。これまであった「週末限定」という表記も今週からは消え、平日/週末問わず1TB=1万

    asakawaz
    asakawaz 2008/10/06
  • 手のひらサイズの「世界最小 x86 PC」 Fit-PC Slim - Engadget Japanese

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    手のひらサイズの「世界最小 x86 PC」 Fit-PC Slim - Engadget Japanese