2012年3月8日のブックマーク (16件)

  • iOS5.1 [au] iMessageを試してみました。iPhone女史

    日のiOS5.1アップデートでauユーザー待望の「iMessage」が追加されました。早速試してみました。 関連記事:iOS5.1アップデート公開|Siri日語版、フォトストリーム削除、KDDI Facetime、iMessage、バッテリーバグなどに対応 続きます▼ iMessageの設定は「設定>>メッセージ」と進むと上の画面になるので、iMessageをオンにします。とりあえずこれだけでソフトバンクのiPhoneにメッセージを送信してみます。 従来はこのように「緑色」の表示のSMSでした。 それがiOS5.1アップデート後はこのとおり「水色」になり「配信済み」と出ています。テキスト入力欄にも「iMessage」とうっすら表示されていますね。 他のiOSデバイスとメッセージ同期するためには、「受信用宛先」をタップして共通のApple IDを入力する必要があります。 こ

    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/08
    :-) iOS5.1 [au] iMessageを試してみました。 iPhone女史
  • iOSに画像編集アプリの真打ちがようやく登場『iPhoto』[原石No.160] - リニューアル式

    iPhoto 1.0 カテゴリ: 写真/ビデオ   価格: ¥450 販売: iTunes K.K. これは気になるに決まってる。 Macユーザーにはおなじみのあの「iPhoto」が、ついにiOSに登場だ! 言葉は不要。迷わずゲット。マストアプリでしょう、これは。 ただ、サイズが106MBあるので、ダウンロードは帰ってからですな。ああ、楽しみ。 iPhoto 1.0(¥450) 高橋@Motoshi_tでした。

    iOSに画像編集アプリの真打ちがようやく登場『iPhoto』[原石No.160] - リニューアル式
    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/08
    :-) [Pickup]iOSに画像編集アプリの真打ちがようやく登場『iPhoto』 リニューアル式
  • ハンズフリーで快適 Siri日本語版からEvernoteにノートを追加する方法 | Last Day. jp

    こんにちは@sayobsです。以前英語版のSiriが登場した時にEvernoteにノートを追加する方法を書いたのですが、日語版でも問題なくEvernoteにノートが追加できましたのでその方法を紹介します。 マラソンしてる時や運転中に便利 – iPhone 4S SiriからEvernoteにノートを追加する方法 | Last Day. jpiPhone4Sの目玉機能のSiriでEvernoteにノートを追加する方法を発見しました。 これランニングしてる時とか車の運転中、散歩してる時に何か閃いた際にBluetoothとか使えばかなり便利な … SPONSORED LINK Siri日語版からEvernoteにノートを追加する方法 Siriの設定方法 iPhone4S – 日語環境でも出来る。Siriの設定方法 | Last Day. jp やり方は英語版と同じです。Siriか

    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/08
    :-) ハンズフリーで快適 Siri日本語版からEvernoteにノートを追加する方法 Last Day. jp
  • iOS5.1で日本語対応したSiriの使い方はSiriに聞くのが一番だった件 - もとまか日記乙

    今朝バージョンアップしたiOS5.1。目玉はやはり、遂に日語対応したSiriでしょう。 てことで今朝、色々と遊んでみたんですが、イマイチ使い方、というか、どんな風に聞いたらいいのかよく分からないなぁ・・・と思ったので、Siriに「Siriの使い方」を聞いてみました。 まずSiriの起動ですが、ホームボタンを長押しするだけ。ロック画面からも長押しで起動出来るみたいです。もちろん、使う前に設定アプリでSiriを有効にしておく必要があります。 Siriを起動したら、以下のように問いかければ、Siriの使い方を教えてくれました。 つかいかた すると、ズラッと対応してるらしいアプリが並びます。各アプリをタップすると、様々な用例が表示されました。 ちなみにこれ、Siriを起動した時に表示されてる「ご用件は何でしょう?」の右にあるiボタンを押しても同じ内容が表示されますね。 まさに至れり尽くせりって感

    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/08
    なるほど :-) [iPhone] iOS5.1で日本語対応したSiriの使い方はSiriに聞くのが一番だった件 もとまか日記乙
  • おかしくない? iOS 5.1にしたiPhone 4Sのバッテリーが3時間たっても100%のままだぞ!

    今朝問題なくiOS を最新の5.1にアップデートしたのだが、一点気になることがある。 iPhoneをAC電源から切り離してからずっと時間が経っても、バッテリー表示が100%のままなのだ。 これ、いまさっき撮影したスクリーンショット。 右上のバッテリー残表示は100%。 でもDockからiPhoneを切り離したのは午前8時だから、3時間ずっと100%のままだ。 僕は画面を強制ロックにしていないので、放置しておくとずっと画面は光ったまま。 その状態で3時間100%ってどう考えても不自然! 試しにiPhoneをリセットしてみたが表示に変化なし。 そこでDockに差してみたところ、表示は100%のままだが、充電が始まった!右上を見よ! これは危ない!! すべての人に出ているかは分からないが、ツイートしたところ、反響もあった。 [blackbirdpie id=”177567361489055744

    おかしくない? iOS 5.1にしたiPhone 4Sのバッテリーが3時間たっても100%のままだぞ!
    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/08
    怖いですね :-) 要注意!iOS 5.1にしたiPhone 4Sのバッテリーが3時間たっても100%のままだぞ! No Second Life
  • Siriの事が知りたい(Siri-tai)!Siriで遊ぼう!ハッシュタグ #siri_chin でSiriからの珍回答をTwitterに流してみませんか? #siri_chin | favLife with iPhone

    Home iPhone Siriの事が知りたい(Siri-tai)!Siriで遊ぼう!ハッシュタグ #siri_chin でSiriからの珍回答をTwitterに流してみませんか? #siri_chin Siriの事が知りたい(Siri-tai)!Siriで遊ぼう!ハッシュタグ #siri_chin でSiriからの珍回答をTwitterに流してみませんか? #siri_chin 2012/3/8 iPhone iPhone, おまけ, 参考 Siriの事が知りたい(Siri-tai)!Siriで遊ぼう!ハッシュタグ #siri_chin でSiriからの珍回答をTwitterに流してみませんか? #siri_chin はコメントを受け付けていません ARCH iPhone 4Sユーザー限定になりますが、Siriの日語版がやっと使えるようになりました。早速使っている人も見かけますし、まだ

    Siriの事が知りたい(Siri-tai)!Siriで遊ぼう!ハッシュタグ #siri_chin でSiriからの珍回答をTwitterに流してみませんか? #siri_chin | favLife with iPhone
    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/08
    :-) Siriの事が知りたい(Siri-tai)!Siriで遊ぼう!ハッシュタグ #siri_chin でSiriからの珍回答をTwitterに流してみませんか? #siri_chin favLife with iPhone
  • Facebookに連携しているアプリケーションは定期的に見直しましょう! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Facebookに連携しているアプリケーションは定期的に見直しましょう! | ライフハッカー・ジャパン
    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/08
    :-) Facebookに連携しているアプリケーションは定期的に見直しましょう! ライフハッカー[日本版]
  • おかしくない? iOS 5.1にしたiPhone 4Sのバッテリーが3時間たっても100%のままだぞ!

    今朝問題なくiOS を最新の5.1にアップデートしたのだが、一点気になることがある。 iPhoneをAC電源から切り離してからずっと時間が経っても、バッテリー表示が100%のままなのだ。 これ、いまさっき撮影したスクリーンショット。 右上のバッテリー残表示は100%。 でもDockからiPhoneを切り離したのは午前8時だから、3時間ずっと100%のままだ。 僕は画面を強制ロックにしていないので、放置しておくとずっと画面は光ったまま。 その状態で3時間100%ってどう考えても不自然! 試しにiPhoneをリセットしてみたが表示に変化なし。 そこでDockに差してみたところ、表示は100%のままだが、充電が始まった!右上を見よ! これは危ない!! すべての人に出ているかは分からないが、ツイートしたところ、反響もあった。 [blackbirdpie id=”177567361489055744

    おかしくない? iOS 5.1にしたiPhone 4Sのバッテリーが3時間たっても100%のままだぞ!
    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/08
    怖いですね :-) 要注意!iOS 5.1にしたiPhone 4Sのバッテリーが3時間たっても100%のままだぞ! No Second Life
  • 【iOS 5.1】iPhone・iPadのフォトストリームから写真を削除する方法。 – 和洋風KAI

    いいね!てか、なぜ最初からこうじゃなかったのだ! 写真をタップします。 フォトストリームをタップします。 右上のボタンをタップします。 このようにモードが切り替わります。 削除したい写真を選択し、右下の削除ボタンをタップします。 無事削除されました! というわけで、iOS 5.1からフォトストリームの写真を削除できるようになりました! なぜ最初から削除できるようになってなかったんだろうって疑問もあるわけなのですが、こうして削除できるようになったんだから文句なし!あざっす!アップル! 【iOS 5.1】ロック画面からホームボタンを2回押さなくてもカメラを起動できるように。 | 和洋風◎ https://wayohoo.com/ios/beginners/ios-5-1-can-start-the-camera-from-the-lock-screen.html iOS 5.1が日リリース。

    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/08
    グッジョブ :-) 【iOS 5.1】iPhone・iPadのフォトストリームから写真を削除する方法。 | 和洋風◎ 和洋風◎
  • supme: 忘れがちなサプリや薬を飲む時間をお知らせ!複数を組み合わせたオリジナルレシピ作成も。無料。 | AppBank

    supme: 忘れがちなサプリや薬を飲む時間をお知らせ!複数を組み合わせたオリジナルレシピ作成も。無料。 こんにちはfanです♪ 突然ですが。サプリメントは服用されますか?私は以前はかなりの種類を飲んでましたが、妊娠発覚後ぱたっと飲まなくなりました。ダイエット系サプリばっかりだったのですwww とはいえ飲んで居た時もしょっちゅう飲み忘れてました。意味ない。同じようなことをしてる人はきっと多いはず!というわけでsupmeのご紹介です! こちらはサプリや処方薬の飲む時間や種類、錠数を登録しておくことで設定した時間に服用を通知してくれるアプリ。そうそう、こういうの欲しかったんです! さっそくご紹介します♪ 初回はアプリのチュートリアルが出ます。フリックで次ページへ移動、不要であれば右上の【Skip】で飛ばせます。 さっそく右上のノートからオリジナルレシピを作成してみましょう。 まずはレシピ名を設

    supme: 忘れがちなサプリや薬を飲む時間をお知らせ!複数を組み合わせたオリジナルレシピ作成も。無料。 | AppBank
    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/08
    :-) supme: 忘れがちなサプリや薬を飲む時間をお知らせ!複数を組み合わせたオリジナルレシピ作成も。無料。 iPhoneアプリ/iPadアプリをおすすめするAppBank
  • 起動しているiPhoneアプリを複数まとめて終了させる方法 | Anchan

    起動しているiPhoneアプリを複数まとめて終了させる方法 投稿日:2012年3月5日 作成者: anchan この記事を読むのに必要な時間の目安: 約 1 分 iPhone 4 / renatomitra iPhoneばっかりいじってる、あんちゃん(@anchan_jp)です。 ずーっといじってると、アプリもいっぱい起動させるので、すぐにモッサリになったりします。 そうなってくると、起動してるアプリを終了させるんですけど、けっこうめんどいですよね。 それをちょっとだけ早くする方法がありましたよー(ノ´∀`*) 複数まとめて終了させる方法 だいたいみんなやってる、普通の終了のさせ方は左端連打です。 実はこのアプリたち、同時押しができて、4つでもまとめて消すことができます。 まとめ 机においてる時とかは4つとかアリですけど、iPhoneを操作するのはだいたい片手なので、普段は2つずつ同時押

    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/08
    ヘェ〜 :-) 起動しているiPhoneアプリを複数まとめて終了させる方法 | Anchan
  • これで無料はやばすぎる。2,000種類以上のフレーズが13ヶ国語に対応した外国語会話サポートアプリ「世界会話手帳」|男子ハック

    iPhoneおすすめアプリこれで無料はやばすぎる。2,000種類以上のフレーズが13ヶ国語に対応した外国語会話サポートアプリ「世界会話手帳」2012年3月8日294 @JUNP_Nです。僕は恥ずかしいことに日語しか話せません。なので海外とか英語とかすごい不安。でもこのアプリがあれば大丈夫かも。それほどのクオリティで無料のアプリなんて初めて会いました。 世界会話手帳 1.0.1(無料) カテゴリ: 旅行, 教育 販売元: NAVER Japan Corporation - NAVER JAPAN(サイズ: 54.4 MB) 全てのバージョンの評価: (75件の評価) 音声データをインストールしておけばオフラインでも使用可能!海外でも安心だ!いわゆる旅先で使いそうなフレーズをネイティブの発音で聴くことができるアプリ。空港とかのセキュリティで使われそうなフレーズから、レストランで使いそうなフレ

    これで無料はやばすぎる。2,000種類以上のフレーズが13ヶ国語に対応した外国語会話サポートアプリ「世界会話手帳」|男子ハック
    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/08
    :-) これで無料はやばすぎる。2,000種類以上のフレーズが13ヶ国語に対応した外国語会話サポートアプリ「世界会話手帳」 男子ハック
  • 第3世代iPadやiOS 5.1の発表が行われたアップルスペシャルイベントのムービーが公開 – 和洋風KAI

    できればリアルタイムでみせてください!クック船長! Apple - Apple Events - Apple Special Event March 2012 http://events.apple.com.edgesuite.net/... できれば、リアルタイムでこの動画を見たいところですが、それはクック船長に期待しましょう。 実際1回行われたことがありますし、いつかは可能になってほしいところだけどなぁ。前回の時お金かかりすぎたのかなぁ。あのときの熱狂よもう一度! ちなみに、この配信はMac OS X Snowleopard、LionのSafari 4 or 5か、iOS3以上のデバイスか、Windows版QuickTime 7で見ることが出来る様です。(ChromeMacでも見れたけど・・・。) まだ配信はされていないみたいですが、おそらく公式PodcastApple Keyno

    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/08
    :-) 第3世代iPadやiOS 5.1の発表が行われたアップルスペシャルイベントのムービーが公開 | 和洋風◎ 和洋風◎
  • iOS5.1 で KDDI の iPhone が FaceTime と iMessage に対応【動作確認済】 | AppBank

    周囲が第三世代目の「新しい iPad」の話題に騒然としている中、、、 KDDIのiPhoneユーザーの私は気がついた。 iOS5.1のアップデート内容に、こっそりとKDDI登録者向けのFaceTimeおよびiMessageのサポートを追加しましたと書いてあるのに!!! 特に iMessage 対応が嬉しい!!!これでやっとKDDIのiPhoneが真のiPhoneに!!!!やった!!!嬉しい!!!!!!!!当に嬉しい!!!!! 動作確認はこれから致します(まだアップデートが終わっていないので…)。まずは速報でした。動作確認できました!設定が必要ですが、ばっちりiMessageできました! iOS5.1へのアップデート方法は以下の通りです。 「新しいiPad」発表イベントのまとめはこちらからどうぞ。 【わかりやすい】日発表された「新しい iPad」簡易まとめ!サクッとチェックです! 新しい

    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/08
    嬉しい :-) iOS5.1 で KDDI の iPhone が FaceTime と iMessage に対応【動作確認済】 iPhoneアプリ/iPadアプリをおすすめするAppBank
  • [iPhone, iPad] 塊魂モバイル2: バンダイナムコが誇る「転がしゲー」の続編がついに登場!無料。 | AppBank

    起動するとまず王子星が表示されます。 ここからいろんな星へと旅立つのです。 今回からバーチャルパッドで操作できます。 デフォルトはシングルパッドですが・・・ 個人的にはこのツインバーチャルパッドをオススメします。 横回転ができるので便利! というわけで早速地球に行きましょう! 「ジョンの部屋」で転がすよ! 最初は「タイムアタック」しか選べません。 2分で大きな塊を作れだって!? 王様、それは難しいよ! 仕方ない。転がすのだ王子ーっ! 残り時間1分。頑張れ王子!クロワッサンまで巻き込めるようになったぞ! 辞書だって巻き込めます!イエイ! あっという間の2分間でした。塊の大きさは30センチぴったり。 相変わらずの毒舌ですね王様。 ・・・くやしい。 と、体験版なので無料でできるのはここまで。 ここから先はステージパックの購入が必要です。 各ステージは600円。3パックセットは1,200円となって

    [iPhone, iPad] 塊魂モバイル2: バンダイナムコが誇る「転がしゲー」の続編がついに登場!無料。 | AppBank
    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/08
    :-) [iPhone, iPad] 塊魂モバイル2: バンダイナムコが誇る「転がしゲー」の続編がついに登場!無料。 iPhoneアプリ/iPadアプリをおすすめするAppBank
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/08
    :-) インドのあのはちゃめちゃ映画『ロボット』、5月12日公開だと・・・ IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ