2012年3月26日のブックマーク (10件)

  • ANIME CONTENTS EXPO | アニメ コンテンツ エキスポ

    魔神もビックリ!?伝説の「青いエクレア」がACE2013に登場。 ブルーベリークリームとチョコレートのマリアージュをご堪能ください。 400円(税込) © 加藤和恵/集英社・「青の祓魔師」劇場版製作委員会 2012

    ANIME CONTENTS EXPO | アニメ コンテンツ エキスポ
    asakura-t
    asakura-t 2012/03/26
    いろいろアレだなw
  • 連載「ゲーマーのための読書案内」第46回:『オリエンタル・デスポティズム』

    『オリエンタル・デスポティズム 専制官僚国家の形成と崩壊』 著者:カール・A・ウィットフォーゲル 訳者:湯浅赳男 版元:新評論 発行:1995年1月(通常版は1991年1月) 価格:8400円(税込) ISBN:978-4794802415 ひさびさに大部の書籍を紹介しよう。カール・A・ウィットフォーゲルの『オリエンタル・デスポティズム 専制官僚国家の形成と崩壊』だ。名前から分かるとおり,マルクス以前からの「東洋的専制」論を批判的に継承し,発展させたのがこのである……とか書いていくと,なんでそんなを読まねばならんのかと,いぶかしむ読者も多いだろう。だがこれが,ほぼすべての歴史ゲームに関連する,有益な示唆を含んでいるのである。 国家/社会の発展順というと,我々は近世/近代以降におけるヨーロッパの発展過程を典型と捉え,古代(奴隷制の大帝国)→中世(封建制)→近世(絶対王政)→近代(国民国家

    asakura-t
    asakura-t 2012/03/26
  • 2012年春アニメExcelシート(関東ローカル版):IT's my business:オルタナティブ・ブログ

    昨年夏に自室に blu-ray レコーダーを設置したのをきっかけに、いわゆる深夜アニメを見るようになりました。GIGAZINE の記事によれば、2011年秋期には64テレビシリーズ(地上波で48)が作られたそうです。おそらく半数くらいが“大人向け”の深夜アニメだと思います。 以前からアニメを見ている人には何も新しいことではないでしょうが、どれも質が高いと感じます。もちろん、好みはあるでしょうが、映像的にも脚的にも作りこまれているものがほとんどです。これまでケーブルテレビで古いアニメを懐かしく見ることはありましたし、世界名作劇場のような作品は今でも貴重だと思いますが、“大人向けアニメ”と言われるだけのことはあります。実のところ、息子と一緒に“子供向けアニメ”ばかり見ていた頃は、「つまらなくなったものだ」などと感じていた程度だったのですが、今はけっこうな数の深夜アニメを見るようになって

    2012年春アニメExcelシート(関東ローカル版):IT's my business:オルタナティブ・ブログ
    asakura-t
    asakura-t 2012/03/26
    これは便利かも。
  • 「爆弾の導火線が短くなってきたので、呉越同舟用の船舶をしつらえてみました」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    想定より二週間ほど遅れてGREE他6社が連絡会を設立するというお話が入って参りました。 プラットフォーム事業者6社によるソーシャルゲームの利用環境向上等に関する連絡協議会を設置 http://www.gree.co.jp/news/press/2012/0321_02.html どう見ても手遅れなんだけど、やらないよりもまし、というレベル以上の何かを感じさせる座組みにしていただければと願う次第であります。つーか、EMAはどこにいってしまったのでありましょう。 なお、取り組みの内容に関しては、RMTの禁止が謳われておりまして、ということはデジタルデータの「販売」という路線は捨てたということで、あくまで利用権の貸与という方法で処置していくのであれば、結局海外で標準化が進むオンラインカジノ規制法案の枠内で処置が進むという意味でもあります。 ソーシャルの実相 当に必要な規制は何か http://

    「爆弾の導火線が短くなってきたので、呉越同舟用の船舶をしつらえてみました」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    asakura-t
    asakura-t 2012/03/26
  • パチンコホール大手のダイナムが香港市場で上場を計画ですって奥様 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    この状況で凄い計画を立てる猛者がいらっしゃるということでピックアップ。 パチンコ大手が香港で上場目指す ダイナム、国内外で初 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012032101001783.html いろいろと思いを馳せたくなる部分も多々あるわけですけれども、一般論で申しますならば、日でホール業態が上場を承認したがらない理由は明確で三店方式のアプローチの合法性について「100%適法とも言いづらい」というのが理由で投資家保護の目的を根拠として見送られるという事例が多いのであります。 しかし… ダイナムねえ。そういった意味では、一番評価の難しいところがルビコン川を渡ろうという話になっておるわけですね。去年のいまごろだったか、地震前に例のカジノ法案に絡んでパチンコ合法化の道筋がどうたらと力説していた人たちが何か関係しておられるんでしょうか。 まあ、事業

    パチンコホール大手のダイナムが香港市場で上場を計画ですって奥様 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    asakura-t
    asakura-t 2012/03/26
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    asakura-t
    asakura-t 2012/03/26
  • 書きかけのブログ記事をどうするか問題 - ARTIFACT@はてブロ

    はてなブログは、9年前、はてなが捨てた選択肢かも - そっと、はてなブログ 実はこの記事も、ここまで書いて眠くなってしまった。ここで「続きは明日書いて、明日の夜に投稿しよう」なんてことをやってしまうと、結局テンションが下がり、書きかけの記事はお蔵入りになることが自分は多い。今、ブログの下書き置き場になっているフォルダーを確認してみたら、アウトラインが数行書いているものも含めれば、書きかけのブログ記事のテキストファイルが100件以上あった…orz うわー、これ非常に共感した! 自分も、ブログの下書きがいっぱいある。テキストファイルは一つにまとめているのだが、2MBを越えるぐらいになってしまっている。 中にはほとんど完成していたのに、アップしてないというのもあり、さすがに勿体ないので、そういう記事は過去記事としてこっそりアップするということをしている。ちなみに、この方法を使うと、まず誰にも気付

    書きかけのブログ記事をどうするか問題 - ARTIFACT@はてブロ
    asakura-t
    asakura-t 2012/03/26
    まとまらずに箇条書きで書き散らしたネタのほうがブクマが多い現実…… http://asakura.g.hatena.ne.jp/asakura-t/20110123/1295710034 /というわけで書きかけでアップでいいんじゃないかな?(あるいは書きかけ用ブログを作るとか)
  • でゅえるメイト-WEBコミック

    でゅえるメイト-WEBコミック

    でゅえるメイト-WEBコミック
  • 締め切りを守ったら・・(12/3/20)

    ogawab @ogawab 作家・漫画家が納期を守るなら契約も成立するだろうけど、現状では違約金が発生するばかりではないだろうか。 2012-03-20 00:29:47 辻 壮一 Souichi TSUJI @g2studio @ogawab そういや、ある作家さんに締切どうりに原稿を上げたら、そのつど原稿料を倍額にする、という条件を提示したことがありましたが、一度も守っていただけませんでした(笑)。冗談のようですが当の話。 2012-03-20 01:10:20

    締め切りを守ったら・・(12/3/20)
    asakura-t
    asakura-t 2012/03/26
  • ヒース『資本主義が嫌いな人のための経済学』:不勉強な左派と図に乗った右派の両方をくさし、経済学の価値を認めるべきところでは認めろと主張するえらい本。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    主義が嫌いな人のための経済学 作者: ジョセフ・ヒース,栗原百代出版社/メーカー: エヌティティ出版発売日: 2012/02/09メディア: 単行購入: 20人 クリック: 834回この商品を含むブログ (15件) を見る 2008年金融危機に始まる世界不況、さらには震災後には特に、「資主義はもう終わり」みたいな物言いを無数に見かけてきた。これは特に左派に多いし、その人たちは資主義の理論的根拠(と思っている)経済学も破綻したと言いたがる。 でもそのほとんどは、実は経済学の主張をろくに知らず、自分の主張も考え抜いていない。そしてその無知と怠慢につけこんで、現状維持の保守派が乱暴な議論をしても反論できず、おかげで万年負け犬の地位に甘んじている。 それじゃダメだ。資主義のダメな現状を改善したいなら、左派もちゃんと勉強しようぜ、というのが書だ。 というわけで書は、筋金入り左派哲学者

    ヒース『資本主義が嫌いな人のための経済学』:不勉強な左派と図に乗った右派の両方をくさし、経済学の価値を認めるべきところでは認めろと主張するえらい本。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    asakura-t
    asakura-t 2012/03/26