2012年4月24日のブックマーク (15件)

  • 強さ以外の価値 - merom686's blog

    ず's 将棋 » こんな将棋ソフトが欲しい コンピュータ将棋についてみんなが思っていたことがまとまっている良記事。 万一この内容を知らない関係者がいたら知っておいてほしいし、 そうでなくても、明示的に内容を共有できることが有意義だと思う。 はじめに 「コンピュータ将棋は強くなりすぎたこともあって、売り上げが大きくダウンしていますが」 なるほどそういう視点が。強さ以外の部分にもっと目を向けてほしいということか。 重要なことだと思うので、今の自分の認識を書いていく。 ろくに作ったこともないので間違ったことも書くと思うけど、 たぶん作り始めたらこんなこと忘れてしまう。 初心者・初級者でも楽しめる棋力が選べること レベルを細かく分けること自体は、やろうと思えばできる。問題は↓。 弱くてもめちゃくちゃな指し方をしないこと これがとてつもなく難しいことは、わりと知られていると思う。 とりあえず、歩を打

    強さ以外の価値 - merom686's blog
    asakura-t
    asakura-t 2012/04/24
  • 「大橋会長、本当にそれでいいんですか」 新文化 - 出版業界紙 - 社長室

    日書連が「送返品の同日精算」問題で、大手取次2社を公取委の審査部に「優越的地位の濫用」に触れる不当取引であると申告することを決めた。 取次会社はこれまで、消費税のシステム開発時の出版社協賛、東日大震災で出版社の罹災品100%入帳、などで公取委から注意を受けたことがあった。出版社や書店が取引きやポイントサービス、景品などで個別相談していたことは珍しいことではないが、書店団体の日書連が身内を〝売る〟ような対応は前例がないと思われる。 ここで解説をするのも厭われるが、「同日精算」問題とは、取次会社から書店に送品した月次請求分と、書店の返品入帳期限を同じにして相殺・清算するよう求めていたもの。「書店の在庫金額を一定に保つための返品」を月内で同時に清算してほしいということである。 この問題は2005年から日書連が実態調査を開始し、06年10月に取次各社に要請文を提出するところから始まった。取次会社

    asakura-t
    asakura-t 2012/04/24
  • 楽酷天はなぜ失敗したのか?楽天と百度、最強タッグの不協和音―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    2012年4月20日、楽天中国検索サイト最大手・百度と共同で運営していた中国ネットショッピングモール・楽酷天のサービス終了を発表した。 ■日中最強タッグが惨敗 楽酷天は2010年10月にスタート。楽天が51%、百度が49%が出資している。日最大のネットショッピングモールと中国最大の検索サイトのタッグということで注目を集めたが、大惨敗。2011年末には百度が運営から離脱するのでは、2012年春には人員の50%をリストラといったマイナスのニュースでしか注目を集めることができなかった。 楽酷天閉鎖を報じた日経の記事では(1)業界最大手・タオバオがシェア8割を占める独占構造、(2)2位以下の中小サイト間では過当競争による値下げ販売が激化、と要因を分析しているが、中国メディア報道によると、楽天と百度の内紛もあったという。 ■楽天と百度の仲間割れ 中国でもたいして注目されていないのか、楽酷天閉鎖に

    asakura-t
    asakura-t 2012/04/24
    日本だって外国のサービスはなかなか浸透しませんからね。。。ローカライズは超重要。
  • RPM on Twitter: "「期待の新人来たーッ!!」って思わせておいて2年ぐらい経つと全然見かけなくなる事例が観測できるので、はてなヴィレッジ住人に入れてもらうには派手なデビューより地味に長い活動の方が重要なのではないか説。"

    asakura-t
    asakura-t 2012/04/24
    はてな歴長いけど住民扱いされてなかったのでこっちhttp://twitter.com/raf00/status/194215782660579328 のが重要なのかと思ってた。
  • 日本マイクロソフト、「Windows 8 Release Preview」を6月1週に提供 ~Windows Developer Days開催

    asakura-t
    asakura-t 2012/04/24
    id:rna 基本単価が高いですし、さらにAdobe製品とか考えると価格ベースでも充分大きそうな気もします。
  • 「コピペできない文章」なんぞ10年前からあったわ!(温故知新エントリ)

    「コピペできない文章」なんぞ10年前からあったわ!(温故知新エントリ) スポンサードリンク Tweet 今、ネットではブラウザに表示されたHTML文書内の文章をコピー&ペーストしても、意図した文字列が貼りつけできない、というネタが流行しているみたいです。 絶対にコピペできない文章を作ったったwwww - てっく煮ブログ [d.hatena.ne.jp] 「コピペできない文章」がコピペできなかった理由 - てっく煮ブログ [d.hatena.ne.jp] しかし、印刷業界ではこのネタはもう10年以上前に発生していたのです!! 愛媛県 / 第5次愛媛県地域保健医療計画 第4章 医療提供体制の現状、目標及び整備方針 http://www.pref.ehime.jp/h20180/keikaku/keikaku/pdf/07chap4-1.pdf [www.pref.ehime.jp, PDF]

    asakura-t
    asakura-t 2012/04/24
  • このハヤカワがスゴい!

    オススメをもちよって、まったり熱く語り合うスゴオフ、今度は「ハヤカワ」だ。 つまり、早川書房が肴だ。SF、NV、JA、HM、NF、FT、epi、演劇、もちろんハードカバーやミステリマガジンもOKだ。それではと、ハヤカワ・マイベストを選ぼうにも……これがすっごく難しい。「この新潮文庫がスゴい!」と同じで、素晴らしいがありすぎるのだ。 「ハヤカワといえばSFだろ常識的に考えて」、「ハヤカワといえばミステリの王、いや女王」という意見がある。全面的に賛成……なのだが、わたしの傾向では、NV(ノヴェル)やNF(ノンフィクション)を好んで読む。シリーズ丸ごと推したいのがハヤカワepi文庫。epiとは、"epicentre"の略で、「震源」のこと。海外小説の素晴らしさを伝える発信源たる思いが込められているという(こっそり「よりぬきハヤカワさん」と呼んでいる)。スゴが、傑作が、徹夜小説があまりに多

    このハヤカワがスゴい!
    asakura-t
    asakura-t 2012/04/24
    クリスティー文庫同様キイス文庫も独立してなかったっけ?(勘違いしてる?)
  • 初心者の気持ちになることは 斯くも難しい / 補助輪付きのソフトが欲しい | ず’s 将棋

    先日、「 素晴らしい初心者向けコンピュータ将棋ソフト「こまお」」という記事を書いた。その後、「こまお」関連の記事を見ていると、人が初心者を理解するのは斯くも困難なのだな、と思うような記事もぽつぽつある。もちろん「こまお」の価値を認めて賞賛したり感謝する記事の方が多いのだけど。 以前「知ってること・できること・理解していること・教えられること」という記事を書いたときにも思ったのだが、「簡単なことをちゃんと教えてくれる人は少なく」「素質のある上級者ほど、無意識にいろいろなことを学ぶので、初心者がどこで躓くのかさっぱりわからなくなる」。往年の名打者であった長嶋茂雄に打撃の心得を聞いたら「ビューッと来て、バシンと打つ」と言われて途方にくれるように。(これはこれでわかる人にはわかる説明らしいです。私にはわからんけど)。 来は自分でわかってるつもりの分野ほど「なぜ初心者はここで躓くのだろう?」と考え

    初心者の気持ちになることは 斯くも難しい / 補助輪付きのソフトが欲しい | ず’s 将棋
    asakura-t
    asakura-t 2012/04/24
    確かにハム将棋のガイド機能は便利/弱い思考ルーチンだけど、大駒や桂馬の利きを見落とすと(特に受けの時)初心者っぽい感じになりそうかなとかちょっと思った。
  • 初心者が弱いところ? - Guinea Pig

    http://d.hatena.ne.jp/hokaze153/20120423/1335183545 これ見てなるほどと思いながら、自分の何が弱いのだろうと考えたのだけど、それが分からない。いわゆる「分からないところが分からない」状態である。 10枚落ちの場合は前述のように角行と飛車が同じ地点を攻めることによって突破するか、ヒントに書いてあるように、角行が同時に逆サイドを攻めることによって突破するか、ただそれだけである。たぶん。 ハム将棋の駒の落とし方が微妙? んで、順当にやっていくと次は9枚落ちであるが、これは相手が王+角行+歩×9である。この角行が非常にいやらしい。 ガイドをつけてやっていたとしても、手拍子で指すと甘くなっているところを手駒にされて、それを打たれて削られ、そして詰まされる。 桂馬に次いで、利いているところが直感的に分からない駒のひとつだと思うのです。 さらに8枚落ちに

    初心者が弱いところ? - Guinea Pig
    asakura-t
    asakura-t 2012/04/24
    あれ、昔何かで読んだ時は飛角のみと金銀桂が残ってるのとが同じくらいだった記憶が(違ったかな)。普通なら金銀が増えてくはず。
  • 楽しみ方を上達させんと - Fenestrate Halfpace

    初心者が将棋を学ぶにあたり駒落ちでの真剣勝負は不適切なのではないかという件。 何度も繰り返される話題としてなぜ格ゲーは初心者お断りなのか的なのがあるけど、熟練者は試合結果が負けであってもその試合の過程(1つ1つの局面や駆け引き、複雑に絡み合った状況に取り組むこと自体)に面白みを見出すことができる一方、初心者には勝ち負けしか見えてなくて、そしてプレイヤースキルが勝敗に反映される比重の高いゲームほど初心者は勝てないから、結局つまらなくなってやめてしまう。だから、そのゲームにおける過程の面白さをある程度わかった上でからでないと、いくらハンデをつけるとはいえ試合形式で練習するのは初心者にとって効果的でない気がするんだよね。そこのところの問題意識があるためか、格闘ゲームなんかでもコンシューマで出されるときは、当に当の初心者向けのチュートリアルを充実させたりするってのが実際にあるし。 その点、将棋

    楽しみ方を上達させんと - Fenestrate Halfpace
    asakura-t
    asakura-t 2012/04/24
  • みなとみらい21地区に新商業モール「MMテラス」-グルメ店などが集積

    丸紅(東京都千代田区)は4月28日、みなとみらい21地区に商業モール「みなとみらいグランドセントラルテラス」(横浜市西区みなとみらい4)をオープンする。 みなとみらいグランドセントラルテラス(MMテラス)は、昨年9月に完成したオフィス・商業複合施設「みなとみらいグランドセントラルタワー」の地上1・2階に位置する飲店を中心とした商業モール。延床面積は8,599平方メートル(オフィス棟除く)、店舗面積は3,910平方メートル。184台収容の駐車場を備える。 同施設は、神奈川・横浜発のレストランやショップ、クリニック、花屋などで構成され、総店舗数は23店舗。中心となる飲店12店舗の内、横浜を地元とする出店テナントは9店舗。ガイド「ミシュランガイド東京・横浜・湘南2012」で一つ星を獲得した「天ぷら ふく西」や、1965年創業の老舗レストラン「アルテリーベ(Alte Liebe)」の新業態と

    みなとみらい21地区に新商業モール「MMテラス」-グルメ店などが集積
    asakura-t
    asakura-t 2012/04/24
    場所が分からん…ので確認 http://mm-gct.com/access/area.html ジャックモールの近くかな?
  • ハム将棋10枚落ちでどうすれば負けることができるか(あるいはセルクマが嫌いなのでだらだらとここに書く) - Guinea Pig

    http://d.hatena.ne.jp/murishinai/20120421/p1 「〜なら勝てるでしょう/俺は勝てた」って反応に対して「数学のできる子が、分からない子に対して考え方を教えてもうまくいかない」ってー現象を思い出した。 こういうのがハードルを上げてる……っちゅーか、まぁ、できない子はより疎遠に、っていう構図を作るのは、人類はもう免れない気がします。 棋譜とっときゃ良かった。 だいたい覚えてる範囲で 敗着というか、明らかにまずかったのは、(利きチェックをつけずに)こちらが不利な交換を認めてしまったり、あるいは無条件に駒を渡してしまったりしたことです。アンドゥがあれば速攻で押してた。 大駒しか動かさずにいると、自陣の「香桂銀金王金銀桂香」が打ち歩やと金で攻められたときに対処できないんです。あるいは、こいつらをどう扱えばいいのか分からないわけです。言い換えると、ここら辺の駒に

    ハム将棋10枚落ちでどうすれば負けることができるか(あるいはセルクマが嫌いなのでだらだらとここに書く) - Guinea Pig
    asakura-t
    asakura-t 2012/04/24
    3一銀があえて不成なのは次に2二金で詰みだからか――と思ったら違った(なんで成らなかったのかがちょっと気になる。初心者は常に成るものと思ってたので)/初心者向けには解説付きの棋譜を再生しつつ途中から自
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    asakura-t
    asakura-t 2012/04/24
  • All episodes of ‘Madoka Magica’ now available on conventional and Android phones – アニメ!アニメ!ビズ

    asakura-t
    asakura-t 2012/04/24
    映像関係はずっと角川の足を引っ張ってる印象なんだけど、やめちゃうと角川じゃないよなぁ。雑誌はまあ仕方ないか。。。
  • 自主制作デジタルコンテンツをネットで売って収入を得る戦略について

    しの(77.0kg) @raf00 .@kanoseさんのエントリでの「(有料メルマガは)情報・ニュース・評論系だからこそ成立しているのであって、エンターテイメント系の場合、月額課金というのは、プラットホームサービスへの課金ならともかく、単体では難しいだろう。」という指摘は現状まったくもって正しい。 しの(77.0kg) @raf00 有料メルマガにおける「エンターテイメント系」に可能性がないか?という点を考える。まず、成功と言える事例がというか取り組み事例自体がほぼないということが重要。しかし有料メルマガはテキストの配信だけを行うものではないので、人によってはやりようがいくらでもあると思う。 しの(77.0kg) @raf00 例えばニコ生・ニコ動で「歌ってみた・演奏してみた」系で多数のファンを抱えている人であれば、ファン向けに有料メルマガ限定の歌や演奏を流すという取り組み方がある。Pi

    自主制作デジタルコンテンツをネットで売って収入を得る戦略について
    asakura-t
    asakura-t 2012/04/24