2013年1月21日のブックマーク (15件)

  • 『日本初の商用CRPGはナニか?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本初の商用CRPGはナニか?』へのコメント
    asakura-t
    asakura-t 2013/01/21
    84年頃に増えた理由の1つはFDD搭載モデルの普及が始まったから(PC-8801mkIIが83年)かもね。
  • Why .TV | Bassir.io

    .TV domain names are highly valuable to media networks that prioritize content creation because they offer a unique and specific online presence. The .TV extension explicitly signifies a platform for audio-visual content, making it a natural fit for media networks looking to showcase their multimedia offerings. It provides a clear and concise branding opportunity that immediately communicates the

    Why .TV | Bassir.io
    asakura-t
    asakura-t 2013/01/21
    キャラ原案ついに変わっちゃうのか。旧キャラどうなるんだろ/okamaでビックリしてる人は今のキャラ原案を知らないのかな。
  • HMVだけじゃない。英国の小売りを襲う“倒産ドミノ”:日経ビジネスオンライン

    1月15日、英国最大のCD販売チェーンであるHMVが倒産した。HMVは1921年に1号店を開いてから、長年にわたってこの国のエンターテインメント文化の一翼を担ってきた。レコードやCDのアルバムを初めて買った店がHMVだったという英国人は多く、HMVのバウチャーはクリスマスの代表的なギフトとしてすべての世代に親しまれてきた。 だが、現実は厳しかった。同社の経営陣は事業を継続させるための買い手を探しているが、先行きは不透明だ。 倒産の日、店内に若者の姿はまばら HMVが倒産した日の朝、ロンドンの繁華街オックスフォード・ストリートにある旗艦店を訪れた。新聞やテレビでの報道にも関わらず、閉店セールを期待して押しかける消費者もいなければ、倒産に慌てる従業員の姿もない。いつものように、静かな平日の朝だった。 仕事や学校があるのも一因だろう。店内には若者の姿はまばらで、中高年の買い物客がほとんどだった。

    HMVだけじゃない。英国の小売りを襲う“倒産ドミノ”:日経ビジネスオンライン
    asakura-t
    asakura-t 2013/01/21
    日本は「レンタル」という超格安な販売方法があっても生き残ってたりするからなあ(個人的には「ブックレット欲しい」とかあるけど)/日本は「現金が最強」だからネット通販が弱いと聞いたことがあるけど、実際はど
  • All About、ガイド執筆の電子書籍1万2000冊を1冊50円で販売開始 

    asakura-t
    asakura-t 2013/01/21
    電子書棚が酷い事になりそうな予感(笑)/外国ってシリーズ物とかあんまりないのかねぇ。BookLive!以外でシリーズ物の管理が標準であるのってどの辺だろ。
  • EDIT THE WORLD: 若者がある日突然、雑誌を読み始めることは期待できない。

    2013/01/20 若者がある日突然、雑誌を読み始めることは期待できない。 Photo: Miki Ikeda 以下のブログ記事を読んで思うところがあったので書いておく。 [メモ]朝日・木村社長「電子版は春に10万達成」「若者に紙は届かない」「デジタルに対応できない記者は仕事を失う」 朝日新聞社・木村伊量社長が今年の新年挨拶でこのようなことを言ったのだそうだ。 「デジタル・ネイティブ」と呼ばれるいまの若者たちが社会の中核を担うことになっていくと、彼らに紙の新聞はどこまで読まれるでしょうか。彼らがある日突然、紙の新聞を読み始めることは期待できるでしょうか。 「期待できない」と言っているのである。若者達はもう、紙の新聞を読まないだろう、と。 また、こうも言った、とある。 いまや世界ではビリオン、つまり10億人を超える人々がソーシャルメディアを通して、自ら情報を発信する時代です。すでに

    asakura-t
    asakura-t 2013/01/21
    「出版社」と言うけど、雑誌と書籍と漫画を同一に語るのは問題あると思ってる。
  • Twitter「実況民」の最強コンテンツは「プリキュア!」と判明! (1/5)

    Tiwtter上でTV視聴しながら感想をつぶやき合い、盛り上がる人々がいる。大規模掲示板サイトでは古くから実況する人々がいたが、この流れが今Twitterに移行しようとしている。ニフティが提供している「みるぞう」は、Twitterで盛り上がっている番組をリアルタイムに検出するサービスだ。そのデータを分析した結果、Twitterの実況民が楽しんでいる番組がどのようなものなのかが見え始めたという。「実況民」がどの番組で盛り上がり、一体どのようなツイートをしていたのか、データ分析を行なったニフティの伊與田孝志氏にお話を伺ってみよう。 実況民に人気のNHKコンテンツ“まいん”ちゃん ――この資料を大変興味深く見せていただきました。まず、何でまたTwitterの「実況民」の生態観察みたいなものを始めたのかというところからお話を伺えますか? 弊社は、いまTwitterで盛り上がっているテレビ番組が一目

    Twitter「実況民」の最強コンテンツは「プリキュア!」と判明! (1/5)
    asakura-t
    asakura-t 2013/01/21
  • 「Windows 8 Pro」アップグレード版、優待価格5800円は1月31日まで 2月1日から2万5800円に

    asakura-t
    asakura-t 2013/01/21
    Media Center Packも提供終了なのか。これってWin7とかでダウンロードしておいて後でインストールできないのかな?
  • 「縦書きブラウザー」日本語実装のバグ修正で報奨金、国際標準化に向け 

    asakura-t
    asakura-t 2013/01/21
  • 日本初の商用CRPGはナニか?

    初の商用CRPGが1982-83に出ていることはわかったのだけど、なにが最初かわからないので困っていたところ、識者の知識が集まり、だいたい特定に至るまで. ちょっとだけ付け足しておくと、商用の定義。 1)パッケージ商品として発売された。 2)広告もしくはパッケージにRPGと銘打たれている。 3)一応、今の目から見て「RPGじゃね?」w

    日本初の商用CRPGはナニか?
    asakura-t
    asakura-t 2013/01/21
    この頃『PCマガジン』でもRPG特集してた気がする。あの時は何が取り上げられてたっけ/PC-88のRPGは多かったけど、PC-80のものは少なかった記憶。あとテープでRPGは大変。
  • なぜ馬だったのか。宇宙ロデオの秘密が明らかに「少女革命ウテナ テアトルAN黙示録」レポ - エキサイトニュース

    「『七実の卵』も上映しようか悩んだんだけどね、オレは嬉しいけど怒る人もいるかなって。『わざわざオールナイトに来て、コレかよ!』みたいな」 「まあね、ドMでしょうね。 『七実の卵、見たい!』って人は」 今日も赤がよく似合う幾原邦彦監督の笑顔に、冷静にツッコんだスターチャイルド池田慎一プロデューサー。 1/19にテアトル新宿で行われた「テアトル&シネリーブルAN黙示録」。『少女革命ウテナ』のオールナイトイベントだ。昨年の12/8に行われたオールナイトイベント「テアトルAN上映会カシラ」の好評を受けて実現した。新宿だけではなく、シネリーブル梅田でも開催される(1/25に参加予定の方は、ネタバレに気をつけてくださいね!)。 『ウテナ』は1997年に放送されたアニメ。「王子様」を目指す男装少女・天上ウテナが、「薔薇の花嫁」姫宮アンシーを巡る決闘に巻き込まれていく。さいとうちほの宝塚の雰囲気を持つ絵柄

    なぜ馬だったのか。宇宙ロデオの秘密が明らかに「少女革命ウテナ テアトルAN黙示録」レポ - エキサイトニュース
    asakura-t
    asakura-t 2013/01/21
    公式にはペンネーム公表してなかったんだっけ?
  • 信仰が無いことにいまさら苦しむ

    ここ最近、キリスト教に関連のある文学に触れている。『失楽園』や『レ・ミゼラブル』など。これらの作品に触れて感じるのは、信仰を持つ者の圧倒的な情熱と、他者と関わり合おうとする想いの誠実さだ。そして、日の世俗のなかにいて確たる信仰を持たないまま生きてきた自分には無いものである。私には居場所が無い。交友関係ならなんとなく時々会う友人はいるし、親族との交流もあるし、学生なので研究室の中でゼミ生と交流がある。(恋人はいないが)。しかしなぜか、真に安心して心を許せる場所にならない。常に自分の心を打ち明けられないことに苦しむ。心とは、私はあなたがたに関心を持たない。あなたがたも当のところは私に関心を持っていないだろう。単に生きていくための利害でこうして過ごしているだけなのだということ、それで生きられるなら誰とも合わずに放っておいてほしいということだ。当然だれしもひとりでは生きることはできない。私

    asakura-t
    asakura-t 2013/01/21
    山本七平の日本教関連の書籍を読もう!
  • もう一度軽減税率|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    消費税率引き上げに絡んで、軽減税率の話が出ている。「コメ、味噌、醤油、新聞」という例までが挙げられている。 安易な軽減税率の導入には反対だ。 反対する第一の理由として、軽減税率は効果的ではないことがあげられる。 軽減税率を導入する理由として、低所得者への配慮があげられている。 しかし、料品の税率を据え置くことにした場合、恩恵を受けるのは低所得者だけではない。 料品にしても、高額所得者の方が金額的にたくさん買い物をしている。別に高額所得者の方が胃袋が大きいわけではない。胃袋の大きさは同じでも、高額所得者は低所得者よりもより単価の高いものを買う傾向があり、(例えば、高額所得者は南魚沼産のコシヒカリを買うが、低所得者は普通のお米を買う)その結果、金額ベースでは、高額所得者の方が軽減税率の恩恵をより多く受けることになる。 消費税引き上げによる負担増を低所得者のために軽減しようとするならば、軽減

    asakura-t
    asakura-t 2013/01/21
    「仕入れにかかる消費税額が仕入れ税額控除の対象になり、仕入れにかかった消費税額が税務署から還付される」んじゃないの?と思ってたけど「非課税なので、仕入れ税額控除の対象にならない」のか。それなら税率0%
  • アニメ制作会社サンジゲンが目指す日本流のフルCGアニメーションとは?――サンジゲン代表取締役・松浦裕暁氏に聞くアニメ業界の現状とこれから

    アニメ制作会社サンジゲンが目指す日流のフルCGアニメーションとは?――サンジゲン代表取締役・松浦裕暁氏に聞くアニメ業界の現状とこれから 副編集長:TAITAI カメラマン:田井中純平 12→ ゲーム業界とは,近いようで遠いアニメ業界。 今年の10月末に公開された劇場用アニメ「009 RE:CYBORG」 世界的にも“日が強い産業”の一つだと言われるアニメーション業界だが,国内市場が頭打ちになったことに加え,世界展開が思うほどはうまくいっていないこともあり,日のアニメ業界は今,ゲーム業界以上に苦戦を強いられていると言われている。ただ,そんなアニメ業界にあって,瞬く間に躍進してきた制作会社がある。3DCGアニメーションを中心に制作を行っているサンジゲンという会社だ。 3DCGアニメーションと聞くと,ディズニーアニメなど,海外の作品を連想する人が多いかもしれない。日では,セルアニメーショ

    アニメ制作会社サンジゲンが目指す日本流のフルCGアニメーションとは?――サンジゲン代表取締役・松浦裕暁氏に聞くアニメ業界の現状とこれから
  • ハルタ創刊フェア情報第1弾、乙嫁語りミニセル画など配布

    2月15日、Fellows!(エンターブレイン)が誌名をハルタと変えリニューアルする。これに先駆け、アニメイトとコミックとらのあなではキャンペーンを実施している。 アニメイトでは期間中、対象の単行を1冊購入するごとに1つ、スタンプラリーシートにスタンプを捺印。そのシートを持参しハルタVol.1を購入した人に、森薫描き下ろしミニセル画をプレゼントする。ハルタVol.1は売り切れが予想されるため、確実に手に入れたい人は予約を忘れずに。 一方コミックとらのあなでは、Fellows!関連の単行やFellows!誌を購入した人に先着で、森薫「乙嫁語り」、樫木祐人「ハクメイとミコチ」、睦月のぞみ「兎の角」のICステッカーを、1冊につき1枚プレゼント。ランダムで配布されるため絵柄は選べない。このほか2月15日よりハルタ創刊キャンペーンを行う書店も。詳細は後日告知される予定だ。 ありがとうFello

    ハルタ創刊フェア情報第1弾、乙嫁語りミニセル画など配布
    asakura-t
    asakura-t 2013/01/21
    Fellows!リニューアルするのか。どう変わるのか気になる。
  • 上山徹郎のジュブナイルファンタジー、月刊ヤンキンで開始

    「テングガール」は、田舎町「小天狗里」を舞台にしたジュブナイルファンタジー。謎の怪獣が出没するという噂が流れ、女子高生たちが怪異に出会うという筋書きだ。なお同誌で「ツマヌダ格闘街」を連載中の上山道郎と上山徹郎は実の兄弟。2人が一緒の雑誌に描くのはおよそ20年ぶりとのこと。 「女子轟生」は、特殊能力を持った少女たちの戦いを描くバトルマンガ。近未来のとある島にやってきた男性が、ニューウェイブと呼ばれる異能力者たちと出会ったことから物語は始まる。

    上山徹郎のジュブナイルファンタジー、月刊ヤンキンで開始
    asakura-t
    asakura-t 2013/01/21