2021年1月4日のブックマーク (16件)

  • 佐藤順一の昔から今まで(9)『ポケットの中の戦争』と『悪魔くん』 | WEBアニメスタイル

    小黒 で、その頃の東映以外の仕事に『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』(OVA・1989年)があるわけですね。2話と5話の絵コンテを担当されていますね。 佐藤 『0080』は高梨さんが紹介してくれたもので、それから高山(文彦)さんと打ち合わせをしたようなところですかね。 小黒 なるほど。脚はそのまま絵コンテに移し替えられるぐらいのものだったんでしょうか。 佐藤 『0080』は少しいじってるんですよね。変えた内容を細かくは覚えていないんですが、5話のラストシーンに関しては、後で会った人に「5話のコンテを見たけれど、佐藤さんのコンテのほうが納得いった」と言われた記憶があるので、多分気になるポイントがあったんでしょうね。シナリオは高山さんだったかな。 小黒 シナリオは山賀(博之)さんです。 佐藤 そうか、山賀さんか。『0080』って市街戦やゲリラ戦をやったりして『Zガンダム』よりも

    佐藤順一の昔から今まで(9)『ポケットの中の戦争』と『悪魔くん』 | WEBアニメスタイル
    asakura-t
    asakura-t 2021/01/04
  • 【数土直志の「月刊アニメビジネス」】新型コロナから「鬼滅」、ジブリまで2020年5大トピックス

    ホーム > ニュース総合 > 特集・コラム > 数土直志の「月刊アニメビジネス」 > 【数土直志の「月刊アニメビジネス」】新型コロナから「鬼滅」、ジブリまで2020年5大トピックス 2020年もいよいよ最後、そこで今回は1年のアニメ業界を振り返ってみたい。特に注目されるトピックス5つを取りあげた。 【2020年アニメビジネスの5大トピックス】 ・新型コロナウイルス感染症の広がり、制作に大きな影響 ・劇場アニメ「鬼滅の刃」が空前の大ヒット ・スタジオジブリの新たな挑戦 ・ソニーがアニメ世界配信のクランチロール買収を決定 ・Netflixのオリジナルアニメ拡大 ■新型コロナウイルス感染拡大に対応力を発揮したアニメ業界 ニュースのトップは、やはり新型コロナウイルス感染症の影響だ。1月の中国・武漢で発生した新型コロナウイルス感染症は短期間に世界中に広がり、あらゆる経済・文化活動に影響を与えた。アニ

    【数土直志の「月刊アニメビジネス」】新型コロナから「鬼滅」、ジブリまで2020年5大トピックス
    asakura-t
    asakura-t 2021/01/04
  • 『天気の子』帆高の「あの言葉」が脚本から消えた理由 | 文春オンライン

    新海誠7作目の劇場アニメーション映画として2019年に公開された『天気の子』。「これは、僕と彼女だけが知っている、世界の秘密についての物語」というキャッチコピーがつけられ、前作『君の名は。』同様その1年のNo.1ヒット映画になった同作。その最後のセリフがなぜ生まれたのか。アニメ評論家の藤津亮太氏が読み解いた。 ※記事では映画のラストシーンに触れています。 ◆◆◆ 『天気の子』のラストシーンは「大丈夫だ」という言葉で締めくくられる。どうしてこの映画は「大丈夫」という言葉で締めくくられることになったのか。それはこの映画が無力な子供たちの物語だからだ。 『天気の子』に描かれた“ガラス細工のような世界” 物語の語り手は、家出少年の帆高。故郷の島を出て雨の降り止まない東京にやってきた帆高が出会ったのが陽菜。陽菜は1年前に母親を亡くし、弟・凪と2人暮らし。陽菜は、雨ばかりの世界に晴れ間を作ることがで

    『天気の子』帆高の「あの言葉」が脚本から消えた理由 | 文春オンライン
    asakura-t
    asakura-t 2021/01/04
  • 『ゲゲゲ忌2020』に見た、そのユニークな魅力と可能性~後編~ | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

    『ゲゲゲ忌2020』では、『ゲゲゲの鬼太郎』のアニメ特別上映会も行われた (C)水木プロ (C)水木プロ・東映アニメーション 『ゲゲゲの鬼太郎』『悪魔くん』『河童の三平』『総員玉砕せよ‼』など数々の名作で知られ、2015年にこの世を去った漫画家の水木しげるさん。東京都調布市では、その命日である11月30日を『ゲゲゲ忌』と名付けるとともに、生前の功績を称えるさまざまな催しを毎年11月下旬に開催してきた。 5回目となる今年は、新型コロナウイルス蔓延という予期せぬ事態に直面することとなった。だが、感染予防に最大限留意しつつも、結果的には11月21日(土)~11月30日(月)という、例年と変わらぬ10日間にわたって実施され、常連参加者である筆者としてもホッと胸をなで下ろす気持ちだった。 前編に引き続き、今回の『ゲゲゲ忌2020』の魅力をご紹介するとともに、5回目を迎えたことで、『ゲゲゲ忌』が新たな

    『ゲゲゲ忌2020』に見た、そのユニークな魅力と可能性~後編~ | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
    asakura-t
    asakura-t 2021/01/04
  • 『ゲゲゲ忌2020』に見た、そのユニークな魅力と可能性~後編~ | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

    『ゲゲゲ忌2020』では、『ゲゲゲの鬼太郎』のアニメ特別上映会も行われた (C)水木プロ (C)水木プロ・東映アニメーション 『ゲゲゲの鬼太郎』『悪魔くん』『河童の三平』『総員玉砕せよ‼』など数々の名作で知られ、2015年にこの世を去った漫画家の水木しげるさん。東京都調布市では、その命日である11月30日を『ゲゲゲ忌』と名付けるとともに、生前の功績を称えるさまざまな催しを毎年11月下旬に開催してきた。 5回目となる今年は、新型コロナウイルス蔓延という予期せぬ事態に直面することとなった。だが、感染予防に最大限留意しつつも、結果的には11月21日(土)~11月30日(月)という、例年と変わらぬ10日間にわたって実施され、常連参加者である筆者としてもホッと胸をなで下ろす気持ちだった。 前編に引き続き、今回の『ゲゲゲ忌2020』の魅力をご紹介するとともに、5回目を迎えたことで、『ゲゲゲ忌』が新たな

    『ゲゲゲ忌2020』に見た、そのユニークな魅力と可能性~後編~ | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
    asakura-t
    asakura-t 2021/01/04
  • 『ゲゲゲ忌2020』に見た、そのユニークな魅力と可能性~前編~ | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

    『ゲゲゲ忌2020』のスタンプラリーに参加することでいただくことのできた限定特別御朱印。こちらはアマビエのデザイン (C)水木プロ 『ゲゲゲの鬼太郎』『悪魔くん』『河童の三平』『総員玉砕せよ‼』など数々の名作で知られ、2015年にこの世を去った漫画家の水木しげるさん。東京都調布市では、その命日である11月30日を『ゲゲゲ忌』と名付けるとともに、生前の功績を称えるさまざまな催しを毎年11月下旬に開催してきた。 5回目となる今年は、新型コロナウイルス蔓延という予期せぬ事態に直面することとなった。だが、感染予防に最大限留意しつつも、結果的には11月21日(土)~11月30日(月)という、例年と変わらぬ10日間にわたって実施され、常連参加者である筆者としてもホッと胸をなで下ろす気持ちだった。 以下、今回の『ゲゲゲ忌2020』の内容を中心に、イベントの魅力をご紹介するとともに、5回目を迎えたことで

    『ゲゲゲ忌2020』に見た、そのユニークな魅力と可能性~前編~ | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
    asakura-t
    asakura-t 2021/01/04
  • GEAR戦士電童|アニメグッズ ・フィギュア・おもちゃならプレミアムバンダイ|バンダイナムコグループの公式通販サイト

    機動戦士ガンダムSEED FREEDOM キャラクターイラスト ルームキー風アクリルチャーム パイロットスーツVer. 【2024年6月発送】 / キラ・ヤマト 990円(税込)

    asakura-t
    asakura-t 2021/01/04
  • 『スーパーミニプラGEAR戦士電童 フルアーマー電童オプションパーツ&ガトリングボア&ドラゴンフレアセット』送料無料クーポンプレゼントキャンペーン| プレミアムバンダイ

    HOME > キャンディオンラインショップ > 『スーパーミニプラGEAR戦士電童 フルアーマー電童オプションパーツ&ガトリングボア&ドラゴンフレアセット』送料無料クーポンプレゼントキャンペーン ご応募について 【キャンペーン概要】 『スーパーミニプラ GEAR戦士電童 フルアーマー電童オプションパーツ&ガトリングボア&ドラゴンフレアセット』送料無料クーポンプレゼントキャンペーン 【キャンペーンスケジュール、プレゼント内容】 スーパーミニプラ GEAR戦士電童 フルアーマー電童オプションパーツ&ガトリングボア&ドラゴンフレアセット【PB限定】」に利用できる送料無料クーポン 受付期間:2020年9月24日(木)10:00~2020年11月9日(月)23:59 【応募方法】 キャンペーン期間中に、応募フォームよりご応募ください。 応募にはプレミアムバンダイ会員登録(無料)と対象商品のご購入が必

    asakura-t
    asakura-t 2021/01/04
  • 年末企画:藤津亮太の「2020年 年間ベストアニメTOP10」 オリジナル企画が印象的な1年に

    リアルサウンド映画部のレギュラー執筆陣が、年末まで日替わりで発表する2020年の年間ベスト企画。映画、国内ドラマ、海外ドラマ、アニメの4つのカテゴリーに分け、アニメの場合は、2020年に日で劇場公開・放送・配信されたアニメーションから、執筆者が独自の観点で10作品をセレクトする。第13回の選者は、第33回東京国際映画祭の「ジャパニーズ・アニメーション」部門プログラミング・アドバイザーを務めたアニメ評論家の藤津亮太。(編集部) 1. 『魔女見習いをさがして』 2. 『映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日』 3. 『BNA ビー・エヌ・エー』 4. 『デカダンス』 5. 『GREAT PRETENDER』 6. 『体操ザムライ』 7. 『アクダマドライブ』 8. 『ID:INVADED イド:インヴェイデッド』 9. 『D4DJ First Mix』 10. 『神様になった日

    年末企画:藤津亮太の「2020年 年間ベストアニメTOP10」 オリジナル企画が印象的な1年に
    asakura-t
    asakura-t 2021/01/04
  • 菅政権「スマホ免許証」計画が危険かつ不便極まりない…苦肉のマイナンバーカード普及策

    マイナンバーカード総合サイト」より 空振り続きの「マイナンバーカード普及策」 マイナンバーカードの普及が進まない。普及率は12月22日時点で23.9%にとどまっている。まだ市民の4人に1人しか持っていない計算になる。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて今年5月に始まった現金10万円の一律給付「特別定額給付金」事業では当初、政府が運営するマイナンバーカードのポータルサイト「マイナポータル」を通じてオンライン申請すると、そうでない場合よりも迅速に給付されるとPRされた。そのため、マイナンバーカードを持っていない人々が同カードをつくるべく行政窓口に殺到。5月からの2カ月間でカード交付の申し込みがなんと260万件にも上ったのだという。しかしながら、同カードが入手できるまでには申請から1カ月ほどかかり、5月の時点で同カードを持っていない人は現金10万円を「迅速に給付される」恩恵には与れなかった。

    菅政権「スマホ免許証」計画が危険かつ不便極まりない…苦肉のマイナンバーカード普及策
    asakura-t
    asakura-t 2021/01/04
    紛失した場合運転免許証即日再交付だけどマイナンバーカードは1ヶ月掛かるとか、本当に制度設計が酷い/記事にもあるように「マイナンバー」と「マイナンバーカード」は別で何故カードを普及させようとしてるのか謎
  • 商品の「総額表示」ことし4月から義務化 税込み価格を表示 | NHKニュース

    商品やサービスの価格に消費税分を加えた「総額表示」がことし4月に義務化されます。消費者にとっては支払う価格が一目で分かるようになる一方、事業者からは値上げのような印象を持たれ売り上げに影響が出かねないと懸念する声も出ています。 消費税率を5%から8%に引き上げる前の2013年10月に施行された、条件付きで税抜き価格での表示を認める特別措置法がことし3月で失効し、4月1日からは体価格に消費税分を加えた「総額表示」が義務づけられます。 現在「税抜き価格+税」という形式で表示している場合、4月からは税込みの価格を示す必要があります。 税抜き価格と税込み価格の併記は認められます。 総額表示の義務化は値札や陳列棚だけでなく、折り込みチラシやホームページも対象になります。 消費者にとっては実際に支払う価格が一目で分かるようになり、ほかの店と価格を比較しやすくなります。 一方で事業者からは、値上げのよ

    商品の「総額表示」ことし4月から義務化 税込み価格を表示 | NHKニュース
    asakura-t
    asakura-t 2021/01/04
    総額表示義務化は悪法でずっと反対してるんだけどね(消費税下げるべきだけど変えにくくなる)。今回は食料品は店内飲食と持ち帰りについて別々に表記が必要になるわけだし/インボイスで更に混乱しそうなんだよな…
  • 話題の映画『えんとつ町のプペル』に抱いた「強烈な違和感」(飯田 一史) @gendai_biz

    しばしば物議を醸して炎上しているお笑い芸人で絵作家のキングコング西野亮廣が原作・製作総指揮・脚を務め、『マインドゲーム』『鉄コン筋クリート』『海獣の子供』などで国際的に高い評価を得ているSTUDIO 4℃が制作した3DCGアニメーション映画『えんとつ町のプペル』が2020年12月25日に公開された。 絵から大幅にシナリオが加筆されていたのだが、この加筆によって、より西野の思想の問題点を露呈させる作品になっていた。 絵映画『えんとつ町のプペル』とは 原作絵は2011年頃に西野が着想を得て、14年夏に格的な分業体制構築の準備に入り、クラウドソーシングとクラウドファンディングを使い、15年春から分業でイラストパートを製作を再開し、16年10月に幻冬舎から刊行、20年12月現在部数は57万部。 映画パンフレットによれば、絵刊行と同時期の16年秋にはプロジェクトが動き出し、Vコンテ(

    話題の映画『えんとつ町のプペル』に抱いた「強烈な違和感」(飯田 一史) @gendai_biz
    asakura-t
    asakura-t 2021/01/04
    「宗教」と呼ぶのは正しくないかもしれないけど、典型的な「新興宗教」だよねぇ。
  • 『マイナンバーカード 令和4年度末までにほぼ全国民へ 普及策 | マイナンバー | NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『マイナンバーカード 令和4年度末までにほぼ全国民へ 普及策 | マイナンバー | NHKニュース』へのコメント
    asakura-t
    asakura-t 2021/01/04
    ブコメ見てても「マイナンバー」と「マイナンバーカード」の違いを理解している人が少なそうだしな。
  • 山名沢湖 on Twitter: "双葉社さんのアンソロジーは電書だと分配印税が入るのでありがたいのです〜。去年はoppiアンソロ印税に助けられました。oppiつおい。もう呼ばれない気もするが。(でも自分では気に入っている)"

    asakura-t
    asakura-t 2021/01/04
    アンソロ本は増刷印税入らない印象があったけど(最初の印税/原稿料のみ)、電子版は入るのね(電子版は最初に売れ数確定しないから、なのかな?)
  • マイナンバーカード 令和4年度末までにほぼ全国民へ 普及策 | マイナンバー | NHKニュース

    普及率が3割を下回るマイナンバーカードについて、政府は、健康保険証や運転免許証として利用できるようにするなど利便性の向上を図り、令和4年度末までにほぼすべての国民に行き渡るようにするという目標の達成を目指す方針です。 マイナンバーカードの普及を促進するため、政府は去年9月からポイント還元制度「マイナポイント」を始めましたが、カードの普及率は12月23日時点で24%にとどまっています。 このため政府は、カードの利便性の向上を図り、令和4年度末までにほぼすべての国民に行き渡るようにするという目標の達成を目指す方針です。 具体的には、マイナンバーカードをことし3月から健康保険証として利用できるようにするほか、令和6年度末までに運転免許証との一体化を目指すとしています。 また「マイナポイント」はことし9月まで制度の期限を延長したうえで、原則として申請から1か月でカードを交付できるよう各自治体に財政

    マイナンバーカード 令和4年度末までにほぼ全国民へ 普及策 | マイナンバー | NHKニュース
    asakura-t
    asakura-t 2021/01/04
    相変わらず手段と目的を取り違えてるのね。もはやなんのためのマイナンバーカードなのか分かっている人がいなくなったのだろう/機能を詰め込みすぎたためにダメになってるのに、更に機能を追加しようとしてるのを理
  • エルフの女性と旅ができるだけでありがたいと思うべきだと力説したい サンデー2021年4+5号感想

    葬送のフリーレン 今回の「葬送のフリーレン」は僧侶クラスが使う呪文の背景設定といった趣で、序盤のパーティーに必要なクラスの話と相まって、はるか昔にテーブルトークRPGのコラムやリプレイを読んでいた時の気持ちが蘇りました。フリーレンの世界って、そのままTTRPG化できそうなポテンシャルがありそうに思えます。 今回は、ラストにフリーレンがザインを「偉いぞ」と褒めて頭なでなでしているところが良かったです。連載開始時点の彼女ではこのような行動はまず絶対にしなかったであろうことを考えると、彼女がこれまでの旅で学んだ成果が出ているシーンだと思いました。フリーレンは旅を続けるに連れ、少しづつ変化しつつあります。 やがて彼女が、名実ともに「大人のお姉さん」になれる日もいつか来るのかも知れませんね。お色気以外は(決めつけ)。 あと、序盤にザインとフリーレンがギスギスしそうなところで頑張って気を使ってフォロー

    エルフの女性と旅ができるだけでありがたいと思うべきだと力説したい サンデー2021年4+5号感想
    asakura-t
    asakura-t 2021/01/04