ブックマーク / smhn.info (86)

  • ZTE、折りたたみディスプレイスマホの特許出願 – すまほん!!

    ZTEの折りたたみ式端末の意匠特許が、中国の特許を管轄する国家知識産権局(CNIPA)に登録されたことがわかりました。 ZTE Axon Mは2枚の液晶を組み合わせたものでしたが、これは明らかに1枚の大きな画面と、スマートフォンサイズの1枚の画面を搭載しています。特許出願に画面サイズの情報は確認できませんが、少なくともタブレット画面はスマホ画面の2倍のサイズを持っていることがわかります。Samsungが先月発表した機種に近いものですね。 ZTEの特許では前面のスクリーンの高さはタブレット画面と同程度。前面はよりベゼルレス仕様に。背面にも指紋認証センサーとデュアルカメラの存在を確認できます。まさに開くとタブレット、閉じるとスマホ。 折り畳みヒンジはこのようになっています。 ZTEはこの特許を2018年2月27日に出願したようです。 ZTEは2018年第1四半期中、米国で第4位のスマホメーカー

    ZTE、折りたたみディスプレイスマホの特許出願 – すまほん!!
    asakura-t
    asakura-t 2019/01/18
  • ようやく新型iPad Proの電池容量と実行メモリが判明。 – すまほん!!

    海外修理業者iFixitは、新型iPad Pro (2018)の分解レポートを公開しました。iFixitによる分解はもはや定番となっています。 それによると、12.9型/11型のいずれにおいても「分解しやすさ」を示すスコアは、10点満点中3点という低い評価となっています。 また、電池容量は12.9インチモデルは9720mAh、11インチモデルは7812mAhとなります。 先代モデルは、12.9インチモデル(2017)が10307mAh、10.5インチモデルが8134mAhであったので、新型の方が電池容量は削減されているということになります。 今回分解されたモデルはストレージ容量64GBモデルで、実行メモリは4GBでした。 Geekbenchでの計測結果から、2018年モデルのiPad Proは12.9インチモデルにおいても11インチモデルにおいても、基的には実行4GBメモリで、最上位の1

    ようやく新型iPad Proの電池容量と実行メモリが判明。 – すまほん!!
    asakura-t
    asakura-t 2018/11/15
    これに対してメディア・ライターは怒るべきだけどスルーだからねぇ>「商用媒体の先行レビュー用にはAppleが最上位モデルを貸与し(略)必ずしも実態を反映していない」/こういう詐術に名前は付いてないのかな?
  • ファーウェイ、世界初の折りたたみスマホ投入か。BOE製ディスプレイ使用 – すまほん!!

    Huaweiの計画に精通している筋によれば、技術実証目的で出荷数は2〜3万台に制限される可能性があると述べました。Huaweiは「世界初」を重視しているとのこと。 以前Samsungの折りたたみGalaxyが噂された時も、Samsungはまずはゲーミング用途の折りたたみ機種を少数先行投入し、後に大規模展開する計画と伝えられていましたので、Huaweiも似たような考えであると思われます。 Huaweiの折りたたみ機の価格と発売市場は不明であるものの、Yuanta Investment ConsultingのアナリストJeff Pu氏が、この製品は2019年の非常に早い時期に出るとしています。 他の情報源によれば発売日は技術開発とパネルの耐久性によるとしています。まだ改善の余地があるとのこと。 HuaweiとBOEの動きは自社技術の能力実証というマーケティング側面が考えられます。BOEは政府か

    ファーウェイ、世界初の折りたたみスマホ投入か。BOE製ディスプレイ使用 – すまほん!!
    asakura-t
    asakura-t 2018/07/25
    huaweiも参戦か。実際にはどこが最初に出せるのかなぁ。
  • 中国Vivo、格納式カメラでノッチ排除の超狭額縁スマホ「Vivo Nex」正式発表。 – すまほん!!

    コンセプトモデルを当に製品化したVivo 中国Vivoは、MWC2018に合わせ、コンセプトモデル「Apex」を展示していました。 格納式カメラを備えた超先進的仕様で、あくまでコンセプトという体裁だったのですが、反響が大きかったのか、当に「Vivo Nex」として製品化に踏み切るようです。 徹底的に前面から邪魔者を除去したVivo Nex 最縦長!超ベゼルレススクリーン Vivo Nexは、画面占有率91.2パーセントを誇るベゼルレス仕様。全くノッチがありません。 思わず「君、なんか写真と違わない?」と海外メディアも口を揃えて呆れてしまうほど前宣伝と実製品が全く乖離したLenovoの酷い機種も存在しますが、Android Centralの公開したVivo Nexの写真は、いい意味で衝撃的。当にほとんどコンセプトモデルに近い形で出してきたんですね。ノッチがありません。強いて言うなら画面

    中国Vivo、格納式カメラでノッチ排除の超狭額縁スマホ「Vivo Nex」正式発表。 – すまほん!!
    asakura-t
    asakura-t 2018/07/20
  • 6.9インチ、容量5500mAh電池スマホ!Xiaomi Mi Max 3のスペックまとめ – すまほん!!

    Xiaomi Mi Max 2でさらに電池容量を増やし、Xiaomiのファブレットの定番シリーズとなってきました。 そして今回発表されたのがXiaomi Mi Max 3です。画面サイズもちょっと変更されています。 画面サイズ6.9インチ Mi Max 3は画面比率は18:9と縦長。解像度はFHD+です。 画面サイズは非常に大きく6.9インチ。従来の16:9換算なら6.3インチ程度の幅です。とんでもなく大きい画面ですね。これでもスマートフォン。 電池容量5500mAh! 7.99mmの薄さの金属筐体に、なんと5500mAhの超大容量電池を搭載します。 指紋認証+顔解錠 背面に指紋認証センサーを配置。AI Face Unlockにより顔認識でロック解錠可能。 カメラ作例 Mi Max 3は、1.4μmピクセルとデュアルピクセルカメラを採用。12MP+5MPのデュアルカメラ構成。ピクセルサイズ

    6.9インチ、容量5500mAh電池スマホ!Xiaomi Mi Max 3のスペックまとめ – すまほん!!
    asakura-t
    asakura-t 2018/07/20
    Mate9からの移行にはよさそうだけど、Xiaomiは日本でやる気はないんだろうか/流石に長すぎる/重すぎるから、vivo NEXのほうがいいかな…
  • グーグル、海賊版サイトへのアクセス流入を9割カット - すまほん!!

    オーストラリアのメディア「The Age」の報道によると、Googleは検索結果から6万5000ものサイトの検索ランクを降格。これにより、検索結果から海賊版サイトへの訪問者流入が90%も削減されたとのこと。 これまでGoogleは、DMCAの削除要求に基づき、検索結果非表示の措置を取っていましたが、これは基的に具体的に著作権侵害を行っている個別ページに対してのみであり、トップページやドメイン全体までは非表示にしていませんでした。 今回の報道によれば、Googleの広報は、こうしたアルゴリズムの変更について言及。削除通知の数が多いサイトは、検索結果に表示されないことがあるとしました。この検索ランクの変更により、ユーザーが正規コンテンツを簡単に発見しやすくなったと説明しています。 豪Screen Audience Research Internationalの調査によれば、人々の違法ダウンロ

    グーグル、海賊版サイトへのアクセス流入を9割カット - すまほん!!
    asakura-t
    asakura-t 2018/07/02
    そもそもGoogleはずっと無視してたわけで。ブロッキングの話が出たから対応した可能性もあるんでは?
  • 注目の電子ペーパー搭載Android「BOOX Note」の国内販売、直販と代理店が並存。その違いは? – すまほん!!

    注目端末「BOOX Note」が国内発売、しかし発売日に「ズレ」 ONYXの電子ペーパー搭載Android端末「BOOX Note」が日国内で発売しました。電子ペーパー、Android、4096段階の筆圧感知対応のWacomペンなど、非常に魅力的な仕様です。 しかし日国内販売代理店のSKTの予告していた発売日よりも少し早く、ONYX Internationalが、Amazonにて販売を開始。注目製品だけに、しっかりチェックしていた人にとっては、少々混乱が生じる事態となりました。 SKTの説明は この件について、SKTは公式サイトにて理由を説明。メーカー側による世界販売の時期とSKT側の考える時期に不整合が生じており、確認が取れていなかったとのこと。 その理由としましては、Boox Internatinalは去年からAmazonのFBA(フルフィルメントバイアマゾン)を通じて、世界中で直

    注目の電子ペーパー搭載Android「BOOX Note」の国内販売、直販と代理店が並存。その違いは? – すまほん!!
    asakura-t
    asakura-t 2018/05/24
  • 解説:mineoが悪名高い「通信の最適化」を開始。 - すまほん!!

    mineo、通信の最適化を開始 MVNOである「mineo」が、「通信の最適化」を行っているとTwitter上にて話題になっています。 mineoが通信の最適化という名のデータ改ざんを始めましたね。 pic.twitter.com/xNHTHc1yD6 — Dohi Seiji@キノコの人 (@seijidohi) 2018年4月25日 通信の最適化とは 「通信の最適化」というのは、字面からはわかりませんが、その実態は酷いもので、キャリアがデータ量を減らすために、ユーザーの画像データや動画データを劣化させて伝送するというもの。Exif情報まで勝手に削除していたのだから驚きです。 当初、スマートフォン向けのゲーム「Angel Beats!-Operation Wars-」にエラーが発生した時、原因が不明だったのですが、ゲームの開発元が調査したところ、エラーの原因はSoftBankの行っている

    解説:mineoが悪名高い「通信の最適化」を開始。 - すまほん!!
    asakura-t
    asakura-t 2018/04/27
    (記事とは直接関係ない)NTT系のDNSブロッキングもこういう運用になる可能性はありそうな>「ドコモはMy docomo、auは157から解除できる仕組み」(これで違法でなくなり、海賊版利用者がこぞって解除する方向になるかな?
  • WiMAX訴訟、東京高裁で原告勝訴。UQに賠償命令 - すまほん!!

    「データ量制限なし」などのUQコミュニケーションズの広告を信じて同社の「ギガ放題」を3年前に契約した男性が、実際には速度制限があったことを不当として訴えていた裁判についてNHK NEWS WEBが報じました。 これはいわゆる「3日3GB制限」の問題に関する訴訟です。月間のデータ通信量が「無制限」であることばかりを前面に謳い、顧客を集め、3日3GBの通信制限を掛けるようになったため、ユーザーからは批判の声が上がっていました。 そこでユーザーのうちの1人が訴訟を提起したということで当時話題となりました。 UQ WiMAXに対する集団訴訟が準備中。原告募集中 WiMAX訴訟最終弁論、6月10日より あれから音沙汰がありませんでしたが、ついに動きがあったということになります。 1審敗訴で控訴し、東京高裁で争われた2審では、会社側に2万円余の賠償金支払いが命じられたとのこと。 この2審の判決が、18

    WiMAX訴訟、東京高裁で原告勝訴。UQに賠償命令 - すまほん!!
    asakura-t
    asakura-t 2018/04/20
  • なぜソシャゲ「きららファンタジア」は簡単にチートし放題であると話題なのか?炎上まとめと考察 - すまほん!!

    きららファンタジアとは ソーシャルゲームアプリ「きららファンタジア」は、iOS / Android向けに2017年12月11日に配信開始されました。 芳文社IP「まんがタイムきらら」を活用し、ドリコムが開発/運営を担当します。「まんがタイムきらら」系列の人気作品のキャラクターの多数登場するRPGとなっています。 ゲームシステム メインシナリオは世界を救うための冒険、キャラクターシナリオは各キャラクターの「なかよし度」を上げます。クエストをクリアしていくのが基です。 戦闘システムは味方や敵の行動順からコマンドを出すタイミングを判断することが重要となります。Fate GrandOrderに類似しているので、ソシャゲにプレイし慣れている人ならすんなり入れるようになっています。詳しくはこちらの記事を。 終わらないサーバーダウン、緊急メンテ乱発 このゲームは配信開始直後から、アクセス集中の負荷にサ

    なぜソシャゲ「きららファンタジア」は簡単にチートし放題であると話題なのか?炎上まとめと考察 - すまほん!!
    asakura-t
    asakura-t 2017/12/21
  • 中国人から見た、日本のケータイ・スマホ衰退史 - すまほん!!

    中国人が論評する日のケータイとスマホの衰退原因 以前、「日の携帯電話(中国ではあまり「スマホ」をケータイと区別しない)は全世界から注目を集めていたが、何故いまは誰も気に留めなくなったのか?」という、WeChatのアカウント「日窓」の評論記事が各メディアにて報じられました。 あまり触れないで欲しい点な気はしますが、「よく見ているなぁ」と感心したので、ご紹介します。 かつては最先端、シェアもあった 日の携帯電話メーカー衰退の原因として、「敵を侮り慢心して方向を見失った」、「イノベーション思考の欠如」、「キャリアによる束縛」と、バッサバサ切られています。 StrategyAnalyticsの最新データによれば、アップルは第2四半期に日で330万台のスマホを販売、市場シェアは41.3%に上り、第一位を占めています。一方、日メーカーのソニーは16.3%、130万台。サムスンは70万台で8

    中国人から見た、日本のケータイ・スマホ衰退史 - すまほん!!
    asakura-t
    asakura-t 2017/11/08
    (記事とは直接関係ない)「iPhone売れたのは0円携帯がNGになった時に別の方法で安売りしたから」みたいな話をどこかで読んだけど、実際どうだったのかは気になった。
  • ファーウェイも折り畳みスマホ発売へ – すまほん!!

    Huawei コンシューマー・ビジネスグループCEOであるRichard Yu氏は、CNETに対し、Huaweiが折りたたみスマートフォンを早ければ2018年にも投入する意向を語りました。 Samsungは1枚の有機ELを折り畳むGalaxy端末を開発中で、早ければ来年にも投入する意向を示しています。Lenovoも同様のスマートフォンを長年開発しており、中国の展示会にて度々試作機がお披露目されています。ZTEは2つの液晶ディスプレイを組み合わせた折り畳みスマートフォンAXON Mを今年11月にも発売する予定であり、NTT docomoからはM Z-01Kとして2018年1月に発売します。 今回の報道を信じれば、この流れにHuaweiも乗る形となります。 Yu氏によると、既に試作機があり、より柔軟なスクリーン設計と機械設計を必要としているとのこと。2つの画面を持っているが、画面間の「隙間(す

    ファーウェイも折り畳みスマホ発売へ – すまほん!!
    asakura-t
    asakura-t 2017/10/25
    huaweiなら早めに製品化されるかな?/2018年は2画面スマホ元年になるくらいいろいろ機種が出るといいな。
  • 八王子変態端末オフ4に参加してみた – すまほん!!

    講演②:ロケットモバイルも新プランをみんなで考えよう このセッションでは、MVNO ロケットモバイルの代表取締役である金野氏が登壇し、新料金プランに関するアイデアをガジェッターから募りました。やはり、月間のパケット容量を使い切って月末に速度制限を受けるユーザは多いようで、「月末だけ速いプラン」や「締め日をズラすプラン」といったアイデアが早々に出ました。また、大量のガジェットを持つユーザならではの意見として、「SIM発行枚数無制限プラン」、「家族間で帯域分け合いプラン」といった意見も。さらには、「スピードテスト専用プラン」や「契約即日MNP予約番号発行プラン」といった過激な発言も飛び交いました。 講演③:ZTEジャパンについて このセッションでは、ZTEジャパンの吉氏が登壇し、ZTE社と同社の製品について紹介しました。中国市場を稼ぎ頭としているイメージが強い中国大陸系メーカーですが、実際に

    八王子変態端末オフ4に参加してみた – すまほん!!
    asakura-t
    asakura-t 2016/11/15
  • 世界初Snapdragon 820搭載!中国Letv、6.33型「Le Max Pro」発表 - すまほん!!

    中国メーカーLetv(楽視)は、Androidファブレット「Le Max Pro」を発表しました。 香港を回っていた時にLetv製端末を宣伝する販促を何度か見かけました。一応説明しておくと、Letvは、同名の大手動画配信サービスLeTV(楽視網)を手掛ける中国の会社です。いわばニコニコ動画のニワンゴがスマートフォンを作っているようなもの、とでも言いましょうか。 しかもその会社のLe Max Proは、Qualcommの次期ハイエンドチップセットSnapdragon 820を搭載した、世界初のスマートフォンなのだから驚きです。 CES2016では、QualcommのCEOであるSteven Mollenkopf氏が自ら登壇し、Le Max Proが世界初のS820搭載機であることをアピールしていました。S820は、S810よりも40%グラフィック性能向上、40%省電力化などと謳われています。

    世界初Snapdragon 820搭載!中国Letv、6.33型「Le Max Pro」発表 - すまほん!!
    asakura-t
    asakura-t 2016/01/08
  • W-ZERO3発売から10年。 - すまほん!!

    10年前の今月、W-ZERO3が発売しました。私が10年前から購読している伊藤浩一さんのブログより。 Windows Phone応援レポート224・10年前の今日、2005年12月14日にW-ZERO3が発売。それはモバイルユーザーの夢の始まりでした W-ZERO3は2005年12月に発売されたSHARP・WILLCOMの通信端末。OSにWindows Mobileを搭載したWILLCOMの事実上のスマートフォンです。画面サイズは3.7インチ。今となっては小さいのですが、発売当初はとてつもなく巨大に感じました。 キャリア支配によって不自由なガラケーが押し付けられた閉鎖市場 当時、海外ではPDA(個人情報端末・電子手帳)が通話機能を取り込み、スマートフォンへと進化していました。日では、SONYはCLIE、SHARPはZaurusといったPDAをリリースしていましたが、それらが電話機能を搭載

    W-ZERO3発売から10年。 - すまほん!!
    asakura-t
    asakura-t 2015/12/17
  • ドコモ、本人購入端末でも解約3ヶ月経過後はSIMロック解除を拒否することが明らかに。 - すまほん!!

    ドコモがSIMロック解除のサービス改定の適用ギリギリのGalaxy S6 edgeをSIMロック解除してきました。 [訂正]SIMロック解除の新規定は5月以降販売分ではなく、5月以降発売分に適用されるので、記事中の一部を訂正しました。 ドコモがSIMロック解除サービスを改悪 NTT docomoは、auのSIMロック解除発表と同時に、来月以降のSIMロック解除サービスの内容を改定しました。 しかし「購入後半年間はSIMロック解除を拒否」「自分の購入履歴にない端末は解除を拒否」など、改悪ばかりの内容となっています。 ドコモ、端末購入後6ヶ月間はSIMロック解除に応じず。 悲報…ドコモの新しいSIMロック解除は購入した人のみ利用可、中古などは不可に Galaxy S6 edgeを早速、SIMロック解除 自分は日発売のGalaxy S6 edge SC-04Gを定価・機種変更で購入しましたが

    ドコモ、本人購入端末でも解約3ヶ月経過後はSIMロック解除を拒否することが明らかに。 - すまほん!!
    asakura-t
    asakura-t 2015/04/27
  • KDDI、SIMロック解除開始を正式発表!Webから無償解除、Galaxy S6 edgeも対象。ただし問題も - すまほん!!

    すまほん!! » 通信・モバイル » 携帯会社・料金プラン » KDDI、SIMロック解除開始を正式発表!Webから無償解除、Galaxy S6 edgeも対象。ただし問題も KDDIは、5月以降発売のスマートフォンにSIMロック解除機能を搭載。購入180日経過の対象端末はSIMロックを解除できることを明らかにしました。これは総務省のSIMロック解除義務化を受けた措置。今までKDDIは3G通信規格CDMA2000を理由にSIMロック解除を拒否してきましたが、現在3Gを切り捨てたau VoLTEの対応を進めつつあり、SIMロック解除が意味のあるものとなりつつあります。 Web経由なら無償解除 Web経由での解除は手数料無料。auショップでの解除は手数料3000円(税抜)。auの回線契約が無い場合、auショップでの解除しか選択肢が無いため、今後は回線の解約前に必ずWebサイトからSIMロックを

    KDDI、SIMロック解除開始を正式発表!Webから無償解除、Galaxy S6 edgeも対象。ただし問題も - すまほん!!
    asakura-t
    asakura-t 2015/04/22
    確かに端末代を完済してるのにSIMロック解除に応じないのはイマイチだよな/ドコモやSBがどうするかは気になる(いつも通りだと右習えだけど…)
  • ワイモバイルの「無制限」は「通信を止めない」という意味であることが判明。 - すまほん!!

    Twitter上のユーザー「froza_nm44」氏が、Y! mobileの「無制限」ルーターこと「Pocket WiFi 305ZT」に突如として過酷な制限が掛かけられるようになった問題について、サポートセンターからの回答をツイートしています。 それによると、ワイモバイルの「高速通信無制限」は、「通信を止めない」という意味であるとのこと。 Y!mobileサポートセンターからの回答。「305ZTの高速通信無制限使い放題」及び「制限ありません」は「通信を止めない」と言う意味で、ショップ等でこの様な表示をしていても「宣伝文句で問題無い」と判断してるとの事。#305ZTユーザー — CE MAS ERE(NAOTO) (@forza_nm44) 2015, 4月 20 ワイモバイルの基準では、いくら急激に速度低下しても、繋がっているのだから「高速通信無制限使い放題」なのだそうです。通信を低速化

    ワイモバイルの「無制限」は「通信を止めない」という意味であることが判明。 - すまほん!!
    asakura-t
    asakura-t 2015/04/22
  • 政府の消費者保護策もお構いなし?携帯各社が新設する「違約金」 - すまほん!!

    先日、政府は携帯電話契約の解約に伴う違約金を、一定期間不要とする「初期契約解除ルール」を実現する、電気通信事業法の改正案を閣議決定しました。複雑化する通信プランへの理解が不十分なまま契約させられたことによる、消費者からのトラブルや相談が相次いでおり、「初期契約解除ルール」により無償解約可能な期間を設けることで、消費者の保護に繋げます。 改正案は総務省主導で提出されたもので、改正草案をまとめる際、2年契約の更新制度見直しや端末の返品も議論されていましたが、携帯各社からの強い反対があり、これらは結局含まれませんでした。 スマホ販売の「クーリングオフ」骨抜き 業界の反発受け、端末返品は対象外に クーリングオフ導入、通信契約は対象・スマホ体は非対象。2015年度開始 そのため、今回の消費者保護策で実現されるのは、あくまで「通信契約の無償解約」のみ。端末は返品できず、代金の残債は支払い続けることに

    政府の消費者保護策もお構いなし?携帯各社が新設する「違約金」 - すまほん!!
    asakura-t
    asakura-t 2015/04/21
  • 知らなきゃ損する、グーグルの「Android管理機能」まとめ。 - すまほん!!

    Android OSの開発元であるGoogleは、ユーザがAndroid端末を快適に利用できるよう様々なツールを提供しています。ここでは、代表的なものを4つほど紹介します。 アプリを遠隔インストールできる「Google PLAY(PC版)」 PC版のGoogle PLAYには、Android端末にアプリを遠隔インストールする機能があります。アプリを選んで「インストール」ボタンをクリックすると、自分のアカウントに紐付いているAndroid端末がプルダウンで表示されます。端末を選んで「インストール」をクリックすると、Android端末上で即座にアプリのインストールが始まります。 インストールの指令はGCM(Google Cloud Messaging)を通してAndroid端末に配送されるため、端末はインターネットに接続さえしていればOKです。iTunes StoreのようにUSBケーブルでP

    知らなきゃ損する、グーグルの「Android管理機能」まとめ。 - すまほん!!