ブックマーク / d.hatena.ne.jp (222)

  • 製作中止&延期した主なアニメ(劇場作品篇) - 移転跡地

    「長くつ下のピッピ」 1971年、当時Aプロダクションに所属していた高畑勲・宮崎駿・小田部羊一が企画。スウェーデンへの取材旅行も行ったが、原作者リンドグレーンは、当時、自作のアニメ化を認めておらず――1990年になって初めてアニメ版が作られた――直接、交渉に臨んだ高畑は、にべもなく断られたという。スタッフは、そのままオリジナル企画「パンダコパンダ」に移行。主人公の設定などに影響が見られる。 「高畑・宮崎版 リトル・ニモ」 東京ムービーの社長、藤岡豊が日米合作で進めていた企画。1975年に専門のスタジオとしてテレコム・アニメーションフィルムを設立。1977年にゲイリー・カーツがアメリカ側のプロデューサーとして就任する。1978年春、テレコムがアニメーターを募集。月岡貞夫、ついで大塚康生が、新人の育成にあたる。1979年、テレコム製作の「ルパン三世・カリオストロの城」が公開。1981年4月「じ

    asakura-t
    asakura-t 2015/05/14
  • 製作中止&延期した主なアニメ - 移転跡地

    劇場作品篇 「熱風海陸ブシロード」 2003年7月20日「東京キャラクターショー2003」でブロッコリー、タカラ、ガイナックスの共同プロジェクトとして発表。鳥海浩輔、サエキトモ、鈴木千尋の主演も決定し、マンガ、ラジオ、小説とマルチメディア展開する。2004年5月5日「ガイナックスフェスティバル〜20th Anniversary〜」で、TVシリーズに先駆けて山賀博之が短編映画を監督すると告知された。7月15日に監修・小説版を担当していた吉田直が急逝する。2005年2月よりサエキトモが病気で休業。2007年にマンガ版の連載が終了。元・ブロッコリー会長の木谷高明は、新会社に「ブシロード」の名前をつけており、再始動の機会をうかがっているとも。 「K-G.2 - キディ・グレイド2」 2007年5月に、パイロット映像を収めたDVDが発売された。その後、進展はなし。第1作を再編集した劇場版が、全3部で

    製作中止&延期した主なアニメ - 移転跡地
    asakura-t
    asakura-t 2015/05/14
  • Paradism

    Paradism

    Paradism
    asakura-t
    asakura-t 2015/05/11
    この手のヤツで思い出すのは『BLEACH』の最初のOPかな(阿部記之監督だったはず)
  • 興津由佳にみる「SHIROBAKO」のキャラクター描写 - subculic

    万策尽きず、最終話も無事放映された『SHIROBAKO』。めでたしめでたし。そんな最終話で嬉しかったのは「興津さん」と皆から呼ばれている武蔵野アニメーションの総務・興津由佳が大活躍したことだ。彩り豊かな作の女性陣にあって個人的に一番注目していた興津さん。「残業をしない主義」「昔は制作だったらしい」など設定は散りばめられていたが、クリティカルなパーツを見せないキャラクターで、そこに興味の沸く“隙”があった。まず取り上げたいのは、興津さんのデスク周り。クールビューティな外見と事務的ではっきりとした言動は、シンプルで実用性重視の配置を想像させる。しかしよく観察してみると、ファンシーな小物が目を惹くチャーミングなデスク。「意外と可愛い一面を持つ」ことがデスク周りから伺えるのだ。ハート型のマウスパッドや花柄レースのコースターなど、こだわりの感じられる品がずらっと並ぶ。とりわけ目を惹くデスク右上に鎮

    興津由佳にみる「SHIROBAKO」のキャラクター描写 - subculic
    asakura-t
    asakura-t 2015/03/30
  • オススメ「SHIROBAKO」資料群 - subculic

    ネット社会の恩恵か、専門用語や制作工程をフォローしてくれる公式サイト、リアルタイムで流れてくるアニメ関係者のつぶやき、インターネットは業界事情(そんな大げさなものじゃないけれど)を知るにありがたい存在だ。そこで『SHIROBAKO』をより深く、楽しめるものにしてくれる資料を紹介する趣旨のエントリーを書きたくなった。ネットで今すぐ読めるもの、P.A.WORKS関連の資料を中心にアニメを勉強する上で有用な、好きな書籍の紹介も兼ねて。ちょっと変わったアイテムもあるけれど、ご愛嬌ということでお願いしたい。 ■人狼制作日誌P.A.WORKS代表取締役・堀川憲司が制作担当だったProduction I.Gのアニメーション映画『人狼 JIN-ROH』ホームページ用制作日誌。アニメ制作にまつわる定番の読み物で、理知的な性格を反映したと思われる筆の滑らかさ、個性的なクリエイターたちと付き合っていく我慢強さ、

    asakura-t
    asakura-t 2014/12/09
    「人狼制作日誌」が復活してたのは知らなかった(当時のとはちょっと違ってる?)
  • 花田十輝先生の思い出 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    いま大人気の、旧日海軍の艦艇(プラスα)を擬人化したキャラクター(艦娘)が多数登場するブラウザゲーム『艦隊これくしょん』(以下『艦これ』)のTVアニメ版が、来年の1月から放送開始するようだ。 アニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」公式サイト ようだ、と他人事みたいに言うのは、自分自身は艦これを全くプレイしたことがなく、ノベライズなどの派生作品にも一切触れておらず、軍艦の知識もほぼ皆無なため、このアニメ自体にはさほど大きな興味を抱いていなからだ。つまり、みたいも何も実際他人事でしかない。薄いもまだそんなに読んでないしね。 わたしのことはともかく、当然のことながら艦これのファンにとってはこのアニメは待ちに待った大きなメディア展開であり、情報が公開されるたびに様々な反応が起こっているのをそこかしこで見かける。この大騒ぎに混じることができないのはちょっと悔しい。 だが、艦これアニメに対する原作

    花田十輝先生の思い出 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない
    asakura-t
    asakura-t 2014/09/16
    (記事とは直接関係ない)僕は「責任は監督」派なので、脚本家のせいにはしないなぁ(監督のせいにはする。最近増えた「総監督」とか困るけど)/なので脚本家重視派とは話が合わない(気がする)
  • 佐藤順一監督によるZ会「クロスロード」語りメモ+α - subculic

    5月1日に新宿ロフトプラスワンで開催された第83回アニメスタイルイベント「アニメ様のイベント」を隅っこで聴いていた。濃い話ばかりの中、特に第2部から登壇された佐藤順一監督による新海誠監督のZ会「クロスロード」語りが大盛り上がり。忘れてしまってはもったいないので、メモがてら書いておきたい(注:当日は結構酒が入っていたため、曖昧な部分も大)。作画フェチだという佐藤監督。『じゃりン子チエ』の花井先生が一升瓶を開ける際の目芝居やスカートのフレアの細かい芝居など、フェチを感じる作画を一通り話された後、題の「クロスロード」へ。話題の中心になったのは“なびき”。波のようにうねる動きでなびきを描いてしまうことが多いが、来は左右に揺れるもの(ポニーテールの動きを挙げていた)。重心移動が加わると上下の動きも入り複雑になる。都会と島に吹く風の違い(ランダム性)と布の動き、質感。束が横に揺れる繰り返し(腕と胴

    佐藤順一監督によるZ会「クロスロード」語りメモ+α - subculic
    asakura-t
    asakura-t 2014/05/05
  • 長文日記

    長文日記
    asakura-t
    asakura-t 2014/04/07
    鍋田さんはお元気そうでなにより/星社長ももの凄い勢いでリライトしてたような。
  • eifonenの文章置き場

    eifonenの文章置き場
    asakura-t
    asakura-t 2014/03/20
    そんな記事があったのか…。上位3作品は普通に期待してるんだけど(プリティーリズムは総集編みたいなので期待の方向は違うけど)/それにしても東映アニメ作品が多いな。アキバ総研は東映アニメが嫌いなのか?w
  • enchantMOON S-IIとは? - UEI shi3zの日記

    enchantMOON S-IIとは? - UEI shi3zの日記
    asakura-t
    asakura-t 2014/03/19
    値上げに対するポリシーは面白いけど、他者に対して反対の事を言ってないのか気になる(過去記事調べるほど興味はないけど)
  • アニメ「カードキャプターさくら」ベストエピソード10選+1 - subculic

    アニメスタイルから関連書籍が発売されたこともあり、もう一度観直しておきたかったアニメ『カードキャプターさくら』。懐かしく視聴していたところ、そのアベレージの高さゆえ「私的なベストセレクションを作るなら」という一応の選考基準を設け、全70話の中から10選んでみたくなった。記事を書く機会がなかったタイトルなので、タイミングも丁度良かったのです。当時を振り返りながら読んで貰えれば幸い。カードキャプターさくら Blu-ray BOX1 (初回限定生産) by G-Tools ■第1話「さくらと不思議な魔法の」脚/大川七瀬 絵コンテ・演出/浅香守生 作画監督/高橋久美子長期シリーズとなる作の「マスター」。柔らかいデフォルメと優しい世界観を訴えるフィルムの手触り。ちょっとおかしな人間関係をチラリ。日常生活の中で不思議と出会い、魔法少女の誕生、そしてクロウカードバトル。後続作品の「影響元」として

    アニメ「カードキャプターさくら」ベストエピソード10選+1 - subculic
    asakura-t
    asakura-t 2014/02/10
    b-chの見放題に入ったら見直してみるかな。というかTVシリーズは話数が多すぎるのでセレクトして一気に見るオプションが欲しい(ないよね?)
  • 大円団とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    行ってきました桜花賞。 さて、日の結果は・・。 線だけの的中になってしまいましたが、それでも半帯はGetしました。 朝、現金を下ろして現地馬券勝負したかったんですが、仁川の銀行並びがすごかったんであきらめてネット購入。(写真はClub-JRA) マサさんからは10万ゼンツ?と質問いただきましたが、すんません、スケベ心を抑えきれず、WIN5とか3連単とか我慢できずの外れ馬券とかで、52200だけです・・。 大穴狙いした15エトヴプレは5着。ノーチャンスではなかったとおもうんです。いい夢は見れたと思いたいところ・・。 3連単(夢)の内訳はこんな感じ。 いろいろあったし、策としては下策の下策をと…

    大円団とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    asakura-t
    asakura-t 2013/10/25
    ここであえて「うるおぼえ」がポイントなのか?
  • デマと的はずれの叩きにさらされる『俺の教室にハルヒはいない』 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    今月の一日に、角川スニーカー文庫から新井輝先生の新作『俺の教室にハルヒはいない』が発売されました。俺の教室にハルヒはいない (角川スニーカー文庫)作者: 新井輝,こじこじ出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2013/08/31メディア: 文庫この商品を含むブログ (4件) を見る前作、『ROOM NO.1301』以来4年ぶりとなる*1ファンには待望の作品でしょう。ですが、その刺激的なタイトルのせいか、少々「誤解」?が広まっているようです。ここでは、その間違いをいくつか簡単に指摘してみたいと思います。 エロは欲しいけれどポルノは見たくない! 複雑な読者心理を考える。(1999文字):海燕のゆるオタ残念教養講座:ゆるオタ残念教養講座(海燕(かいえん)) - ニコニコチャンネル:エンタメ『ROOM NO.1301』についての記事ですが、それにしても新井輝さん、このシリーズを完結させてからずっと

    asakura-t
    asakura-t 2013/09/03
    (記事とは関係ない)例えば『大事なことはすべてブギーポップに学んだ』というタイトルのラノベなら反感を買わなかったのかなーという点には興味がある。
  • 杉井光の2chへの書き込みが抽出される - 主にライトノベルを読むよ^0^/

    asakura-t
    asakura-t 2013/08/27
  • 長文日記

    asakura-t
    asakura-t 2013/06/03
  • 『革命機ヴァルヴレイヴ』がネタアニメになってるのは、富野文法を解しないから、というのはどうだろう? - Celaeno Fragments

    「『革命機ヴァルヴレイヴ』がネタアニメあつかいされているのは富野由悠季作品っぽいから - 法華狼の日記」を見て。 三話ぐらいまでしか視聴せず、富野作品を富野作品と意識して見ているのは少ないんで、絡むのもアレだけど。 富野作品を見ていれば、アレがネタアニメに見えなくなる、というのだろうか。 うーん。 ストーリー上の演出の為に用意される、背景設定とは明確に描かれてない当の意味での背景が変なアニメとは思う。 SF的な設定なのかファンタジーな設定なのか、という所で、ファンタジーとしか呼べない設定・SFでないと説明出来ない設定の混ぜ方がイマイチなんではないかと思う。奥底の所で混ぜてなくて、表面でさらっと混ぜちゃった感が。 故に、ネタだけが浮き上がってるように見える。 ふと思った所では、学園都市の品川っぽさ(臨海再開発地域)にも通じる、なんだかなあな感じと同じかも知れない。 アクションを、どこぞの工

    asakura-t
    asakura-t 2013/05/08
    今期のロボットアニメは3作品ともネタアニメのような気が(方向性は違うけど)/僕は『MJP』みたいなネタが好き。『ヴヴヴ』はミージカル回に期待してる。
  • 長文日記

    asakura-t
    asakura-t 2013/05/03
    「ベンチマークをとるときに気付きましたが、初稿では最適化後のコードがバグっていたので修正しました。」というリスクがねぇ。ベンチマークするとき気付いたってことは、テストはしてないってことなのかな(運良く
  • 電撃とMFは作家を切らないからこそ強い - 主にライトノベルを読むよ^0^/

    2chライトノベル板より 223 イラストに騙された名無しさん [sage] 2013/03/12(火) 18:51:12.20 ID:2gsQIVwN 電撃とMFは作家を切らないからこそ強い 224 イラストに騙された名無しさん [sage] 2013/03/12(火) 19:32:40.59 ID:hpbxSIdY 弾数多いと作家切られてないようにも思えるけど それでもけっこうな数の人間が消えたり他所に流れてはいってる… 225 イラストに騙された名無しさん [sage] 2013/03/12(火) 19:46:43.13 ID:+ZlRP3ML 出さなくなった=切った、っていう論調は、ラノベなんていくらでも量産できるって前提がないと成り立たないよなぁ 商業レベルでモノ出し続けるのが難しいから、バッキバッキと挫折していくってだけだと思うんだが 226 イラストに騙された名無しさん [s

    asakura-t
    asakura-t 2013/03/19
    この基準ならガガガも結構残ってることになるような(確認してないけど)/作家がギブアップするケースも多いんじゃないのかなぁ(だから兼業を薦められるわけで)
  • 電子書籍サイトでラノベを買うときに、不便な10個の原因 - うぱ日記

    だいぶ電子書籍に慣れてきたよ。毎月50冊くらいを捨てていたのが、ここ数ヶ月、雑誌以外のを捨てていないくらいには、使っています。リアル書店でもを買わずに「電子書籍化するのを待とう」みたいに、購入を控えるようになってきました。電子書籍で一番嬉しいのは、場所を取らないことです。電子書籍という道具の利便性については、どうでも良いかな。とにかく、場所を取らないのが嬉しい。 さてさて、日は、半年くらい?電子書籍サイトを使ってきて、不便に思ったことをまとめてみますよ。 1.刊行順が分からない どれが一巻なのか分からないのです。シリーズまとめて電子書籍化するので、「紙ので言うところの発売日」に相当する「販売日」が一緒なんです。だから、タイトルに番号が付いていない作品は、順番が分からなくなってしまいます。 例えば、SONYの電子書籍サイトがやたらとプッシュしてくる次の作品。・問題児たちが異世界から

    asakura-t
    asakura-t 2013/03/19
    (確認してない)このあたりはBookLive!やhontoの出来が割と良かったような記憶がある。
  • 長文日記

    asakura-t
    asakura-t 2013/02/14
    Lideoはちゃんと通信料無料になったのだけど、この後でちゃんと評価したのかな?(検索した範囲では評価してないみたいだけど)