2013年8月27日のブックマーク (17件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    asakura-t
    asakura-t 2013/08/27
    確かに券を配っていた場所はコロコロ編集部が近かったけど、あれは元々がスピリッツ編集部の企画だから6Fでの配布になったんじゃないのかなぁ。
  • マスダ80年代女性アイドル論~中森明菜論

    80年代女性アイドル格付 http://anond.hatelabo.jp/20130821065806 を書いたマスダです。 今日は中森明菜について。 (追記) こちらを見落とされている方が結構いらっしゃるようなので。 マスダ80年代女性アイドル論~松田聖子論 http://anond.hatelabo.jp/20130825215309 今回は松田聖子論に続く「第2回目」です。「80年代女性アイドル格付」の順位順に書いています。次回は小泉今日子です。 松田聖子もずいぶん批判されましたが、今になってみれば、いったい何が批判されたのか、よく分からないところがあります。恋多き女性という印象もありますが、婚約・結婚を含めて彼女は4人の男性と法的なパートナー関係を結んだ経験がありますが、いちいち結婚という形をとりたがるのは彼女の価値観の基盤が実は案外保守的だからです。パートナーに対して彼女が求め

    マスダ80年代女性アイドル論~中森明菜論
    asakura-t
    asakura-t 2013/08/27
  • 男性向けは前年同期比で全誌マイナス…少年・男性向けコミック誌部数動向(2013年4月-6月) - ガベージニュース

    社団法人日雑誌協会は2013年8月23日、四半期単位で更新・公開を行っている印刷部数に関し、公開データベース上の値について2013年4月-6月分を掲載した。協会側が許諾を受けている主要定期発刊誌の「印刷証明付き部数」を載せたもので、業界の動向・実情を示すものとして、各紙・各出版社が個別に発表している「公称」販売部数より高精度な値である。今回は「少年・男性向けコミック誌」のデータを複数の切り口でグラフ化し、現状を精査していく。 直近四半期の動向、少年ジャンプは相変わらず群を抜く データの取得場所の解説や「印刷証明付部数」など用語の説明、諸般注意事項は一連の記事まとめページ【定期更新記事:雑誌印刷証明付部数動向(日雑誌協会)】で説明されている。そちらで確認をしてほしい。 まずは少年向けコミック誌。相変わらず「週刊少年ジャンプ」の独走トップ状態に違いは無い。 「ジャンプ」は直近データによれば

    男性向けは前年同期比で全誌マイナス…少年・男性向けコミック誌部数動向(2013年4月-6月) - ガベージニュース
    asakura-t
    asakura-t 2013/08/27
  • ゲーム業界は“音の引き算”が苦手!? アニメとゲーム音楽の制作にの違いとは……?【CEDEC 2013】 - ファミ通.com

    ゲーム業界は“音の引き算”が苦手!? アニメとゲーム音楽の制作にの違いとは……?【CEDEC 2013】 第一線で活躍するクリエイターが映像音楽を語る! 2013年8月21日~23日の3日間にかけて開催された、日最大のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス“CEDEC2013”。最終日となる23日に実施された、“アニメーションにおける音響制作と演出の組み立て”と題されたセッションの模様をリポートしよう。 セッションの講演を行ったのは、1993年に東映アニメーション初の女性プローデューサーになった後、20年に渡って第一線で活躍し、現在は企画営業部・企画開発スーパーバイザーという肩書きで、オリジナル作品の企画開発や新規のビジネススキームに取り組んでいる関弘美氏。このセッションでは、関氏が過去に携わった作品を例に、音響制作や演出におけるポイントが語られた。 ◆関弘美氏 『マ

    ゲーム業界は“音の引き算”が苦手!? アニメとゲーム音楽の制作にの違いとは……?【CEDEC 2013】 - ファミ通.com
    asakura-t
    asakura-t 2013/08/27
    関さんがCEDECに出てたとは。ローテーションの話は4クールものでないと実感できない気が/deep_one 秋から新作のテレビ放映があるので、過去分はその時にまとめてパッケージ化されるんじゃないかなと期待してます。
  • au、幅広い年代をカバーする全部入りケータイ「GRATINA」

    asakura-t
    asakura-t 2013/08/27
    この調子でウィルコム向けも出してくれないかなぁ>京セラ
  • 犯罪者による前科隠しの逆SEO対策は予想以上に数が多いことが判明 - 楽しくないブログ

    ネット上に流れた情報は半永久的に残ってしまう。一見すると便利な世の中だが、一部の人には好ましくない世界になったようである。具体的には犯罪者が自身の名前を検索されると前科がばれてしまう、ということである。一度掲載されたニュースは様々なサイトを介して複製されていく。それを一つ一つ消していくのは現実的に無理である。そこで、検索順位を著しく下げるために嘘の情報や無意味な情報をたくさんばら撒き、自身の過去を隠す戦法を取る人が増えているようである。いわゆる「逆SEO」と言う奴だ。木を隠すなら森だが、その森を自分で作るのである。最近では元教授で元弁護士が犯罪歴を隠すためにダミーブログを作りまくる事例があったが、それに限らず世の中には予想以上に逆SEO対策を行っている人物が多いらしい。 【速報】 女子高生のスカートを盗撮して捕まったエリート医師・多田素久さん(41)の逆SEO対策がすごい http://u

    asakura-t
    asakura-t 2013/08/27
  • なれる!SE 間違いだらけの?IT用語辞典(中二版)

    IT用語ってちょっとアレな単語多くない!? そんなふうに思ったことはないだろうか? 企画は、電撃文庫の異色作『なれる!SE』の主人公&ヒロイン、桜坂工兵と室見立華による“中二っぽい”IT用語の解説コーナーだ。なれる!SEはシステムエンジニアの過酷な実態をコミカルに描いた作品。編と合わせて読むとなお楽しい!? (毎週木曜更新予定) 2014年01月30日 18時00分 トピックス 最終回 IT業界の夢とロマンが詰まった、最終回なIT用語! システムエンジニアの過酷な実態をコミカルに描く電撃文庫の異色作『なれる!SE』。企画は、その主人公&ヒロインである桜坂工兵と室見立華による“中二っぽい”IT用語の解説コーナーもついに最終回! 2014年01月23日 18時00分 トピックス 第43回 業界人は軍事用語好き? やっぱり中二病なんですかね、なIT用語 今日は……重大なお知らせがあります!

    なれる!SE 間違いだらけの?IT用語辞典(中二版)
  • 【イベントレポート】 SSDベンチマークの期待と現実

    asakura-t
    asakura-t 2013/08/27
  • 出版業界見つめて24年!今の電子書籍ブームは過去とは異質と見る 書籍は横ばいだが雑誌は減少止まらず

    紙の神々 業界紙・専門誌探訪記 インターネットでの無料の情報の氾濫や、ソーシャルネットワークの流行。それらの影響を受けて、新聞や雑誌が苦境に立ってから久しい。しかし、メディア業界を見渡せば、業界紙、専門誌はまだまだ数えきれないほど存在し、新規創刊もある。その内容は充実していて、インターネットの無料情報では代替できないものが多い。業界紙や専門誌は一つの分野のことを掘り下げる。中にはとても狭い業界、分野を信じられないほど深堀する媒体もある。なぜ、その業界や分野にそれほどまでに魅せられるのか。どのような取材、編集をしているのか。扱う業界や分野の現状とは…。無からコンテンツを創造する“紙の神々”の生態に迫る。 バックナンバー一覧 電子書籍元年――。毎年のように、メディアはそう表現している。 確かに、AppleiPadの発売や、アマゾンのKindle開始など大きなニュースが毎年のようにある。長く出

    asakura-t
    asakura-t 2013/08/27
    雑誌のピークと少年ジャンプのピークがほぼ同じ頃だったっけ?(確認してない)/1990年代後半はPC誌も羽振りよかったよなぁ。
  • 日経のdocomoからiPhone記事の変遷

    すべてはここから始まった 2011/12/1 ドコモ、来年夏にiPhone参入:日経ビジネスオンライン NTTドコモは米アップルの人気スマートフォン「iPhone」とタブレット端末「iPad」の次世代機を日国内で販売することで、アップルと基合意した。 当日にdocomoが否定。 ドコモからのお知らせ : 弊社に関する一部報道について | お知らせ | NTTドコモ 東スポの見解 ドコモiPhone参入を否定された日経について「東スポ並み」とか言われ複雑。うちなら「ドコモ iPhone獲得のため霊媒師使いジョブズ氏と会談」ですよ — 東スポWebニュース (@tospo_news) December 1, 2011 2012/4/27 ドコモ社長、iPhone導入「現状だと厳しい」 :日経済新聞 厳しくなった 2012/5/1 NTTドコモ、iPhoneのジレンマ :記者の目 :企業

    日経のdocomoからiPhone記事の変遷
    asakura-t
    asakura-t 2013/08/27
  • 何故日本の同人ゲームは海外に出ないのか - 実践ゲーム製作メモ帳2

    フランス人がいちばん好きなゲームは、なんとRPG! “日ゲームでもっと遊びたい!”リポート【CEDEC 2013】 - ファミ通.com - http://www.famitsu.com/news/201308/24038892.html という記事を受けて。 日同人ゲームがこういう評価を受けるのは非常に喜ばしいことだし、こちら側も是非とも卸していきたい所なのだが……。 日同人ゲーム海外に出ない*1『諸般の事情』の個人的見解。 英語わからん 日人の口癖である。語学力もさることながら、翻訳を頼もうとしても誰にどう頼んでいくら払うのがいいのか分からない、ゲーム英語がどういうものか分からない、ゲームクライアントをどう英語に対応させればいいのか分からない、といった感じ。言語の壁は最も原始的で最も巨大な壁である。 ショップわからん どこで売ればいいのか分からない。日ならメロンかと

    何故日本の同人ゲームは海外に出ないのか - 実践ゲーム製作メモ帳2
    asakura-t
    asakura-t 2013/08/27
  • 「京騒戯画」アフレコで、釘宮理恵「胸がドキドキしています。」とコメント | おたくま経済新聞

    asakura-t
    asakura-t 2013/08/27
    そういや秋からか/当時キャストみて「東映っぽくないなぁ」とか思ったけど、なんでそう思ったんだろ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    asakura-t
    asakura-t 2013/08/27
  • コミック・ブレーク (広告特集) : 〈マンガ今昔物語〉第40回 男とだって戦う! - 伊藤和弘 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    この7月に開催された「少年少女囲碁大会」小学生の部で、岐阜県代表の加藤千笑ちゃんが優勝した。性別不問で行われる同大会でも、女子の優勝は実に14年ぶりとなる快挙。ちなみに中学生の部では、34年間の大会史上、優勝はおろか決勝戦に進出した女子もいない。スポーツと同じく、将棋や囲碁も一流になると男女にはっきりと実力差が出る。多分、原因は男女の脳の違いだろう。女性は「言語能力が高い代わり、空間把握能力が低い」と言われる。 そんな中、「花とゆめ」連載中の『星空のカラス』(モリエサトシ)のヒロインである烏丸和歌(からすまわか)は、史上初の“女子中学生名人”を目指して「少年少女囲碁大会」に出場する。和歌の祖父はプロ棋士だったが、母は家庭をかえりみなかった祖父を許せない。「少年少女囲碁大会」に優勝できなかったら、和歌は大好きな囲碁をやめなければならないのだ! 将棋に比べて、囲碁は男女の対戦が多い。プロの世界

    コミック・ブレーク (広告特集) : 〈マンガ今昔物語〉第40回 男とだって戦う! - 伊藤和弘 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    asakura-t
    asakura-t 2013/08/27
  • 終わっているは終わっていない | BARNUM STUDIO

    ここ7〜8年ぐらいでしょうか。 アニメのいわゆる外野のかたからたまに「アニメの製作委員会方式は終わった」とか「アニメのビデオグラムビジネスは終わった」と直接/間接的にいわれます。「製作委員会方式のビデオグラムで投資を回収するアニメ」で生活しているぼくに対してそのようなことをおっしゃる意図は判じかねるのですが、どういうわけか何年経ってもいまだに終わっているはずの「製作委員会方式のビデオグラムで投資を回収するアニメ」をつくる日々を過ごしております。 これはどういうことなのかというとここでいう「終わっている」は、分析や思考の蓄積の結果として導き出される当の意味での「終わっている」ではなくて なぜかといいますと、知識と興味の不足を認めたくないときに、知識/興味を埋め合わせる簡便な思考法だからです。 単に「知らない/興味がない」より「終わっている(から知らない/興味がない)」のほうがカッコいいです

    終わっているは終わっていない | BARNUM STUDIO
    asakura-t
    asakura-t 2013/08/27
    素人が考える程度のことはプロは当然既に考えて(その上でNG判定して)いるわけだよなぁ/意外にデータとか資料とか見てる人は少ないよね。『ビジエンス』にはそのへんも含めて期待してるんだけど。
  • やっぱりこうなった、プログラマが主人公のラノベ : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    やっぱりこうなった、プログラマが主人公のラノベ : 市況かぶ全力2階建
    asakura-t
    asakura-t 2013/08/27
  • 杉井光の2chへの書き込みが抽出される - 主にライトノベルを読むよ^0^/

    asakura-t
    asakura-t 2013/08/27