ブックマーク / www.pref.akita.lg.jp (7)

  • 水稲新品種「あきたこまちR」を紹介します!

    国内における米のカドミウム基準値が0.4ppmであるのに対し、海外では、より厳しい基準(※)が設定されており、それに合わせて国内基準が見直されても対応できるようにする必要があります。 米産県である秋田県としては、どこよりも早くカドミウム低吸収性品種を導入し、従来の「あきたこまち」から「あきたこまちR」に切替えることで、国内外の消費者に、これまで以上に安全な米を安定的に供給し、料供給基地としての使命をしっかりと果たしてまいります。 生産者や実需者、消費者の方々に対しては、丁寧な説明と科学的知見に基づく正しい情報の発信により、周知と理解醸成に努めてまいります。 ※海外における米のカドミウム基準値は、香港、シンガポールで0.2ppm、EUで0.15ppmとなっています。

    水稲新品種「あきたこまちR」を紹介します!
    asakura-t
    asakura-t 2023/09/04
    これは『究極超人あ~る』とのコラボを期待したいw
  • 秋田県と株式会社KADOKAWAは連携と協力に関する協定を締結しました

    秋田県と株式会社KADOKAWAは、県の資源や可能性を生かした地域の活性化と県民サービスの向上を目指して、平成26年3月26日(水)に、相互の連携と協力に関する協定を締結しました。 協定における連携事項は、以下のとおりです。 観光の振興に関すること 地域社会の活性化に関すること 教育・人づくりに関すること 文化振興に関すること その他、地域の活性化に資すること 詳しくは、ダウンロードファイルをご覧ください。

    秋田県と株式会社KADOKAWAは連携と協力に関する協定を締結しました
    asakura-t
    asakura-t 2022/10/20
    2015.09の記事。これは知らなかった…/これでなにか成果があったのかは気になるところ。
  • 漫画ガイドブック「みんなで考えよう!田沢湖とクニマスの未来」

    仙北地域振興局と仙北市が協働し、田沢湖とクニマスの歴史について、漫画形式で分かりやすく解説したガイドブックを作成しました。ぜひご覧ください。 クニマスガイドブック [2215KB] なお、ガイドブックは仙北市田沢湖クニマス未来館でも配布予定です。クニマス未来館では、山梨県西湖で発見されたクニマスが飼育・展示されています。ぜひ「奇跡の魚 クニマス」を見にご来館ください。 仙北市公式ウェブサイト(田沢湖クニマス未来館)

    漫画ガイドブック「みんなで考えよう!田沢湖とクニマスの未来」
    asakura-t
    asakura-t 2021/10/24
    クレジットが見つからなかったけど奥田ひとし先生?
  • 秋田米新品種の名称を「サキホコレ」に決定!

    今春にネーミング案公募を実施し、25万893件のご応募をいただいた秋田米新品種“秋系821”の名称を「サキホコレ」に決定し、日発表しました。 選考理由 市場で長く親しまれ、存在感を示すことができる。 響きが良くて、メッセージ性が高く、プロモーションの展開に期待が持てる。 明るい未来を感じさせる。 ネーミングに込めた思い 「秋田の地力」から生まれた「小さなひと株」が、誇らしげに咲き広がって、日卓を幸せにしてほしい。 この名前は、お米自身へのメッセージであると同時に、生産者や消費者に明るいチカラを与えてくれる「エール」でもある。 なお、最優秀賞及び優秀賞の受賞者につきましては、日中に秋田米ウェブサイト「ごはんのふるさと秋田へ」内の「ネーミングについて」に掲載します。 また、令和2年11月21日(土)にイオンモール秋田(秋田市)で開催するキックオフイベントを皮切りに、県内外において名称

    秋田米新品種の名称を「サキホコレ」に決定!
    asakura-t
    asakura-t 2020/11/18
    新品種の名前が決まったらしい。
  • 東京2020パラリンピック聖火県内採火・集火等の概要 | 美の国あきたネット

    asakura-t
    asakura-t 2020/02/14
    採火方法に面白いのが混じってるな。気が向いたら全国のものを見よう。
  • んだッチイラスト利用案内

    イラストは、秋田のPRに寄与すると認められたときに利用できます。県に利用申請書を提出し、利用許諾を得てから利用してください。 なお、著作権法で自由に使えると定められている利用(*1)については、申請等は不要です。 (*1)家庭で私的に利用するときや学校の授業で利用するときなど 利用申請の流れ 1.利用可能か確認する 利用許諾取扱要領やイラスト利用ガイド、イラスト利用Q&Aを確認して、イラストを利用することができるか確認してください。 利用可能か判断が難しい場合は、広報広聴課にご連絡ください。 2.申請書を提出する 秋田県PRキャラクター「んだッチ」利用申請書や秋田県PRキャラクター「んだッチ」利用届出書を提出してください。 申請の際は必ず、利用の仕方が分かる実際の原稿やサンプル、配置図などを添付してください。原稿やサンプル、配置図などを作成する際は、サンプル画像をお使いください。(SAMP

    んだッチイラスト利用案内
    asakura-t
    asakura-t 2017/01/31
    今更だけど「んだッチ」ってロボ子だったのね…。
  • 1 序 章 秋田県の人口の推移 1 明治、大正年代 本県の総人口の最も古い数値は、内閣統計局の推計によるもので、明治13年の61万6 千人である。その後、人口は年々確実に増え続け、明治末�

    1 序 章 秋田県の人口の推移 1 明治、大正年代 県の総人口の最も古い数値は、内閣統計局の推計によるもので、明治13年の61万6 千人である。その後、人口は年々確実に増え続け、明治末期には 90 万人を超えるまでに なった。 大正年代は、大正 9 年に第 1 回国勢調査が実施され、そのため人口数値の訂正があっ たが、大正元年から昭和元年(大正 15 年)まで県の人口はほぼ横ばいとなっている。 2 昭和年代初期 昭和年代に入り最初の 10 年間は、県人口は年率約 1.1%で増加した。昭和 2 年の昭 和恐慌、昭和 5 年の農業恐慌、さらに昭和 6 年の大冷害と、経済的に不況の時代であり、 特に農村部の疲弊は著しく、職を求めて都会への人口流出が続いた時代であった。 続く昭和 20 年の終戦までの 10 年間は、戦争の時代であり、県人口は 10 年間横ばい であった。 3 戦後復興期

  • 1