2021年3月26日のブックマーク (6件)

  • 買ったばかりのバルミューダが母にカスタマイズされてこうなった「オシャレと便利は仲良くなれない」

    リー子 @riiiko_radioya デザイナー/アートディレクター🦄 この垢はvalknee(@valknee)とつーちゃん(@t_tanimoto)とやってるひっそりこっそり趣味podcastラジオ屋さんごっこ @radioyasangokko 最新回のシェアしかしません…基インスタストーリー↓ https://t.co/YClq4iSz0Z

    買ったばかりのバルミューダが母にカスタマイズされてこうなった「オシャレと便利は仲良くなれない」
    asamaru
    asamaru 2021/03/26
    むしろおしゃれな感じがしたけどな
  • つい「野党は反発」と書いてしまう 政治報道を上西さんと考えてみた | 毎日新聞

    菅義偉首相の記者会見。政治報道のあり方に、かつてないほど厳しい目が向けられているけれど…=首相官邸で2021年3月18日午後7時53分、竹内幹撮影 「メディアは政権批判ばかり」とよく言われる。でも、同じくらい「きちんと批判しない」「擁護している」とも言われる。批判は仕事だから当然だけれど、擁護だなんて、そんなつもりはないのになあ……と考えていたら、国会論戦を分析してきた法政大教授の上西充子さんが新著「政治と報道」(扶桑社新書)を出した。ならば、と上西さんに問うてみた。政治報道の何が問題なのか?【吉井理記/統合デジタル取材センター】 定型句なのに…上西さんはダメ出し まず記者(吉井)のことから。 政治記者ではないが、紙夕刊「特集ワイド」などで、安倍晋三政権発足直後の2013年春から現在まで、与野党の政治家にインタビューするなど、政治がらみの記事も多く書いてきた。だから各紙の政治記事も読む。

    つい「野党は反発」と書いてしまう 政治報道を上西さんと考えてみた | 毎日新聞
    asamaru
    asamaru 2021/03/26
    裁判の構図(原告側の主張に対し被告側は反発した)で書く、そして個々の主張の是非についての論評はまた別に行う。大手紙政治部の伝統的やり方だけど、インナーサークルでしか理解されていないから、独り歩きする。
  • 山本一郎氏のnote等でのご発信につきまして

    昨年2月までYahoo!ニュース 個人にて執筆者(オーサー)をつとめられていた山一郎氏が、氏の過去の配信記事をヤフーが削除したと述べられております(※ 1)。契約終了の経緯等も含め、このことについて、Yahoo!ニュースよりご説明をさせていただきます。 Yahoo!ニュース 個人は、幅広いオーサーの専門性を活かしたコンテンツをユーザーに提供しています。そのため、「オーサーガイドライン」にて当社とオーサー間の契約で定めた指定カテゴリ以外の記事や当社が認めた専門性に基づかない記事の配信を禁止しています。山一郎氏については、合意した専門性に基づかない記事やガイドラインに抵触すると考えられる記事の配信があり、複数回にわたり配信内容について改善のお願い、ご相談をしておりました。しかし、その後もいくつかの記事で認識の相違があり、配信を継続していただくのは難しいと判断し、昨年2020年2月28日をも

    山本一郎氏のnote等でのご発信につきまして
    asamaru
    asamaru 2021/03/26
    執筆者の要望を受け入れてプラットフォーム側が掲載を継続することはあるにしても、契約終了後に記事を残す義務はないと思うけどな。コストを執筆者が支払うならまだしも。
  • 慰安婦だけでなく部落問題でも 米ハーバード大教授の論文に「撤回要求」相次ぐ | AERA dot. (アエラドット)

    米国の名門ハーバード大学のラムザイヤー教授が慰安婦問題や日のマイノリティー(少数者)について書いた論文が、国際的に大きな波紋を広げている。「先行研究を無視し文献の扱いが恣意的だ」などとして米国の大学教授や韓国社会から批判の声があがり、日でも学者らが抗議の緊急声明を発表。論文掲載の撤回を求める声が相次ぐ一方で、日韓の保守・右派からは擁護論も出ている。論争はどのように広がっているのか。 慰安婦問題をめぐっては、朝日新聞編集委員・北野隆一氏が昨年8月、『朝日新聞の慰安婦報道と裁判』(朝日選書)を出版した。朝日新聞の慰安婦報道に対して右派3グループが朝日新聞社を相手に起こした集団訴訟に加え、米国での慰安婦を象徴する少女像撤去を求める訴訟の顛末も記し、慰安婦問題をめぐる論争が海外でも広がった経緯をたどっている。その北野氏が、今回はラムザイヤー氏の論文をめぐる論争を読み解いた。 *  *  * 論

    慰安婦だけでなく部落問題でも 米ハーバード大教授の論文に「撤回要求」相次ぐ | AERA dot. (アエラドット)
    asamaru
    asamaru 2021/03/26
    ラムザイヤーの依拠する(ポズナー、コース由来の)法と経済学アプローチの問題を検証していく必要があると思う。経済的の助けを借りて法の脱規範化を進めるだけで終わっていないかどうか。結論よりも前提。
  • 「日本は人権尊重しているか」 中国外務省、慰安婦問題提起(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【北京時事】中国外務省の華春瑩報道局長は25日の記者会見で、日政府が新疆ウイグル自治区の人権侵害に「深刻な懸念」を表明したことについて、「日は慰安婦問題という人道上の犯罪で言葉を濁している。彼らは人権を尊重していると言えるのか」と反発した。 その上で「デマに基づいた中国に対する中傷をやめるよう望む」と強調した。 華氏は「日の侵略戦争で3500万人を超える中国人が死傷し、南京大虐殺で30万人以上が犠牲になった」と中国側の主張を改めて展開。靖国神社にA級戦犯がまつられていることも問題視し、「歴史を直視し深く反省し、言葉を慎むように望む」と語った。

    「日本は人権尊重しているか」 中国外務省、慰安婦問題提起(時事通信) - Yahoo!ニュース
    asamaru
    asamaru 2021/03/26
    もちろん十分にはしていないと思う。日本の人権問題は他にもたくさんある。で、そのことは民族浄化への非難を浄化するものではいっさいないけど。
  • 政府提出の24法案・条約でミス計134件 首相「私に責任」 | 毎日新聞

    衆院議院運営委員会理事会に臨む加藤勝信官房長官(左)=国会内で2021年3月25日午後3時57分、竹内幹撮影 政府は25日、今国会の政府提出法案で誤りが相次いでいる問題を受け、各府省庁による再点検結果を国会に報告した。新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案など、13府省庁が担当する計24法案・条約の条文や関連資料で計134件の誤りがあった。加藤勝信官房長官は衆院議院運営委員会理事会で「心からおわび申し上げる」と謝罪し、原因究明と再発防止に努めるとともに、省庁横断のプロジェクトチームを設ける考えを示した。幹部らの処分に関しては「過去の例も考えて対応する」と述べた。 条文の誤りは、新型インフル特措法改正案など3法案、1条約の計12件。2月に成立した特措法改正案では、政府提出案で数字の誤りが1件あったが、与野党の修正協議で誤っていた部分は削除されて成立し、影響はなかった。法案の要綱など参考資料

    政府提出の24法案・条約でミス計134件 首相「私に責任」 | 毎日新聞
    asamaru
    asamaru 2021/03/26
    霞ヶ関はまじで最近言語能力が落ちてる。マルチタスクだらけになって、集中できる業務環境にないのも大きい。