2011年3月29日のブックマーク (6件)

  • サルコジ仏大統領31日来日「支援と連帯表明」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    外相は29日の記者会見で、フランスのサルコジ大統領が31日に来日し、菅首相と首脳会談を行うと発表した。 東日巨大地震の発生後、海外から首脳が来日するのは初めて。 フランスは今年の主要8か国(G8)、主要20か国・地域(G20)首脳会議の議長国。大統領は地震発生を受けて「日に対する国際社会の支援と連帯を表明するため訪日したい」としていた。首相は会談で、国際社会の支援に謝意を示すとともに、東京電力福島第一原子力発電所事故への対応に理解を求める考えだ。

    asamisimasa
    asamisimasa 2011/03/29
    再処理のお得意様だもんね、ジャポネは。
  • 清水正孝 - Wikipedia

    清水 正孝(しみず まさたか、1944年6月23日 - )は、日の実業家であり、東京電力社長(2008年6月 - 2011年6月)、同社顧問(2011年6月 - )。福島第一原子力発電所事故の当時の取締役社長である。2012年からは富士石油取締役を務めている。東京電力会長の勝俣恒久は義理の父親にあたる。 来歴[編集] 学生時代まで[編集] 神奈川県横浜市出身。父は東京電力社員[2]。『とうでん』2006年5月号からスタートした「役員の横顔」で初回に登場した際には「生粋の浜っ子」と自己紹介している[要出典]。少年時代までの横浜は未開発地も多く、友達と野山を駆け回ったと言う。また、富岡(後金沢区)の岸壁の水深が5~6mあり、そこで水泳を覚えた。中学時代は軟式野球部でセカンドを担当した[3]。栄光学園中学校・高等学校を卒業。 高校卒業後、慶應義塾大学経済学部に進学。学生運動期と被っているが、政

    清水正孝 - Wikipedia
    asamisimasa
    asamisimasa 2011/03/29
    ”仕事中でも常に両足に1kgの重りを付け体力維持を欠かさない” 激しく笑た。ぜんぜん役に立ってない
  • 【放射能漏れ】水産物への「濃縮・蓄積はほとんどなし」 水産庁が説明会 - MSN産経ニュース

    福島第1原発の事故で、水産物の被曝(ひばく)懸念が高まっていることを受け、水産庁は29日、被災自治体や漁業、流通などの関係者向けに説明会を開いた。水産庁側は、半減期が長く影響が懸念されるセシウムについて「物連鎖を通じた濃縮・蓄積がほとんどない」と強調。千葉県で行われた放射性物質の調査では、品衛生法の暫定基準値を大きく下回る結果が出ているとして、冷静な対応を呼びかけた。 水銀などが、海中の物連鎖で特定の魚に蓄積しやすいことは知られており、放射性物質についても一部で同様の懸念が指摘されていた。しかし、水産庁は「セシウムよりも海水の方が浸透圧が高いため、魚が摂取したセシウムはエラなどから体外に排出される」と説明した。また、海中に放出された放射性物質は薄まるとともに、数千メートル下の海底に沈殿するため、水産物に影響を与え続けることはないという。 千葉県は独立行政法人の水産総合研究センターの協

    asamisimasa
    asamisimasa 2011/03/29
    「最近調べた銚子のヒラメは大丈夫でした」って、そんなに早く生体濃縮の影響が(あるとして)でるわけないだろ!関係ない事象をくっつけてさも安全であるかのように見せかけた記事。「冷静」に読まなきゃね
  • 東京新聞:「日当40万円出すから」 原発作業員 確保に躍起:社会(TOKYO Web)

    危機的な状況が続く福島第一原発。その復旧作業は放射能、時間との闘いで、作業員の確保が急務となっている。東京電力の要請を受けた協力会社は、各地にいる作業員たちを呼び寄せようと躍起になっている。中には法外な高給を提示された作業員もいる。 「日当四十万円出すから来ないか」。福島県いわき市からさいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)に避難している作業員藤田竜太さん(27)の携帯電話に、旧知の原発のメンテナンス業者から誘いが入った。 現場は福島第一原発。高給である以上、それだけ高い危険が待ち構えていることはすぐに分かった。電線の敷設作業をしている友人からは「おれ、もう被ばくしているかも」と聞かされた。 長男はまだ三つと幼く、(26)には新しい命が宿った。ためらいなく断った。藤田さんは、「五十代以上の人は高給につられて原発に戻っているらしい。でも、おれはまだ若いし、放射能は怖い。もう原発の仕事

    asamisimasa
    asamisimasa 2011/03/29
    グスコーブドリの伝記
  • 発信箱:すべて想定されていた=福岡賢正(西部報道部) - 毎日jp(毎日新聞)

    原発事故の報道に強烈な居心地の悪さを感じている。その理由を突き詰めていくと、メディアが安易に使う「想定を超えた」という言葉のせいだと思い至る。眼前で今起きている事態は当に想定外だったのか。 《最大の水位上昇がおこっても敷地の地盤高(海抜6m以上)を越えることはないというが、1605年東海・南海巨大津波地震のような断層運動が併発すれば、それを越える大津波もありうる》 《外部電源が止まり、ディーゼル発電機が動かず、バッテリーも機能しないというような事態がおこりかねない》 《炉心溶融が生ずる恐れは強い。そうなると、さらに水蒸気爆発や水素爆発がおこって格納容器や原子炉建屋が破壊される》 《4基すべてが同時に事故をおこすこともありうるし(中略)、爆発事故が使用済み燃料貯蔵プールに波及すれば、ジルコニウム火災などを通じて放出放射能がいっそう莫大(ばくだい)になるという推測もある》 すべて岩波書店の雑

    asamisimasa
    asamisimasa 2011/03/29
    「私もだまされてた」と。ほんとか?原発周辺の怪しさやきな臭さはドシロウトの私でも知ってる。(参考)「「活断層があると指摘したらヤクザがきたでござる」の巻」http://d.hatena.ne.jp/j0hn/20070721
  • asahi.com(朝日新聞社):食品の放射線基準値「厳し過ぎ」 8知事が見直し要望 - 社会

    蓮舫・品安全担当相を訪れた後、取材に応じる(左から)森田健作千葉県知事、石原慎太郎東京都知事ら5都県の知事=28日午後3時40分、東京・霞が関、樫山晃生撮影  東京、千葉、茨城、栃木、群馬5都県の知事は28日、枝野幸男官房長官と蓮舫・品安全担当相を訪ね、現状の暫定基準値は「非常に厳しい基準だ」として、品安全委員会の評価に基づく新たな基準づくりを急ぐよう求めた。福島、埼玉、神奈川の知事も加わった8知事でまとめた緊急要望書も手渡した。  知事たちは、農産物の出荷・摂取制限についても、基準値を下回った場合は解除を急ぐとともに、制限方法を県単位ではなく一部地域にとどめる形に変えるよう求めた。  蓮舫氏への要請後、大沢正明群馬県知事は報道陣に「風評被害がひどい。数値が下がったのにいつ解除してくれるのか、しっかり示してほしい」と述べた。石原慎太郎東京都知事は「日一の消費地の東京でもモノが足りな

    asamisimasa
    asamisimasa 2011/03/29
    地産地消でお願いします、と普通の人なら思うだろう。