2013年5月3日のブックマーク (3件)

  • 猪瀬発言:「イスラーム初」か「アジア初」か (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    猪瀬都知事の発言が原因で、オリンピックの東京招致に影が差している。 「イスラム国はけんかばかり」という侮蔑的表現が取り上げられることが多いようだが、その発言を弁解するときに「雑談のつもりだった」と言った、「イスラム圏初ってそんな意味あるのかなあ」という発言のほうが、筆者は気になる。なぜなら半世紀前に東京でオリンピックが行われたときの、最大のウリが「アジア初のオリンピック」だったからだ。 そこで思い出したのが、1964年の東京オリンピックの際のゴタゴタである。 問題が起きたのは、オリンピック開催まであと2年強となった1962年8月、インドネシアで開催されていたアジア競技大会でのこと。この大会に、イスラエルと台湾の参加がインドネシアによって拒否されたのである。インドネシアは、インドのネルー首相やエジプトのナセル大統領と並んで、1955年以降アジア、アフリカ諸国を席巻していた非同盟諸国運動

    asanomi7
    asanomi7 2013/05/03
    酒井啓子氏。勉強になった。
  • 「脳波停止の後」に残る意識:蘇生医療の最前線から

    asanomi7
    asanomi7 2013/05/03
    「無神論者の場合は、ヒンドゥーの神もキリスト教の神も見ませんが、何らかの存在を目にします」。なんだろね~
  • アップルとサムスンが迫られる低価格スマホの開発--新たな成長に向けた2強の課題

    Appleとサムスンが自社の株価上昇を望むなら、スマートフォンの価格をもっと下げる必要があるだろう。 両社はワイヤレス業界で支配的な地位を確立しているが、それは、うわさをする価値があり、多機能で、洗練されたフラッグシップスマートフォンによるものだ。「iPhone 5」と「GALAXY S III」(間もなく後継機種の「GALAXY S4」が発売される予定)が販売台数ランキングの上位に君臨しているために、両社はスマートフォン市場の半分以上と同市場の利益のほぼすべてを支配している。 しかし、両社の最近の決算を見ると、ハイエンドスマートフォン市場を支配するだけでは、さらなる成長を求めて高まり続ける声に応えられなくなりつつあることが分かる。Appleとサムスンが今後も快進撃を続けるためには、低価格スマートフォンの市場でさらに攻勢をかける必要があるだろう。特に、消費者が初めて携帯電話を購入するような

    アップルとサムスンが迫られる低価格スマホの開発--新たな成長に向けた2強の課題
    asanomi7
    asanomi7 2013/05/03
    「Appleについては、サムスンの戦略を見習うときが来たと言えるかもしれない」