タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (87)

  • 「ドコモ口座」のドメイン、ドコモが取り戻す 出品の経緯をGMO含め聞いた

    ドコモは現在、各サービスのドメインを「docomo.ne.jp」へ統合する作業を進めており、現在使用しているもの、すでに使用をやめたものを含め同社の専門部署で一括管理しているという。そのうえで「docomokouza.jp」については、社内管理の不手際により、一時的にドコモの保有ではなくなっていたとしている。 今回の「docomokouza.jp」はドコモが取り戻したため不正利用される心配はなくなったが、こうしたドコモ保有のドメインを失った場合はどういった対応を取るのだろうか。同社は「弊社の商号、商標を含むドメインが第三者に取得されて不正に利用された場合は、JP-DRP(JPドメイン名紛争処理方針)という公的な指針によって必要な措置をすみやかに取る」としている。 JP-DRPは、ドメインにまつわる商標権者とドメイン登録者の紛争処理に関する規約を定めたもの。ドメイン名の不正登録・使用を回避す

    「ドコモ口座」のドメイン、ドコモが取り戻す 出品の経緯をGMO含め聞いた
    asiamoth
    asiamoth 2023/09/26
    ][社会・人生・一般]]ちなみにdocomokouza.jpと.com以外は年数千円で取得できる。あと「docorno.ne.jp」も取れる(m→r + n)。いくらでも悪用できそうだし、対策も皆無だろうなー。
  • マスク氏、xAI紹介スペースで「TwitterのデータをLLMトレーニングに使う」などの発言

    イーロン・マスク氏は7月14日(米国時間)、12日に予告した新企業xAIに関するスペースを予定より少し遅れて開催した。4万人以上がリアルタイムで参加し、マスク氏の伝記を執筆中のウォルター・アイザックソン氏やキム・ドットコム氏なども質問した。 マスク氏は、xAIの目標は複雑な科学や数学の問題を解明し、宇宙を理解するのに役立つ“スーパーインテリジェントAI”を構築することだと語った。そうしたAIは2029年までに登場すると予想するのが現実的だという。xAI立ち上げメンバーらは、社会に利益をもたらす「人間より賢いAI」を構築したいと語った。 マスク氏はまた、将来的にはOpenAIGoogleなどに代わるAI企業になるが、xAIはまだ初期段階であり、競合に追いつくには時間が必要だとも語った。 途中、異星人が見つからないのはなぜかについての「フェルミのパラドックス」について熱く語る場面もあった。ま

    マスク氏、xAI紹介スペースで「TwitterのデータをLLMトレーニングに使う」などの発言
    asiamoth
    asiamoth 2023/07/16
    「あーまたTwitter離れが加速するわーw(ふだん『おはよう^^』と食べた物の写真以外リツイートしかないフォロワー3桁おじさん)」
  • どこもかしこも“Vlog強化” ここまで「Vlogカメラ」が増えた理由

    Vlogカメラの先駆者は、ソニーだと言っていいだろう。2020年6月に、「VLOGCAM」と銘打ったカメラ「 ZV-1」を発売した。その直接の後継機となる「ZV-1 II」が、6月23日に発売される。4月にはVLOGCAMの最上位モデルで、フルサイズセンサーの「ZV-E1」を発売したばかりだ。 ソニーのVlog参戦は、実はこれが最初ではない。2009年、当時米国で大流行したインスタントビデオカメラ「Flip Video」によるVlogのムーブメントにいち早く目を付け、「Webbie」というMP4カメラを米国のみに投入した。翌年には「Bloggie」と名前を変えて日でも発売したが、日ではVlogという下地がなく、結果惨敗で終わっている。ソニーとしては、10年越しのリベンジというわけである。 パナソニックは2020年7月という早い段階から「LUMIX G100」で参入。ソニーのZV-1とほ

    どこもかしこも“Vlog強化” ここまで「Vlogカメラ」が増えた理由
    asiamoth
    asiamoth 2023/06/04
    2ページ目(分割すな!😡)の説明を読んでもVlogなる言葉が存在する意味は分からなかった。インフルエンサの収益の話、一般人に関係ある? 「写メ」と一緒に埋葬するべき。
  • CPUクーラー愛好家向けの「ディスプレイ台」が登場 「造形美をもっと愛でるべきである」との思いから開発

    板金加工業の長尾製作所(神奈川県川崎市)は4月18日、空冷CPUクーラーを眺めたい人向けの製品「CPUクーラー ディスプレイ台」を発表した。Intel用ブラケットの製品であれば取り付けられる。価格は2387円。 サイズは約154(幅)×40(高さ)×154(奥行き)mmで、重さは約385g。厚さ1.6mmの鉄板を自社工場で加工した。法人向けには、ステンレス製ロゴプレートを付けるオプションもある。店舗での製品展示の他、CPUクーラーをインテリアとして飾りたい場合に使えるとしている。 「CPUクーラーのコレクションを飾りたい……」「CPUクーラーのディテールを眺めていたい……」「CPUクーラーの造形美をもっと愛でるべきである」との思いから開発したという。 長尾製作所はPCケースをはじめとするPCパーツの製作を手掛けるメーカー。CPUクーラー ディスプレイ台は「ディスプレイシリーズ」の第5弾で、

    CPUクーラー愛好家向けの「ディスプレイ台」が登場 「造形美をもっと愛でるべきである」との思いから開発
    asiamoth
    asiamoth 2023/04/19
    ハードウエアに詳しくない人からすると、CPUクーラが「CPU本体」に見えるよね。それくらい「エンジン感」ある。初めて自作したとき、CPU見て「こんな ちっぽけな部品がン万円!?」ってなった。
  • 1発の注射で大量の薬を埋め込み、時間差で放出する技術 数週間から数カ月先までコントロール可能

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。Twitter: @shiropen2 米ライス大学に所属する研究者らが発表した論文「A Scalable Platform for Fabricating Biodegradable Microparticles with Pulsatile Drug Release」は、1回の注射で大量の時間差放出ドラックを注入できる手法を提案した研究報告である。注射後数週間から数カ月の時間差で体内にたまっている薬剤を自動放出することができる。 患者が処方薬を飲み忘れたり、飲まなかったり、間違って飲んだりした場合、大きな問題になる可能性がある。そこで研究者らは、薬剤を体内に置いて時間差で放出するタイムリ

    1発の注射で大量の薬を埋め込み、時間差で放出する技術 数週間から数カ月先までコントロール可能
    asiamoth
    asiamoth 2023/04/11
    「あー、強力な磁力とか放射線とかで一気に薬が放出してクリーチャー化する展開だーww」みたいな雑映画知識でネタを書こうとしたが、ナントカ団体に叩かれそうなので自重しよう。
  • Twitter、長文(2500文字)コンテンツ投稿「Twitter Notes」のテスト開始

    タイトルは100文字まで、文は2500文字までという制限がある。完成したら[Publish]ボタンをクリックして投稿する。投稿したNoteTwitterのタイムラインに「Note card」として表示され、一般ユーザーはこのカードをタップすることでNote全体を開ける。 Twitterのプラットフォームには、立ち上げ段階では投稿の長さは140文字までという制限があった。2017年に280文字に拡大し、より長い文章を投稿するにはスレッドを使う必要がある。Notesはこの制限を大きく超え、米Mediumなどのブログサービスに近い。これまでMediumなどでコンテンツを公開し、それをツイートで告知していたライターは手間が省けそうだ。なお、Noteにはツイート同様に一意のURLがあり、Webブラウザでも表示できる。 投稿したNoteは投稿後に編集することも可能だ。なお、Twitterはツイート

    Twitter、長文(2500文字)コンテンツ投稿「Twitter Notes」のテスト開始
    asiamoth
    asiamoth 2022/06/24
    Twitterは短文+画像が楽しいから、これも「余計なことすんな案件」。¶こうやって長文も書けて、多数の画像も載せられて、えちちな内容もOKな、そんなサービスがあった気がしタンブラー。
  • 刺身に電気を流して「アニサキス」撲滅 苦節30年、社長の執念が実った開発秘話

    魚介類にひそむ寄生虫「アニサキス」による中毒被害が相次いでいる。胃を突き刺すように侵入し、下腹部の激しい痛みや嘔吐を引き起こすとされる。この中毒を防ぐため、創業以来30年以上に渡り、アニサキスと戦い続けてきた水産加工会社がある。「日の生文化を守りたい」との一心で試行錯誤を重ね、昨年6月、切り身に電気を瞬間的に流してアニサキスを殺虫する画期的な装置を開発した。開発秘話を社長に聞いた。

    刺身に電気を流して「アニサキス」撲滅 苦節30年、社長の執念が実った開発秘話
    asiamoth
    asiamoth 2022/06/16
    純真な目をしたキッズ「ビリビリしたあとのアニサキスさんは どこへ行くの?🥺」
  • プログラミング言語別の平均年収ランキング トップ10にPythonやJSなど入らず 1位は? パーソル調査

    プログラミング言語別の平均年収ランキング トップ10にPythonやJSなど入らず 1位は? パーソル調査 パーソルキャリアは6月6日、日におけるプログラミング言語別の平均年収ランキングを発表した。1位は「ABAP」で平均年収661万円。2位は「R」で656万円、同率3位は「Perl」と「VC・VC++」で630万円だった。同社が過去に調査した「ITエンジニアが学びたい言語ランキング」ではPythonJavaJavaScriptが上位だったが、これらはトップ10に入らなかった。 プログラミング言語別の平均年収ランキングでは、5位が「Delphi」で629万円、6位が「ASP」で628万円、7位が「Go」で627万円、8位が「PL/1」で618万円、9位が「Cocos2d-x」で607万円、10位が「C++」で605万円だった。調査結果は、パーソルキャリアが転職支援サービス「doda」

    プログラミング言語別の平均年収ランキング トップ10にPythonやJSなど入らず 1位は? パーソル調査
    asiamoth
    asiamoth 2022/06/07
    「これはPerl, R, ABAPあたりだろ、と思ったら その通りだったwww」──って人、全宇宙に3人くらいしかいなくない?
  • ニコニコ、【ゆっくり茶番劇】投稿祭を開催 賞品に「おまんじゅう詰め合わせ」など

    ドワンゴは6月3日、動画投稿プラットフォーム「ニコニコ動画」で「【ゆっくり茶番劇】投稿祭」と「ゆっくり動画投稿祭」を開催すると発表した。同人ゲームなどで知られる「東方Project」などの登場人物を1等身にデフォルメした二次創作キャラクター「ゆっくり」を使った動画を募集する。期間は7月3日まで。 募集する動画の条件は、通称「ゆっくりボイス」といわれる合成音声エンジン「AquesTalk」の使用していることと、ニコニコ動画へ初投稿の動画かつユーザー自身が投稿する権利を持つことの2点。条件を満たす動画を投稿し「ゆっくり茶番劇投稿祭」や「ゆっくり動画投稿祭」のタグを登録することで応募できる。 応募された動画の中から運営が各賞を選出。賞品としてノートPC「raytrek R5-AA6 写真&動画編集向けモデル」や「おいしいおまんじゅう詰め合わせ」「おいしい緑茶」などを用意するとしている。 このイベ

    ニコニコ、【ゆっくり茶番劇】投稿祭を開催 賞品に「おまんじゅう詰め合わせ」など
    asiamoth
    asiamoth 2022/06/04
    ほんまニコニコの こういう所好き!(賞品は「10万円」が良かったのでは、とは思った)
  • 最初の数行を入力すると小説の続きを書いてくれるAI登場 設定次第で俳句やニュースも

    ユーザーが冒頭の文章を数行書くと、続きをAIが作文するWebサービスAIのべりすと」が登場し、一部で話題になっている。例えば、「吾輩はである。名前はまだない。そんな吾輩は今」のように書き出しを入力すると「とある場所にいる。そこはどこかというと、我が家のリビングだ。ソファに腰掛けてテレビを見ているのは、俺の妹である美夏だ」のように続きを出力する。

    最初の数行を入力すると小説の続きを書いてくれるAI登場 設定次第で俳句やニュースも
    asiamoth
    asiamoth 2021/10/22
    メチャメチャおもしろい! みんな(誰)「既存の文章を入力→生成」で満足しているが、生成された文章を元に最初の文を書き直し→生成→書き直し……で原形なくなってからが本番。
  • 「ながら充電」や「100%のまま充電」はNG? スマホのバッテリー寿命を延ばす方法

    「ながら充電」や「100%のまま充電」はNG? スマホのバッテリー寿命を延ばす方法(1/2 ページ) スマートフォンを使う上で「どれだけバッテリーが長持ちするのか」は重要なポイントだ。バッテリーの持ちというと、「充電せずに連続でどれだけ使えるのか」に目が行きがちだが、今回着目するのは「バッテリーの寿命」。つまり、バッテリーを交換することなく、1台のスマホをどれだけ長く利用できるか、ということ。スマートフォンの機能が成熟し、買い換えサイクルが伸びつつある中、1台のスマートフォンはより長く使えることが望ましい。 言うまでもなく、スマートフォンは繰り返し充電をしながら使うものだが、充電のタイミングや方法によってはバッテリーを劣化させる恐れがある。また充電をしないときでも、スマートフォンを使う環境によってはバッテリーに悪影響を及ぼす可能性もある。 バッテリーがへたってきたら交換したいところだが、現

    「ながら充電」や「100%のまま充電」はNG? スマホのバッテリー寿命を延ばす方法
    asiamoth
    asiamoth 2021/08/20
    いまだにガラケー/ガラホおじさん「バッテリィ交換すれば良くね?w」
  • 映画「スラムダンク」は22年秋公開、原作者の井上雄彦さんが自ら脚本/監督に

    8月13日夜に公式サイトで明らかにした。公開した動画では「監督/脚 井上雄彦」の文字を中心に円陣を組むようにスタッフの名前がずらりと並ぶ。 キャラクターデザインと作画監督は「進撃の巨人」(作画監督)や「甲鉄城のカバネリ」(キャラクターデザイン)などを手掛けた江原康之さん、音響監督は「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」などの笠松広司さん、美術監督を「進撃の巨人」などの小倉一男さんが務める。 スラムダンクは1990年から96年まで「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載していたバスケットボール漫画。高校バスケを舞台に主人公・桜木花道の人間的成長を描き、中高生を中心に人気を集めた。国内のシリーズ累計発行部数は1億2000万部以上。93年から96年にかけてテレビアニメを放送している。 関連記事 「スラムダンク」アニメ映画化、井上雄彦さんがTwitterで発表 漫画家の井上雄彦さんが1月7日、「スラ

    映画「スラムダンク」は22年秋公開、原作者の井上雄彦さんが自ら脚本/監督に
    asiamoth
    asiamoth 2021/08/15
    「庵野さん、エヴァ作ってくださいよー😭」が一段落したと思ったら、今度は「バガボンド描いてくださいよー」か……。あと『HUNTER×HUNTER』と、『ベルセルク』(禁句)
  • TwitterのAIバイアス発見コンテスト、「若くてスリムな顔優先」発見に3500ドル

    Twitterは8月9日(現地時間)、7月に発表した投稿画像のトリミングAIに潜在するバイアス発見コンテストの勝者を、ハッカーカンファレンスDEFCONで発表した。1位は、アルゴリズムが「スリムで若く見え、肌の色が薄い顔を優先する」と指摘したスイスのEPFL工科大学の大学院生、ボグダン・クリニッチ氏。同氏には賞金3500ドル(約39万円)が贈られる。 米Googleなど、脆弱性の発見者に報奨金を提供する企業は多いが、Twitterの報奨プログラムはアルゴリズムのバイアス発見が対象。 Twitterは2018年から投稿画像のトリミングにAIを採用しているが、昨年9月にこのトリミングが人種差別的だという指摘を受け、調査している。5月には関連コードを公開して外部に協力を仰ぎ、7月にコンテストを発表した。 優勝したクリニッチ氏によると、TwitterAIは、「スリムで若く、明るいか暖かい肌の色

    TwitterのAIバイアス発見コンテスト、「若くてスリムな顔優先」発見に3500ドル
    asiamoth
    asiamoth 2021/08/11
    “スリムで若く、明るいか暖かい肌の色、なめらかな肌の質感、女性的な顔の人々”の方が少数派なのでは🤔❓(火にニトロを注いでいくスタイル)
  • 港区のセゾンカード会員はフードデリバリーに月12万円 クレディセゾン調査

    セゾンカード/UCカードを発行しているクレディセゾンは8月2日、会員の決済データを基にした2020年の消費動向調査結果を発表した。2020年に利用率が最も上がったのはフードデリバリーサービスで、東京23区で1人あたりの使用金額が最も多かったのは港区だった。 東京23区でフードデリバリーサービスに使用した金額が多かったのは、1)港区、2)千代田区、3)渋谷区の順だった。港区のサービス利用者を対象に平均値を算出したところ、月に48回利用し、1カ月の支払い額は約12万円だった。「1日1回以上利用し、1日あたり約4000円を支払った計算になる」。 他に利用率が上がった分野は「動画配信サービス」「据え置きゲーム」「電子書籍サービス」など。コロナ禍の外出自粛で注目を集めた“巣ごもり需要”の一端が明らかになった。 調査はセゾンカードのWebサービスNetアンサー」とUCカードの「アットユーネット!」会

    港区のセゾンカード会員はフードデリバリーに月12万円 クレディセゾン調査
    asiamoth
    asiamoth 2021/08/03
    ずいぶんと お高い「デリバリー」ですけど、本当にフードだけなんですかねぇ……(ゲスな笑み)。
  • USBが誕生したのは「奥さんのプリンタをつなげる手間にキレたから」 USBの設計当時を振り返る

    USBが誕生したのは「奥さんのプリンタをつなげる手間にキレたから」 USBの設計当時を振り返る:“PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る(1/6 ページ) IBM PCPC/AT互換機からDOS/Vマシン、さらにはArmベースのWindows PC、M1 Mac、そしてラズパイまでがPCと呼ばれている昨今。その源流からたどっていく大原雄介さんによる解説連載の第8回。前回はPCのアーキテクチャを巡るIntelとMicrosoftの動きを描いたが、今回はそこでIntelの取り組みの成果の一つとして挙げたUSBのお話である。 USBはいろいろ失敗もある(というか、現在進行形で失敗し続けている気もしなくはない)が、それでも大成功したインタフェースである。そして単にPCだけではなくマイコン(※1)などでも普通にサポートされるようになってきており、加えてP

    USBが誕生したのは「奥さんのプリンタをつなげる手間にキレたから」 USBの設計当時を振り返る
    asiamoth
    asiamoth 2021/06/23
    なお、奥さんはUSBの裏表挿し直しで毎回キレた模様。
  • LINE、中国での開発を終了 保管データは日本へ完全移行

    LINEが、コミュニケーション関連機能の開発や保守、運用について中国での業務を終了すると発表。これまで韓国のデータセンターに保存していた画像や動画などのデータを、日に移転することも明かした。 メッセージアプリ「LINE」のユーザー情報が、アプリのシステム開発を請け負う海外の子会社からアクセスできる状態になっていた問題を受け、LINEは3月23日、コミュニケーション関連機能の開発や保守、運用について中国での業務を終了すると発表した。これまで韓国のデータセンターに保存していた画像や動画などのデータを、日に移転することも明かした。 トーク内の画像や動画などのファイルは6月、タイムラインの情報は8月までに移転する予定。これに伴い、これまで韓国と日で分割して保存していたモバイル決済サービス「LINE Pay」の決済情報も、日のデータセンターに移転するとしている。これにより、LINEのデータは

    LINE、中国での開発を終了 保管データは日本へ完全移行
    asiamoth
    asiamoth 2021/03/23
    “保管データは日本へ完全移行”(保管データは日本へ完全移行──した後で他国へ流さない、とは言っていない)。
  • VR風俗で“初めて”を捨ててきた “疑似”だからこそのめくるめく性体験 開発の背景は

    「今日はプライべートだと思って、楽しんでくださいね? 現実で何をしてもいいですから」──10月のある日、記者はVR風俗サービス「X-Oasis」(クロスオアシス)へ取材に赴いた。そこで、“初めて”を捨てた。 X-Oasisは、VRベンチャーのファントムコミュニケーションズが8月に始めた、VR機器を利用する性風俗サービスだ。キャストと利用者はそれぞれアバター(3Dモデル)の姿になり、疑似的な性行為を行う。現在はスマートフォンを用いた簡易VRにのみ対応し、キャストと利用者が1対1でサービスを行うプランを提供している。 利用するにはWebサイトでアカウントを作成後、サービスを受けたいキャストや日時を選択。サービスを受ける場所(VR空間)やキャストの服装(一部は有料)、シチュエーションなどのオプションを設定すると、サービスを受ける当日に専用のURLがメールで送られてくる。あとは時間通りにアクセスす

    VR風俗で“初めて”を捨ててきた “疑似”だからこそのめくるめく性体験 開発の背景は
    asiamoth
    asiamoth 2020/10/27
    「このサービスの未来形は どうなるの?」が知りたい人は、『アイアムアヒーロー』『アンダーニンジャ』の作者・花沢健吾のデビュー作『ルサンチマン』を読もう!(ニチャア
  • 君は音圧戦争を生き抜けるか? 音楽ストリーミング時代のラウドネス・ウォー対策

    ラウドネス・ウォー(音圧戦争)という言葉がある。音響機器の技術を駆使して、音がひずまない範囲で、音楽全体の聴覚上の音量を、他の楽曲より、かさ上げすることをいう。J-POPなどロック系の楽曲で主に使われる手法だ。 音圧=音の圧力が高いので、パッと聴いた瞬間、印象に残りやすく、楽曲への好感度を上げる効果が期待できる。アーティストやレーベルの中には、他の楽曲よりも音圧を上げることで、自分たちの曲を少しでも目立たそうという考え方で意識的に音圧を上げる人達がいる。これが音圧戦争の概要だ。 ただ、音圧戦争による弊害もある。音圧の高い楽曲は、総じてダイナミックレンジ(音の大きなところと小さなところの差分)が小さくなり、抑揚感の乏しい音楽になる。始終圧力の高い音の洪水に包まれ、楽曲の内容によっては、連続して聞いていると聴き疲れする事例も多い。 CDの時代は、それでも良かった。高音圧は、アーティストやプロデ

    君は音圧戦争を生き抜けるか? 音楽ストリーミング時代のラウドネス・ウォー対策
    asiamoth
    asiamoth 2020/07/31
    逆に、Amazonプライムビデオの映画やニコニコ動画のアニメなどは ものすごく音量が絞ってある(ように聞こえる)。けっきょくサウンド・カードで音量を自動調整するのが不毛。
  • キャスター4個7万円、Mac Pro (2019) 用に単体発売

    Appleが、Mac Pro (2019) 用キャスター「Apple Mac Pro Wheels Kit」を6万9800円(税別)で販売開始している。 これまでは、Mac Pro (2019) のCTOオーダー時のみでしか注文できなかったが、これからはMac Proなしで単独購入することもできる。 Mac Proを固定して利用するための「Apple Mac Pro Feet Kit」も単独購入可能になった。こちらは2万9800円(税別)。

    キャスター4個7万円、Mac Pro (2019) 用に単体発売
    asiamoth
    asiamoth 2020/04/16
    これは ありがたい! 「まだWindowsで消耗してるの?」とかマウント取ろうとする信者が湧いたときのバルサンに使える。
  • 新型コロナ、イベント中止か開催か 迫られる「苦渋の選択」

    国内でも新型コロナウイルス感染症の感染者数が増えつつある中、大規模なイベントの開催可否について各主催者が判断を迫られている。中止する企業と開催する企業、それぞれの理由は。【追記あり】 中国・武漢市発の新型コロナウイルス感染症「COVID-19」(以下、新型コロナ)。中国では16日時点で感染者数が7万人を超え、死者数は1770人になった。報道機関が連日伝えている通り、新型コロナウイルスは日にも上陸しており、感染者数338人(16日時点、うちクルーズ船内の感染が285人)、死者1人と数が増えつつある。 こうした状況を受け、日国内では大規模なイベントの開催可否について、各主催企業・団体が判断を迫られている。いくつかのイベントは中止を発表したが、状況を把握した上で開催するとの判断を示しているところもある。 開催中止となったイベント 世界各国からカメラ関連メーカーやユーザーが集うカメラ見

    新型コロナ、イベント中止か開催か 迫られる「苦渋の選択」
    asiamoth
    asiamoth 2020/02/18
    いやいや、「一時的な損失<<<<<<<<開催のリスク」でしょ。開催して感染者が出た場合、本人か家族に粘着質な人がいたら──と想像してみよう。