2014年11月16日のブックマーク (5件)

  • 「話す」ように「書く」?ブログに書く文章はどこから来たの? - ぐるりみち。

    「話し方がブログの文章そのままですね!」 ──と、それまではネット上でやり取りをしていた人と初めてリアルで会って話すと、高確率でこのようにツッコまれる。 この後に付け加えて、「思っていたよりも若い!」とか言われるんですけどね。 “思っていたより” ってなんやねん……いや、それならまだいいんですけど、実年齢を明かしたら「えっ……」て顔になるのはやめて! 傷つくから! 老け顔だけど! さらに最近は、ちょくちょくリア友にブログの内容をツッコまれることも増えたんだけど、そこでも似たようなツッコミが来るんですよ。 「おまえらしいな……(フッ」 なんすかその「オレはオマエのことなんか隅々まで把握してるんだぜぇ……(イケボ」な感じ! いや、まあ別に嫌じゃないんですけど(///)、そんなにわかりやすいっすかね……僕。 要するに、僕の書く文章は普段の話し言葉と限りなく近いのか、表現や言い回しが特徴的でわかり

    「話す」ように「書く」?ブログに書く文章はどこから来たの? - ぐるりみち。
    asimino
    asimino 2014/11/16
  • 「日刊ゲンダイヘルスケア」サイト閉鎖のお知らせ|日刊ゲンダイヘルスケア

    「日刊ゲンダイヘルスケア」のサイトにアクセスいただきありがとうございます。 「日刊ゲンダイヘルスケア」は2024年6月25日をもちまして 「日刊ゲンダイDIGITAL」の「健康」ジャンルとしてコンテンツを統合いたしました。 今後は「日刊ゲンダイDIGITAL」の「健康」ジャンルをご覧いただきますようお願いいたします。 またお手数おかけいたしますが、サイトをお気に入り登録されているユーザー様も変更お願いいたします。 日刊ゲンダイDIGITALを引き続きよろしくお願いいたします。

    「日刊ゲンダイヘルスケア」サイト閉鎖のお知らせ|日刊ゲンダイヘルスケア
    asimino
    asimino 2014/11/16
  • sekaihaasobiba.com

    This domain may be for sale!

    asimino
    asimino 2014/11/16
  • ブログ10ヶ月目に突入するに当たり、これまでの考察と収益報告。 - なまけるのに飽きるまで/格安SIM・スマホを使い倒す

    2014-10-01 ブログ10ヶ月目に突入するに当たり、これまでの考察と収益報告。 日々 アドセンス ブログネタ 2014年1月からのスタート 2014年の1月から始めたこのブログも、かなりのアクセスを頂く様になりました。9月には50記事も書いたりと、1日1以上のペースですね。以下、自分のブログの数の経緯です。2014 / 1 (19) 2014 / 2 (4) 2014 / 3 (10) 2014 / 4 (11) 2014 / 5 (14) 2014 / 6 (8) 2014 / 8 (15) 2014 / 9 (50)7月は0です。笑 学会やら論文やら、留学準備でとても忙しかったので。でも、たぶんそれは言い訳で実際のところモチベーションが上がらなかったというのが事実かもしれません。そして、9月には100記事も達成することができました。これを機にこのブログのおさらい

    ブログ10ヶ月目に突入するに当たり、これまでの考察と収益報告。 - なまけるのに飽きるまで/格安SIM・スマホを使い倒す
    asimino
    asimino 2014/11/16
  • 土日のブログに書きたいことがわかったかもしれません - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    このブログを今年始めてから10ヵ月ほどです。 更新していると思うのですが、平日と土日の反応が違うというか、土日は、あまりみなさんブログを見ていない、ネットをしていないような感じがあります。 そして、私も、毎日更新していますが、土日は、気軽に更新したいと思っていました。 ただ、どういう内容を書くと良いかがなかなかわからず、日記のようなことを書いていました。 それもありなのですが、もう少し何かないかなと思っていました。 土日に、その週に思ったことを書いてみる、まとめてみる 一つは、その週のまとめのようなことを書くと良いのではないかと。 その週に思ったことなども書いてみるのもありかもしれません。 私は、基的には、土日は休みなので、週単位で生きているというか、ペースが平日がオンタイム・仕事で、土日が休み・オフタイムとなっています。 土日に、その週に思ったことを書いてみる、まとめてみる。 土日は、

    asimino
    asimino 2014/11/16
    みんな土日は暇じゃないからな、と思いながら土曜の昼間にブクマする。