2018年7月20日のブックマーク (5件)

  • スポーツニュース|ニフティニュース

    スポーツニュースの記事一覧です。プロ野球やMLB、サッカー、ゴルフや大相撲のニュースや、選手やチーム、五輪の話題など、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、画像、動画ニュースや雑誌記事まで、気になるスポーツニュースをまとめてお届けします。

    スポーツニュース|ニフティニュース
    asimino
    asimino 2018/07/20
    ていうかなんで夏にやるの?
  • 木下優樹菜、水筒禁止…学校側の熱中症対策に疑問「職員室はクーラーついてる」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    タレントの木下優樹菜(30)が19日、自身のインスタグラムを更新し、母親として学校側の熱中症対策に疑問を呈した。 【写真】木下優樹菜、妊娠否定「シンプルに太っただけ」 日列島は猛暑が続き、熱中症患者が相次いでいる。17日には愛知県豊田市で小学1年の男児(6)が校外学習から戻った後に教室で意識を失い、病院で死亡した。 木下は「熱中症のニュースについて」と切り出し、「今いろんな学校でも毎日のように、熱中症で搬送!とかニュースで見るんだけど、学校に送り出す親としては、ハラハラしちゃうよ」と母親としての心情を明かした。続けて「こんなに、毎日学校で過ごしている時間の、いろんなとこで、児童が熱中症になっているのに、いまだに水筒持ち込み禁止とか。。子を送り出す親としては、心配でしかたない」と学校側の熱中症対策に疑問を投げかけた。 「ただちに、今から、明日からでも防げるような、対策をして欲しいですね」と

    木下優樹菜、水筒禁止…学校側の熱中症対策に疑問「職員室はクーラーついてる」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    asimino
    asimino 2018/07/20
    保護者で団結して変化に対応できないルールは無視してみんなで水筒持っていかないと死ぬで
  • 「カレー」がイギリスの食文化に受け入れられて広まった理由とは?

    by Ewan Munro 寒冷な気候で養分の乏しい土地を抱えるイギリスは、世界的にも「文化が貧しい」と揶揄されることが多く、フランスの元大統領ジャック・シラク氏に「あんなにまずい料理を作る国民は信頼できない」と言い放たれてしまったこともあるほど。しかし、かつてインドやパキスタンを支配していたイギリスには独自の「カレー」が多く存在します。異国の料理から生まれたカレーがなぜイギリスの文化に定着したのかを、BBCがまとめています。 The men and women who brought curry to Birmingham - BBC News https://www.bbc.co.uk/news/uk-england-birmingham-42542081 イギリスにインド料理とスパイスが伝わったのは17世紀頃とされていて、1747年には既に「カレー」のレシピが出版されています。し

    「カレー」がイギリスの食文化に受け入れられて広まった理由とは?
    asimino
    asimino 2018/07/20
    ボンカレーが現地入りしてそう
  • 「今年の熱波は未体験ゾーン」 救急医学会が緊急提言:朝日新聞デジタル

    連日の猛暑を受けて日救急医学会は20日、熱中症予防に関する初の緊急提言を発表した。特に子どもや高齢者は熱中症になりやすいとし、水分をこまめに取ることや涼しい場所への誘導、周囲が互いに注意し合うことなどを提言する。横田裕行代表理事は「熱中症は怖いが、注意すれば防げる」と対策の徹底を求めた。 同学会の熱中症に関する委員会の清水敬樹委員長によると、勤務する東京都立多摩総合医療センターの救命救急センターでは今年は熱中症による救急搬送患者が多く、特に重症者が多いという。清水さんは「今年の熱波は未体験ゾーン。危機的状況にある」と語った。 提言は、子どもは汗腺の発達や自律神経が未熟で体温調節機能が弱いと指摘。親や学校の教諭、部活動の監督などが見守り「いつもと様子が違う」と感じたら迅速に対応するよう求めた。集団生活の際は、最も弱った子どもを基準にすることが大事とする。提言は同学会のホームページ(http

    「今年の熱波は未体験ゾーン」 救急医学会が緊急提言:朝日新聞デジタル
    asimino
    asimino 2018/07/20
    子どもは自分の不調を適時適切に表現できないからつらい、あっ大人もそうだな
  • 水筒もエアコンもプール授業の上着も禁止、外遊び強要…熱中症軽視する小学校の過酷な夏ルール(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    7月17日、愛知県豊田市の公立小学校で1年生の男子児童が亡くなった。「虫捕り」の校外学習に行った後、熱射病で倒れたのだ。その後も全国各地で熱中症で病院に搬送される児童・生徒が後を絶たない。 【関連画像】水筒もエアコンもプール授業の上着も禁止、外遊び強要…熱中症軽視する小学校の過酷な夏ルール 最高気温が40度近くになるという記録的な猛暑というのに、エアコンのない教室も多い。それだけでなく、登下校中の水筒の使用が禁止されたり、休み時間には外遊びを強要されたりといった、今となっては“危険”なルールが放置される学校もある。 小学生の子どもを持つ母親たちへの取材で見えてきたのは、サバイバルゲームのような過酷な実態だった。 報道などによると、豊田市の事故の翌日18日には、宮城県名取市の公立小学校で38人が熱中症の症状を訴えて病院に搬送された。市制60年を記念する「人文字」の空撮をしていたという。19日

    水筒もエアコンもプール授業の上着も禁止、外遊び強要…熱中症軽視する小学校の過酷な夏ルール(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    asimino
    asimino 2018/07/20
    校長に手紙ってハードル高いのか?