タグ

2009年7月14日のブックマーク (37件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The RAW Dating App aims to shake up the dating scheme by shedding the fake, TikTok-ified, heavily filtered photos and replacing them with a more genuine, unvarnished experience. The app…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    asip
    asip 2009/07/14
  • 衆議院議員をめざす人に、あなたが本当に聞きたいこと、質問しませんか。

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    衆議院議員をめざす人に、あなたが本当に聞きたいこと、質問しませんか。
    asip
    asip 2009/07/14
  • 1/1000の圧縮率を目指す次世代動画像圧縮技術の行方 - A Successful Failure

    現在最高の圧縮効率を誇るAVC/H.264は1GbpsのフルHDTVを10Mbps以下に圧縮できる。1/100以上の圧縮率ということになるが、次世代beyond HDTVの8k4kの空間解像度、60〜300fpsの時間解像度、マルチスペクトルの色表現、10〜16bit/pelの画素値深度、複数視点を考えると情報量は16〜200Gbpsとなるため、ビットレートを100Mbpsまで許容したとしても、圧縮率をさらに10倍は引き上げる必要がある(1/1000以上)。 上記の要求に対し、短期的には従来のAVC/H.264で用いられている動き補償予測とDCTを組み合わせたMC+DCTの枠組みを維持し、改良を積み重ねて圧縮率向上を図るアプローチが取られるが、長期的には従来の枠組みに囚われない新たなブレークスルーが必要となる。エントリでは、情報処理6月号の解説*1より、画像圧縮技術のブレークスルーの萌芽

    1/1000の圧縮率を目指す次世代動画像圧縮技術の行方 - A Successful Failure
    asip
    asip 2009/07/14
  • Night Camera:iPhone OS3.0でも利用可能な手振れしないカメラアプリがあったぞ!871 | AppBank

    カメラアプリを起動すると普通にカメラモードに。 で、シャッターを押すと画面下に緑色のバーが出てきます。 で、iPhoneをそのまま構えていると、手振れしていない瞬間にバーがグンっと伸びてパチリ!と撮影されます。 撮った写真を保存! さて、こちらが撮った写真。 被写体が動かないものなのであまり感動はないのですが、これが状況が状況なら感動しますよ! 設定可能な項目も多数あります。 このカメラアプリ、全画面シャッターモードが搭載されているってのもうれしいですね!画面のどこを押してもシャッターが切れるモードです。 設定可能な項目はこんな感じ。 Cameraモード(標準, 手ぶれ防止, タイマー) Sensitivity(手ぶれ防止の感度?) Resolution(画像サイズ 1600×1200, 427×320) Film Type(カラー, 白黒, セピア, 明る過ぎ時) Fullscreen

    asip
    asip 2009/07/14
  • anything from herejquery解読

    02 | 2024/03 | 04 S M T W T F S - - - - - 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031 - - - - - -

    asip
    asip 2009/07/14
  • HTML5で実装される予定(だった)videoタグを旧ブラウザでも·video4all MOONGIFT

    各ベンダーの意向が揃わず、HTML5での仕様策定が断念されたvideoタグではあるが、オンラインでの動画閲覧がこれだけ広まっているのであればやはり何らかの仕様が欲しいだろう。そんな企業の思惑を越えて動けるのが開発者だ。 Safari4の場合 videoタグはHTML5をサポートしたブラウザでしか動かないが、旧来のブラウザでも可能にするのがvideo4allだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはvideo4all、多数のブラウザでvideoタグを利用可能にするJavaScriptだ。 video4allはvideoタグを各ブラウザの仕様に合わせて表示を変更するJavaScriptライブラリだ。対応するのはFirefox 3.0/2.0、IE6〜8、Opera、Safari2、Chromeとなっている。Safari4やFirefox3.5についてはvideoタグがそのまま使われる。

    HTML5で実装される予定(だった)videoタグを旧ブラウザでも·video4all MOONGIFT
    asip
    asip 2009/07/14
  • WYSIWYGエディタでサクっとWebページが作成できる「Dinky Page」がいい感じ*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    「Dinky Page」はウェブページが無料で作成できるサイトです。 WYSIWYGエディタで初心者でも簡単に作ることができます。 作ったウェブページは、公開することができます。 広告は一切つかないし、自由にウェブページが作成できるので、とっても便利! サンプル:http://dinkypage.com/bey 以下に使ってみた様子を載せておきます。

  • GitHub - arshaw/scrapemark: Super-convenient web scraping in Python

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - arshaw/scrapemark: Super-convenient web scraping in Python
    asip
    asip 2009/07/14
  • iPhone放り出したくなる美しさ! ソニエリ初のAndroid携帯「Rachael」のUI(動画)

    iPhone放り出したくなる美しさ! ソニエリ初のAndroid携帯「Rachael」のUI(動画)2009.07.14 11:00 AndroidUIひとつで、こんなに垢抜けちゃうんですね。 ソニー・エリクソンより今度発売のAndroidスマートフォン「Rachael」は同社独自のインターフェイスが見どころ。 これがかっこいいのなんのって、上の動画デモ見てくださいよ! 以下に、この注目のAndroidフォンと謎の新「Kiki」の画像も置いときますので併せてどうぞ。 上がRachel、下がKikiです。 7.2Mbps HSDPAデータ通信端末「Rachael」にはSnapdragonプロセッサ、オートフォーカス付き8Mカメラ、3Dアクセレレーション搭載という噂ですけど、動画でお分かりのようにUIはものすごく滑らかですよね。タッチのインターフェイスを100%活用し、きれいなウィジェットを

    iPhone放り出したくなる美しさ! ソニエリ初のAndroid携帯「Rachael」のUI(動画)
    asip
    asip 2009/07/14
  • Sound Material | Sound Lab. | パイオニアの強み | Pioneer

    未来の移動体験を創る モビリティAIプラットフォーム さまざまなUXを実現するサービスの開発が可能です。

    Sound Material | Sound Lab. | パイオニアの強み | Pioneer
  • 書いた内容をすぐにデジタル化して検索できるデジタルペン「airpenMINI」の性能を極限まで引き出してみた

    紙のメモは文字だけでなく簡単な図なども手軽に記録しておくことができる上、パソコンのように起動する手間も必要なければ衝撃や水濡れにもある程度強いなど、持ち歩いて情報を記録するには最適なメディアということで、まだまだ現役で利用したい人が多くいると思います。そして、そのような紙の利点をすべてまったく同じように持っているのがこの「airpenMINI」です。専用紙は不要で、どのような紙でも利用可能です。 通常、紙でメモを取っている場合、紙をわざわざスキャンするなどしないとパソコンに取り込むことができず、かなり面倒であるため、そもそもメモを取ること自体をあきらめているケースもあるはずです。が、この「airpenMINI」ならペンだけで文字も図も書けてしまう手書きの利便性が失われず、手書き文字であっても即座にソフトウェアが読み取ってくれるだけでなく、紙ベースで保管すると起きがちなどこに何を書いたのか分

    書いた内容をすぐにデジタル化して検索できるデジタルペン「airpenMINI」の性能を極限まで引き出してみた
    asip
    asip 2009/07/14
  • 進化するHTML 5、OS化するChrome - @IT

    2009年5月末に米サンフランシスコで開催された開発者向けイベント「Google I/O」ではHTML 5が1つの話題だった。基調講演でグーグルは主要なWebブラウザで実装済みのHTML 5関連機能を紹介。WebアプリケーションのプラットフォームとしてHTML 5が確実に進化していることを印象付けた(関連記事)。 基調講演のデモンストレーションだけで“おなかいっぱい”だった私は、個別に行われたHTML 5関連セッションは(動画リンク)、念のためにその場にいただけ。講演が始まっても原稿執筆にいそしんでいた。もうHTML 5の解説は傷気味。講演内容は上の空だった。 HTML 5の大きな機能追加といえばWebアプリケーションから利用できるローカルストレージや、スクリプトで生成・操作可能な2DベクトルグラフィックのCanvas、プラグインなしに動画プレーヤーを実現できるvideo/audioタグ

    asip
    asip 2009/07/14
  • 画面の下に常駐するカレンダー·DateLine MOONGIFT

    仕事においてカレンダーを参照することは多い。再来週の火曜日、といった時にそれが何日かすぐにチェックできると便利だ。Mac OSXの場合、ウィジェットを使ってカレンダーを表示できるが、画面を切り替えずに使いたい時もある。 普段の作業の邪魔にならないカレンダーアプリケーション 常に表示されつつもさほど邪魔にならない、そんなカレンダーアプリケーションがDateLineだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはDateLine、フローティング型のカレンダーアプリケーションだ。 DateLineは半透明表示のカレンダーアプリケーションで、日付が横並びになっているのが特徴だ。常に前面に表示することもでき、すぐにカレンダーを参照できる。文字色、中央の線の色、当日の色表示を細かくカスタマイズできる。 色や透明度を変えることも可能 透明度は自由に設定できるので常に表示していたとしてもさほど気になるもの

    画面の下に常駐するカレンダー·DateLine MOONGIFT
  • アップル製ネットブックの噂、また浮上--デビューは10月か

    わたしたちは、Apple製ネットブックの発売日を知りたい人々から、大量の電子メールを受け取っている。ここで、1つはっきりさせておこう。さまざまなうわさが飛び交う中、わたしたちはそうした製品が発売されるのかどうか、そして、仮に発売されるならそれがいつになるのか、全く知らないのである。もちろん、新たなうわさが出てくれば(あるいは過去のうわさが再燃すれば)、それを読者の皆様に報じる予定だ。 では最新のうわさを紹介しよう。北京語の刊行物Chinese Timesの報道によれば、Appleは10月にネットブックを発売する予定だという。私たちは、うわさに基づく記事の見出しには疑問符を付ける傾向があるが、少なくともMacRumors.comのフォーラムに掲載された翻訳記事を見る限り、この記事に疑問符はなさそうだ。 まず、これはすべて「確かな筋」からの情報だという。フォーラムの記事中で最も重要な引用文を以

    アップル製ネットブックの噂、また浮上--デビューは10月か
    asip
    asip 2009/07/14
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    asip
    asip 2009/07/14
  • フリーオを超越したデジタルチューナー「PT1」の後継機種にあたる「PT2」が登場、より安価に

    ハイビジョンキャプチャボード「PV3」や「PV4」などで知られるアースソフトが、地上デジタル放送、BSデジタル放送、110度デジタルCS放送を最大4番組同時録画できるパソコン向け3波対応デジタルチューナー「PT1」を発売したことを以前GIGAZINEでお伝えしましたが、その後継機種となる「PT2」が登場することが明らかになりました。 惜しまれつつも生産終了となった「PT1」よりも安価になっています。 詳細は以下から。 PT2 仕様等 アースソフトの公式ページによると、2009年9月ごろにデジタルチューナー「PT2」を発売する予定であるそうです。 「PT2」はインターフェースにPCIを採用しているほか、地上入力のF型コネクタと衛星入力のF型コネクタを2つずつ搭載しており、地上デジタル放送2番組とBSデジタル放送または110度デジタルCS放送2番組の合計4番組を同時録画可能。 対応OSはWin

    フリーオを超越したデジタルチューナー「PT1」の後継機種にあたる「PT2」が登場、より安価に
    asip
    asip 2009/07/14
  • 航海し、そして都市を築く·Unknown Horizons MOONGIFT

    シビライゼーションというゲームは不朽の名作だ。大陸を横断し、他のプレーヤと交易したり戦ったりして都市を発展させていく。相手を殲滅するもよし、宇宙技術を発展させ、未知なる惑星にたどり着くのも良い。歴史の勉強にも多少役立つことだろう。 帆船を動かす方法すら分からず… そんなシビライゼーションを感じさせる、シミュレーションゲームを紹介しよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはUnknown Horizons、Anno Horizonsエミュレーションだ。 Anno Horizons、とは書いたものの情報が殆ど出てこない。Anno Horizonsは日ではSunFlowers社が開発したゲームで、ここはAnno 1701(邦題:創世紀 1701)のシリーズを生み出した開発元だ。 大陸の様子 ゲームとしては都市を建設し、他国との交易や戦闘によって領土を拡大し、発展させていくというゲーム

    航海し、そして都市を築く·Unknown Horizons MOONGIFT
  • 空想科学株式会社|Kuusoukagaku Corp. 奄美市・鹿児島市 ソフトウェアの企画・開発・販売

    ソフトウェアの企画・開発・販売 空想科学。商品・サービス情報、企業情報、採用情報

    asip
    asip 2009/07/14
  • 大量のハッシュデータを簡潔に作成する - kなんとかの日記

    スクリプト言語では Hash や dict のリテラルが用意されているので、書きやすい。しかしテストデータなどで大量の記述が必要になると、さすがにちょっと面倒である。 data = [ {:name=>"Haruhi", :gender=>1, :role=>"Leader of SOS Brigade"}, {:name=>"Mikuru", :gender=>1, :role=>"Time Traveler"}, {:name=>"Yuki", :gender=>1, :role=>"Humanoid Interface"}, {:name=>"Itsuki", :gender=>0, :role=>"ESPer Boy"}, {:name=>"Kyon", :gender=>0, :role=>"Story Teller"}, ] 同じキーが繰り返し出てくるのがいやだよね。これなら

    大量のハッシュデータを簡潔に作成する - kなんとかの日記
    asip
    asip 2009/07/14
  • iPhoneがJavaScript+SQLiteでGPSレコーダーに! (1/5)

    JavaScriptを使ってGPSデータを取得できるようになったiPhone OS 3.0。前回は、現在の位置情報を取得し、Googleマップに表示する方法を紹介しました。後編は、位置情報と日時をデータベースにどんどん記録していくプログラムを作ってみましょう。 Safariのデータベースを使う iPhoneに搭載されているSafariは、HTML5で追加される予定のAPI「Client-side database storage」を先行実装しており、ブラウザーが用意しているローカルデータベースにJavaScriptを使ってデータを保存できます。 iPhoneのSafariはデータベースエンジンとして「SQLite」を実装しています。SQLiteは、SQLのすべての命令には対応していませんが、簡単なWebアプリケーション用途であれば十分な機能を持つデータベースエンジンです。個々のテーブルは「

    iPhoneがJavaScript+SQLiteでGPSレコーダーに! (1/5)
  • 「説得力ある提案書」を書くためのルール10選

    文:Geoffrey James(Special to BNET) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2009-07-14 08:00 大きな契約を締結するにはたいていの場合、提案書を書く必要があるはずだ。筆者は以前に、営業チームに対する提案書作成支援という分野における世界的な第一人者とされているTom Sant氏と話す機会があった。そこで記事では、同氏による「説得力ある提案書」を書くためのルールを10個紹介する。 ルール#1:何かを売り込むための文書として提案書を書く。提案書を情報の羅列だけで終わらせてはいけない。そうではなく、問題/機会を定義し、実現可能な解決策/計画を提示するのである。 ルール#2:顧客にあなたのことを知ってもらう。意志決定に携わる人が、あなたのことを信用できる業者だと判断しない限り、あなたの提案書はそのまま円筒型のファイルキャビネットに収納されることになるだろう(早い

    「説得力ある提案書」を書くためのルール10選
    asip
    asip 2009/07/14
  • Google Androidはソーシャル要素を強化、ドーナツの次はエクレア、フラン

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Google Androidはソーシャル要素を強化、ドーナツの次はエクレア、フラン
    asip
    asip 2009/07/14
  • 携帯電話向けWebアプリのセッション管理はどうなっているか - ockeghem's blog

    最近購入したPHP×携帯サイト 実践アプリケーション集を読んでいて妙な感じがしたので、この感覚はなんだろうと思っていたら、その理由に気づいた。書に出てくるアプリケーションは、PHPのセッション管理機構を使っていないのだ。そんな馬鹿なと思ったが、目次にも索引にも「セッション」や「session」という語は出てこない。サンプルプログラムのCD-ROM上で session を検索しても出てこないので、セッションはどこでも使っていないのだろう。 そうは言っても、書にはブログやSNSなど認証が必要なアプリケーションも登場する。書で採用している認証方式はこうだ。 携帯電話の個体識別番号を用いた、いわゆる「かんたんログイン」のみを使う 認証状態をセッション管理機構で維持しない。全てのページで毎回認証する そのため、「iモードID」など、ユーザに確認せずに自動的に送信されるIDを用いる つまり、全て

    携帯電話向けWebアプリのセッション管理はどうなっているか - ockeghem's blog
    asip
    asip 2009/07/14
  • 「Androidは革命」--グーグルの担当ディレクターが語る「オープン性」の意味

    コンピューティングにおいて最も輝ける星、スマートフォンのかけらをつかもうと格闘している企業すべての中で、その戦利品を手に入れることに最も興味を持っていないのはGoogleのようだ。 GoogleのモバイルOS「Android」は、少なくとも直接的な意味では、同社に売り上げをもたらしておらず、おそらく今後も売り上げをもたらすことは決してないだろう。しかし、Googleのモバイルプラットフォーム担当ディレクターのAndy Rubin氏は、インターネットを使用する人々を増やす目的でつくられたあらゆるデバイスから、Googleと世界は利益を得るだろうと考えている。そして、なぜAndroidのために選ばれたオープンソースのアプローチが、その目標を達成する見込みが最も高いのかを説明するのをためらわない。 Androidは2007年に登場した。それは、電話におけるインターネットエクスペリエンスを向上させ

    「Androidは革命」--グーグルの担当ディレクターが語る「オープン性」の意味
    asip
    asip 2009/07/14
  • アップルの独自性とモバイル業界の現状--元「iPhone」国際マーケティング責任者が語る

    市場における競争を一変させたモバイルデバイスの開発と発売に尽力した後、アンコールに応じるとしたら、何をするべきだろうか? 以前はAppleで「iPhone」の国際マーケティングを統括し、iPhoneを開発したチームのオリジナルメンバーでもあったBob Borchers氏は、起業家を育て、革新に向けて皆を奮起させる手助けをしたいと望んでいる。 Borchers氏は、最新バージョンである「iPhone 3GS」の発売に携わったまさにその日、Appleを辞し、シリコンバレーの小さな会社Opus Capitalで、ベンチャーキャピタリストとして新しいキャリアに踏み出した。それから1週間後には、同氏は既に投資家としての新しい役割になじみ始めていた。同氏は主に、モバイル向けのアプリケーションやサービスを開発する企業およびそれに関連するハードウェアやソフトウェアのような市場の企業を対象に活動している。

    アップルの独自性とモバイル業界の現状--元「iPhone」国際マーケティング責任者が語る
  • ベンチャーにJ-SOXは不要。社長の暴走を止めるルール作りを:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 新興市場の課題を解決する1つの議論として、J-SOXの是非論がある。今回はまず、J-SOXの功罪について見ていきたい。 新興市場への期待を大きく下落させた原因に、粉飾決算、循環取引などにより、企業が信用を失ってしまったことが挙げられる。こういった不祥事への対策として、J-SOXが登場した。 私はこの方面の専門家ではないので、J-SOXの詳細を述べることはできないが、ベンチャー企業の社長として、また上場予備軍を多く見る立場としてJ-SOXを見ると、ベンチャー企業を強くし、成長のエネルギーを高める基システムとしては機能していないと思う。 大企業に必要なJ-SOXだが 成長型ベンチャー企業の成長を支え、体力を強化するシステムでないとすれば不要だと

    ベンチャーにJ-SOXは不要。社長の暴走を止めるルール作りを:日経ビジネスオンライン
    asip
    asip 2009/07/14
  • “OPhone”に見る中国の強さ

    中国で2009年7月中にも販売が始まる「OPhone」をご存知だろうか?中国の偽物携帯と思った方は残念。確かに,中国にはiPhoneと見た目がそっくりな偽物iPhoneである「HiPhone」や「CiPhone」があるらしいが,こうしたものとは質的に異なる。OPhoneは世界最大の契約ユーザー数を持つ携帯電話事業者,中国移動(チャイナ・モバイル)が,真面目に作っている携帯電話プラットフォームなのだ。NTTドコモで言う「FOMA」に相当するものが中国移動のOPhoneである。 OPhoneの実体は,米グーグルAndroidをカスタマイズし,中国移動仕様に仕立てたもの。アプリケーションのランチャーのほか,ミドルウエアなどに手を入れている。Androidで用意されたAPI(Application Programming Interface)はそのまま残してあり,Android用のアプリケーシ

    “OPhone”に見る中国の強さ
  • 今後1年以内に登場するMicrosoft製品を総ざらいしてみよう

    私はこのコラムを5月中旬に米国で開催されたTechEd 2009の2~3日後に書いている。厳しい経済情勢と新型インフルエンザのおかげで参加者が5000~7000人程度だったこともあり,今回のショウについては誰に聞いても地味だったの評価が返ってくる。 確かに客の出足はいまひとつだったし,Microsoftの主要な役員も参加していなかった(CEOのSteve Ballmerは同じ週に開催されたTechEd Indiaで基調講演を行っていた)。けれども,今回のTechEdではMicrosoftが重要な製品のリリースに向けて着々と準備を進めていることが発表された。まるで嵐の前の静けさのように,Microsoftが2009年後半から2010年にかけての主要製品のリリースを控えて,TechEd 2009ではその作業に格的に取り組む前の深呼吸をしているように筆者には見えた。Microsoftが今後リリ

    今後1年以内に登場するMicrosoft製品を総ざらいしてみよう
    asip
    asip 2009/07/14
  • MacPortsを掃除する - wasabi0522's blog

    にゃんこ先生のジャンボぬいぐるみを購入して、毎日もふもふしているわさびです。今回はタイトルの通り、MacPortsの掃除のお話です。 きっかけ 先日、MacBookさんのHDDの空き容量が1.16GBという危機的状況になりました。いろいろソフトウェアを削除しても、すでに何度も掃除をしていたので、ほとんど変わらず、頭を悩ませていました。そして、ふと思ったのが、 「よく考えたら、MacPortsのダウンロードファイルとか全然掃除いてないんじゃね?」 ということです。 MacPorts利用のスタンス 自宅で使っているMacBookはほとんど個人で利用してるため、ソフトウェアのバージョンはなるべく最新のものを利用しているだけで、ほとんど特定バージョンへのこだわりはありません。*1なので、MacPortsでインストール済みのソフトウェアで2種類以上のバージョンの同一ソフトウェアがインストールされてい

    MacPortsを掃除する - wasabi0522's blog
  • マイクロソフトの新ブラウザ「Gazelle」の可能性--ブラウザはOSに近づけるか

    多くの人が、パーソナルコンピュータの中枢はOSからブラウザに切り替わろうとしていると思っている。 「Windows」が時代遅れになっていくという考え方は、当然ながら、Microsoftでは一般的に支持されないものだ。とは言うものの、少なくともMicrosoft社内の数名は、ウェブブラウザはもっとOSに近い働きをし始める必要があると主張している。 MicrosoftのリサーチャーHelen Wang氏は「現在のブラウザの方針には、あまり安全でないところがある」と言う。 Wang氏は2001年にカリフォルニア大学バークレー校で博士号を取得し、それ以来Microsoftに勤めている。同氏は、ウェブブラウザは、申請が届くたびにゴム印を押すだけの書類整理係に甘んじるべきではないと主張する。ブラウザはむしろ、交通整理をする警官のような役割を果たして、物事を滞りなく進行させ、コンピュータのリソースが公平

    マイクロソフトの新ブラウザ「Gazelle」の可能性--ブラウザはOSに近づけるか
  • Mac OS Xは、将来どうなっていくのだろうか? - Mac miniのある生活

    Google Chrome OSが最近話題に上っていますが、Microsoft Gazelleについても詳細が徐々に明らかになりつつあるようです。 これらは、「ブラウザとの親和性を高めた、ブラウザベースのOS」あるいは「非常にOSに近い動きをするブラウザ」というものになるようです。 題に入る前に、まずは簡単にOperating System(OS)について、おさらいしておきましょう。 OSの役割はいくつかありますが、簡単にいうとこんな感じでしょうか。 1.ファイルシステム(データの管理方法)を提供する 2.ハードウェア(パソコン体やモニタなど)とアプリケーション(ワープロソフトや画像処理ソフトなど)を、きちんと動くように繋ぐ 3.色々なハードウェアどうしが上手く連動するように接続する 4.窓(ウィンドウ)やフォント(文字書体)などを表示させる 5.各種アプリケーションにGUI(グラフィ

    Mac OS Xは、将来どうなっていくのだろうか? - Mac miniのある生活
    asip
    asip 2009/07/14
  • 「ActionScript3.0 デザインパターン」を途中まで読んでみての感想 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    先月くらいからずっと気になっていた「ActionScript3.0 デザインパターン」という書籍。まだ読み途中なのですが、はじめの5ページくらいをパラパラ読んでみて既に「そう、そうなんですよ川崎さん!」と言いたくなることが度々あったので、記事にまとめてみることにしました。 といっても先に書いたように、まだ読み終えていないのでまた記事にしていくかもしれません。それではどうぞ。 まずデザインパターンってなに? デザインパターンそのものが何なのかについてですが、こんなふうに説明しているサイトがあります。とてもわかりやすかったので、そのまま引用させてもらいました。 サルでもわかる 逆引きデザインパターン 第1章 はじめてのデザインパターン デザインパターンとは デザインパターンとは簡単に言うと「良い設計の虎の巻」です。 プログラミングや設計をしていると、以前経験したことがある、似たような問題に出く

    「ActionScript3.0 デザインパターン」を途中まで読んでみての感想 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    asip
    asip 2009/07/14
  • ホンダ、ハイブリッドモデル2車種を2010年に発売 | ライフ | マイコミジャーナル

  • Apple、デベロッパヘSnow Leopardなどの新ビルドを配布 - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

    asip
    asip 2009/07/14
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Mac/PCで文字化けしない絵文字を入力できる『Unicode』

    iPhoneで入力できる「絵文字」は、文字だけは伝えにくい感情・ニュアンスなどを読み手に伝えることができますが、Mac/PCなど表示すると文字化けしてしまうことがあります。 『Unicode 』は、Mac/PCに採用されている文字コードである「Unicode」に含まれ、文字化けをしない絵文字や記号の入力を助けてくれるアプリです。 Unicodeに含まれている245個の絵文字・記号を6ページに渡って表示。 絵文字をタップすると、画面上の入力窓にコピーされます。 使う頻度が高い絵文字は、タップしてホールドすることで、最初のページの「お気に入り」に追加されます。 試しに、iPhone絵文字とUnicodeの絵文字Twitterに書き込んでみました。 もちろん、iPhoneでの表示は問題ありません。 これをMac(PC)でみると、以下のようになります。 iPhone絵文字にくらべデザインがシ

    Mac/PCで文字化けしない絵文字を入力できる『Unicode』
    asip
    asip 2009/07/14
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 単価もコストも低いIntelのAtomの損得

    asip
    asip 2009/07/14