2007年11月6日のブックマーク (14件)

  • 近日中に殺されるかもしれない。小鳥を飼ったほうがいいでしょうか。

    私は36歳の女です。 歩道を歩いていると車が猛スピードで幅寄せしてきます。 自転車が私めがけて突っ込んできて、何度も死にそうになりました。 実際に自転車に巻き込まれて、20針縫う大ケガをしたこともあります。 それから、変な人が私に近づいてきます。 浮浪者っぽい汚い男性が私のお尻を触りました。 とてもショックを受けました。 もしかして、私がいやらしいフェロモンを発散させているのでは?と心配になりました。 だけど、どう考えてみても、私は普通の格好でマジメに歩いています。 その後も、繁華街では泥酔したDQN風の男が 「えーニオイやなー、チチ触らしてくれーや」と近寄ってきました。 その後も、電気街ではオタクっぽい男が 「はぁはぁ、萌えーーー」と叫びながら近寄ってきました。 私は一目散に逃げました。もう外を歩く男性が怖くて仕方有りません。 私は足の裏がとても敏感です。 右足がマンホールを踏んだら、次

    近日中に殺されるかもしれない。小鳥を飼ったほうがいいでしょうか。
    ask11
    ask11 2007/11/06
    なんぞこれ
  • エキサイトニュース

    このURLのニュース記事は見つかりませんでした。掲載期限が過ぎた可能性があります。 トラックバック

    ask11
    ask11 2007/11/06
  • 色々ロゴジェネレーター:Cool Text

    Cool Text: Logo and Graphics Generator Cool Text is a Free Graphics Generator いろんなロゴをオンライン上で作成できるサイト。 ためしに作ってみました。 [これはすごい] 関連エントリ: ロゴメーカー集 Logo54.com flickr風のロゴを簡単に作成 : flickr logo maker

    ask11
    ask11 2007/11/06
  • どうせ理系出身者なんていらねえんだよ。

    いまさら言ってもしょうがないだろうが、SIerに就職を希望したり内定した人たちに一言いっておきたい。 http://blog.miraclelinux.com/yume/2007/11/post_1ab2.html http://d.hatena.ne.jp/itoyosuke/20071101/1193932945 http://www.atmarkit.co.jp/news/200710/31/ipa.html 元の報道や参加者のブログエントリ見たりすると、ありがち過ぎて泣けるのだ。はっきりいうと、SIerの人事は情報工学科出身者は求めていない。それどころか理系出身者すら求めていない。 口先では求めているというよ。また、現場で最後に「技術的になんとかする」のは理系に期待されることが多いし、実際に期待通りに解決するのは大抵理系だ。しかし評価はされないし感謝もされないよ。とくに給料に反映す

    どうせ理系出身者なんていらねえんだよ。
    ask11
    ask11 2007/11/06
    うへえ 闇
  • RTC Vol.28の告知 | 近江商人JINBLOG

    日、次回のRTCカンファレンスの告知をアップしました。 RTC Vol.28:『ブログ限界論』 また、時期を同じくしてトラックバックスパムや悪質商法を促すようなブログ、SEO対策だけのために自動生成されるブログなどが増加し、ブログ来のリンク関係や個人発言の信頼性、おもしろさがどんどんと失われて行きました。こうして、いつのまにか日のブログは「なんだかつまらない」ものに成り下がっているように見受けられます。 今回のRTCカンファレンスでは、「国内最大のブログメディア」として多くの読者を集めているGIGAZINE(ギガジン)を運営する山崎恵人氏と、マスメディア出身者でありながらウェブ社会への深い見識を持ち、『フラット革命』などの著作を通じて個人メディアの威力を世間に伝えて続けているジャーナリストの佐々木俊尚氏、そして個人としてブログ投稿型ニュースサイトFPNを運営し、日に(賛否ある)「ア

    RTC Vol.28の告知 | 近江商人JINBLOG
    ask11
    ask11 2007/11/06
  • インターネットは何でできているんだろ

    インターネットでの表現に関して僕が最も尊敬している人が、かつて、こんなことを言ったことがあります。 1995、6年からつい最近まで、毎日のようにお昼のお弁当の写真をホームページにアップしている人がいた。 コンテンツはそれだけ。ひたすらお弁当の写真のみ。 インターネットは、こういう人たちによって作られているのだと思う。 Yahoo!楽天じゃなくて。 名前を出していいという許可をもらってないので匿名 僕はこの意見に2億%くらい同意します。仕事で何かを企画する時は、常にこのことを頭の隅に置いています。 だから、昨今、別に仕事でもないのに、楽しみながらしかし一生懸命ブログ書いている多くの人たちがいるというこの状況で、↓こういうこと↓を言えるというのは…… 最近ブログつまらなくないですか?しかしながら、魅力的な文章でアクセス数を集めたブログの書き手たちはいつしかその熱量を失い、牙を抜かれた獣のよう

    インターネットは何でできているんだろ
    ask11
    ask11 2007/11/06
  • K のこと -- steps to phantasien t(2007-11-03)

    友人の話をしよう. 先達に敬意を表し, 仮に彼を K と呼ぶ. (イニシャルは便宜的なものだ; 向上心云々と罵ったこともないし, 恋人を寝取ってもいない.) ある時期, 私は K と一緒に働いていた. 今は違う会社にいるけれど, 互いに暇なのか, このごろもよく二人で管を巻いている. 1 K は優秀なプログラマだ. いつも敵わないと思う. 一緒に仕事をしていたこともあり, プログラマとしての私は K から強い影響をうけている. たとえば私が自動テストを始めた発端には K がいる. コードレビューもそう. この日記に出てくる話も K の影響は色濃い. 私は K のあとを追いかけるようにプログラマを続けている. K と働いてはじめて, ああ, 物事とはこう改善していくものなのかと知った. 何か問題を感じると K は試行錯誤を始める. 問題は私が諦めていたものもあるし, そもそも気付かないものも

  • 3分で分かる「OpenSocial(オープンソーシャル)」とは? | 熊谷正寿 - 公式サイト おかげさまで20周年

    業界で話題の「OpenSocial(オープンソーシャル)」について情報を整理したい。 ■登場するサービス ―――――――――――――――――――――――― 1)MySpace 世界1位のSNS。News Corp.陣営。ユーザー数は1億1400万人(*1)。ユーザー数増加率前年同期比72%。Googleと親密。2007/11/02にGoogleのOpenSocial(オープンソーシャル)へ参加と発表。 2)Facebook 2004年にスタートした世界2位のSNS。特徴は実名での参加。(僕も参加中!)先日、マイクロソフトがGoogleとの争奪戦の末、2億4000万ドルを出資。時価総額150億ドル(時価総額1.7兆円!)。毎日20万人が新規登録。現在ユーザー数5220万人(*1)。ユーザー数増加率前年同期比270%。5月にサイトを外部アプリケーションに公開し(Facebook Platfor

    ask11
    ask11 2007/11/06
  • midoff.com

    This domain may be for sale!

    ask11
    ask11 2007/11/06
  • 小野和俊のブログ:[BugsNews] 人気ハッカーもたじたじ IT業界大人気の理由は?現役学生が語るそのポジティブイメージ

    最近の新卒採用で人気爆発の国内IT業界。大人気の理由は何なのか、人気が低迷 することはありえるのか。情報処理推進委員会(IBA)は10月30日のイベント「IBA フォーラム2007」で、IT業界の人気ハッカーと理系学生による討論会を開催した。 テーマは「IT産業の学生からの人気はどこから生まれるのか」だ。 討論したのは、東京大学、筑波大学、日電子専門学校の現役学生10人とIT業界 の人気ハッカー2人。IT業界の人気ハッカーとは、某ソーシャルブックマーク開発者の N.I.氏と、CPAN へのモジュール登録数で世界的に有名で、ブログの世界にも 多大な貢献をしてきたT.M.氏。加えて、某ベンチャーのCTOとして同社のサクセス ロードの礎を築いたアルファブロガーのD.K.氏が答えた。 「IT産業へのイメージ」との質問に対して学生の1人は「IT産業は自分たちの生活に 欠かせないもの、生活を支えてく

    小野和俊のブログ:[BugsNews] 人気ハッカーもたじたじ IT業界大人気の理由は?現役学生が語るそのポジティブイメージ
    ask11
    ask11 2007/11/06
  • 「ちか」の名誉回復 - 月がでたでた月がでた

    私とママは、げえっなんて、言って、あんたって、性格、良くないよおって叫んだ。 でもさあ、私、別に、皆の前で恥をかかせようとか、そんなこと思ったこと一度もないよ。 やっぱり、中学の時、すごく貧乏な娘がいてさ、でも、その頃になると、自分で自分の面倒を見られるから、別に、貧しい家なのか、どうか解んない。お父さんが入院してて、お母さんは、もうとうに亡くなってるって、女の子が、家に朝、いつも来る小鳥が何羽もいるから給のパン残すんならちょうだいって言って、ハンカチに包んで持って帰ってた。 これ、外で干して粉々にして、鳥にあげると、すごく喜ぶんだよ、なんて、皆に説明して、鈍い奴らは、ほんと、うちもやってみようかなあ、なんて言ってたけど、私は、彼女が、そのパンを持ち帰って自分でべるんだってことを知ってた。 だって、誰もが残す、合成着色で、不自然な甘さのジャムまで、こっそり、パンと一緒に包んでいたのを、

    「ちか」の名誉回復 - 月がでたでた月がでた
    ask11
    ask11 2007/11/06
  • http://blog.livedoor.jp/oospexxx/archives/51060824.html

    ask11
    ask11 2007/11/06
    国籍に関して罵倒コメントしたことが問題だったんだっけ。と考え直す。
  • 他人の人生に口を出す気は毛頭ないけども - ナマケログ

    先週末大学のサークルの同期と旅行に行ってきたときに、就職先の話題になって、意外とSEになる人が多いということを知った。先輩達もそうだけど、同期の皆も、世の中というものに疎い俺ですら聞いたことのある大企業に就職していく。ここで名前を挙げるのが憚られる程度には名の知れた大手SIerばかり。タイムリーにもIT業界ってどうなのよ?って話題が盛り上がってるみたいだし、彼らが情報技術にとりたてて興味があったという話も聞いたことがなかったので、すこし気になった。で、何故その職を選んだのかとか、将来的にどうして行きたいのかとか聞いてみた。その彼らが口々に語る夢――より正確に言うならば、計画――を聞きながら、少しだけ暗澹とした気分になった。「最初は現場で1、2年プログラミングの経験を積んで、その後は出世して上流工程をしきるんだよ」「俺は金融の専門家になるんだ」「私、パソコンとか全然わかんないけどこの仕事にな

    ask11
    ask11 2007/11/06
  • 最近、どう?

    仕事、好き? 仕事をしながら、何を私はやっているんだろう。といつも思ってしまう 今の仕事が好きじゃない。というよりどんな仕事だったら好きでいられるかが分からない 若い頃からこの事には気づいていた。小学生の頃、先生が言う。「〇〇君、将来の夢は何?」 私は適当に周りに合わせて学校の先生って答えておいた 中学生の頃、先生が言う。「〇〇君、あなた進路はどうする?」 私は自分の学力に一番近い高校を選んだ 高校生の頃、先生が言う。「〇〇君、就職と進学どっちにする?」 私はとりあえず大学を目指すことにした。自分の学力に一番近い学校を しかし、この頃が限界だった 何でこんな世の中なのか。なぜ進学するにつれ将来が狭まっていくのか。道は限られているのか。未来は広がるものだろう? 一人、勝手に世の中を憂い、一人、勝手に苦しんだ それで結局、就職する羽目になった そして今。こうやって働いている そもそも私は何が好

    最近、どう?
    ask11
    ask11 2007/11/06
    唯一無二の存在になるのなら、人生においても仕事においても経験と知識が必要で、よほどの才能がない限りはそう短期間で出来ることではないと思う。平凡な僕には無理だ。