タグ

2007年1月22日のブックマーク (7件)

  • YouTube - Solo hand-balance - Genvieve Drolet

  • グーグルは今のままでは日本人の人生を変えることはできない - GIGAZINE

    先日、NHKスペシャル「グーグル革命の衝撃 ~あなたの人生を“検索”が変える~」を見ていたのですが、その中で毎月約7600ドル(約92万円)の収入を得て、大学をやめ、仕事を探さず、AdSenseだけで生きているというケースが出てきました。 が、日で同じ事をしようとしても現時点では無理です。 というわけで、NHKの取材が取りこぼした真実を以下に書こうと思います。 ◆AdSenseだけで生活できるのか? まず海外AdSenseだけで生きている人がいるというのは当です。 ですが、1クリックあたりが平均して日円で40円。大体ざっと調べてみると、1クリック当たりの単価が米国では最大で日の約10倍。つまり、NHKの番組で出てきたような生活をする人というのは日では実際のところ、ほぼ無理です。同じアクセス数を誇って、同じクリック数であっても、日では収益が大体10分の1ぐらいにしかならないとい

    グーグルは今のままでは日本人の人生を変えることはできない - GIGAZINE
  • NHK スペシャル「グーグル革命の衝撃」の感想

    2007-01-21、21 時から NHK スペシャルの Google 特集を見た。 clmemo@aka: NHK スペシャル「グーグル革命の衝撃」 番組は (見た目の) インパクトが大きい Google Earth のスタート画面から始まった。内容は「検索」を中心にした構成だったやうに思う。Google の検索力がビジネスの世界に大きな影響を持つようなったかということ。つまり、検索上位に表示されることが、いかに企業にとってメリットがあるかということ。SEO に各社が鎬を削っている現状。悪質 SEO に対する Google の対策。Google 八分。Google に依存する人達の、幸せなケースと不幸せなケース。Google AdSense 広告の強さ。話の中心は、あくまで Google の検索だった。 Google News、Google Book Search、Google Maps

  • diggを立体化して表示してくれる『mb3DEngine』 | 100SHIKI

    慣れ親しんだものを違った角度から見ることができると驚きがある。 だから「mb3DEngine」を見たときはちょっと「おーっ!」と思った。 このサイトではソーシャルニュースサイトのDiggを立体化して表示してくれる。 マウスでスクロールしたりズームすることができるので、人気のある記事をのんびりと眺めていくことができる。 これによって作業が効率化するわけではないが、普段慣れ親しんだものを違った角度から見るとまた新しい発見があるのかもしれない。 違った見方を提供する。そんな発想は他にも活かせそうですね。

    diggを立体化して表示してくれる『mb3DEngine』 | 100SHIKI
  • Ezhik v Tumane

    The best cartoon ever!!!

    Ezhik v Tumane
  • 新潮流を読む 経営の情識(第38回) NTTが歴史から消去した大功労者(真藤恒氏)

    前回に引き続き、「MOT(マネジメント・オブ・テクノロジー)」に関連するコラムを再掲する。MOTは、IT(情報技術)に限った話ではないが、経営の新潮流の一つであるので、サイトにおいても取り上げていきたい。今回再掲するのは、日経ビジネスEXPRESS(現・日経ビジネスオンライン)というサイトに、「故・真藤恒氏からMOT(技術経営)を学ぶ」という題名で、2004年2月18日に掲載した短文である。 NTTの社長と会長を歴任した真藤恒氏が亡くなったのは、2003年1月26日のことである。早いものでほぼ4年が経過したが、今や真藤氏に関する報道や論評は全く見られない。亡くなった直後の訃報記事においても、過去の人という扱いであった。しかし、MOT(技術経営)を考えるとき、真藤氏の経営を振り返ることは意義深い。 欄のテーマは、経営やビジネスを進めるうえで知っておくべき、IT(情報技術)の常識やマネ

  • 特別な置き場所 (ClockWorkTimer.com) | 100SHIKI

    特別な置き場所 (ClockWorkTimer.com) July 15th, 2005 Posted in 未分類 Write comment こうもメールや気になるサイトが多いと「あれ、今何をやっていたっけ?」といった事態がしばしば発生する(皆さんもそうですよね???)。 失くし物をするのは特別な置き場所を決めていないからだ、という自分が好きな言葉を活用するならば、ClokWorkTimerはなかなかいい。 このサイトでは自分が今何の作業をしているか、ということをウェブ上に登録しておくことができる。そしてその作業が登録されてから何分何秒たっているかも教えてくれる。 「あれ、今何をやっていたっけ?」というときには常にここに戻れば自分が何をしていたかを思い出す、という仕組みである。また自分がやっていたことにどれだけの時間を使っていたかもわかるので、ちょっと休憩のつもりがとんでもなく長い時間