タグ

2015年7月21日のブックマーク (4件)

  • これなんて言う病気?

    アラサーの部下に意味が分からない事を言われた 「キャバクラに行って名刺貰ったからメールしてるんですけど返信が来ないんです。」 「へぇ、あの後キャバクラ行ったのか?それにしては早く帰って来たじゃん。」 「延長したら高いじゃないっすか。」 オレはここで違和感を感じる 「ドリンクは何杯くらい出したんだ?」 「ドリンク?出してないっすよ、何で出すんすか?1000円もするじゃ無いっすか。」 「は?じゃあ指名はしたんだろ?」 「指名?メアド貰ったのに何で指名するんすか?後はメールで話せば良いじゃないっすか?コスパ悪いっす。」 「延長もドリンクも指名も無しで返信が帰って来るわけ無いだろ。痛い客じゃん。」 「でも真面目そうな子でした!昼職で働いてるって言ってたし!」 「キャバ嬢の仕事は売り上げなんだから、初回のセット料金だけで帰る安客相手にするヒマなんかねーよ。」 「だからメールで落として仲良くなろうと…

    これなんて言う病気?
    asrog
    asrog 2015/07/21
    店を出たあとのやりとり含めてファンタジー。へー。
  • 箱根山で火山灰確認 「噴火だが噴火の表現適切でない」

    気象庁は21日、活発な火山活動が続いている箱根山(神奈川県)の大涌谷(おおわくだに)で、6月に新たに確認された火口から、噴煙にわずかに火山灰が混じっている現象を確認したと発表した。火山灰の噴出が短時間だったことから、同庁は「現象は噴火だが、住民の不安をあおるなどの防災上の影響もあるので、噴火との表現は適切でない」としている。 箱根山での火山灰の確認は、ごく小規模な噴火があった7月1日以来。大涌谷の火口で21日正午ごろ、火山灰を含んだ噴煙を10秒ほど観測。高さ約10メートルの白色噴煙が一時的に灰色になり、50メートルほどの高さになった。噴火に伴う振動は確認されず、火山性地震も同時間帯に観測されなかった。 気象庁では、火口から火山灰が放出される現象を噴火とする一方、噴火として記録を残すのは「火口から噴出物が100~300メートル飛んだ場合」と説明。6月30日と今月1日のごく小規模な噴火では、火

    箱根山で火山灰確認 「噴火だが噴火の表現適切でない」
    asrog
    asrog 2015/07/21
    夏休みだもの。
  • UQコミュニケーションズからみなさまへのお知らせ|UQ WiMAX(ルーター)【公式】

    「3日間で3GB」制限に関する今後の対応について 2015年7月14日 お客さま各位 日頃はいつもUQ WiMAXサービスをご利用いただき誠に有難うございます。心より感謝申し上げます。 弊社が4月より運用を開始した、「3日間で3GB」による速度制限の件について、さまざまなご意見を頂戴していましたが、件に対する弊社の考え方や今後の対応についてご報告させて頂きます。 弊社は、2013年10月のWiMAX 2+サービス開始時に、2015年4月から、「3日間で1GB」を超えたお客さまには、いわゆる「速度制限」と呼ばれる規制の導入をご案内させて頂きました。また、2015年1月の220Mbpsのサービスを実現する「ギガヤバ革命」の発表時に、「3日間で3GB」を超えたお客さまに対する速度制限を導入する旨をご案内させて頂きました。 弊社としては、お客さまの利便性と電波の公平な利用のバランスを勘案した結果

    asrog
    asrog 2015/07/21
    言ってることが正しければ、1日で3GB以上使うと、その後最低3日間は制限だが、制限が入るまでラグがある。そして月間容量に制限はない。アップデートはまとめてこなした方がいいが、最近は選択権無いんだよね。
  • 中国本土人が日本で「ニセ台湾料理店」を営業、メニューには日本発祥の中華料理も―台湾メディア (FOCUS-ASIA.COM) - Yahoo!ニュース

    台湾・自由時報電子版は19日、ある日人ネットユーザーがFacebook上で日にある「ニセ台湾料理店」を紹介、看板やメニューなどが簡体字で書かれ、店員が台湾の総統を「習近平」と回答したことなどを伝えたと報じた。 このユーザーはFacebook上のページ「台湾なう」において、日台湾にかんする「正しくない」ものを紹介しており、高い人気を得ている。 19日に掲載された書き込みでは、神奈川にある「ニセ台湾料理店」が紹介された。「看板を見ただけですべてがニセモノだと分かる」とし、看板やメニューが簡体字で書かれていたこと、店員が中国土人に特徴的な「反り舌音」交じりの中国語を話すことを挙げた。 また、日語で「台湾人ですか?」と尋ねると「そうです」と答えた店員に対し、台湾総統の名前を「あろうことか習近平と回答した」と紹介した。 このほか、メニューに日発祥の中華料理である「天津飯」が存在

    中国本土人が日本で「ニセ台湾料理店」を営業、メニューには日本発祥の中華料理も―台湾メディア (FOCUS-ASIA.COM) - Yahoo!ニュース
    asrog
    asrog 2015/07/21
    本場の味ではなく、お腹にたまる「中華風の炒め物」を食べに行ってるだけだから無問題。おそらくそうだろうと思いながらも行ってる。量に対して安いんだ。大学生が原材料の産地に引っかかりながら通うぐらいに。