タグ

2007年8月7日のブックマーク (6件)

  • pizzicato file: 引用とサンプリングとヒント

    おひさしぶりです。10日ぶりになります。 今日からはタイトルにあるように ピチカートの楽曲において影響を与えたであろう アーティスト・楽曲ついて検証してみたいと思います。 ピチカートの曲を聴いていると『おや?』とか 『アレ?』とか『あーこれか!』とか『ニヤッ』とか 経験した事がある人は少なからずいるのではないでしょうか? よくいわれる「元ネタ」というくくりで 『あの曲はこの曲が「元ネタ」になってる』とか この曲のこの部分はこの曲をサンプリングしている』とか。 まあ、そんな聞き方はマニアックな聞き方だし 別にそんな事を気にしなくても曲の良さには変わりはないのですが 曲の背景になっているものを探すのも一つのゲームみたいな 感じで楽しめますし、なによりそれを知る事で様々な音楽に 出会えるのが大きいと思っています。 いわゆる『元ネタ』の曲を聞いて『これって盗作?』と思われる場合

  • pizzicato file: 紙ものいろいろ...2

    今日はポストカード類をピックアップしてみました。 キャンペーン用のもの、ニューイヤーカード、宣材用のもの等です。 1992年リリースの『SWEET PIZZICATO FIVE』告知ハガキと アナログ盤『PIZZICATO FREE SOUL』の告知ハガキ。 1993年リリースの『EXPO2001』宣材用ハガキ。 1994年のニューイヤーカード。 1994年の『オーヴァードーズ』リリースに合わせ 「PIZZICATO FIVE GROUPIE」と題されたキャンペーン用ハガキ。 1994年ビデオクリップ集『READYMADE TV VOL.ONE』、 シングル『スーパースター』、『PIZZICATO FIVE GROUPIE』 キャンペーンを伝える三つ折りの暑中見舞いカード。 1995年のニューイヤーカード。 1995年の『ロマンティーク96』リリースのお知らせカード。 1995年

  • pizzicato file: 紙ものいろいろ...1

    ピチカートの世界というのは以前も書きましたが CD、コンサートからジャケット・デザイン、ファッション、 映像...全部ひっくるめて楽しむことによって、 より楽しめるグループでしたね。 小西さんのそれぞれのこだわり方は尋常でなく 音楽はもちろんのことデザイン、映像、等々の事に あれだけ精通している音楽家は稀ではないでしょうか。 今回は音楽と同じくらいこだわっていたデザイン方面で ポストカードやフライヤー関係を紹介してみたいと思います。 少し大げさですがこういった小さいものまで小西さんの 美意識が徹底していたからこそコレクトする楽しみも あったと思います。 1985年デビューの時期のポスターやフライヤー類。 いずれもゼロックス・コピーで印刷された手作り感あふれるもの。 1988年『ベリッシマ』リリース時に行われた「INKSTICK六木」での ライブのフライヤーと198

  • コード進行を支援してくれる画期的フリーソフト「Genkhord」 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    Genkhordを使うのはとてもカンタン。クリック・クリックするだけで曲らしいコード展開ができてしまいます。 一つ画面上にあるコードをクリックすると、「次に来そうなコード候補」を青から順番に三段階の色で次の行き先コードを点灯してくれます。つまり、コード展開を考えるときの、ちょっとしたアドバイザーになってくれるというわけ(コード進行はスムースジャズから引用したそう)。 「少しずつ改良中です」とは、作者のnyk氏の弁。ちなみに、現在は移行しやすいコード候補を色分け表示してくれる機能は、キーがCのときに限るなどという部分はあるらしいのですが、すでにバージョンアップにより分数コードに対応したり、コード構成音を表示する機能などが持りこまれています。超便利! 現在の公開はバージョン0.08ですが、以後のアップデートが楽しみ。とにかく、音楽初心者も、コードをクリックしたら青いところを押していくだけで、す

    assa
    assa 2007/08/07
  • FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

  • FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    assa
    assa 2007/08/07