タグ

2012年2月16日のブックマーク (2件)

  • これはすごい、海の中も岩の上も靴のように走れる超丈夫素材の靴下

    これはすごい、海の中も岩の上ものように走れる超丈夫素材の下2012.02.15 10:00 mayumine 何この下! すごい! スイスBarefoot社製の、と同等以上に超丈夫な下です。 この下は、8パーセントのスパンデックス、10パーセントの綿、32パーセントのポリエステル、そして(最も重要な素材である)50%のケプラーからできています。足裏部分は、切傷抵抗のためにポリ塩化ビニルでラミネート補強されていて、安全性は100%保証されないものの、サーフィンなどのウォータースポーツ、ごろごろした岩の上や割れたガラスの上も歩くことが出来るのだそうです。 レジャーやアウトドア、そして防災グッズとしても1足は持っておきたくなりますね...。 約59ユーロ(約6100円)で販売中。ただしヨーロッパ向けのサイトなので日からは買いづらいかも。 [The Swiss Barefoot Co

    これはすごい、海の中も岩の上も靴のように走れる超丈夫素材の靴下
    ast15
    ast15 2012/02/16
    ほしいかも。
  • シマウマに縞ができた本当の理由

    シマウマの縞はなぜできたのか? 地上であれだけ目立つ柄もないのに、その理由は生物学者の間でも長年謎とされてきました。 一般には以下のような通説が有名です。 ・背の高い草に紛れて肉獣から身を守るカモフラージュ(←最近の研究では、肉獣が現れてもシマウマが動きを止めないことがわかっている) ・互いの種を見分けるバーコード(ダーウィンが唱えた説) ・肉獣をシマシマの錯視でクラッと惑わせ、逃げる時間を稼ぐため ・シマとシマが重なると頭数が紛れて実物より大きく見えるから。動物には見えないから。 が、これらの説を裏付ける決定的証拠はないままでした。 そこでハンガリーの首都ブダペストにあるエトヴェシュ・ロラーンド大学(Eötvös Loránd Tudományegyetem)のアダム・エグリ(Adam Egri)氏は「血を吸う虫から身を守るため」という説に注目し、これを裏付ける実験を行ってみたので

    シマウマに縞ができた本当の理由
    ast15
    ast15 2012/02/16
    そうかなあ?でも確かに外敵の目をくらませるため、なら別の地域でも縞模様が見られるかもだからね。