タグ

ブックマーク / japan.zdnet.com (3)

  • 「GitHub」と「GitLab」を比較--2大Git VCSの相違点と類似点

    筆者はよく次のような質問を受ける。「プログラミングプロジェクトで使う分散型バージョン管理システム(VCS)は、『GitHub』と『GitLab』のどちらがよいのか」 まず、社内プログラムを構築するだけの場合は、自社サーバー上で単独で使用できるローカルGitインスタンスがあれば十分だ。Gitは自社サーバーやクラウド上で集中型のVCSとして使用することもできる。VCSを自分で構築できるなら、VCSサービスのサブスクリプションは必要ない。このモデルでは、世界中に散在するチームやパートナーとともにプロジェクトを簡単に運営することができる。 しかし、ホスト型Gitサービスのさまざまな付加機能が必要な人もいるだろう。記事では、ソフトウェアサービスの違いから、インターフェースと中核的な価値の類似点までを詳しく解説する。 主な違いは、GitLabに継続的インテグレーション/継続的デリバリー(CI/CD)

    「GitHub」と「GitLab」を比較--2大Git VCSの相違点と類似点
  • 「Android」アプリができるまで

    Scott Matteson (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 村上雅章 2013-03-08 07:30 「Android」アプリがどのように着想され、資金を得て、開発されていくのかを事例に基づいて紹介する。 AppBrainによると、市場には現在60万を超えるAndroidアプリが提供されているという。これらのアプリは、それぞれが1冊ののようなものだと言える。そしてそのは、アプリの目的や機能だけを伝えるのではなく、どのようにして生み出されたのかというストーリーをも伝えてくれる。その舞台裏のストーリーがアプリ自体より興味深い場合もある。 理想的な(そして退屈な)世界では、開発者は例えば、朝一番にAndroidアプリの着想を得た後、朝をとりながら計画を練り上げ、昼までにコーディングを終え、お茶の時間までにバグを一掃し、午後5時までに公開するといった1

    「Android」アプリができるまで
  • なぜIMEIの利用が問題視されたのか--個人情報とプライバシーをめぐって

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 携帯電話に搭載されている固有IDが波紋を呼んでいる。 問題の発端は、NTTドコモが開発者向けに開示した情報だった。公開されたのは、同社のスマートフォン向けコンテンツ開発に関する情報で、ドコモがスマートフォンにプリインストールする「メディアプレイヤー」アプリが、動画を再生する際にIMEIと呼ばれる端末一意の固有IDを送信する、というものだった。 この記述自体はその後、マイクロソフトの「PlayReady」と呼ばれるDRMを使った動画の再生時に「ライセンスが確認できない場合」のみ送信され、1回ごとにユーザーに送信の可否を問うダイアログが出る仕組みであると説明が追記(修正)され、問題自体は終息している。 しかし、これをきっかけに、スマートフォ

    なぜIMEIの利用が問題視されたのか--個人情報とプライバシーをめぐって
  • 1